俺、今は普通の会社員やってるけど高校まで教師になろうと思ってた。気が変わったのは3年のテストのとき

2021年09月03日 16:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629143025/
何を書いても構いませんので@生活板111
489 :名無しさん@おーぷん : 21/08/30(月)09:43:22 ID:42.hs.L1
俺、今は普通の会社員やってるけど高校まで教師になろうと思ってた。
俺のいた高校は普通よりちょい上くらいのレベルの学校だったんだけど、
ある日クラスの1人が急に不良になった。
遅刻したり暴言吐いたりして、次何かやらかしたら退学ってところ。



一方俺はそのクラスのおっさん担任に好かれてて、
俺も趣味が合うし授業の例えとかも面白いから懐いてて、
めちゃくちゃ平和な学校生活を送ってた。
面談では将来は担任みたいな社会の先生になりたいって話して、
大学も担任と同じところを受ける予定だった。

気が変わったのは、3年の夏休み明けのテストのとき。
比重は小さいけど成績にも関わるし頑張って受けてたんだけど、
数学のテストのときに不良が遅れて教室に来た。
テスト監督の先生が遅刻届けを貰ってくるように促したら大人しく出てった。
ように見えただけで戻ってきて一番ドア側の俺に
「テストムズくない?」「字、結構きたないね」って絡んできた。
テスト監督の先生が慌てて、廊下に追い出したけど
ほかのクラスもテスト中で大声出せないし、一人しか先生いないからそっちばっかり構えない。
俺も友達も何か物を落としても気を遣って自分で拾った、
結局15分くらいかかって不良は職員室に行った。
テスト終わりにその監督の先生が心配したり謝ったりしてくれたけど、
結構頑張ってくれてたから誰も先生に文句言わなかったし、
むしろみんな廊下にほかの先生がいなかったことに驚いた。
で、放課後俺と友達で遅れた提出物を出しに職員室に行ったら
担任とテスト監督が話をしてて、不良がテストを妨害して困ったことや、
いつもいるはずの補助の先生が何で廊下にいなかったのかを話してた。
担任は、大人しい学年だから今回から補助の先生の配置を止めた、
あの不良はそういうことをするやつだから仕方ないって言ってどっか行った。
不良はたまにクラスに来るからしゃべるやつもいるんだけど、
聞く限りテスト妨害で注意とかされてないみたい。

本当に腹が立った。
テスト妨害もだけど、悪いことを適当に流す担任が気持ち悪くなった。
テスト監督の先生は別に好きでも嫌いでもなかったけど、
俺らのために頑張ってくれたのになかったことにされてるようなのが
強いもやもやだった。
担任に嫌悪感が強くなってきた俺は進路も変更して、
担任が人生にプラスの影響を与えたと言うものは失くすようにした。
アホだけど担任のおかげみたいなのを失くすのが復讐みたいに思った。
急に態度が変わった俺に担任は驚いてたみたいだし、
ちょっとすり寄ってきてる感じはしたけど無視。
大学も別のところに進んだし、一応取った教員免許は国語。
ただの自己満足な復讐だけど、あのときの衝撃を忘れなかったからの今がある。


575 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)09:28:04 ID:FC.rv.L1
>>489
復讐って書いてたらまとめサイトに載ってた。
書き捨てのつもりだったからそこまで復讐っぽくないことを書いてたので、
身バレしない程度に後日談を。

その後、教育実習でその高校に戻った同級生の話では、
担任が異常なほど老けてて授業も非常勤講師より少ないくらいしか
持たなくなってたそう。もちろん担任もしてない。
他の先生が本当に教師になるならって約束で教えてくれたのは、
受験前に俺らのクラスが荒れまくったせいで自信を失くしたからだそう。
原因は俺だった。
俺は覚えてないというか、気づいてなかったのかも知れないけど、
俺のクラスでのポジションってまあまあ発言するやつだった。
なんというか、誰も発表しないときに空気読んでわざと間違いを言うやつみたいな。
それが担任の授業のときだけなくなったんで、
クラス中が不信感やら不安やらでまとまりのない状態に。
俺は全く知らなかったけど、
不良の仲間になりかけたやつとか不登校宣言したやつとかいて大変だったそう。
恐らくそれが原因で自信がなくなったのかな?どうでもいいけど。
こっちの方が復讐っぽいな。
ちなみに不良はちかくの

