2021年08月18日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
- 467 :名無しさん@おーぷん : 21/08/14(土)12:17:54 ID:9s.0x.L1
- 友人に相談された
そいつんちには嫁さんと生まれたての赤ちゃんと二歳児がいる
嫁さんが大変そうだから、愚痴言われたら「わかるよ」と寄り添い、
頭なでなでよしよしして「つらいよな」って共感してあげてたと言う
|
|
- なのに「口ばっかりじゃなく手も動かせ!なんで子供が泣いてる横で
寝転がってスマホいじってられるんだ!」キレられて実家帰られちゃったらしい
「女は共感の生き物だっていうから共感してあげたのに」と友人は会社で愚痴った
しかしその日の昼休み、給湯室で女性社員が友人の噂をしてるのを聞いてしまった
「頭よしよしだけで育児しないとか頭おかしいんじゃね」
「キチガイじみてる。自分の夫ならコロす」とクソミソだったそうで友人は激落ち込み
「俺はどうしたらいいんだ?」と相談されたから
「実家に迎えに行って謝って育児に参加すればいいんじゃね」と言った
しかし「そうじゃなくて」としか言わない
「何がそうじゃないのか」と訊いても「もっとこう、あれだよ」と曖昧なことしか言わない
めんどいから居酒屋に置いてきてしまったがまだ「俺はどうしたらいいんだ?」とLINEが来る
「実家に迎えに行って謝って育児に参加しろ」以外のアドバイスが思いつかないんだが
他になにか付け加えることあったら教えて - 468 :名無しさん@おーぷん : 21/08/14(土)12:23:02 ID:lM.17.L1
- >>467
>他になにか付け加えることあったら教えて
ない。必要にして十分 - 469 :名無しさん@おーぷん : 21/08/14(土)12:25:32 ID:T1.dm.L1
- >>467
それしかない
嫌なら捨てられろとでも言ってみるのはどう - 470 :名無しさん@おーぷん : 21/08/14(土)12:31:03 ID:MH.0x.L22
- >>467
そいつの言いたいことは「俺はどうしたらいいんだ?」ではなく、
「俺は(妻に丸投げのまま俺だけ楽な生活守るには)どうしたらいいんだ?」ってことだね
あまりにも自己中すぎるから本人も自覚してて口に出せないw
生まれたて赤ちゃんの世話があるなら
動き回る2歳児の相手は夫メイン担当しかないだろ
産後消耗してる妻をよしよしするだけなんて信じられん - 471 :名無しさん@おーぷん : 21/08/14(土)13:02:49 ID:9s.0x.L1
- ありがとう
「実家に迎えに行って謝って育児に参加しろ」「嫌なら捨てられろ」と送って
まだグチグチ言うようなら通知切って放置する
|
コメント
旦那さん働いてるのに育児に参加しろって嫁おかしくない?
こういうこと書くと「嫁も共働きかもしれない」と見当違いのレスつけるやついるが、働いている働いていない関係なく育児は嫁の仕事だからな。
働いてんのに育児しろとか鬼じゃね?
育児しろってのが愚痴になるなら
スマホいじってるように見えたのも仕事だったんだろう
話せばわかるよw
※1
(・∀・)アハハハハハ
その友人に「分かるよ」って言って頭ナデナデヨシヨシしてトドメにごほうびチューしてやれよwww
そもそもこのご時世で居酒屋…? 乳児と二歳児が居るのに?
そういう緩いとこも嫌だったんじゃないか?
