2021年08月30日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
- 697 :名無しさん@おーぷん : 21/08/25(水)13:31:29 ID:6Z.gy.L1
- 虫注意
サイコブレイクというホラーゲームのセーブポイント(だったかな?)に
壁を数百匹のGが登っていく描写がある。
それを見たときは、ゲーム作った人頭おかしいw
こんなたくさんのGがいっせいに壁を登っていくなんてよく思いついたなw
なんて思っていた。
|
|
- 最近、ゴミ屋敷の片付けを頼まれて行ったところ、
そこが有機系で食べ残し飲み残しのゴミが積まれているゴミ屋敷だった。
臭いと暑さで始める前からかなり後悔した。
虫がわいてるとは聞いていたから、ゴキジェット系のスプレー缶を
ズボンの後ろポケットに突っ込んでゴミ出しに参加した。
Gがちらほらいたので、見かけるたびにスプレーをかけて退治。
正直キモかったけど、無心になって作業した。
作業を始めて1時間も経っていないとき、一緒に作業していたやつが
壁際のゴミをいじったらGがいっせいに壁を登りだした。
10匹20匹どころではなく、それこそ何百匹といった大群がどんどん壁を登っていった。
回り灯籠みたいに流れるように途切れることなく登っていく。
それを見てその場にいた全員の体が固まったが、
誰かの悲鳴が合図になってみんな部屋から逃げ出した。
悲鳴を聞いて体動くとかマンガみたいなことがあるんだと
パニックになりながら感心した。
それからは無理無理絶対無理となってみんなで業者に頼むよう言い聞かせた。
謝礼を払うからとも言われたけど、その金で業者を頼めと強く言い聞かせて
その日は逃げ帰った。
家で服を脱いだら小さいGが2匹落ちてきた。もぅマヂ無理。。。
その日着ていた服は捨てた。
後日、聞いた話では50万ほどで業者が全部きれいにしてくれたそうだ。
業者すごい。自分は100万積まれても絶対無理。
というか、最初から業者頼め。1人頭5000円で済まそうなんて思うな。
|
コメント
業者さんって凄い。
一匹二匹のGなら大丈夫な自分でも逃げ出すわ…
不浄を拭う人という漫画を読んでいるが、ほんと特殊清掃の人って凄い頭が上がらない
タイトルに注意を入れてください(´・ω・`)
夢にみるわ…
脳が想像を拒否するわ、そんなん
最初はボランティアで済ませようとしてたってこと?
それだけの数の虫が一つの部屋で繁殖するなど普通はありえない
報告者らが見たのは単なる虫ではなく、ゴミ屋敷に取り付いた呪いのようなものだ
とでも、いうのだろうか…
業者さんって凄い。
一匹二匹のGなら大丈夫な自分でも逃げ出すわ…
不浄を拭う人という漫画を読んでいるが、ほんと特殊清掃の人って凄い頭が上がらない
youtubeで清掃業者さんのチャンネルあって時々見るけど、
マジモンの汚屋敷はハンパないし業者さんの片付け速度がプロくてすごい
50万で済むなんて安いよ
ボラで済ませたいなら、てめぇも作業に加われ!と依頼主に言ってやりたい。
そして…やはりプロはすごいのね!!!
私も何かあったときは、最初からプロを頼もう…。
まずバルサン10個くらい炊いてから紙パック掃除機を担いだ部屋主を露払いに作業すると捗ったかもしれない
旦那姉が汚部屋の住民です。やはり足の踏み場もなくて服と紙くずと汚れたお皿等の上を靴履いたまま入らなきゃと思ってあがったら汚部屋住民から靴脱いで常識だろと言われた。Gは思ったより出て来なかった。生きたのはね。年に一度大掃除しに行きます。ボランティアで!水さえ出さない人だから持参したペットボトルでノドを潤しました。出されてもコップじたいカビだから飲みたくないしね。
ゴキブリも慣れればなんてことない
角が生えてなくて動きが早いカブトムシみたいなもんや
いてもあー ゴキブリいるなぁぐらいにしか思わん
服に潜られるとくすぐったいから嫌だけど
ぶっちゃけゴキブリよりほかのものの匂いのがつらい
>>7
私もyoutubeでの清掃業者さんの動画見るけど
虫系はある程度モザイクかかっていたりするけど
早送りでみるとすっごく動いているのがわかって恐怖w
50万円だったらものすごく安いなと一瞬思ったけど
賃貸不動産とかで、どうせリフォームするから清掃も駆除も無しでゴミだけ捨てるって内容だったのかな
※10
その旦那の姉いるの?、今から切る計画立てといた方が良くない?
