2021年08月10日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
- 533 :名無しさん@おーぷん : 21/08/06(金)04:49:55 ID:07.fb.L1
- マンションの上の階で人が亡くなった時。
ある時、なんかコバエがやたら湧くのでネットで見た麺つゆトラップを仕掛けたんだが
それはもうわんさか取れた。
生ゴミもちゃんと出してるのに、夏場だからかなあと水回りを掃除し直したりもした。
|
|
- だけどコバエが収まらず、芋虫みたいなちっちゃな白い虫がポタッとどこからか
落ちてくるようになった。
更にベランダを開けるとなんとも言えない鼻をつく匂いがするように。
ここまで2日ほど。
更に半日経つと芋虫が数十匹。
白くて前より丸々と太っており、ここでようやく蛆虫と気づいた。
慌てて管理会社に「コバエが湧き、蛆虫が出てきた。なにかまずい事が起きてるのでは。
人が死んでるかもしれない」と話したけれど
「虫に関してはご自分で何とかしてください。ご遺体見られたんですか?
確証もないので対応致しかねます」と話を聞いてくれなかった。
カチンと来て警察に通報した。警察が来てくれた。
「管理会社が中々動こうとせんかったけど、粘ったら鍵もって来るって言ってますから。
この臭いはなかなかキツイでしょう」とおじさん警官に慰められた。
そして管理会社到着、警察と担当は上にあがり、私は階下で待機。
数分後、パトカーのサイレンがウーーーと鳴った。
やっぱり亡くなってたそうで、通報ありがとうございましたと言われた。
担当を捕まえ、「こんなに虫が湧いてる。掃除するのも辛い!誰か業者を呼んで!
あと上の人を出して下さい」と話すと、その日のうちに業者が清掃道具抱えてやってきて、
室内の蛆虫は掃除して、消毒も簡単にだけどしてくれた。
責任者も夕方には飛んできて「担当が早めの通報をしなかった」と謝罪された。
そして、室内は清掃したものの蛆虫が配管伝ってやってくるかも知れず、
配管もできる限り清掃する、ただ業者の都合もあり数日かかると言われた。
更に責任者は大家さんと話もしたらしく、上の部屋が綺麗になるまでを3ヶ月と見込み、
3ヶ月分の家賃は免除するから住み続けて欲しいと交渉され、その条件を飲んだ。
本当にびっくりした。 - 534 :名無しさん@おーぷん : 21/08/06(金)08:19:40 ID:x9.8k.L3
- >>533
何なんだろ、その管理会社の担当者
無責任過ぎ
お疲れ様でした - 535 :名無しさん@おーぷん : 21/08/06(金)10:44:33 ID:VY.8k.L2
- >>533
まずは現場の状況確認するのが基本ですから管理会社の担当者がバカすぎる
私なら3ヶ月プラス精神的苦痛へのお詫びとしてもう3ヶ月要求してしまいそうだ
コメント
住み続けるのか、まぁ引っ越しも大変だしね
爆心地はもちろん事故物件そのものだけど、その周囲も逃げる人は逃げるだろう
家賃3カ月分だけで納得するなんて心が広いね
うへぇ…
夏場のコバエも相当うざいのに、蛆虫なんて勘弁
しかも上階で人がシんでたとかもう何の冗談?ワラエナイって感じやね
お疲れ様
住み続けるんだね今の部屋…勇者だな
早く虫いなくなるといいね
真上の部屋で腐乱死体って気持ち悪いけど引っ越しするのもめんどくさいわね
でも家賃3ヶ月分ってちょっと微妙かな
もうひと声、半年無料ならよかった
どっから蛆虫入ってくんのこわ…小蝿はわかるけど…
まあ管理会社はクソだけどこの場合大家さんも被害者みたいなもんだからな…事故物件抱えた上に3ヶ月分の家賃収入も飛んで泣きついてくるの目の前にしたらおかわりはできなかろう
嫌すぎる
家賃3ヶ月無料でも嫌
修復期間の間家賃タダ+ホテル泊補償でもしてくれないと嫌だわ
まるまる肥えた蛆虫ボタボタって気持ち悪すぎる…
ご遺体を餌に肥えて増えた虫だと思うと更にきついな。
コバエでもどっから湧いた?と思うからなぁ。
湧き場近くだと芋虫がポトポト落ちてくるんか。恐怖だな。
大家さんと報告者や他の住人も可哀想。個人的には家賃3ヶ月分だと割に合わないと思ってしまう。
管理会社の担当は仕事しろ。
この時期だから、発見が早くて良かったのか
冬場でミイラになってから見つかった方が良かったのか……
何とも言えないね、お疲れ様でした
仕事の都合で引っ越しが多いんだけど
管理会社の担当って、変な奴は本当におかしいからなあ
この話みたいに「こういう理由で、これをお願いしたい」ってちゃんと説明しても
日本語が通じてなくて伝わらないレベルのがたまに居る
うん、ムリw
どんな仕事でも苦情が届いた場合は明らかな嘘と思われる場合でも現場確認は必須なんやけどな
※10
みんながそうとは言わんけど、わりと無能率高いよね。
たぶん誰でも就職できる業界なんだろうなと思ってる。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。