2013年02月06日 08:05
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1359634078/
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ285
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 14:31:44.71
- 凄い下らない事かもしれんが聞いてくれ
何回注意しても嫁がヘッドホンをやめない
子供二人居て、自分が居ない時なんかでも
PCヘッドホン付けて見てたりする
子供の状況が解らなくなるから止めるように言ったんだが
全く悪い事してる自覚が無く注意されると切れる
これって俺の方がおかしい事してますかね?
|
|
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 14:59:24.30
- 子供の年齢による。
小学校あがればヘッドホンでも問題ないだろうね。 - 492 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 15:55:38.46
- 俺もヘッドホンしてるけど子供の声が聞こえる程度には音量はしぼってる。
嫁がいると安心してボリュームあげるけどねw - 493 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 16:03:57.26
- >>489
まあ、おまいさんの言い分はわかったが、嫁さんの言い分も聞いてあげてるかな?
そらだれだって、自分の行いを否定されたらいい気持ちはしないわな。
そのうえで、子どもの為なのに一番いいってのはなんなのか導きだせばいいんじゃないかな? - 494 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 16:04:45.72
- 俺は、アダルティな時間を過ごす時にヘッドホンを使う事はあるが
子供の前で出来る事なら、スピーカーから出力しても良いんじゃなかろうか
なんか耳悪くなりそうだし、可能なら使わない方が良いってのは素人考え?
音質的な物なら難しいのかな
それとも、子供が起きないようにかな - 495 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 16:19:19.43
- 皆さんご意見有難う御座います、子供は5歳と3歳の男の子です
特に見ている物が子供に悪影響があるので、ヘッドホンをしている
訳では無いようです
「自分(私)の為じゃなく子供の為にやめて欲しい」と説得した事は
有りますがやめませんね
自分が居る時だけしているのであれば理解出来るんですが
妻の言い分も聞いてみます - 497 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 16:32:40.50
- は?5歳3歳?
赤ん坊かと思ったよ。
どういうふうに子供に悪影響があるの? - 498 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 16:39:30.83
- それくらいの歳なら問題ないんじゃないのか?
子供が数ヶ月で大音量でとかならお前の主張もわかるが、ヘッドホンつけてても音量絞ってるかもしれんだろ?
状況がはっきりしない上に一方的すぎると思うが。 - 501 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 16:49:29.00
- >>497
悪影響っていうか、子供が他の部屋で遊んでても全く
音が聞こえないんですけどwそれでも問題無いって事ですか?w
>>498
呼びかけても全く反応しないんで、周りの音は聞こえてないと思います
ちなみに家は3Fです、正直に言うと子供放置状態ですよね?
自分なら心配でとてもそんな事出来ませんけどね
せめて自分が居ない時は止めて欲しいも駄目なんですかねw
それを我慢するのが子供の安全と比べてどれほどの事なんでしょうか?w - 502 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 17:03:51.74
- >>501
ヘッドホン、というかPC捨てたらいいんでないかな - 503 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 17:04:17.69
- なんで一々草はやしてんの?
