転職したら朝起きる時間が5:30から6:30くらいになった。のんびり出来るのは嬉しいが良くないのが猫

2021年08月26日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629143025/
何を書いても構いませんので@生活板111
162 :名無しさん@おーぷん : 21/08/21(土)19:18:09 ID:mI.vb.L1
転職したら朝起きる時間が5:30から6:30くらいになった。
のんびり出来るのは嬉しいが良くないのが猫。



前まで5:30にアラーム鳴ったら人間起きてご飯貰えたのに
アラーム鳴らないわ人間起きないわで
ご不満のご様子。
とりあえず5:00くらいから動く猫。
段ボール齧ってみたり様子見。
その程度では起きない人間。

5:30~本格始動。
ビニールガサガサしてみたり人間の上に登ってみたり。
それでも起きない人間。
おかしいので枕元で待機。

6:30のアラーム鳴ったらひゃっほい!
ごはーんごはーん!とひたすら人間にまとわりつく。

本当はね…7:00に起きても間に合うんですわ…
あまりにも猫が枕元で待機してるから
30分早く起きるようにしました。

猫は毎朝ご飯が美味しくて幸せだそうです



ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/08/26 06:30:30 ID: lmxMXy0A

    休日ゆっくり寝るぞ!って時も、しんどくて寝込んでる日も、容赦なく定刻に起こしに来る猫

  2. 名無しさん : 2021/08/26 06:40:18 ID: I8kLn5rM

    奴隷になったのなら仕方ない(/・ω・)/にゃー!

  3. 名無しさん : 2021/08/26 07:10:25 ID: whIfOeOk

    飼ってる以上それは義務だろう、生き物だぞ

  4. 名無しさん : 2021/08/26 07:16:11 ID: ZHHKB3ek

    でも人間なら朝1時間半遅くなっても納得してくれるじゃんw
    猫はまぁ無理なんだなw

  5. 名無しさん : 2021/08/26 07:25:40 ID: bkTZecoM

    5:30に起きて何か用事したら良いじゃん

  6. 名無しさん : 2021/08/26 07:27:13 ID: K5HVwC7Y

    犬の場合はもっと大変だぞ。
    アスファルトが熱くなる前に朝の散歩、冷めてから夜の散歩。
    火傷させるわけにはいかないから。
    結果、夏は寝坊なんてできない。
    九州住みだから、朝5時には散歩に出発してる。

  7. 名無しさん : 2021/08/26 07:52:32 ID: oBqoPnbA

    カリカリならば餌やり機にすれば良いじゃん。
    毎回ウエットなら知らない。

  8. 名無しさん : 2021/08/26 08:34:24 ID: 945vhLmI

    起きないと結構本気で寝首を掻いてこようとするよね。うちの子は喉仏のあたりに飛び乗るのが得意だったな・・・。

  9. 名無しさん : 2021/08/26 08:50:14 ID: t9djln3Q

    あいつら飼ってて感心したのは、意外と人間の睡眠も尊重してくれるのな
    この記事に書かれてるように、朝は決まった時間までは邪魔しないし、夜寝ようとしたらそっとしてくれる
    まあ後者は自分もさっさと一緒に寝たいだけかもだけど

  10. 名無しさん : 2021/08/26 08:55:42 ID: 9Zb0H1Pg

    これは盛大な下僕自慢

  11. 名無しさん : 2021/08/26 09:48:58 ID: z7.jwwZk

    夜2時まで動画延々と見ていたら
    同じ部屋で寝ていた猫が枕元に来て
    なんとも言えない顔で私を見た
    もう寝ろと言いに来たんだと思う
    明かりを消したら自分のベッドに帰っていった

  12. 名無しさん : 2021/08/26 09:58:25 ID: ga3caACM

    うちの猫は日の出とともに起こしに来るから、夏は4時に起きて餌やり、そしてまた寝る。出勤時、猫は幸せそうな顔してグースカ寝てるよ。

    ま、これも報告者も自慢ですな。

    猫が朝ご飯を催促するくらい若くて健康ってことだから。

  13. 名無しさん : 2021/08/26 11:16:49 ID: XZpbVW/2

    写真ない
    もふもふ

    …ない…

  14. 名無しさん : 2021/08/26 11:22:32 ID: kvyyQgpA

    ※1
    あるあるw
    そりゃ猫には曜日なんて関係ないもんな…

  15. 名無しさん : 2021/08/26 15:17:33 ID: rjqfMbvw

    うちの猫は午前3時と6時に起こしに来る
    マジで止めて頂きたいw
    カリカリだって置いてあるのに
    開けたて新鮮がいいらしいw

  16. 名無しさん : 2021/08/26 15:28:59 ID: 2TzFIi/s

    猫好きの文章って独特で気持ち悪い

  17. : 2021/08/26 15:47:41 ID: Sw9uAT1o

    前に飼ってた猫も05:30になったら枕元で俺のこと覗き込んでたな
    起きるまでは手出ししないけど、起きたのがバレるとじゃれついてくる。

  18. 名無しさん : 2021/08/26 16:27:06 ID: acMwk9M6

    夜更かししてると、死ぬほど眠そうな顔をしながら人間を待っててくれる猫が愛しい
    そこまで一緒に寝たいんだな

  19. 名無しさん : 2021/08/26 23:43:34 ID: 98BrSfrI

    仕事で私の帰宅が19時過ぎちゃうから、夕方のご飯には自動給餌器使ってる。

  20. 名無しさん : 2021/08/27 08:34:39 ID: qmbLpkcA

    うちの猫は寝る前にドライフードを入れておいても、
    夜中~明け方に、新しいのを寄越せと起こす。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。