576 :名無しさん@おーぷん : 21/09/01(水)09:32:39 ID:FC.rv.L1
>>575
送信ミスした

不良は近くの居酒屋で働いてるよ。絶対いかないけど。

まとめサイトで俺の方が教師向いてるとか書いてくれてちょっと嬉しかったけど、
俺は担任の後日談聞いて喜んでるような人間だから教師は向いてないと思う。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/09/03 16:41:15 ID: BlpnzFkI

    めんどくせえと言うかちいせえと言うか

  2. 名無しさん : 2021/09/03 16:48:16 ID: J2VP1u5k

    よーわからんけど相手が教師やら何やらだと人生破壊してもいいんか
    こんな歪んだ人生観の奴恐ろしいわ

  3. 名無しさん : 2021/09/03 16:49:27 ID: VlTSjCj6

    国語の教員免許持っててこの文章か
    世も末だな

  4. 名無しさん : 2021/09/03 16:49:50 ID: sYz54l.w

    どこかでまとめられたらしいけどスレではひとつもレスつかなかったの?
    それともまとめるとき省かれた?

  5. 名無しさん : 2021/09/03 16:50:35 ID: FTtgp9wk

    ようわからんけど、それそんな気にすること?「悪いことを適当に流す」っていっても暴力や犯罪じみたことがあったわけではなくてテスト中に他の生徒にちょっかいかけたアホがおった程度の話やろ?自分なら「うぜえな、しょうがねえな」くらいでスルーするわ。

    高校生ならまあわかるけど、いい大人になってまでネチネチ引きずることではないよな。自分が自立して働く立場になってみたら「あの時の不良も担任も何か他の生徒には話せない事情があったのかもしれんよな」くらいで消化できるやろ。テスト中に話しかけてきた不良を注意しなかったくらいで、「老け込んでザマア」「俺に無視されて傷ついてザマア」「俺みたいな優秀なやつが教師になるのを辞めたんだから社会の損失ザマア」とかなんか怖いわこいつ。

  6. 名無しさん : 2021/09/03 16:52:26 ID: .j.DvYRA

    情景が見えづらくて…言いたい事の散らばってる文章だね

  7. 名無しさん : 2021/09/03 16:52:39 ID: R6P2lKs2

    う~ん、なんでそのシチュエーション、その台詞で担任にそこまで憤るのかいまいち伝わって来ない
    学年主任的な先生で、その場の責任者だったのか?
    それとも担任なんだからクラスの不良の起こした問題の責任がある的な?

  8. 名無しさん : 2021/09/03 16:56:11 ID: BlpnzFkI

    ※4
    元スレ見てきたけど本人のレスしかなかった
    住民完全スルーw

  9. 名無しさん : 2021/09/03 16:56:47 ID: HEjDbgLA

    不公平感とか「悪が見逃されてる! 許せない!」って気持ちを
    持て余してるやつ、本当に面倒くさい

  10. 名無しさん : 2021/09/03 16:57:36 ID: cvVPT5BM

    本スレ住民ぐう有能

  11. 名無しさん : 2021/09/03 16:59:47 ID: ETQHN2Gc

    学校の中だけでないけど、些細な言動で異様に敵意持たれる怖さを感じた
    また報告者みたいな極端なタイプのリア充だと恐ろしい
    そんなに全て嫌いになって否定するほどの経験だった?

