1ヶ月前、急に思い立ってフィットボクシング2とリングフィットを始めた

2021年08月16日 04:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627670757/
何を書いても構いませんので@生活板110
654 :名無しさん@おーぷん : 21/08/11(水)14:54:30 ID:Z5.oe.L1
個人的にちょっとびっくりしたこと

1ヶ月前、急に思い立ってフィットボクシング2とリングフィットを始めた
一応毎日やってるけどそんなにやり込むほどではないレベル
今のところ見た目はあまり変化しておらず
効果出てるのかどうかよくわからなかった



で、昨日歩道を歩いてたら、段差に思いきりつまずいた
「あ、コレ前につんのめって膝と手のひらやられるパターンだわ」と思った瞬間、
突然体の中心に一本柱が出現したような感覚になって
上体が前に傾かずまっすぐのまま止まったので
その間に足が先に前へ出て、数歩走っただけで全く倒れなかった

これ文章にすると全然伝わらないと思うけど
前に飛びそうになってる体を真ん中の棒がぐいっと引き戻したみたいな
今まで味わったことのない不思議な感覚だった
これが体幹ってやつなのかな

正直どっちのソフトのおかげなのかもわからないし
見た目はあまり変わってないけど
どうやらただのデブから動けるデブに進化してはいるようだ

655 :名無しさん@おーぷん : 21/08/11(水)15:22:12 ID:MH.pl.L1
>>654
最近歳のせいかつまづくことが多いから、一回やってそのままだったけどやってみるわ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/08/16 05:13:22 ID: 6lme.MrE

    頑張れデブ

  2. 名無しさん : 2021/08/16 06:08:25 ID: zcorUENI

    任豚か

  3. 名無しさん : 2021/08/16 06:15:56 ID: Lx3JeFLk

    リングフィットは筋トレによる燃費向上、フィットボクシングは運動による燃焼の効果があるよ。体幹が良くなったならリングフィットのおかげ

  4. 名無しさん : 2021/08/16 06:28:36 ID: /63mQ8oI

    ※3
    なるほど
    併用したほうが効果があがるわけか(汎用性の高い相槌を打っただけでよく分かってない)

  5. 名無しさん : 2021/08/16 06:44:41 ID: BBMSFBqM

    食事管理とこのゲーム併用して1年で30キロ痩せれたから頑張れ

  6. 名無しさん : 2021/08/16 07:25:05 ID: 5dIqybYk

    集合住宅だと響きそうだな

  7. 名無しさん : 2021/08/16 07:39:08 ID: zD4F.Go6

    続けたら筋力つくけど毎日するのが辛い

  8. 名無しさん : 2021/08/16 08:06:06 ID: DXTy.LK.

    私も先月末からリングフィット始めたけど、今まではしゃがんだ状態から立ち上がるのも「よっこいしょ」と言ってたのに、
    最近は無意識にスッと立てるようになった

    毎日少しずつでも効果あると思う

  9. 名無しさん : 2021/08/16 08:46:29 ID: iRW9vr9I

    1ヶ月毎日やったなら劇的に痩せる!とかはなくても、報告者みたいな日常に必要な基礎筋力が鍛えられるよね

  10. 名無しさん : 2021/08/16 09:06:19 ID: .S5jA8Jg

    PSも昔はDDRとか実働系ゲームばりばり売ってたのに
    最近はあまり聞かないな

  11. 名無しさん : 2021/08/16 10:30:19 ID: VSf0RVBw

    素晴らしいな!

  12. 名無しさん : 2021/08/16 11:35:39 ID: fkwgpumY

    ワイも3ヶ月ほどは真面目にやってたけど効果はイマイチわからなかったな
    筋肉痛が少しなくなったくらいか

  13. 名無しさん : 2021/08/16 11:42:52 ID: FPlOCs5I

    継続的に身体を動かすようにすれば、何でもいいんだよ。

  14. 名無しさん : 2021/08/16 12:18:48 ID: RByW77M.