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 17:05:52.00
- 俺もヘッドフォン使うけど難聴が怖いから耳の穴から外してる
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 17:08:50.26
- >>501
とりあえずそのおれ正しい嫁間違ってるここのやつら何言ってんの?って上から目線やめた方がいいと思う。
相談する人の態度ではない。 - 507 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 17:14:07.70
- >>501
旦那がいない時にでもやってるってことは、
嫁の中では今までヘッドホンつけて大事になってない(なってたとしても旦那にばれてない)
ので、外す必要なくね?つけててもいいじゃん。っていう感じなのかな。
他人事だから言えるが、一度嫁さんが痛い目見ないと変わんねえよ。習慣化してるっぽいもん
それかPC捨てて、逆上してきたら逆上しかえせ。
ガツンと言わなだめでしょ。
逆に五歳と三歳だから余計に危ないと思うよ俺は。 - 512 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 17:38:11.44
- 申し訳ないっす
第三者に判断して貰いたかったんですが意外な反応だったんで
ついエキサイトしました
嫁は話してもめんどくさそうにするばかりです
表面上話を聞いていますがやめないので、多分本音は
反感を持っていると思います
>>507
男の子同士なので結構暴れます
危ないとこに上ったりするんで、自分が居る時は厳しく
叱っているんですが、自分が居ない間嫁が別の部屋で
ヘッドフォン付けていると思うと、怒りが抑えられませんw - 513 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 17:47:56.14
- キレやすい性格なのは把握した
- 514 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 17:55:13.93
- 「ヘッドフォンしてる間に子どもに何かあったらキチンと落し前つけてもらう」
って宣言して放置
必要があれば録音or書面 - 515 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 18:11:17.42
- ヘッドホンって言ってたのに
504がヘッドフォンって言ったらヘッドフォンに変わったw - 516 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 18:11:18.99
- まあそこまで言って無理なら無理だろ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 18:26:20.25
- >>514
正直そこまではちょっと・・・どんどん反感を買いそうなんで
それになんかあった時に、自分でヘッドフォンをしていた
なんて絶対言いませんし
>>515
マジで気が付きませんでしたw
実は嫁のヘッドフォンは今三台目なんです・・・
いくら言ってもやめないので、一台目は自分が切れて処分しました
知らない間にまた買ってたので、今度は自分が使う振りをして
嫁に使わせない&嫁の呼びかけも聞こえない振りとかしてましたが
暫くスピーカーしたのち、いつの間にか三台目を購入していました
もう自分がキチガイになるしか無いっすね・・・ - 519 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 18:28:18.22
- そんなことも二人で落し所見つけられない夫婦が子持ちかぁ…情けないな
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 18:40:18.85
- >>519
自分も情けないっす、でも正直相手によると思います - 523 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 18:42:23.15
- そんなに、何を聴いてるんだい?
- 524 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 18:46:51.42
- 多分動画とか見てんだと思います
自分の妻は糞親だと思いたく無かったです正直・・・
なんとか説得したかったんですけど無理みたいですね
ダラダラ長くなっちゃってすいません
これで失礼します、有難う御座いました - 525 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 18:50:31.76
- 糞親でない貴方が子供に危ないから駄目だと教えてはどうですか?
嫁がヘッドフォンをしていようがいまいが。 - 526 :名無しさん@お腹いっぱい。 : 2013/02/05(火) 19:08:58.67
- >>522
夫婦は合わせ鏡って言葉知ってるか?
嫁が馬鹿だと思うならお前さんも馬鹿なんだよ。
|
コメント
そのヘッドフォンより高いイヤフォン買ってやれば?
大事になればヘッドフォンごと捨てられるよ
それ無理やり取り上げたら病むよ
いつも思うんだがこの手の相談でなぜ大事な情報を後出しするんだろう。
子供の年齢や妻と子供が違う部屋とか最初に言ってくれないとこちらも判断できないのに
それを突っ込まれると逆ギレっぽく草生やすし。
性格悪そうな男だな
三歳と五歳がいて音を遮断したまま放っておくなんて頭おかしいとしか思えないけど
相談する場所間違えたんじゃないの?
なんで夫が叩かれてるのかわからん
5歳男児と3歳男児、どっちもまだ家の中でも危険なことあるし
背後から母親に話しかけて甘えたりするがな
ヤバイ奥→なぜヤバイか→旦那が追い詰めたからに違いない!旦那悪!ってこと??
子供が氏んだら反応変わるんじゃない?
