2021年08月31日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
- 855 :名無しさん@おーぷん : 21/08/26(木)17:03:13 ID:w8.y4.L1
- 時々、ネット上で
旦那が「今度何々してあげる!」と奥さんに言って約束して
奥さんがそれを楽しみにしていると
当日旦那はそれを忘れてたりすっぽかしたりして
「ぬか喜びさせるな!」と
奥さんからの信用を失う話が報告されているけど、
その「約束当日に実行できない旦那」は、
たんなる虚言癖や無責任などの精神的問題なんじゃあなくて
れっきとした「脳の疾患」「脳の損傷」が原因の可能性もあるよ。
- 以前会社で、
こんなことがあった。
ある人が、
他の同僚たちが会社内で仕事中に
作業の途中で中断してPCの前を離れたりすると、
「作業を最後までやらないで投げ出して行った!!無責任!!無責任!!」
と激しく怒り、中断していった人のことをひどく責める。
いや、PCで書類作成の途中で、
電話が鳴るとか他の人から呼ばれるなどで一時中断して離れてて、
その用事が済めばまた作業再開しますよ、と
何度説明してもダメだった。
その人に教えられていた新人が、メモの途中で手が滑りメモ帳を取り落とした時にも、
「メモ帳を放り出して拒否された!!オレに教わるのがそんなに嫌か!!
オレを馬鹿にしたいのか!!」と激しく激昂して
メモ帳を取り落とした新人をひどく罵倒したこともあった。
もちろんその新人が「おっとすみません」と
またすぐにメモ帳を拾いメモを続けたけど、
もうダメだった。
会社内では、その激昂する人のことを「気が短すぎる」「怒りっぽ過ぎる」と手を焼いていたんだけど、
ある時その激昂する人が、病院で詳しい検査を受けたところ、
脳のあちこちで「ごく小さい脳梗塞」がたくさん発症していて
実は何ヶ所もその人の脳内が損傷していたことが判明した。
脳の診察ではなく他の病気で、たまたま全身調べたときに、
脳も調べたのでそれが発見されたそう。
それで、会社内では、その激昂する人のことを
みんなが、たんに気が短すぎるせっかち過ぎると思っていたけど、
もしかしたら、脳の損傷が原因で
「作業を始める→作業途中で何かあり離席→その後戻って来て作業再開」
「メモを取る→メモ帳を落とす→拾い上げてまた再開」
といった何段階も重なった手順が理解できなくなっていて、
「作業始める→途中で離席」の一段目でその人の中では終了になってて、
だから「作業を放り出してどこか行った!!どこか行った!!」と激怒していたのかもしれない、
メモ帳を取り落とした子がまた拾い上げても、
その人の中では「新人がメモの途中でメモ帳を床に投げ出して、書くのをやめてしまった!!
教わるのを拒否した!!」となっていて、
だから「新人の子に馬鹿にされた!!馬鹿にされた!!」と激怒したのかもしれない。
そう社内の人たちの間で話題になった。
冒頭の「何々してあげる!」と約束してその後、当日に約束したことを実行できなくなる旦那の話も、
もしかしたら「何々してあげる!」→奥さんが「わあありがとう楽しみ!」と返事する
その一往復のやり取りだけで、旦那の中で終了して、
その後の「約束の日になったらあらためてそれをやる」という
次以降の段階のことが理解できなくなっている
脳の損傷が原因の、病気なのかもしれないよ。
コメント
思うに病気の確率低しw
そんなアクロバティックな擁護しなくても
この話はかなり的外れだなと思う。
てかそういう経験がある場合は、異常に短気な人は脳腫瘍の可能性があるってなりそうなのに、適当に約束する人は脳腫瘍の可能性があるって何故なるのか謎。
病気だったとしても
その人をそのままその職に就かせることはしないよね。
すぐ他人を欠陥扱いする人って脳に異常があるんじゃないの?