  12. 名無しさん : 2021/09/03 17:01:01 ID: iKVtYlOE

    >>8
    報告者も最初のレスで終わってたらよかったのに
    スルーされてるのに後日談でダサい感あがったな
    そのまとめサイトにでも書けばよかったのではなかろうか

  13. 名無しさん : 2021/09/03 17:09:57 ID: w.h2HpYE

    高3まで教師の潔癖さとか純粋さを信じてたってのが凄い

  14. 名無しさん : 2021/09/03 17:11:16 ID: tKx5geSs

    病院の口コミは気をつけなきゃいけない
    ステマでも悪意もなくても、すれ違うことがある

    病院の口コミをよく書く人は8割くらいが幼児持ちの母親だと思われる
    だからいかにママに優しいか、病院が綺麗でオシャレ感あるか、看護師や医師が親しみやすいかが大事
    それらを備えてる病院はクソでも高評価になる

    一方、実際に病気を抱えて困ってる人にはまったくもって役に立たない
    そのあたり考えて探さないとバッティングする

  15. 名無しさん : 2021/09/03 17:11:22 ID: vFjK2ERo

    その程度のことで将来の進路まで変えるようなみみっちさに驚くし、
    しかもそれを復讐だと思ってる思考に更に驚く
    「女の腐ったようなやつ」というのはこれか

  16. 名無しさん : 2021/09/03 17:13:01 ID: t5oUS.EA

    妨害した不良じゃなくて担任にキレるの意味分からん
    めちゃくちゃねちっこくてキモい性格してる上にみんなに認められてるって嘘を現在進行形で付いてる
    病気でしょ

  17. 名無しさん : 2021/09/03 17:16:41 ID: 2z8jW1So

    俺の立ち位置では無かったがこの人の感じた事よくわかる気がする。
    で、それまでこの社会科教師にかなり頼りにされていたのだと思った。で、ぶっちゃけ崩れそうだったそのクラスをこの人のアシストでなんとか保って居たんだよ。そのバランスが崩れた。バランスが崩れたらこの人だけじゃ無く他の級友にもこの教師のダメな面が見えてきた。シャレがシャレにならなくなって滑りまくる感じ。

  18. 名無しさん : 2021/09/03 17:24:43 ID: V5BSBr4.

    ※17
    1人の生徒に頼らないと維持できない学級なんて、もうその時点で終わってる。よっぽどクズの集まる学校だったんだろうな。

  19. 名無しさん : 2021/09/03 17:30:41 ID: E4F54K7U

    担任悪くないよな。
    補助の先生なくすってのも学校の決定であって担任の一存ではないだろうし…

    仲いいと思ってた先生が自分の味方してくれなかったのがショックだったってのが本音かね。

  20. 名無しさん : 2021/09/03 17:34:12 ID: kC/b0USw

    まー若さ故の視野の狭さというか
    勝手に周りに理想押し付けて、ちょっとでも逸脱したら嫌悪感持つとかってのはけっこうあると思う
    ただ年取ってからも当時の自分を肯定してるならそれはヤバい

  21. 名無しさん : 2021/09/03 17:34:17 ID: mWN1xgXM

    報告者みたいな被害妄想の強い人にかかわると、
    ささいなことで逆恨みされるよね。

  22. 名無しさん : 2021/09/03 17:37:37 ID: d.BOsOAM

    なんか変なの。

  23. 名無しさん : 2021/09/03 17:44:13 ID: wZgREU02

    こんな器の小さい人間が存在するんだな

  24. 名無しさん : 2021/09/03 17:51:47 ID: hVK4awpU

    学校にサラダ油撒かないでね。

  25. 名無しさん : 2021/09/03 17:52:25 ID: FoswlOQY

    思い込みが激しい&被害妄想が激しい

  26. 名無しさん : 2021/09/03 18:06:31 ID: vyAe/e0A

    高校生の繊細さを集めて本にして眺めたい

  27. 名無しさん : 2021/09/03 18:06:52 ID: tZiKHlpE

    まあ、学校における教師は生徒に対して支配的に振舞うから、
    生徒の側からすると、教師は支配的に振舞うだけの絶対的正義を有し、
    その正義に基づいて行動しているのでなければ、その支配に服従するだけの意義がなくなる…
    と考えるのも無理はない
    先生には絶対的に正しい存在であって欲しいと思うのは、先生の姿見て教職目指すくらい真面目で純粋な奴には仕方のないことだ

