彼氏と結婚したいと親に話をすると「ダメに決まってる!おまえはもう結婚してるぞ!」と言われてびっくり

2021年08月15日 00:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
314 :130 : 21/08/10(火)15:08:30 ID:6U.vl.L1
大学時代に男子から告白されて付き合いがはじまり、
卒業したら結婚しようねと言われていた
ところが卒業を控えた正月に帰省し、親にその話をすると
「ダメに決まってる!おまえはもう結婚してるぞ!」と言われてびっくり



詳細を聞くと私の結婚相手は父の会社の社長の息子で障害のある人だった
社長夫妻は高齢で、障害者の息子の介護がそろそろ苦痛、
看護師ではなく一生側で診てくれる女性が欲しいし、あわよくば孫も見たい
誰かいないかということでうちの両親が賛同。
なんと私がまだ未成年の間に婚姻届が出されており
その時点で結婚して数年が経とうとしていた
彼に話をするとさすがにそれはないと言われ、
そういう人と親戚づきあいはちょっと・・・と言われてフラれてしまい
傷心状態の私はそのまま決まっていた会社を辞退させられ
親に言われるままその見知らぬ男性の家へ引っ越しさせられた

結婚相手の男性は両親が言うほど重度の障害ではなく
両足と右腕の一部が麻痺している程度だった(事故原因)
トイレも食事の介護もいらないし
在宅だけど仕事も普通にやっている人
最初に言われたのが謝罪で、実は結婚した相手(私)から
一目惚れしたと何度も手紙をもらい(私の母が彼の母親と共謀して代筆)
こんなに好きと言ってるんだから、大学入学前にせめて入籍だけでも
と両家両親にくり返し言われその気になった
そんなわけあるはずないのにごめんと言われてしまった
よくよく話をすると彼も騙された被害者だし、私が怒る言われもない
なにより私はその時点で無職&家なしなので、
彼の家(なぜか一人暮らしだった)で家事手伝いしながら
彼に仕事を教えてもらって独り立ちを目指すことになった

そして数年後、無事に子供にも恵まれ、現在は3児の母
彼はリハビリの甲斐もあって、今では杖で歩けるほどに回復し
家族のお出かけを楽しんでいます
もちろん双方の両親とは絶縁しており、
時々恨み言のようなメールが届くけど
「文書偽造で訴えんぞ!」で彼が一喝してくれてます
あの時付き合ってた元彼には悪いけど、結構優柔不断な人だったんで
現旦那のような家庭を守る人になってくれたかどうか・・と思うと
旦那と結婚できて良かったなと思います
以上が私の結婚の修羅場でした

315 :名無しさん@おーぷん : 21/08/10(火)15:39:18 ID:yu.fd.L22
>>314
どこの130さんですか

316 :名無しさん@おーぷん : 21/08/10(火)15:45:04 ID:cT.jq.L1
>>314
>なんと私がまだ未成年の間に婚姻届が出されており

有印私文書偽造罪(刑法159条1項)
偽造有印私文書行使罪(刑法161条1項)
公正証書原本不実記載罪(刑法157条1項)

5年以下の懲役刑だね

317 :314 : 21/08/10(火)15:56:45 ID:6U.vl.L1
なんだ130って…
どこの130でもないです、自分のことは初書き込みです
すいません

訴えるのはできますけど、そうなるとそんな両親がいたと
私の恥にもなるので止めときました
その代わりに主人がそこそこキツいお仕置きをしてくれたんで
(ごめんなさい、仕事に関わる話なので詳細はやめときます)
それでスッとしたのでもういいです

318 :名無しさん@おーぷん : 21/08/10(火)17:00:34 ID:jM.h3.L1
相手がしっかりとした方で良かった。顔はタイプだったの?

319 :314 : 21/08/10(火)20:00:59 ID:6U.vl.L1
>>318
佐野史郎さんに似てるかな?私はイケメンと思うんですけど、
やはり13歳年上なので友人たちは「考え直した方が」とか「無効にしてもらえば」とか
色々言われましたね
でも、他の人のように燃え上がる恋とかラブラブな恋愛とかはしなかったけど
世界一!かわいい子供達は主人がいなかったら授からなかったと思うと
やっぱり私の結婚相手は主人しかいなかったかなと…
すいません、惚気ました

320 :名無しさん@おーぷん : 21/08/10(火)20:05:53 ID:WX.vl.L6
>>319
ごちそうさま

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/08/15 00:39:02 ID: Koi1cyxo

    うーん、なんかモヤモヤする話…。

  2. 名無しさん : 2021/08/15 00:53:56 ID: Sqm7JEIU

    「おまえはもう結婚してる...」
    「あべし!」

  3. 名無しさん : 2021/08/15 01:00:38 ID: mwfkxQRc

    いろいろすげえな……

  4. 名無しさん : 2021/08/15 01:08:02 ID: k6Tb5Tgc

    結果として幸せになっているなら言うことなし

  5. 名無しさん : 2021/08/15 01:12:52 ID: Kz8bgcs2

    話の真偽は置いといて女性の婚姻開始年齢が16歳から18歳になる法改正は令和4年から施行されるので未成年の間に婚姻届け出すのも無くわ無い

  6. 名無しさん : 2021/08/15 01:31:33 ID: 97lMaRzI

    SONYの前社長の平井一夫がメガネをかけると佐野史郎似だわ
    仕事が出来る中年以上にはわりとよくいるタイプだからラブラブな奥さんからしたらイケメンに見えるやろな

  7. 名無しさん : 2021/08/15 01:37:08 ID: nIe5L4.Q

    ないな

  8. 名無しさん : 2021/08/15 01:51:34 ID: nalB5Z3o

    良い話ではないけど、
    そんな狂った両親のいる女性が
    分別と資産のある他の男性とゼロから結婚できたか?
    もしくは一人きりで安定した生活出来たか?
    と言われると難しいだろうなと。
    選択肢が限られてる中では最善の未来だったんじゃない?