米欄夏休みやなぁ
これ俺も死ぬほど頭を抱えたわ。
「いつも感謝してるよ」とかでなく「俺がやるから君は休んでて」と妻が言ってもらたいたいのはよーく伝わった。
でも仕事でクタクタになってて明日も早いのにそれ言ったら自分が潰れてしまうと思って何度か言うことが出来なかった。
別れてカネだけ払えばいい話じゃん
花束とかそんなのを教えてって事よね。ないわ
働いてるって頭撫でてる時は家にいるんだろ、30分ほど変わってやるくらいもできんのか。
共感が大事だからこそ態度で口先だけで丸め込もうとしてる野郎ってのがわかるからダメなんじゃん
>なんで子供が泣いてる横で
自分の子供じゃないからですが
※7
嫁からしたらこっちは四六時中子供見ながら家事してるのにお前は仕事してるだけだろってなるんだわ
子ども引き取って働きながら育児もやればいいんだよ。
世のシングルマザーが普通にやってることなんだから、お偉い男さんが出来ないはずがない。
男に取ったら子供なんて異物以外の何でもないからな
ここ見てる小さい子持ちの奥様方がいるとは思えんが言っとく
己の体から出て来た子供だから無条件に愛が生まれるのはわかるが
男の方はただの異物が突然出て来たとしか感じられない、育てろ!構え!と言われても
そもそも愛は無いよ
子持ちの大変さはわかるが、男の心情ってのもまあそれなりに汲み取っては欲しい
起こらずにちゃんと説明してやり方を手取り足取り教えて、作業させないと出来ない
男は生物学的状は子供に愛情は生まれるようにできてない
子供に対する感情は責任感と世間体しかない
と思って余裕を持って設定てあげて
「共感」だけじゃなく「協力」しろ無能!
なにが「わかるよ」「つらいよな」だ!
一層辛くさせてるのはオマエだ!なんで他人事なんだ!
オマエの子なんだから、オマエも育てるんだよ!!
そりゃもう外で労働してる人に主体的に育児家事しろとは言わないよ。
肉切ってたら調味料ふるだけでいいし、冷蔵庫開けてくれるだけでも助かるし、
床掃除してる間に二歳児を別の部屋に誘導してくれるだけでいい。
その程度の手伝いが必要なタイミングもわからないんだから聞くなり見るなりして覚えろって話よ。
塩もふりたくないならATMに徹してろ
共働き家庭だったら、育児は誰がやるべきなんだろうね?
妊娠出産で女は社会キャリアを中断させられるんだから、保育園送迎・病児の引き取りは男ががんばらないといけないね。
男の社会キャリアがストップする?知らんし。
離婚当たり前のこの世の中、男のために社会キャリアを女が犠牲にする必要ゼロ。
単純に「全て収まる魔法の言葉」が欲しいだけだろうな
話を聞いてると結婚当初からあれだったんだろうなと思われる
下手にアドバイスすると言われた通りにしたが上手くいかないどうしてくれるの逆ギレかましてきそうだから放置一択だろ
※9
うちの父は母の誕生日に必ず花束とケーキで母も喜んでたけど、それは父が育児にちゃんと参加して日ごろから気遣いできる人だったからブーストになるのであって、普段何にもしない奴が花束とケーキだけ持ってきても…ねえ
ちなみに数年前に母に花粉症がでたのと年取ってケーキは飽きたからという理由で今は居酒屋への食事になったりお取り寄せグルメになった
泣いてる子供によしよし頭撫でてやれよ
何が何でも育児したくないでござるが伝わってきてワロス
報告者に分かるよ、よしよしってしてもらえば?
子供作ったら駄目な人間だな
※15
じゃあなんで嫁を孕ませたんだよ
嫁が一人で体内で細胞分裂して妊娠したわけじゃねぇだろ
孕ませて出てきた人間を異物って、頭おかしいんじゃねぇの?