別にほっとけよ
「片耳ヘッドホンリモ吉」こそ最強
確かにちょっと頭に血の上り安そうな人だけど
ここまで叩かれることじゃないと思う
旦那がいるときならともかく不在時に5歳と3歳放置して
ヘッドホン付けてPCかじり付いてたら怖すぎ
これ、最近「インフルエンザの子供を見ててと言ったら
旦那がヘッドフォンつけてテレビを観ていました」
…って話を読んで、思いついた話じゃないの?w
5歳3歳の男児なら、危険かどうかだけじゃなくてイタズラ恐い的にも、可愛いなぁ的にも
目が離せない年齢だよね…
この嫁、子育て嫌なんだろうな、と邪推した
稼いで子供部屋監視カメラでも買ったらええがな
まぁ別れるだろうけど
夫が会社から帰ってきてからPCで動画見ているらしく
声をかけてもヘッドフォンのせいで聞こえてないようです
走り回ってる子供を放置しないで見ていてほしいのですが…
とかいう質問なら夫フルボッコされるよねー
「子供が5歳ぐらいでようやく育児がラクになってきた」という奥様方が
育児慣れで危機感すっぽり抜け落ちた結果が相談者叩きな気がするわ
単芝のせいで印象悪くしてるしねぇ
こんな男に文句言われたら従う気も失せるわ
ていうか、何でヘッドホンが必要なのかが解らない
家族といってもプライバシーを大事にしたい子供側でもないし、
親側なのに何で必要なんだろうね
何か意地になってる気もするわ
草の生やし方が絶妙にムカツク
文面も草もうぜぇ…
何でこれで夫側が叩かれるんだ
合わせ鏡とか言ってるやつがいるが別に落ち度無いだろ
こいつの他人に対する態度を見る限り
嫁との信頼関係が築けてないから言うこと聞かないんだと思う
夫の言い分は正しくて妻に非があると思うけど
なぜ夫が叩かれている理由が分からない人はアスペを疑った方が良いレベル
5歳と3歳って危険だと思うわ。
この母、3歳児に何かあったら5歳児に罪被せそう。
家族や友人と並んで歩いてるのにヘッドホンやイヤホン付けたままの奴みるとイライラする
そこまで遮断したいなら一人で行動せえよって思う
発達障害とかならしゃあないのかもしれんけど
なんで旦那叩かれてるん?これ夫婦逆ならフルボッコ物件だよ?
男差別か?
嫁さんは育児疲れを動画見ることで何とかしてるのかな。逃避というか。
365日24時間だから、旦那が仕事大変だろうけど、週に1回嫁さんに自由時間上げれば変化しそうに見える。
報告者の文章のイラッと来る感じからすると
嫁の反発心を刺激しまくりで理屈抜きに絶対やめたくなくなってるんだろうな
ベランダから子供が落下する事故なんていくらでもニュースになってるのに危機感無さすぎだろ
※25
思春期じゃあるまいしさー…人の親になってまで
旦那に当り前のこと注意されて「反発心」抱くなんてばかなのしぬの?
あと、チャットやBlogなら何とも思わないが
掲示板での相談案件で草生やすのは明らかにおかしい
状況に合った物の言い方を選ぶ能力が欠け落ちてる事を示しており
理屈だけじゃなく心理状態を読みながら相手を説得する能力の低さも想像出来る
夫婦・家族間の会話もできないような状況に妻自らしているのが問題なんでしょ
家の仕事してくれる同居人もしくは家政婦と同じじゃん
こんな嫁絶対嫌だわ、夫にも欲しくない
※14
全く同感ですわ
同じ行動してても嫁なら大正義夫ならフルボッコ
これが鬼女様のデフォルトだもんね
※27
嫁にバカ選んだのは報告者なんだから
バカを説得する能力がないのが問題になってるだけだろ
故意に単芝つけてw
事が進むとw
思ってんのかw
この糞親はw
※31
嫁がバカなのは罪じゃないん?イージーだね
何でも人のせいだなんて、やっぱり子供みたいだ
これが妻がわなら、うまく説得できなくても、話し聴く気のない旦那が全部悪いという論調のが強いだろ。
とりあえず、この人の妻はなんで母親になったのと感じる。
思春期の子供のようだ。
直ぐ草生やしてるし、書いてる事も子供。
他人が自分の意に添わない意見を言うと、キレる奴かもね。
男側が叩かれてる意味が不明
やっぱり女って糞だわ
別の部屋でなら心配する気持ちもわかるけど
夫婦で話し合って危ないと自覚させればいい問題だよな
何見てるのか知らないけど目の届くリビングででもやればいいのに
何で旦那が叩かれてんのか…
限界来てるってことだし
本人がいるときは子供に注意してるって言ってるし
鬼女から反感買い易そうなタイプだから、反射的にスイッチ入ってると思う
男の子のあの位って、生存率低い頃じゃんかよ…しかも兄弟
一瞬でも気を抜けない時期だろうさ
二人とも男の子で体力奪われてるから、嫁はガン無視、旦那はピリピリしてるんだろうと思う
子供と親を離す時間を作らないと、いずれ何か起きるよ
「ヘッドフォンをしてると周りの音が全く聞こえない」という印象論を信じて疑わないバカだな。
ボリュームさえ普通なら周りの音は十二分に聞こえる。
逆パターンの時は旦那がたたかれてたね
ヘッドフォンをするって事は、子供が発する音が邪魔だからだろうな。
つまり子供の面倒は見たくないって事なんだろう。
だから子供とペットは認可制にしろとry
にちゃんで単芝レスするのと
子供を放ってヘッドホンでネットするのと
後者の方がずっと問題行動何だと思うんだけど
単芝だから叩くとかばかなのかね
子どもが大怪我でもしない限り変わらないだろうな
保育士や嫁の親に相談するのは駄目なのか?
