2021年09月19日 00:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
- 1433 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)20:28:23 ID:To.uh.L1
- 愚痴です。
数年前に夫が店のオネーちゃんを家に連れ込む浮気。
本人は家に泊めただけ、でも悪かったと言って軽めに謝った。
でも当日妊娠里帰り中の私(当時は疑いなく仲良し夫婦だと思っていた)は精神やられ、
毎日疑心暗鬼に。
夜な夜な夫の携帯を見て、時には女になりすましLINEまでした。
|
|
- あの日やその前後になにが起こったのか、どうしてそんな事が起きたのか、
里帰り中でも寂しくないように、自分の話ばかりにならないように
相当仕事の愚痴聞き役や話し相手になったのに、なぜちょっとの我慢が効かなかったのか、
そして今は完全にもう何もないのか、
家の中を暗い雰囲気にし、
執拗にあの日の話をする様に迫り、夫のプライバシーを無視する行いをして夫を追い詰めた。
当時は、とにかく私を安心させてよ!と思っていた。
あの時の子どもがだいぶ大きくなって、今、我ら夫婦は完全に仮面夫婦。
夫は子どもがいる食卓にだけ現れ、食べ終わったらそそくさと自室に入りドアを固く閉めている。
週末は丸一日は完全に出かけている。コロナになっても夜0時帰り。
残り一日は家族の人割り切っているらしい。
子どもの習い事スポーツの付き添いだけはやってくれる。
でもそれはあくまで家庭の仕事として。
せっかく外出したから家族で食事を、とか、どこか寄り道しよう、と言っても
全く乗ってこない。はたく帰りたがる。
かつて、あんなに仲が良かった時を思い出して涙が出るが、
当時も結局、家に入れるほど羽目を外さないだけで
フーゾク行ってキャ○クラ行って、適度に女遊びはしていたらしい。
要するに、私が馬鹿で夫の遊びに気がつかず、身の回りの世話を焼いて、
夫をチヤホヤ好いていたから機嫌が良かっただけなんだろう。
現状は自分に都合の良い環境がなくなったら、機嫌が良くなくなっただけの事で、
だからといって怒りだすほど嫌な気持ちでもなく、
会社で仕事をしているような気持ちで家庭にいて、楽しみは外で見つけているらしい。
私は、
妊娠して悪阻が酷くて仕事を辞めてしまった。
それ以来子どもが小さい時は定期的な体調不良に悩まされ、
やっと手が離れた今、自活できるような収入の仕事は到底得られず、
年齢だけあがってしまった。
結婚した時から男友達のような人も居らず、生活の中にいる男性が夫だけなのに、
その夫から関心を持たれない生活。
寂しい。すごく寂しくて悔しい。
発端は夫の行動なのに、私が頭を下げてかまってもらわねばいけないのか、
養ってもらわなければいけないのか。
夫は、子どもを持てた身でありながら、今まで一度だって仕事を辞めるか辞めないかのような
決断を迫られることなく仕事を積み重ねているのに。
夫には今も継続して、若い女性との接点があり、食事に行ったり遊びにいったりしているのに。
もはや浮気されたときの怒りは失ったが、
今度は経済的に自立できず、浮気し返すだけの甲斐性もない自分にがっかりとしている。
自尊心が低くなって暗くなり、こんな暗い自分だから夫も今更話しても楽しくないんだよね、
と妙に納得してしまい。毎日寂しくてでも釈然としない思いで毎日暮らしている。
つらい。
- 1438 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)22:47:35 ID:vX.pq.L1
- >>1433
軽くパートでも始めてみたら?
体調の面はあるだろうけど、
正直ATMとしても将来子どもが成人するまで頼りになるか分からなそうな旦那だし
(なんか子どもが中学生くらいになったらお金もかかるし離婚したーいってとっとと別居しそう)
少額でもお金を稼げると貯金も多少できるよ
>>1438
レスありがとう
夫はお金稼ぎはまぁまぁ頑張ってる。
リッチではないけど、子どもが小さいうちから習い事と私立の教育費はしっかり出してもらって、
そこで良いママ友達が出来て、昼間の生活はいっぱい楽しいことさせてもらった。
だからかなんとかここまでやってこれたよ。
と言っても、リアル友達はみんな家族仲良さそうに見えるから夫婦仲の事は言いづらくて、
夜1人で布団に入った後とか、ふと、自分だけ愛されてない、
女としての良い時期を無駄にしたみたいな思いがどこかで蓄積しちゃうんだよね。
ここで吐き出してちょっとスッキリしたよ!