いきなり嫁の腹から出てきた異物の素はお前の子種だけどな。嫁の腹の中で自然発生からの爆誕してるわけじゃねーよ。
育児に参加するのが嫌なら、離婚して大学まで行けるくらいの慰謝料と養育費を渡せば解決するぞ。
結婚して子供を作れるくらいのいい年した大人が、嫁に自分の教育係(夫育て、夫教育)をさせようって頭おかしいわ。そもそも子育てが外で働くよりしんどくないって考えてるのもおかしくないか?一人24時間営業のコンビニてんちょ
一人24時間営業のコンビニ店長かよ。過労で死ぬか、鬱になって人生終わるわ。
まさに「来る」って映画のイクメン気取り旦那だわw
ほんとムナクソだった
あたおかw
会社の人にフルボッコされたからって落ち込む権利なんざねーよ
男が子供に愛情持てないのがスタンダードみたいに言われてもな。普通は生まれりゃ感動するし、ミルク飲んでりゃ可愛い、泣いても笑っても可愛い。パパなんて言われた日にゃ、ずっとニヤけちまうよ。
※15
ほっとけば死んじゃう我が子の世話で手一杯なのに
なんで生物学上の理由とやらで愛情持てない夫の分まで気遣って手取り足取りしなきゃならんの
人の親になった責任感はあるんでしょ?赤ちゃん返りしてんじゃねえ
米25
観てる人全員が心を一つに、妻夫木君にイライラするという噂の映画ですね
子供は妻の付属品
そう思ってるバカってまだ生きてるんだ
必要ないからひっそりと生きてろよ
クソとは一刻も早く離婚が吉
※29
あれ序盤で霊能力ある女の子が「奥さんと子供にやさしくしてあげてください、そうすれば相手も来ませんよ」って正しいアドバイスしてるんだよねえ
実際奥さんは夫のイクメン気取りに憎悪募らせて呼び寄せたから
それに対して等の夫が「俺ほどのイクメンはいない!」で全くわかってなかったけど
※15
俺も人のこととやかく言えた立場じゃないが一言言わせてくれ。
ぐちゃぐちゃ言い訳して甘えてんじゃねえよ屑。
怒らないで手とり足取り教えろとほざく暇があるなら、せめて怒られる前に育児に協力する姿勢を見せろや。奥さんだって分からないことばかりの中手探りで子育て頑張ってんだよ。お前だって奥さんに教わる事ばかり考えずに、ネットや育児書でも良いからてめえでまず調べろ。
>>1友人乙
男に子育てはできないとか、子供に愛情を抱かない(抱きにくい)とかって、世の「お父さん」方への最大級の侮辱だと思う
子育てができない、子供への愛情が乏しい男がいるなら、それはそいつ「個人」が無能な欠陥品というだけのこと
姿勢だよね
こんだけネット社会になって「とにかく子育ては大変」ってのはさすがに浸透したわけだから
わかんなーい甘えたーいって成人男性がいたら…は?ってなるね
>>15
じゃあ生殖につながる行為をするな。やることやった結果できたものに「うまくうながしてもらわないと愛情もてません」「手取り足取り教えてもらわないと世話もできません」って、どんだけ受け身で甘え腐ってんのや。痛くてしんどくて辛くて命の危険まであるとこは全部奥さんにやってもらっといて、何を開き直ってんのや。クズか。
それが本当に男という生き物の本質なら、ぶっちゃけ人類滅びた方がええやん。
※15
突然とか…妻の妊娠中、何してたのさ。準備期間は十分あっただろうが。
現状を変えずに嫁が戻ってくる方法を探してるんだろうが
その後友人とやらがよほど口がうまくて丸め込める話術を学んだらいいんじゃないでしょうか。
無理なら諦めろ。離婚するかちゃんと家事育児をやるかだ。
フルボッコだけど、15の言うことは愛情が薄い男の一つの意見として大事じゃないのかな
おまえが産ませた子だろ!って責めても始まらないじゃん
女はお腹に子どもがいる時期からお母さんがスタートするけど
男は赤ちゃんを見てから初めてお父さんがスタートするってやつを言い換えただけだろ
よく赤ちゃんを見た途端に可愛い可愛いって頭がフィーバーしたっていう女の話をきくけど、
私は子どもを生んでも全然ピンとこなくて義務的に育ててたな、
ペットのほうが可愛かった
2年ぐらいたってしゃべるようになってようやく可愛くなってきたし今は命より大事だけど
スロースターターもいるんですよ
自分の子供なのに育児に参加したくないとか言うのマジ?
「くる」って映画、男の尻拭いに奔走する女たち以上の感想が出てこなかったわ
怪異に付け狙われて攫われる娘、巻き込まれて命を落とした母、能力を使って子供を守ろうとして怪我をする妹、妹を守ろうとして死線をはった姉
家族を守ろうと呼び出されてタクシーごと亡くなられたシャーマンたち、腕どころか命まで失った巫
※40
スロースターターでも義務的でも何でもいいけど自分の子なんだから育児やれよって話でしょ
愛情が無ければ何にも出来ないなんてこたないんだから
お前が産ませた子でしかないが
世話出来ないなら小さいうちに親権放棄して施設に放り込め
どっちもできないなら子供なんか作るな
育児に協力もしない友人も悪いけど、
子ども連れられて逃げられたの?