逆の立場の記事がごく最近あったが、少なくともスレ内では嫁フルボッコだったぞ。
つーかみんなヘッドフォンを買いかぶりすぎだって。あれは外の音を防ぐためのもんじゃないからな。
実は周りの音は聞こえていて、夫の時だけ無視してるとか?
まぁそれはそれであれだけど
わざわざ単芝生やす報告者がウザいんだろ
自覚しろカス
>夫婦は合わせ鏡って言葉知ってるか?
>嫁が馬鹿だと思うならお前さんも馬鹿なんだよ。
「馬鹿って言うヤツが馬鹿なんだよ~」 ←馬鹿っぽい
ああ、呼びかけても反応しないのか。
じゃあヘッドフォンをやめろじゃなくて大音量をやめろと言うべきだな。
自分も子どもと同じ部屋にいる時に見てる動画の音(人の会話など)がよく聞こえないとヘッドフォン使っちゃうな。
もちろん子どもの様子がわかるくらいには音量はしぼってる。
さすがに隣の部屋に行って、子ども放置とかはないわ。
子どもの状況がわかるようにしておかないと、子どもが何してるか分からんのって怖くないのか。
子供が寝静まった時間ならいいけどバリバリ起きててそれはまぁ確かになぁとは思う
義両親に相談・・は無駄かねぇ。
オープンエアのヘッドフォン使わせるかそれでダメならヘッドフォン端子につまようじ突っ込んで瞬着で固めろ
報告者が心配するのは当然だな
赤ちゃんと違い動き回る5歳と3歳男子って興味あるものに一直線だからせめて音に反応してもらわないと心配になるのは当たり前だよ
スレが男だと無条件に嫁擁護する人達はなんなんだろう?
少なくとも子供の危険回避を一番に考えて、子供に躾ようとしてるいい父親に思えるんだがダメなのか?
子供を遮断して自分の世界に没頭するのは母親が育児放棄ととられても仕方ないよな
似た者夫婦ではないと思うがね
自分が一人でいる時に3歳5歳の男児ほっぽらかしで、ヘッドホンなんて危機意識なさすぎでしょ。
信じらんない。
もう自分で勝手に窓開けてベランダに出たりできるし、3階建てなら落ちる可能性だってあるのに。
奥さん、おかしいでしょ。
※43
×単芝だから叩く
○男だから叩く
既に※されているけど、「旦那がヘッドホンをやめない」なら旦那フルボッコだよ
報告者の俺様正しいアピールがうっぜえ
ヘッドホンは情報遮断の一手段でもある
自分の世界に閉じこもりたい人間には好都合
周りに迷惑をかけずに音楽を聴きたいって名分が立つからね
無意識にやってるんだとしたら現実逃避したい何かが
奥さんの中にはあると思う(それも子育て由来の)
危機意識がないことには充分同意だが
その方面からばかり責めても食い違うだけだろう
何日か前に「夫がヘッドホンつけて子どもを見てくれない」って相談見た気がするんだが…
ヘッドフォンを捨てられたのを根に持ってるんだろうな
女は執念深いから何十年経っても消えないぞ
自分が風呂に入っている時に旦那が子供を見ないでヘッドホンつけてたってやつは旦那が叩かれていたな
まぁそれは子どもがインフルエンザかなんかだったけどな
子どもは薬飲んでゴロゴロしてたらしいけど
言ってることは分かるけど単芝で煽ってるのがちょっと…
監視カメラつけたらいいな
そしたら夫も見れるし嫁もPCでも見れるだろう
子供に何かあったときどうするんだ、という心配は当然だと思う
小学生ならともかく5歳と3歳を遊ばせてるなら、室内でも注意は必要だよ
すぐ気づかなくて手遅れになる場合もあるし
とりあえずこの嫁は危機回避のための想像力に欠けた人みたいだから、
「自分の知り合いは子供が大怪我していたのに気づかなくて大事になった」とか、
嘘でも何でも具体的な話を持ち出して説得するしかないんじゃない?