今は親連れで子どもを遊ばせる歳でもなくなったからパートしてる。
そこでもやっぱりパート仲間がいるから女同士の交流はあって、そこは恵まれてよかったなと。
でも、子どもが大きくなって復職を考えた時点で、スキルとか取り柄がない自分はすごく苦労したよ。
結局パートで、今離婚したら子どもを大学にやれないな、、と思って身動きできずにいる。
そういう意味では、住む所も教育もなんとかしてくれる夫に感謝はしてるよ。 - 1439 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)23:00:48 ID:r0.wg.L1
- >>1433
旦那はクソなのは前提だけど
仮面夫婦なら仮面夫婦で、割り切ってもう少し仲の良さを演出できる夫婦でいてくれないと困るわー
子どものことは何も書いてないけど
そろそろお子さんも家庭の歪みに気付いてるんじゃない?
どこからどう見てもおかしいじゃん、食事以外は雑談もせず部屋に引きこもるばかりのおっさんなんて
どうせ外出先から早く帰りたがる旦那に対しても
あまり反論しないで許しちゃってるんでしょ
お金稼いでるのはそりゃ偉いけどさ、なんでそれで旦那に頭を下げなきゃなんないのか分かんないわ
夫や父親として建前くらいしっかりしてください
家族はきちんと養っていただきますからね、でいいよね
何をこれから頑張るかは知らんけど、そこは考えた方がいいよ - 1440 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)23:20:25 ID:To.uh.L1
- >>1439
おっしゃる通り。子どもはかなり小さい時から何か察してたし、思う所あると思う。
本当に申し訳ないと思ってるよ。。
あと、家族で出る諸々のイベントに行くと、勘の良い人は我が家の寒々しい雰囲気を察するようで、
夫婦仲が悪いって、自分たちだけじゃなく周りにも迷惑かけてるし気まずいなーって思う。
夫をATMって割り切ったり、養うの当たり前!っていう感覚になれないんだよー。
フーゾクにショック受けたり、私はいい歳して変にピュアというか融通がきかないみたいで
あと、お金と仕事がある夫は、いざとなれば引っ越したって私達を追い出すことだって
出来るわけじゃない?
仕事行くって行ってそのまま家に帰らなくすることだってできるし。
お金だって、渡してもらえるから私が生活できるわけで、
機嫌を損ねてお金を止められたりじゃあ今すぐ出て行けって言われたらすごく困る。
戦える状況にないのに喧嘩は売れないよ。
腕力でも経済力でも敵わない敵が家の中にいるってすごく怖くて、波風たたないようにしちゃう。
強くなるには経済的に自立することだー!と思って明日もパートがんばるよ。
- 1441 :名無しさん@おーぷん : 21/09/13(月)23:55:12 ID:4a.pq.L1
- >>1440
パート先の関係の資格でもいいし
何か興味を持てそうな分野の仕事の資格取得を目指してみてはどうだろうか
自分でも思いもよらない分野なんかいいかもよ
>>1441
ありがとう。自分の得意分野が持てたら嬉しい!