それって子どもの連れ去りでしょ?
※15
なるほど、そういう設定なんですね、わかりますん。
※45
育児しない人のところに置いていったら子どもが死ぬよ?嫁の近くにアホ旦那がいたら嫁が病むよ?嫁が病んだら誰が子どもの面倒みるの?
物事よく考えてからおはなししようね?
※47
置いていけ・・じゃなくて子どもの連れ去りになるのかならないのかなんだけど。
世界標準でOKなの?
>>45
乳幼児置いていかれても世話できないでしょ
※45
連れ去りからの別居開始ですが何か?法律的には何も問題無いし警察に行っても動かないよ
この旦那が別居中の子供を実力行使で連れて行ったら犯罪になるけどね
そも子供と離れたくないとかいう気持ちがあるなら育児してる筈で、妻がキレて子供を連れて出て行くなんて事にはならなかった
上の子供は2歳だぞ。二人目も産まれて育児初心者なんて言い訳できんぞ
それでも乳児と2歳の世話したいってんなら家庭裁判所で調停だな
※15
お父さんにとって君は異物だったんのか。
報告者友人はまさしく産んでない長男だな。
仕事で疲れて帰ってきても、ちょっと抱っこするとかあやすくらいはできるだろ
週休1日だった昭和の時代、俺の親父は貴重な休みの日に
俺と弟を毎週動物園や公園、釣りや草野球に連れて行ってくれてたぞ。
よしよし分かるよが共感じゃないんだよ
こいつの言いたいことが「家事も育児もせずもとの暮らしをどうすれば出来るか?」
のように奥さんも「家事と育児で辛い。辛い事を少し背負ってくれ」だったけど、わざとスルーしてたんだろ?
相手の言いたい事を汲み取って受け止めて返すまでが共感ね
よしよしわかるよ辛いよねって頭なでるのが共感ってアホか
涼しい季節のお風呂上りに自分の髪も乾かさずに赤ちゃんの世話してたら寒いし風邪ひくよな→俺がパジャマ着せたりしとくから温まりなおしてドライヤーかけてきて、ってなるのが共感だろうに
にっこにこでバスタオル持って風呂の前で待ってる旦那に感謝だな。15みたいなバカじゃなくて良かった。健全な家庭に産まれるって大事だね
夏休みキッズに世の中のお父さんが怒ってくれて安心
※40
2年たっても協力しない奴がスロースターター言っても何の説得力無いわな。
もう、ノックアウト寸前なんですけどね(笑)。
なにがなんでも家事も育児もやりたくないんだね
全部嫁に任せて自分はゴロゴロしながらスマホいじって
「嫁は偉いねー」と口で言うしかやる気無い
「頭よしよしだけで育児しないとか頭おかしいんじゃね」
「キチ/ガイじみてる。自分の夫ならコロす」
ほんとこれ
育児やりたくない=生物の世話しない
よって、夫の親の介護も絶対に自分ではしない妻に押し付けてくる
まさしく「お前の望む解決法はこの世にない」案件だわ
少子化になるのも当たりまえ
母親も別にそこまで愛情があるわけではない あるけど、愛情だけでがんばってるわけでもない
ただ、世話しないと死んでしまうから死なせないために体に鞭打ってるだけ
責任感だよ なんで父親には責任感ないんだ?
こういうのの子供を、なまじ責任感じた方が面倒見るのに連れてって
それを「連れ去りだ!」って騒がれるなら
置いてっても責めんで欲しいな
この場合、夫の職場に持ってくか乳児院に預けて逃避じゃダメか?
連れ去り連れ去りってうるさい奴によると、「子供の養育環境を自分のワガママで変えるのは虐待!(キリッ」らしいよ~(ハナホジ)
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。