科学的な例証をつけて「お前の頭はおかしい」って言うためであって、別に擁護じゃないと思う
俺が結婚できないのも俺が悪いんじゃない。脳が…
やめて、脳に欠陥がないのが確定したら
俺の現状は実力という事になってしまうじゃないか
やめて、せめて脳のせいにさせて
米2
擁護になってるように読めないが
そりゃまあ病気の人もいるだろうけど…って感じだなあ
擁護にみせかけてめちゃくちゃ馬鹿にしてない?
想像に想像を重ねた謎の・・・なんだろう
なんだこれ
最後の方をちゃんと読まないと、
旦那を責める奥さんの方が例に出されている疾患者と同じっていう風に読めるよ
(やりかけの作業を途中で中断しただけで「ちゃんとしてくれない!」って怒るのとかね)
最後の部分を読めば、「旦那さんは奥さんがお礼を言った時点で作業終了と受け取っているかも」ってわかるけど
疾患例と出したい結論が真逆だから、ややこしーなーと思う
>>11
そりゃだって、初っぱなから旦那だけを問題視した例引っ張ってきてるんだから、意図的にこき下ろしたいのは一行目から良く解るよ
約束を実行できない夫とその会社の人の症状が何一つ共通してない
自分の薄っぺらくて中途半端な知識や経験をひけらかしたいだけだから最後まで読んでなんだコイツって感想になるんだな
そうね腫瘍の可能性もあるだろうねだからなに?
「約束当日に実行できない旦那」ってのは、仕事や自分の趣味は忘れず配偶者とした約束だけ都合よく忘れるからフザケンナってなるんだよ
万事につけ忘れる人間だったら、報告者が言うまでもなく誰だって何らかの疾患を疑う
脳腫瘍の話をしたいがためのよくわからん導入だろうけど失敗してる
そのまま脳腫瘍の話だけすれば良かったと思う
病気かも知れないよ、って言われてもなあ…
ああそうですかとしか言えねぇわ
治療したらその怒りっぽい男性が温和になったって話でもなく、それすら推量なのかよ
推量に推量を重ねてる上に、その男性のケースと旦那のすっぽかしって言うほど似た話でもないし
この話したくてたまらないんだろうなぁって
「男には全員脳に障害があるニダ」と言いたいだけの
メスの妄想でしたとさ
て説明してお前のやってることは脳腫瘍並みにおかしいことなんだよって思い知らせる作戦?
まぁ病気だから病院へって騒いで脅せていいかもね
無駄にプライド高い男なら顔真っ赤にして黙りそうだ
そら「職場でも」「家庭でも」
同じような異常行動をとれば
嫌でも周囲から一度病院に、て言われるだろうさ
嫁や子供といった誤魔化しのきく家族相手の場合だけ
言うだけ番長になってる場合が多いから
単に怠惰で性格が悪いだけ、って話になるんであって
あれよりはややましだけど
「うちには娘がいて学校で苛められていて学校に話しても子供同士の喧嘩ですと言われてとても困っていた」
の区切り方を思い出した
明石家さんまは脳の病気だったのかw
人格的欠損ではなく肉体的欠損の可能性ありますよという訳ですか
ああうん…
例に出してるのは明らかに後遺障害的な行動じゃん
言いたいことは全くの的外れだと思うよ・・・
夫の話と職場の人の話は全然関係ないし、職場の人のも前は穏やかな人が急に怒りっぽくなったとかじゃないようだからそのエピソードはもともとのその人の性質だったんじゃないの
そんなわかりづらい話じゃないよねこの報告。
報告者の経験談で
いつも行動がおかしい同僚がいて、社内の他の皆がその同僚は怒りっぽい性格なだけだと思っていたけど
真相は、当の同僚は脳を病んでいたのでした。
だから、奥さんとの約束を守れず忘れてしまう旦那たちも、
無責任や忘れっぽい性格の問題だけではなく
もしかしたら真相は同じように、脳の病気なのかもしれないよ。
っていう話だよね。
普通に理解できる話だけど
報告者を叩いている※は、家族への約束を守れずすっぽかして
