2021年09月01日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1625873823/
その神経がわからん!その67
- 698 :名無しさん@おーぷん : 21/08/28(土)08:35:37 ID:pF.ab.L1
- 随分前の話だけど、母方の伯母の神経が分からなかった。
よくある話で、従兄弟とその奥さんの間に子供が中々できず、
奥さんの方ばかり責めていた。
従兄弟は奥さんを守るため、実家に帰る時は自分だけ顔を見せるようになったそうだ。
|
|
- 祖父母宅で親戚みんなで集まった時、伯母は毎回その事で奥さんを悪し様に言う。
うちの両親も私も祖父母も従兄弟も毎回キレたり注意したりしていたけれど直らなかった。
だけど1度奥さんも一緒に来た。
私たちは「大丈夫かな」と話していたけれど、奥さんはすごく嬉しそうな顔で妊娠を報告。
「おめでとう!」と大喜びする私たち。だけど伯母だけは鬼の形相で
「おろしなさい!!!」
と怒鳴った。
当時私は高校生だったけど「はあ?」と言ってしまった。
奥さんは30過ぎていた。
要は高齢出産だと子供は障害児に決まってるからおろせということだった。
だけどうちの母も30過ぎて私を産んだし、祖母も母を産んだ時30超えてたそうだ。
なので大人全員本気で切れてしまって大変だった。
奥さんもカンカンで、「今までは孫を抱かせてあげられない申し訳なさで我慢していたけれど、
もうお母様には孫を見せたくない」と帰ってしまった。
とうとう伯母は母方の実家からも「あまり顔を見せに来なくていい」と言われるようになった。
一応母にも年賀状が届くが、未だに嫁の愚痴がびっしり書かれている。
- 699 :名無しさん@おーぷん : 21/08/28(土)08:52:43 ID:Sm.g7.L7
- >>698
あのう、赤ちゃんは無事に生まれたんですよね?
|
コメント
結婚した時、いとこ嫁は30過ぎているのにいとこは高校生なんだよね。
そりゃ普通の親ならいとこ嫁をよく思わないし、妊娠したって言われても素直に喜べないわ。
ちょっとしたホラーだな
従兄弟が高校生なんてどこかに書いてた?
伯母はムチュコタンを嫁に取られたくなかったんだろうか…
※1
高校生だったのは報告者。従兄弟の年齢はどこにも書いてない。
あなたのいとこは全員同世代?だから勘違いしちゃった?
うちは一番上と一番下のいとこは15歳離れてますよ。
高校生なのは当時の報告者だよ
しかし嫁憎しの嫌がらせで息子にも親戚にも嫌われて、自ら寂しい老後を選択するんだな
30過ぎてるから下ろせって言ってんのに※1は何読んでんだ?
高齢出産って35歳からだから30代前半なら高齢出産でもなんでもないのにね
今時は35歳以上で初産なんて人も珍しくないのに
※1の文盲ぶりw
嫁いびりしたい>>>>>孫が欲しい
ってことなのか、怖
1991年までは高齢出産の定義は30歳だったから
古い感覚のままなんでしょう。
※1は人とは違う世界が見えててカッコイー!
まあ子供産むなんて大怪我するようなこと
なんだから若い方がいいけどねw
年取ると傷の治りも遅いよ
一族どころか可愛い息子にまでそっぽ向かれても嫁が憎いって凄いな
憎しみは人を狂わせるね
最近さあ本当に文章の意味を理解できなさすぎる奴が多いよね
そんなに頭悪くてどうやって生きているのか不思議
米1がコメ欄をかっさらう
※1が怖すぎる
多分アシッドアタック男もこういう思考回路とも言えないぶっ壊れた思考回路を持っていたんだろうな
>>4
うちは祖父の兄弟が20歳差だから、私より年下な親の従兄弟もいるよ。
>>14
日本語不自由な奴が一番反応貰えるという悲しい現実ですね。
こういう話って絶対旦那は空気だな
夫婦仲が悪いから息子に執着する
半分は旦那のせいもあるんだな
普通嫁を止めるよね
※1はぱっと見マサキかと思ったけど別方向でホラーだった
報告者の祖母は、この伯母をおろすべきだったな
この伯母産んだときは30超えてなかったかもだけど
赤ちゃん生まれたの?ってあるけど、そもそも無事生まれてなかったらちゃんと書いてると思うのよ
子供出来ないならできないのを理由にイビって
出来たら高齢出産だからとイビるのか地獄だな姑と接する時間て
あえて言うなら初産が30過ぎと経産婦の30過ぎは違うけどね
タイトルだけで従兄弟にタネが無かった話かと思ったら違った
自分が嫌いな人がすることはなんでも嫌に感じる人ってたまにいる。
むしろ699のアスペっぽさが気になった(汗
ここのほかのまとめや、ほかのまとめサイトの※1に文盲の癖に報告者逆張り叩きが湧き過ぎなんだけど、張り付いてんの?夏休みの宿題終わったの?
米18
勝手な妄想をした上で「男だって悪い!」パターンにむりやり持ち込まなくても……
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。