2021年08月18日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
- 501 :名無しさん@おーぷん : 21/08/13(金)13:27:14 ID:jj.cf.L5
- 数ヶ月前、近所に越してきた若いご夫婦
旦那さんが駅前にある飲食チェーン店に異動したからだそうで、
「朝から晩まで勤務時間長いし休みも週1回で大変なんですぅ」
と奥さんから聞いていた
|
|
- 先日スーパーで奥さんに会ったときに旦那さんの話になったんだけど、
奥さん「○くん(旦那さん)、一昨日から39度くらい熱だしたんですよぉ」
私「え、大変。病院行った?」
奥さん「勤務後だと病院開いてないんですよね~。でも今日は熱下がってたんで!
私は今日は怠くて会社休みました~」
話は早々に切り上げて別れた
昨日もスーパーで見かけたので避けようとしたら見つかってしまい、
更に恐ろしい話を聞かされた
奥さん「○くんの店でスタッフが陽性だったので○くんも次の休みに検査することになっちゃったんですぅ」
これって発熱から次のお休みまで、ずっと働いてるってことだよね??
高熱なのに出勤続ける旦那さんと陽性者出たのに営業継続する飲食店
それになんの疑問も危機感も持たない奥さん
飲食店がコロナで大変なのは分かるけど
少なくとも今はできる限り関わりたくない
|
コメント
保健所に電話
飲食に限らず、陽性者出ても営業はするよ
当該スタッフは休ませるけどね
まぁでも今の増え方見てると、こういう感覚の人が存在するのも十分納得だよ。
BBQや路上飲みは外でやるから換気もいいし(自分の仲間はそもそも罹ってないし)うつらないと言う奴らとこの奥さん、安全管理面で大差ないし。
デパ地下もその理屈で検査を遅らせて、陽性者を細切れに出して
「クラスターじゃない」って言い張って営業してたらしいね。結局クラスター認定されたけど。
というか、その奥さんも濃厚接触者だろ。
ワクチンは当然まだなんだろうね
だからそうなったと
でもさ、養う家族がいる人は綺麗事言ってられないのは事実だよ。
こいつって家族を養うために働いたことがないまま中年になっとるんだな。
※7
リアルに家族を養ってる家庭はこういう時のために備えて蓄え作ってるのよ
やっぱ飲食って…
※2
去年から既にそうなってるよね。
まとめとかだと何故か「陽性者が出ただけで会社全体がストップするんだぞ!」というのが多いけど(笑)
テレ朝のオリンピック打ち上げ社員たちみたいな奴らがばらまいてんじゃない?
あのカラオケ屋も営業についてネットで突っ込まれまくったけれど、打ち上げ騒動起きる前にNHKや民放で優良店だと持ち上げ放送されていたことなんてテレビは一切取り上げないし。
コロナ初期もマスコミはこどもたちへのインタビューで、何の対策もしていない、会っても意味のないマイクをわざわざ向けたりしていたよ。
※2
近所の店がインフルに罹ってるのに頑張って出勤しちゃった社員のせいで
同じシフトに入ってた従業員の8割が感染、
人手がなくなって臨時休業→常連客も感染→客の家族も感染→
近所に噂がまわりまわって営業再開するも客足が減って閉店
となったところがあるよ。
ちょっとでも体調悪かったら休むべき
その結果コンビニやスーパーやガソリンスタンドや病院がしょっちゅう臨時休業しても
あたかかく受け入れるべき
べきべき
飲食店で飲み食いする客の間だけでコロナ移し合ってるのではなくて、従業員由来の物も多いような気がする。
飲食業に就く人って元から自分の体調不良にも気付けないくらい頭が緩いか、自由人という名のワガママ人間じゃん。
※6
ワクチン打てるのに「若い人にはタダの風邪って弁護士の偉い先生が言ってるからうたな~い」って書き込みを最近SNSで見て同意であふれてたからもうね
せめて高名な医者が言ってたとかならわかるが、弁護士だの小説家だのが言ってたからってなに…
バックオフィス業務でもコロナ禍では37℃超えたら2日間出勤停止よ?陽性とか濃厚接触者関係ないわ。
あたおか夫婦の話みたいに書いてるけど
ブラック飲食の話だよな?ワタミみたいな
世間で騒がれてる病気になったからテンション上がっちゃったのかな。
どのくらいの人に言い触れ回ったんだろうね。
そろそろお店とか「感染者出したくせに何やってんだ!」ってクレーム来たり
どっかに通報されてたりしたりして。
味覚障害相手の安物飲食店はモラルも安っぽいな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。