PCロックしちゃうか捨てるかだね
目で見ても居ない、耳で聞いても居ないと放置と同じ
小さい子供が居るなら常識的にそんな事しないよ
男女逆だったら夫側がフルボッコなのに、って、そりゃ普段子供見てる母親と一日のうちの一部しか見てない男親じゃ前提条件が違うんだから当たり前じゃん
なんで夫叩かれてんの
アスペ疑ったほうが云々言ってる奴は具体的かつ論理的になぜ疑ったほうがいいのか説明してみろよ絶対できないから
アスペって言いたいだけだろゴミw
※60
いや、あれの流れは嫁叩きだったろ。
前の相談もそうだが、既男板は報告者がどうすればいいか/どうすればよかったかがスタートだから、報告者の行動や言動にダメだしされてるだけで、叩かれてるってほどではないんじゃない?
逆に既女板は、誰が悪いか(≒報告者のせいじゃないよ)みたいなのがスタートのことが多い印象。
前者は相談メイン、後者は愚痴メインだからどっちがいいとかは一概に言えないけど、この質問で「妻が悪い!はいおしまい」な結論だされても誰も幸せにならんよね。
言い分としては全面的に夫が正しいんだけど相談する態度が悪すぎるのでスレ住人に反発された感じ。
子供に無関心な母とヒステリックな父。男女逆の夫婦なら掃いて捨てるほどいるな
※69
「相談する態度が悪いので叩く」って、女の悪い所全開な気がする…
きもちわるい論旨だ
俗に言う「空気読めない」ってだけでアスペ認定しちゃう今の風潮。
アスペがまるで悪い事の嫌われ者の代名詞の様に聞こえる。
そういのを軽々しく口にしちゃう人って、本当にアスペで苦しんでる人の事考えてないんだよね。
何かの漫画でこういうのあったな
男が自宅でヘッドフォンつけて仕事してて、嫁が外出したのに気付かず子供がベランダから落ちるやつ
都合の悪いことだけ聞こえないふりする老人性の気質がデフォなんだろうねー
まあ犯罪者の犯罪者たる所以。
何があっても犯罪者の言うことを聞いたら最後。
なんで相談者が叩かれる流れなんだ?
3歳児がいるのに目どころか耳まで塞ぐとか、正気の沙汰じゃねぇだろ。
夫のいない時に使ってるかはわからないんだよね?単にキレると半笑いで話すこの夫がウザくて、声や気配聞きたくなくて使ってるのかも。
いちいちここのレス見てこれだから女はとか言ってる奴うざい
女かどうかわからないのに
仮想敵との対戦大変ですねww
報告者がちょっと態度ウザいのは確かだが正論言ってるのに
嫁擁護になってるスレが異常だと思った
コメント欄見てちょっと安心した
何にしろ離婚物件なのは確かだな。
こんな母親なら居ない方がマシ。
相談者(男):鬼女と家畜男に叩かれる
相談者(女):鬼女に傷を舐められる
>>※75
それは子供の命を天秤にかけてまでしなきゃいけないことか?
※70 気団でもそういう叩きは起こる件
ヘドホンはほんと難しい。子と同じ狭い部屋で・短時間ならOKだろうか…
耳を覆うタイプのじゃなければ、ヘッドフォンつけてようが外の音は
十分聞こえるだろ。
好きな動画流してたら旦那がpgrしたから怒ってるんじゃないのかとゲスパー
たとえば うわwwww歌○手wwwwキモwwwwww
とかやらかしたんじゃないの?
※欄みて少し安心した
きっちり膝つめて話し合って説得か 駄目ならヘッドフォン捨てる
周囲に相談して、外堀埋める(最終)
これで駄目なら嫁自体が駄目な方向でしょ
家庭内で解決できずにこういうところで「嫁悪いですよね?」て同意もらってもしょーがない気がする。解決する気がなくて嫁悪い⇒強行手段に出てもオレ悪くないっていう同意がほしいだけっぽい。
家庭を良くしたいっていう意志があるなら、何故嫁がヘッドフォンつけてるのか、いつから?何のきっかけ?とか嫁に追求するべきでは? 家族ってそういうもんじゃないの? あいつ悪い、オレ悪くないって裁判みたいに言い合うのが家族?
