2021年08月18日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
- 603 :751-2 : 21/08/14(土)17:01:13 ID:GT.zf.L1
- 流れ切失礼。
愚痴がてら投下。
近年の唐揚げブームに乗っかって近隣にも唐揚げ屋がある。
そこに春からバイトに行っていたけど、あまりにブラック過ぎて3か月で辞めた。
- そこの社長は気に入らない従業員はパワハラで辞めさせる手段を取っていた。
自分も初っ端から怒鳴られつつも生活も掛かっているから必死に食いついていた。
とにかく暴言が凄い。
新入りで右も左も分からん状態なのに
「なんで俺の言うことが伝わらないんだ!拒む程のポリシーがあるんか!言ってみろ!」
と暴言を吐かれた。
そういう社長こそがオレ流に拘っていた。
元自衛官という経歴に拘っていて
「昔は部下をジサツさせるほどの指導した」というのを自慢していた。
戦時下に赴くこともある自衛官ならともかく、一般人にも「自分のポリシー」を強要する。
入って早々に社長が異界人に見えたけど、それでも2か月が経過した。
しかし、その辛抱も砕ける日が来た。 - 604 :751-2-2 : 21/08/14(土)17:02:34 ID:GT.zf.L1
- 丁度一カ月前、7月14日のこと。
普段は現場から遠のいていた社長が現場に入ることになった。
学生バイトが試験で休んでいるためである。
さっそく社長の怒りの矛先が自分に噴射された。
常々店内美化には注意していた(それも社長が常にやかましく言ってた)。
それでも、重箱の隅をつつくかの如く、不備を指摘された。
道具を地面に打ち付けながら烈火の如く怒り狂う社長の姿を見て、自分の心も折れた。
打ち砕かれる道具は自分の未来に見えた。
翌日、当月限りで退職することを先行としてLINEで伝えた。
(後日、退職届を自筆して渡した)
社長からは「メールで退職願いは有り得ないけど」と不満を垂れ流されつつ、了承された。
後は、謝罪だか釈明だか言い訳だかわからんLINEも届いた。
社長曰く「早く辞めて欲しいと思いつつ我慢していた。結果的に私さんを傷つけた」と。
此方の勤務態度も示しておくと、他の従業員から「覚えるのが早い!」と驚かれるほど習得していた。
それが励みでもあった。
なので、「我慢しつつ」も「雇い続けた」理由が分からんかった。
単なる人手不足の繋ぎだったのだろうか。
それなら、そもそも社長が横暴な態度を改めたら人手不足は防げたのでは。
それに、試用期間だったので直ぐにでも退職勧告しても良かったのに。
言い訳LINE以降は、最低限のやり取りだけに留まり、退職日を迎えた。
自分は3か月で見切り付けたけど、
他の子は「よくこんなところで長居できるな」と思うくらいに続いていた。
最も、社長がアレなので、1年もいればベテラン扱いされるような職場だった。
コメント
実るほど頭を垂れる稲穂かな
たまに、なに言われても無敵なの?ってぐらい微動だにしない人いるよね。メンタルどうなってるのかなって思う。端から聞いててうあーてなるのにうんともすんともしないし平然とやることやって帰る。ゴミが何か言ってんな、てなるのかお金もらえるしって割り切れるのかとても羨ましい
バイトしたことないけどバイトで3ヶ月も試用期間てあり?そこからもうブラックっぽいけど。
※3
カラオケでバイトしたことあるけど、そこは3ヶ月の試用期間有った
試用期間が終わると時給が上がるのよね
自衛隊も今は厳しいのよね。
先日、隊員がストーブにガソリン注ごうとして、それを止めに入った上司が叩いたら上司が処分されてたわよ。
まんさんだけの言い分は10倍に薄めるとちょうどいい
よく続けられるなってそういうのって逆にお気に入りはめちゃくちゃ可愛がるから別に不思議でもない
唐揚げやって何人も従業員を雇うほど儲かるんだ?
社長はクソだけど
この人何が言いたいのかよくわからん
飲食はしゃーないとくに粉もん系はしゃーない
『レベルを上げて「たたかう」連打が必勝法』みたいな業界だし
自分から辞めたんじゃなくて使い物にならないから使用期間できられたんだろ
1年もいればベテラン扱いされるような職場だったとあるが、唐揚げ屋だと最近出来た店だろうからそんなもんだろ
報告者が言う怖い社長の元で、長く続いてるバイトもいるみたいだし
報告者に「早く辞めて欲しいと思いつつ我慢していた」と言ったのが気になるな
ハートマンに比べたら温い温い
バイト募集も教えるのもコストかかるだろうに次々やめさせてどうすんだろ
飲食業なら別に驚かんけど
>>6
ちんさんのパワハラは書いてあることの10倍酷いけどなw
「昔は部下をジサツさせるほどの指導した」というのを自慢
陸自でしょ
バカばっかw
なんか文章読むとこの人も使えないコミュ障っぽい
泣きながらやめて電話では話す事も出来なさそうなコミュ障で
頭が悪い奴っぽいね
そしてたかが唐揚げ屋で覚える事なんかそんなねーよ
しかもこいつは学生バイトじゃないただのフリーター
こいつ一生LINEで退職届け出すような人生だろうな
>「我慢しつつ」も「雇い続けた」理由が分からんかった。
この手のブラック経営者は、従業員に対してそういう態度をとりがちなのよ
自分の望む人材を雇えない恨みを、従業員に八つ当たりする事で晴らしてるから
でももちろん、望む人材っていうのは「月給15万円で3か国語の通訳が出来る人」みたいな訳の分からない求人だったりするんだけどね・・・
※17
じゃあ有事の際陸自の人が助けに来てくれても拒否しような
バカに助けられるくらいならここでタヒぬ!ってさ
バイトが退職届を書くのにびっくりしたんだけど必要なの?
※21
普通はいらんよね
バイトというのはフェイクなのかも
※21
退職届もそうだけど
初っ端から怒鳴られまくってる社長と
LINEのやりとりを複数回しているのも地味にびっくり
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。