2021年09月08日 16:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627670757/
何を書いても構いませんので@生活板110
- 1397 :名無しさん@おーぷん : 21/09/03(金)20:34:41 ID:11.e4.L1
- 弟に家事を教えてくれてありがとうって感謝されてビックリした
何?いきなり…って
弟結婚して今年子供が産まれたんだけど、自衛隊にいたこともあって体力はあるから、
仕事しつつ家のこともしてたんだって
そのおかげもあって奥さん産後ゆっくりできたそうだ
- 特に後を引く体調不良もなく、無事回復して今は二人で子供の面倒を見てるって
確かに私は弟のお尻を蹴っ飛ばして家事を一緒にしてたけど、それは長子として当然のことだし
上の兄弟が下の兄弟に親から習ったあれこれを教えるのは当たり前じゃん?
まあ父が仕事人間で主婦の母を見下す人だったから、
弟まであんなになったらいかんと思って使命感はあった
教える中でいろいろあったけど、今こうして感謝されるなら、
喧嘩で怪我してもしつこく教えた甲斐はあったのかな…って思う
でも聞くところによると、家事できる男って今だからこそ持て囃されるけど、
弟が学生の頃は男らしくないって揶揄いのターゲットになって大変だったらしい
学生寮で雑用押しつけられたりとかね
今でも会社に自作の弁当持って行くと、「愛妻弁当じゃんw」からの自作発覚
→「奥さんの尻に敷かれてかわいそー認定」でそれはそれで面倒らしいけどさ
今が共働きの過渡期なんだろうなって感じだな
夫もそれなりに積極的だし - 1399 :名無しさん@おーぷん : 21/09/03(金)21:15:34 ID:Sl.e4.L4
- >>1397
良いお姉さんだと思う
弟さんも頑張ってほしいものだね
コメント
そう、今は過渡期だから本当に大変だよね
共働きも家事もアタリマエでしょで抱え込む女性
家事分担はオトコのコケンガー言われる男性
平成の価値観は早く死滅しなくちゃ国の存続に関わるわ
共働きしなきゃならない時点でコケンもコケてンだわ。
尻を蹴っ飛ばすとか、頭おかしい女だな。
自衛隊員って家事能力の高い人が多いらしい
「自分のことは自分でやる」が基本だから、
特に裁縫やアイロンがけや掃除は上手いとか
できないよりできるほうが立派なのにな
長子は下のきょうだいに教えるのは当たり前って考えが素晴らしい
長子でも下の子に教えたり世話する人ばかりじゃないからね
男子が中学で家庭科習って30年くらい経ってるよね?
親世代も共稼ぎになってきたから男女関係なく家事出来るようになるのかな?
そのうち兄が妹に家事教えるってのも普通になるかな?
報告者達は良い見本だね
自衛隊にいたならこの人関係なしに家事は抜群に出来るだろ……
>>7
そもそも一人暮らししたら家事出来ないと生きていけないだろうて
※8
食事も自給自足できるしね
自衛隊が裁縫うまいのはガチ
まず初めに戦闘服に自分のゼッケン付けからやらされるからね
末っ子長男だと40代になって親がいなくなってから
洗濯機の使い方を訊いて来るんだぜw
※3
「尻を叩く」の誤用か大げさに表現したと思われる
※3
慣用句ってご存知?叱咤激励の用法で通常なら尻を叩くと書きますけど、それを強めた表現なんだなって普通は思いません?それとも尻を叩くという慣用句もご存知なかった?
上の兄弟が下の兄弟に親から習ったあれこれを教えるのは当たり前じゃん?
とあるけど
親から盗み詐欺等非常識を教えてもらう子供もも居るし
親が居ない奴だって居るそれを当たり前と言うのはちょっと頭おかしい
米15
長子だけど下の兄弟に親から教わった家の中のルールや家事や
箸の持ち方や時間の守り方とかあれこれ教えるのは当たり前だと思うよ
喧嘩もするし憎たらしいこともあるけど兄弟は可愛いから
成人して恥をかくのは最低限避けられるようにしてやりたいわ
兄弟や親がいなくても人間は生まれた日からずっと誰かにお世話されてきてるんだよ
言ってることの時間系列の矛盾に気が付かないでアタシ当り前のことだよフンガーといい気になる
馬鹿女
※3 17
馬鹿男wwww
別に親兄弟に習わなくても家事とかそこそこできるようになるだろ。〇〇家カスタマイズ家事でもあれば習わんとわからんけど。
3人に一人は日本語読めないって本当のことだなとコメ欄見てて思う
いい姉弟じゃー
>>7
まだ、30年は経って無いだろう。
自分が中学の時は男子は家庭科なんて無かったし。
まだ、良くて20年ぐらいじゃないかな。
まだまだ、過渡期だよ。
(都合の悪い)日本語は読めない日本人なら三分の一どころじゃないからな
20年くらい前だけど、ボタン縫いとか料理とか上手い男子が
女子に影でいじめられてたな
線の細い子とかじゃなくて、太ってて顔がおっとりしてる
(ちょっと前に話題になった牛丼顔みたいな感じ)子だったから余計に
授業中だれかにいじられても「まあ男子は上手くても別にね」って感じで
家庭科教師もスルーしてたけど、現代だとちゃんと問題視してくれるんだろうか
揶揄い・・・や・・・やゆい!!!
これ姉のスタンスが、親から教わった家事を「下の兄弟も出来るように教える」だったのも正しいよね
姉弟でダメなパターンは、大抵「姉が母親に教えられた家事でミニ母として弟の世話を焼く」場合だもん
(恐ろしい事に兄妹でも娘にだけ家事やらせて男家族の世話係ってケースもあるが)
姉がミニ母になってしまうと、弟は母親に甘やかされ、姉にも母親的に世話をされ、
オッサンになっても調子が良いだけの無責任な万年ガキみたいになる
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。