ヘッドフォン云々じゃなくて、目の届かない別室にずっといることが問題なんじゃねーの?
急用でも仕事でもないんなら、旦那がいようとヘッドフォンかけてPC触ったりしないよ
子供が寝てからやればいいのに
スレの流れにびっくりだよ
旦那なんも悪くないのに叩かれまくりでワロタwww
まぁネットの住人にこの質問したらそうなるわなww
普段からこの嫁と同じくヘッドホンしてネットしまくり人間の集まりなんだから
※81
気団で同じような流れになっても「本質見えてないわー頭悪いわー」って思う
子供が小さい時はヘッドホンは我慢、の方がいいんじゃないかね
難しいとか理解できないや、ちょっとの間も我慢できない人?
ヘッドフォンした奴に親でも殺されてるのか?
これの問題は、子供がいるのに「呼びかけても全く反応しない」くらい別のことに集中してることだろ?
ヘッドフォンを排除してもなんも変わらないし、それさえ改めればヘッドフォンしてても問題ないよ。
骨伝導買ってあげれば
ヘッドホンは買いだしたら、良いのに当たるまで止まらない
いったん満足しても、さらに上のモデルはどうなんだろと気になり欲しくなる・・・
やっぱ単芝って印象良くないんだなぁ。
気を付けようって思ったわ。
こんな嫁も擁護しなきゃならんとは
鬼女は大変ですなあ
ニコ厨の嫁もつと大変だね
子供より自分の欲望優先
※65
前提が違うって、普段子育てをしている妻はヘッドフォンで子供を無視する権利でもあるの?
何かあったら困るから、そのためにヘッドフォン外せって事だろうが。
普段育児をしてる女は何時何処で何時何分にどういう事故、事態が起こるって全て予知できるのかよww
条件反射で「男女逆なら~」ってレスに噛みついてんじゃねーぞ屑女が。
>呼びかけても全く反応しないんで、周りの音は聞こえてないと思います
見るからに相談者はキレっぽいし
不機嫌になったらすぐあおってくるうざい奴
嫁は聴こえてはいたんだけどあえてスルーしたんじゃないかなー?
旦那がアホっぽいのは認めよう
だが嫁は人間としてもうダメだ
※97
だからさ、2人の子供を持つ母親が
そんな思春期の中学生みたいな反応で情けなくないのかと
ヘッドフォンが悪とは言わないけど
子供と別室でヘッドフォンでネットしてる母親は悪だと思うけど
産んだら産みっぱなしってタイプの人なのかしらね
知っているがお前の態度が気に入らないのAA思い出したw
同じ部屋で音量絞ってんならそう心配いらんと思うがね。
ヘッドフォンって安く高音質できけるからだろ?
同等の音スピーカーでならせる環境用意してやればいい
音楽依存症なんだろうね
耳に常に刺激がないと欠乏感を感じて不安になる
重い精神疾患になる前に早めに改善した方がいいと思う
これは嫁が変。ずっとヘッドホンとか吉ガイだわ。
あぁきっとこの嫁は、報告者がいるから子供の面倒を任せてるんじゃない?
育児は夫婦平等!
私は昼間面倒みてるから、夜は夫がすべき!
主婦にだって1人の時間は必要!
って思ってるんだろうよ
「~なんで」「~っす」「すいません」「マジで」
子どものいる人の言葉遣いとは思えないね
この件は奥さんが悪いように見えるけど
普段はどっちもどっちな夫婦なのではないだろうかとゲスパー
自分の時間にヘッドホンしてでかい音で音楽なり動画なり楽しめばいいよね
子供いる時間にも音楽聴きたいとか、動画みたいっていうなら
テレビぐらいの範疇のボリュームでスピーカーから音出せばいいじゃん
近所迷惑ならないでしょ
俺の弟は、幼児期にダイニングテーブル上の熱湯をひっくり返して、
全身大火傷になった。
俺は二段ベッド上段から真っ逆さまに落ちた。
このバカ嫁は想像力がないんだな。
そんなに子供放置が気になるなら子供が起きている時間帯のパソコン禁止すれば?