    リングフィットは次回作作るなら集合住宅モードがほしい
    指定された動きの時ドタドタする運動があると困る

  15. 名無しさん : 2021/08/16 12:46:47 ID: Ndpc1dxc

    >>14
    夫がリングフィット欲しがるけれど、寂しがりの夫は私のいるところでやりたがるorやる時に私を呼んで側にいて欲しがるのがわかりきっているから、買うのを保留している。
    我が家的にも集合住宅モードみたいなのはあったらいいなと思うわ。

  16. 名無しさん : 2021/08/16 13:31:05 ID: yZaf7L5U

    リングフィットってそんなにドタバタする動きないと思うけどなぁ
    走る動きはそもそも集合住宅モードみたいなのがあるし、唯一下に少し響きそうなのってマウンテンクライマーくらいじゃない?

  17. 名無しさん : 2021/08/16 13:38:43 ID: 6EAk4AG6

    リングフィットは静かにできるモードみたいのあった気がする。
    その場で足をバタつかせない有酸素運動みたいの。
    フィットボクシングは必要なのがコントローラーだから、準備が楽で続けやすいって友達に勧められたな。

  18. 名無しさん : 2021/08/16 14:02:35 ID: AUiJN2KM

    RFA楽しいけどストーリー攻略したら続く気がしなあ

  19. 名無しさん : 2021/08/16 15:43:34 ID: DAAm79Do

    自分はフィットボクシングだけでかなり体幹を使えるようになった
    元々すごい猫背でデスクワークだったからグニャグニャだったんだよね
    立つときに、あ、ここって自然と力が入るべき場所なんだ、ここってこうあるべきだったんだ、って分かった
    体重はまだ変化ないけどボトムがゆるくなって、身体の変化を感じる

  20. 名無しさん : 2021/08/16 16:21:45 ID: lA/iJuso

    筋肉は数日覚えてるから毎日やらなくてもいい
    むしろ一日休んじゃったからもうやらないみたいなのはもったいないんだって

  21. 名無しさん : 2021/08/16 20:16:25 ID: FYlj75/k

    私は1年以上フィットボクシングやってるけど特に意識できたことないな
    まー15分コースだけなのと、それ以上にちゃんとできてないんだろうなとは思う

  22. 名無しさん : 2021/08/16 20:27:54 ID: SK9/CUHs

    2ヶ月ほどフィットボクシング続けた時は身体が締まったけど体重は変化なかった
    やめたらあっという間に筋肉落ちた

  23. 名無しさん : 2021/08/16 20:53:16 ID: Jm370Lm.

    リングを10分ちょい1週間続けただけで腹が目に見えて引っ込んできた
    昔は腹筋毎日してたからそれが戻ってきたんだろうけど、どれだけたるんでたんだ自分

  24. 名無しさん : 2021/08/17 05:33:59 ID: QJjPK5zQ

    ※6
    ジョイントマット敷いてやればそこまででもない
    それでもグラグラするなら引っ越せとしか言いようがないね

  25. 名無しさん : 2021/08/17 05:45:57 ID: fdTQ9c1w

    自分の直近の記録だと、
    フィットボクシング47分で約630kcal消費、リングフィット42分で約247kcal消費
    ダイエット目的ならフィットボクシングの方が効率いいと思う

  26. 名無しさん : 2021/08/17 12:18:12

    RFAで何が可能か知りたかったらね
    ついこの間やってたRTA In Japanに最高の例があるからYoutube等で見てね!

    >>14
    あるやで、サイレントモードっていうのよ
    走る時はスクワットになるからさらに鍛えられるのよ
    戦闘スキルは自分で調整してね
    必須ミニゲームでたまにヤバいの出るけど
    それらは休憩代わりに指示無視で動けばいい

    >>25
    せやろせやろ
    筋トレは痩せる為ではないのよ
    筋肉を強くし、骨や血管を健康にし、年とっても動けるようにするためのもの
    あとは焼肉が美味しく問題なく食べられるようになるメリットもある
    水もいっぱい飲んで汗かくからお肌が健康にもなるし
    なのでRFAでコンディションを整え、FBで脂肪燃焼、これが最強。

  27. 名無しさん : 2021/08/17 20:13:02 ID: gQU1phlE

    運動してるのならプロテイン飲んだほうがいいのかもしれない
    と、運動してない人が書いてみる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。