自分の姉ならまだしも、旦那の姉って(笑)。
※10
まず旦那を捨てようというコメント待ち?
俺も生理的には受け付けないけど、ゴキ自体は不潔でもなんでもないんだよな
何かの菌やウイルスを媒介することもない
ゴキよりも庭にいるナメクジなんかの方が感染症って意味じゃよっぽど危険
周りの住人が可哀想で仕方ないなそんなん
※9
マジレスすると、毒ガスで追い詰められたGがパニックでで大量に逃げ出す。近隣が地獄絵図になるので絶対やってはいけない。
以下”トモダチ”禁止
何か受けてるけど何が面白いんだあれ
一軒家か集合住宅かしらんけど、近隣住民がかわいそう・・・・・・
※18
昔、大阪辺りのマンホールに駆除剤投げ入れたら穴という穴からゴワ~っと出てきたの思い出した。
文章力がありすぎて想像しやすいので困る
50万って安いね
親戚のゴミ屋敷片付けるの手伝ったけど
最終的に業者に入って貰って150万ほどかかた(5LDK一軒家)
親族と2ヶ月(週に1,2度)かかっても半分も終わらなかったのが
業者入れたら2日で終わった
YouTubeのゴミ屋敷掃除動画見て思ったのは
虫系はまだ我慢できるけど汚物系は絶対無理
片付けトントンしか知らないけど(テンポがいいから好き)時間があまったら部屋の掃除までしてくれるんだ!ってのにおどろいた
ゴミを分別して集めて捨ててくれるだけじゃないんだなぁ…。重要そうな書類とかお金とか(小銭がすごい落ちてる)もちゃんとよけといてくれるからすごい。ライターが毎回ものすごい量出てくるの笑う。全部違う住人の部屋なのに
さすがにGは冷蔵庫にはいないよなと思っていた自分
TVの番組で汚部屋からあるものを探して欲しいとのことでタレントが部屋を片付け始めたけど冷蔵庫開けたときGがいたんだよ!
中にいたと確証はできなかったけどたぶんドアのパッキンのところにはいたと思う
冷蔵庫さえGが住み着く汚部屋は想像を絶する
>>25
むしろGは冷蔵庫に寄って行くよ
暖かいから
わたしも片付けトントンくらいしか見ないけど、うわー!ってなりつつさっさと処理するスタッフマジで尊敬する
煙で駆除するヤツで一掃できないのかな?
隙間から逃げるか、ほとぼりが冷めた頃に戻ってくるだけ?
上の方にダメって書いてあった。
じゃあ大きめの爬虫類を数十匹…
餌用のじゃなくてノラじゃ体に悪いのかな
近所に元祖ニートのジイサンがゴミ屋敷に住んでたけど、ある日孤独死してるのが判明して
そのジイサンの親戚が特殊清掃入れたら、丸2日で作業が終了したそうで。。
プロのみなさん、本当に尊敬するわ。。。
費用に200万ほどかかったらしいが、ジイサンの親戚が分担して支払ったらしい。
一瞬特殊清掃かと思ったけど友達とか?
なんでそこまでになっちゃったんだろう。
Gお持ち帰り嫌ー!
「トモダチ」が面白いのはGのくせに意思を持っていること、両さんと口喧嘩できること、Gのくせに文字を知っていてみんなで作れるっていう「アリエネー」が面白いんだよ
>>25
きっちり綺麗にしてたけど、近隣にゴキブリが多すぎて冷蔵庫のパッキンの所とか下や上にいつもいたよ
メキシコ人が多く住んでるエリアだったんだけど、やつらはめちゃくちゃ油使うから
管理会社に駆除業者呼ばせても、二週間と持たない
タイトルか冒頭に注意書きしてください…
※9
この状態でバルサン炊くと、隣や近所の家へ大量に逃げていって迷惑かかるから、地道にスプレーで駆除するしかないらしい。
>家で服を脱いだら小さいGが2匹落ちてきた。もぅマヂ無理。。。
壁を登る大量のゴキよりもこれ↑がリアル過ぎて怖い。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。