勿論、自分もね
ヘッドホンつけていようがなかろうが、他に集中して蔑ろにしていることには変わりないだろ
最近こういう子供見てない親増えてるよね。道路や駐車場という危険地帯で、手も繋がず子供を放し飼いにしてる親がさ。
あれは轢いちゃった方が可愛そうだわマジで。
PC捨てて携帯も捨ててやったら?
ネットも解約でな。多分それでやっと会話が成立すると思うよ。離婚へ向けてのな。
その母親は病んでると思うし子供は育てられないと思うからとっととどっかに預ける三段しろや。
外界を遮断して子供の姿を見たくないっていう事だろそれ。
とりあえず逃避先潰してから話ししてみては。遅いだろうけどw
ヘッドホン付けてても周りの音聞こえるし、何も問題ないよ。
もしかして、お母さんは子供に付きっきりじゃなきゃダメなの?
頻度と時間によるよ
一日中それなら問題
携帯ゲームで『ゲームしてたら、ウチの王子が段差から落ちちゃいました(^_^;)』って書いてるバカがいたなあ…こんなバカはマジで子供育てないで欲しいわ
※112
釣りか?
しっかり読んだならそんなこと言えないはず
呼びかけても反応しないって書いてあるだろ
まあこの嫁なら聞こえてても無視してるだけってのも無い話ではないが
※112
小さい子供がいるのいヘッドホンしなきゃだめなの?
音に関しては遮音性低いやつにすればいいと思う
私も3歳息子がいるけどヘッドフォンして音楽聴きながら家事したりするなー。聴いてる時だけ子供から離れて一人になった感じでストレス発散できるんだよね。
掲示板に書かずに本人に言えよと思うね
サル山のボスが誰なのかってことをきっちり教えられない弱い男が増えたと思う
決して暴力による支配を肯定するわけではないけどね
サル山のボスとかバカじゃねえの
動画サイトにアクセスできないように制限こっそりかけちゃえばいいのに
なんか調子悪いのかなあ?とかいって1週間くらい放っておけば他の遊び方考えるんじゃないの?
子持ち主婦だけど、この嫁はダメだろ。
ヘッドフォンどれくらいしているか分からないけれど、育児放棄してるようにとれるよ。
これ逆のもあったよね、夫が近くで子供が風邪ひいて寝てるのに
ヘッドフォンしてテレビ見てるってやつ
子供がなにか小さい声で言って聞こえるの!?やめて!ってやつ
母親としてありえない
まだ幼い子供の状況が確認できなくなるようなことは避けるべきでしょ
※123
この話はそれ見て考えたんだろうなーと思ったw
※118
それ、旦那さんとか他に見てる大人が居るときだけだよね?
そうじゃないなら、3歳でしょ?何か起こって後悔する前にやめたほうがいいと思うけど…
自分も通勤のときとかヘッドフォン使うけど、考えてる以上に外の音が入ってこないことあるよ
※33
理屈を押し付けるしか脳のない男が
理屈の通じない女を選んだらこうなるだけの話だろ
バカや無能は善悪の問題じゃないのに、罪って何の話してんだよ。
注意無視する女腹立つ この奥さんすかん!
何でスレ主が叩かれてるのか分からん…。
3歳と5歳って、まだまだ何をやらかすか分からない年でしょ。
ヘッドホンしてる間に何かあったらどうするんだ。
まぁ何かあってからじゃないと分からないんだろうけど。
これ男女逆なら100:0でフルボッコだろw
子育てから現実逃避
これで嫁擁護が入るんだから怖い。
3歳と5歳ならいいと言う根拠が全くわからん
明らかに嫁が悪いのに報告者の口調のせいで…
未就学児ほったらかしてヘッドホンはないわ
>糞親でない貴方が子供に危ないから駄目だと教えてはどうですか?
子育てしたことがないのはわかった
ヘッドホンしてても私は音聞こえるよ?とかヘッドホン過信主義とか
コメ欄に話と無関係なとこ主題にもってきてドヤァしてる人は
・報告者の「私が声をかけても聞こえていないようで反応しない」という書き込みの無視
・この嫁がヘッドホンの音量を適切に使っているという思い込み
この2点を解消してから出直してこいや
※135
出直してこいや(ドヤァ
じゃねーよバカw
だから「ヘッドホン云々じゃなくて音量の問題」ってこったろ?