妻子から信用を無くした経験を持つ当事者の旦那たちなのかな。
全然違うじゃんw
本当に脳の損傷なら、仕事もプライベートも、自分のことさえぐちゃぐちゃだろうよ。
相手次第用件次第ですっぽかすのは、ただのクズ野郎。
自分の体験談と実行力の無い夫の話がまるでメタファーや同義にもならず全く噛み合わない。
>>31
分かってないのは、多分あなたの方だと思うし
報告者を叩いてるんじゃなく「見当違いの事を多少似通ってるからと同じにするな」と言ってるだけだと思うわ
下手すると多少も似通ってないしな、この話w
※31
だれもそれぞれの話が分かり難いなんて言ってないよ
その二つを結びつける脈絡のなさに突っ込んでるであって
あと同僚の話も真相じゃなく報告者周辺の勝手な推測だよ
脳みそ「ハイハイ、ワシのせいワシのせい」
ラクナ梗塞はそこまで珍しい病気というほどじゃないし、
若くても、昔強く頭をぶつけたことがあるとか
発症している可能性があるし、
直近の約束をすっぽ抜けて忘れてしまう旦那たちも、
約束の日まで奥さんが楽しみにしていて準備や計画を立てたりしてるのを
同じ家の中で毎日見てるのに当日忘れちゃうとか
さすがに普通はそんなにスコンと綺麗に忘れないでしょ!?病気じゃない!?と考えられてもおかしくないから、
旦那が若年性アルツハイマー病の可能性とかあり得るし、
とくに意味や関係性がつながらない突拍子もない話とは思わないよ。
約束を忘れる夫を持つ女性がここを見てるなら一度病院を勧めてみたら?って話しかなって思いながら読んでた
愚痴ってだべる匿名掲示板にそうカリカリせんでも
全然違う話だったわ
普通に居間の壁に提げてあるカレンダーに予定を書き込んで、前日にそれを見せれば済むことだろ?
家庭でも仕事でも予定を書き込まない人間は仕事が出来ない人間。
※38
報告者の言うケースに当てはまる場合もあるんだろうね、実際
まあ割合としては低そうだが
そういう人じゃなかったのに性格変わっちゃったって場合は検査したほうがいいよね
そういう可能性もあるってことなんだろうけれど、大体は性格の問題だと思うわ。
嫁の扱いが軽いんだろ。
「こんなもんでいいだろう」って。
これが会社の人だったり友達だったりで同じことが行われるのなら
脳みそに何か…?って考えてもいいかもしれないけれどたぶんやらないだろ。
結局は嫁を下に見てるモラハラクソ野郎ってことだ。
発達障害に気付かれず生きて来たタイプの人とお付き合いしてた時に、日付と予定がリンクしてなくて「何日後に予定がある」と「その日が何月何日である」が上手く理解出来てなかったみたいで念押ししても当日に「今日だったの!?」と度々パニック起こしてた
本人も悩んでたらしく病院で検査したら発達障害だったと言われたけど、支えていくのは無理だなと思ってお別れした
迷惑被るから周りとしては解決するかどうかが肝心な点であって、仮にその可能性があったとして解決に役に立つかねえ。
怒り狂ってる人に、もしもの可能性の為に脳を調べてもらうってハードル高すぎる。周りの立場からすればあんまり意味がない話。
煽り方の勉強だよねこれ
「あなた、全然約束守れないのは脳の疾患かも知れないよ、一度診てもらおうよ」と言ってみるといいかもね
よくもまあダラダラと的外れな自分語りを
うつ病からくる倦怠感かと思いきや甲状腺疾患だったなんて話もあるんだし
(だからまともな心療内科・精神科はまず器質検査からする)
こういう一例もあるかもよ〜?的な話しかしてないと思う
そんなに激昂するようなもんでもなかろ…
脳の疾患というか、やろうと思ってることを口に出しちゃうと脳みそがやったと錯覚して満足感を得てしまうことがあるらしいね。
忘れちゃうタイプってそういう傾向が強い人間だと思う。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。