    でも、いざ社会人になって必要とされるのは、純粋さでも真面目さでもなく、世間智と順応性なんだけどね


  28. 名無しさん : 2021/09/03 18:24:46 ID: 3biDphWg

    報告者が教師にならなくて良かったよ

  29. 名無しさん : 2021/09/03 18:30:01 ID: CnMrV9g2

    何が言いたいのか、というかどんな感情を抱いているのかよう分からん
    やべーヤツか?これ

  30. 名無しさん : 2021/09/03 18:30:01 ID: sEMdLZDc

    ネタ臭いな
    わざわざ追加で「俺はクラスで発言力ある方で〜」とか言ってるあたり実際は教室の隅にいるだけのやつだったんかな

  31. 名無しさん : 2021/09/03 18:53:30 ID: 4g6m0xnQ

    よくわからんけど、大人も1人の人間だからダメなやついるよねーってのは中学辺りで学ぶことなんじゃないのかな。

  32. 名無しさん : 2021/09/03 19:13:13 ID: pREMUu2A

    私は報告者が担任に見切りつけて進路変えたの分かる気がする
    サラリーマンやるのと国語の教師やるのどっちが良い人生か分かんないけど、好きに生きればいいさ

  33. 名無しさん : 2021/09/03 19:25:50 ID: 7fFGfYhI

    文章力皆無かつ笑えないミサワって感じ

  34. 名無しさん : 2021/09/03 20:02:35 ID: KXui/hhE

    教師にただならぬ嫌悪感を抱いたわりには教員免許は取るんだな笑
    タダで付いてくる物でもないのに。高校のレベルといい復讐といい全てが中途半端。

  35. 名無しさん : 2021/09/03 20:51:02 ID: glhGGDm6

    ※19
    悪いよ、問題なのは事後処理
    こんなん停学になるレベルのやらかしだろ、仕方ないと無処分で終わらせあまつさえ
    被害を被った生徒に臆面もなくその旨を公言してしまえば信用失墜招いて当然
    処分の可否は別として、少なくとも被害を被った生徒の側に立った振る舞いをして取
    り繕うぐらいはすべきであって、処分権限を有する学校側の一員でありながら被害を
    被った生徒に対し仕方ない等とは絶対に口にすべきではなかった

  36. 名無しさん : 2021/09/03 20:55:18 ID: 1m4.oPCw

    ※35
    よく読め。担任は試験監督の教員に対して「仕方ない」と言ったんだ。

  37. 名無しさん : 2021/09/03 21:29:06 ID: ZAgH0tUQ

    報告者的にはテストを妨害した不良は厳罰に処されて
    こんなこと二度とないように補助の先生がまた廊下に立っているように制度を戻してもらうのが理想だったのかな
    困ったのが他ならぬ自分だったからね

    若さゆえの潔癖さというか、そう簡単に自分のために物事が動いたりしないっていいかげん気づけ

  38. 名無しさん : 2021/09/03 21:29:26 ID: cIlzyD.g

    人に読ませる文章ではないね これで国語の先生ならなくて良かった
    って感想しか出てこない 内容よりも。

  39. 名無しさん : 2021/09/03 22:39:52 ID: 2LToPeHE

    なるほどね、報告者が何に怒ってんのかわからなくて不思議だったけど、※35の書き込み見て解ったわ。
    担任は試験監督してた先生の愚痴を聞いて、現場が混乱したのは仕方ないよと言ってあげてた訳だよね。
    恐らく高校3年にもなってテスト中に歩き回るような生徒は、授業中座れないって下から申し送りも上がってんじゃない?
    で、その教員同士の会話を聞いて、自分に当てはめて「注意する気ないんだ!不良を贔屓してる!」って感じに取って軽蔑したんでしょ。
    発達の問題行動に発達が過剰反応して学級崩壊パターンじゃんな。