  9. 名無しさん : 2021/08/15 02:04:46 ID: ajmq19IA

    相手が先天的ではなく後天的な障害で
    マトモな人間だったのも良かったんじゃないかな

  10. 名無しさん : 2021/08/15 03:15:44 ID: xO9QjGYw

    なんで元カレを優柔不断な人だったから別れて正解かも~とか下げてるのか
    結婚の約束までしてたのに!私を守ってくれなかった!とか思ってんのかな
    文書偽造してまで未成年を売った両親を持つ人なんて関り合いはおろか身内になんて持ちたくないし、元カレはそう言って別れてるんだから優柔不断でもないでしょ
    旦那はなんだかんだ言っても当事者でありヒガイシャ?でもあり報告者と同じ立場だから元カレと立ち位置は全然違うわ

  11. 名無しさん : 2021/08/15 06:48:30 ID: BjZB.BWM

    佐野史郎似というと
    ミキヤセンセみたいなんかな

  12. 名無しさん : 2021/08/15 07:16:54 ID: IWbfaiRs

    いつも作り話で長々居座ってるから
    コテハン残っちゃってたんだろ

  13. 名無しさん : 2021/08/15 07:39:20 ID: PA0F95TY

    よそのまとめで言われてたけど、
    特殊嫁の嫁側視点みたいな話なんだよなぁ
    作家先生がんばったね

  14. 名無しさん : 2021/08/15 08:04:06 ID: ZdIdINVU

    婚姻届が受理されたなら、戸籍や住民票の名字が変わると思うけどその辺どうなんだろ。政略結婚なら夫側の名字だろうし。保険証も学生証も卒業証書も旧姓のまま?

  15. 名無しさん : 2021/08/15 08:24:31 ID: JHlYnR4Q

    ドン引き

  16. 名無しさん : 2021/08/15 10:25:44

    米14
    たまたま名字が被ってた可能性も微レ存
    佐藤・田中・山本など

  17. 名無しさん : 2021/08/15 11:23:43 ID: mSOSxfoc

    パラリンピック代表候補がトレーニングをやりすぎてある程度動けるようになったから
    障がい者枠から外れて一般人になってしまった事例もあるから
    この主婦は生活のことを考えてリハビリをさせたらダメだよね
    高校の先輩もバイク事故で足首を骨折して可動範囲が狭くなって障害者手帳を取って
    税金免除とか色々恩恵を受けていた

  18. 名無しさん : 2021/08/15 11:54:31 ID: SfLpAcnk

    結果的にはいい話???なんだろうけど
    現代の価値観からすると親まじきもすぎ

  19. 名無しさん : 2021/08/15 14:06:56 ID: MUbXdu/s

    ※13
    あー納得
    障害はあるけどイケメンってあたりがそれっぽい

  20. 名無しさん : 2021/08/15 14:24:52 ID: SkS7bVE2

    まともなのは逃げた元彼だけで報告者含め全員マトモじゃない人間だと思うんだけど
    顔も見たことない未成年ととりあえず入籍しちゃう夫は障害云々抜いても報告者を騙し討ちした側の人間だし
    そこに留まった報告者も大学出たての女としてなんかアホすぎてお似合いだわ

  21. 名無しさん : 2021/08/15 14:30:20 ID: 6VczuQyo

    ※2
    あははは、同じこと思ったwww

  22. 名無しさん : 2021/08/15 14:58:33 ID: gbyUddn6

    佐野史郎を佐藤二朗に空目して「イケ…メン…?」とフリーズしてしまった

  23. 名無しさん : 2021/08/15 17:01:45 ID: FLV9h10.

    身に覚えがないのに130が入ってるなんて、その素敵な旦那さんが密かに書き込んでいる以外ない

  24. 名無しさん : 2021/08/15 19:18:21 ID: .a8QLd3k

    名字とか健康保険とか、どーなってたのか気になるわ
    大学でも健康診断するし、内定出てたら企業に戸籍抄本ぐらい出すわけだし

  25. 名無しさん : 2021/08/15 23:41:01 ID: 6VczuQyo

    今でこそ健康保険は戸籍と紐付けられてるけど、マイナンバー以前は変更届出さない限り変わらなかったよ。被扶養者だから、保険料もかからないし。
    それに、会社にもよるけど、入社時に住民票すら提出しなくていいところもあるよ。
    保証人は出さなきゃいけない所がおおいけど。

    昔はわざわざこちらが「変更しました」と届け出ない限り、保険証も銀行口座も各免許証も、何一つ自動で変わったりしなかったからねぇ。

  26. 名無しさん : 2021/08/17 00:20:41 ID: xVR1mJrY

    結果的にはいいお相手だったんだな。
    せめて勝手に決めずに相談してくれたらなぁ。
    まぁ断っただろうけど。下心あったようにしか思えないよね。

  27. 名無しさん : 2021/08/24 10:16:41 ID: pqnaiVXo

    セ・ラ・ヴィ‥‥

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。