「ヘッドホンは有り得ない」とか言ってたり「ヘッドホン取り上げ」とか訳分からん解決策を
提案してる奴に、それを指摘してあげてるんだろ。
呼び掛けても反応しないのは聞こえてないんじゃなくて聞こえてるけど無視してるだけだと思う
話してもめんどくさそうにするのは嫁が間違ってて自分の意見が正解と勝手にヘッドフォン捨てるような夫に完全に冷めきってるからじゃね?
厳しく叱る、怒りが抑えられないの程度によってはもう関係が破綻しててヘッドフォンどうこうの問題じゃない気がする
※135
都合良くスルーしてるだけなのかも知れないけど、
※欄どころかスレもまともに読めない人って増えたよね
その2点があるから嫁が悪いって事は揺ぎ無い事実なのに
なんだ、似たもの夫婦じゃねーか
w なんか付けてんだ、まじめに解決する気ないだろ
女が悪い、これだけの話だろ
外野きめえよバカどもが
スイーツ脳はいつまでたっても治らねーな。
※139
子供ほっとく嫁に思うところがある旦那と、
子供放って動画サイト漁りしてる嫁
似たものかなあ?
要はヘッドホンをしながら動画見ても周りの音が普通に聞こえるっていうんだったらいいのであれば、いっその事骨伝導ヘッドホンを使わせればいいんじゃね?
まぁ音質悪いっていう話も聞くし、周りの音は当然入ってくるが双方の主張の折衷案としてはコレしかない気がする。
女が馬鹿。男は正しい。以上
夫婦は似たものだの、自分を写す鏡だの言ってる人は上手い事言ってやったつもりなんだろうな
んなわけねーじゃん
常識的に考えろよ
単純に報告者が反感買ったんだろうな
子供が目の届かないところで遊んでいるという一番大事なことを黙ってる
叩かれたもんですぐに逆上して草生やして煽る
書き方が違えば誰も叩かなかった案件だと思うぞ
うちも嫁が同じ事してる。イヤフォンは片方外してるけど。
話しやすい・聞いてもらう状態作るの上手くなったほうが後々楽な気がするな
家庭以外でも役立つんじゃないか
子供の状況把握するのは大事だしもっと話すべき内容だとは思うが
この文章読んでると嫁が話聞かないのも少し納得がいく
道理より感情を優先する奴はバカ。
※147
甘いな
いかなる事情があれど、たとえ嫁が子供を殺したとしても、子供が死んだのは旦那が悪いと叩く
俺達にできないことを平然とやってのける
これが一流の家庭板脳
痺れもしないし憧れもしないが
嫁がオカシイのは事実だが報告者もなんだかなー
嫁がヘッドフォンなのも夫に理由があったりしないかい
スレの反応が思ってたのと違うってだけでキレるような報告者だからな。
そりゃ嫁もめんどくさそうにするはずだわ。
これはそんなにうざくないレベルだと思うんだがw
5歳はともかく、3歳は気をつけたほうが良いんじゃね?w
報告者を真似て、単芝をはやしてみたw
誰か全力で釣られるがいいw
どうして旦那が居ない時もヘッドフォンしてるって断言できるんだろう?
なんで報告者叩いてんだ?
妻の方が悪いだろうに....
旦那が帰って来たら慌ててしてる可能性もあるなw
>妻の言い分も聞いてみます
まだ聞いてなかったのか…
バカ夫婦としかいいようがない
子どもがかわいそう
報告者がうるせーから報告者がいるときだけ
イヤホンしてるんだよ
いずれは報告者が捨てられるコース
ゲスパーだけど報告者叩きしてる奴は嫁擁護というよりヘッドホン擁護なのでは?
自分が家族に「ヘッドホンやめろ」と注意されててウゼーから報告者を仮想敵にして叩いているとか
単純に夫が単芝煽りしたり後出ししたり相談者らしからぬ態度なので反感を買って叩かれてるだけでは
3階と1階とかだとヘッドフォンなくても
何かあっても聞こえないんじゃないか?
※160
何が何でも旦那が悪い
家庭板脳のゲスパーもそこまで来ると清清しいなww
まともな家庭を築こうとしている男女にとって害にしかならないから死んでくれない?
これ夫と口ききたくないからヘッドフォンしてるだけだろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。