  40. 名無しさん : 2021/09/03 23:24:52 ID: i9lJdGns

    ※28,※38
    同意

  41. 名無しさん : 2021/09/03 23:31:05 ID: VPcZegI2

    なんかごめん、読む気の失せる文章で流してしまったので、何が何やら分からなかった。
    教師諦めてくれてありがとう…

  42. 名無しさん : 2021/09/04 00:18:05 ID: Dn15dMl6

    賛否両論、人によっては理不尽冷めかもしれんが、教師諦めて良かったとか、被害妄想強いとかネチネチとかお門違いすぎる。

    ちゃんと読んでる?単にいつもやってる空気よんで教師よいしょの発言や挙手を止めただけだよ。普通は好ましい先生相手でもそんなわざと間違える道化じみたこういはしない。自分たちはしてたの?
    嫌いな先生なら真面目に授業受けてるだけで、高校生ならじゅうぶんでしょ。
    高校なら荒れてなくても嫌いな先生相手に授業中構わずギャンギャン言ったりヒソヒソ話す高校生なんて1人2人は普通にいる。

  43. 名無しさん : 2021/09/04 04:47:45 ID: i9lJdGns

    ※42
    教師(国語)を諦めて良かったという人が多いのは、報告者の文章が散らかりすぎているせいもあるよ
    文章の散らかり塩梅が似てるけど、まさか報告者本人だったりする?

  44. 名無しさん : 2021/09/04 07:20:12 ID: b4WfJk5s

    ※8
    だからまとめサイトまで探しに行って
    反応があったから嬉々として続き書いたんだろうなあ
    レス乞食はまとめまで探しに行くのか

  45. 名無しさん : 2021/09/04 09:27:44 ID: 9navvfwY

    いやー、こんな日本語崩壊した人が教師にならなくてよかったねとしか

  46. 名無しさん : 2021/09/04 11:38:29 ID: wre.HMww

    さすがに国語教師は無理でしょこの文章じゃ
    日常生活に支障きたしていてもおかしくないレベル

  47. 名無しさん : 2021/09/04 16:22:10 ID: Yqw0uFVQ

    どこのまとめサイトだよ…本当にそんなこと言われたの?

  48. 名無しさん : 2021/09/04 18:13:26 ID: BCSvuQb.

    ※42
    >単にいつもやってる空気よんで教師よいしょの発言や挙手を止めただけだよ。

    教員だけど、正直言ってこういうタイプは扱いづらいから面倒だなって思う。
    報告者(?)みたいに突然愛想が悪くなったら、思春期だもんね~~って思って放置。自分が担任だったら、一応呼び出して話を聞く+ 保護者に電話して話を聞く。いじめなんかの問題がなければ、あとは放置。
    たった一人の生徒が急に態度を変えたからって、いくらクラスの中心人物でも影響ないよ。よっぽど荒れた学校なら分らんが。

  49. 名無しさん : 2021/09/04 20:46:27 ID: 2z8jW1So

    俺の立ち位置では無かったがこの人の感じた事よくわかる気がする。
    で、それまでこの社会科教師にかなり頼りにされていたのだと思った。で、ぶっちゃけ崩れそうだったそのクラスをこの人のアシストでなんとか保って居たんだよ。そのバランスが崩れた。バランスが崩れたらこの人だけじゃ無く他の級友にもこの教師のダメな面が見えてきた。シャレがシャレにならなくなって滑りまくる感じ。

  50. 名無しさん : 2021/09/05 06:23:59 ID: skbCWUWI

    クラスの雰囲気を良くして貢献しているオレ!を蔑ろにされた気がしたのがショックだったんじゃないかな

  51. 名無しさん : 2021/09/05 17:41:44 ID: uL/9IUBI

    幼い
    当時も今も
    教師にならなくて正解

  52. 名無しさん : 2021/09/05 23:58:10 ID: W3k3vUBo

    叩かれてるけど大してというか全く悪いことしてないじゃんw
    この人から出るウザさとか高校時代の無駄な正義感とかは知らんけど

  53. 名無しさん : 2021/09/10 08:51:27 ID: F6lB0huw

    ※52
    悪いことしたとか誰も言ってないと思うけどw
    むしろ何もしてないのに復讐だとか今でも思ってるのがヤベェなって話では

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。