…と本気で思うし過去も何度か思ったんだけど、なかなか続かなくって。
結局危機感が足りないのか能力が足りないのか、積みテキストだけが増えちゃって。
夫は仕事しながらFPとったり色々しててね、書き込みだけでも
伝わるかもしれないけど、色々言い訳しつつ、結局自分の能力と本気度が低いのよね…。悲しいけど。
今のパートは私でもできて人間関係も良くてすごく感謝してるけど、
一家の大黒柱になるほどでは稼げない仕事。
いつか子どもが完全に独立したら、自分1人ぐらいは食わせていけると思うから、
それまでに小さなアパート借りられるくらいに貯金に励むわ! - 1442 :名無しさん@おーぷん : 21/09/14(火)00:08:09 ID:61.re.L1
- >>1440
1438です。レスありがと
本当は旦那さんと話し合ってほしいけど、難しそうね…
まず色々パート頑張るのは前提として
私の印象だと、ピュアと表現する割には
何かアクションを起こしたら旦那が自分と子どもを捨てる可能性があるって少なからず思ってる時点で
旦那にATM性能以外の信頼はほぼ無いんだなって思ったの
そういう意味では既に結構割り切ってるなと
旦那がバカやらかしたのだから当然ではあるんだけどね
愛情(もしくは情)はあるけど、信頼と尊敬はマイナスな状態なんだと思う
み○ほ銀行のシステムエラーにビクビクしてる人みたいな(私です)感じがした
長い付き合いだけど、あそこときたら本業のATMや銀行業務が滞るんだから困ったもんだ
とはいえ、少なくとも今の環境をただ肯定するのはお子さんのためにも良くないと思う
そこは>>1439と正直一緒
旦那とあなたは外とママともで割り切れるけど、お子さんはたぶん、今どこも逃げ場がない
お父さんとお母さん、仲悪い?って思っても聞かないし聞けない
そこも夫婦で分かってるだろうから、そういうところは2人してズルいなーと思った
だから旦那が自分を安心させて!ではなくて
旦那が変わる可能性も無さそうだからだけど
なんて言うのかな、自分の行動を変えて
旦那に少し朗らかに挨拶するとか
寄り道程度なら「はい、行きまーす」で押し通しちゃうとか、もっと自分を出してもいいと思う
お互い悲劇のヒーローヒロインやってる夫婦よりは、多少好きにやってる夫婦の方が
子どもも親の悪口言いやすいと思うし、あなたものびのびできると思う - 1443 :名無しさん@おーぷん : 21/09/14(火)02:03:02 ID:85.fi.L1
- >>1442
子どもは小さい時は、すごく親に気を遣ってた
今は、部活忙しいみたいで家族以外に子どもの世界がちゃんとあるみたい。それはホッとしてる。
親の私達がずるいのは本当にその通り。今の状況で良いとは思ってない。
でも、今の部活や生活は離婚しないでいてこそだから、ごめんだけど許して。。って思っている。
話し合い、ね。
妊娠中に浮気、で、産まれてすぐは、私はまだ夫を諦めきれなくて足掻いていたのよ。
でも期待するほどに、貴方はもう悪いことやってないわよね!?みたいな気持ちになって、
色々問い詰めたり家の中に変なルールを作って押し付けようとしたりしちゃった。
夫も最初こそ渋々付き合ってたけど、
数年もすればまだそんなこと言ってるの?みたいな状態になって、
それが更に私を怒らせて、夫が露骨にうんざりした顔して、
最初は夫も、明らかに自分が悪いしって思ってたのが、
みるみるこの嫁は疎ましいに変わっていったの。
話合いも、当時は冷静にやってるつもりだったけど(手紙にしてみたり)
夫にしてみれば、自分に分が悪い話題を何度もふられるだけで嫌だったみたい。
今は夫も私も家庭に形と機能だけ求めて、心は相手を向いてない。
でも、皮肉というか、妊娠中の浮気って、お互いが元々の生活に不満があったわけではないから、
私が諦めて夫に潔白を期待しなくったら、夫の方は元通りで、
今の生活に特に不満もなく楽で良いみたい。
私も心を求めなくなってからだいぶ普通にしていられるようになったよ。
夫は自室にこもってるけど、買出しゴミ捨て、在宅勤務になったら自分のお昼ご飯とか、
自活してるから、なんだかんだで助かってるしね。
だから、どっちかと言うと、愛情はないけど生活面での信用はしてるって感じだなぁ。
挨拶は、子供の手前もあって結構やってる!いつも声だけげんき。
あと信頼関係は、どうだろう、なんだかんだでこの何年か、出て行けとか言われたことないし、
毎月の振込は欠かさないから、「今の」生活については信用してる。
子どもが巣立ったらどうなるかわからない。
生活面で夫はいた方が良い。けど、気持ちのうえではこの人と夫婦でいたくない。
顔見ると自尊心を削られる、という状態を脱したいので、いつかはお別れすると思う。
その時に改めて子どもと話せたらいいなぁ。
浮気発覚からもう10年はゆうに経ってるから、
色々割り切ったり、解決しないということがわかって逆に落ち着いたみたいなところがあるわ。 - 1444 :名無しさん@おーぷん : 21/09/14(火)02:04:00 ID:85.fi.L1
- 人と話すとスッキリするね。
流石に寝ます!ありがとう!
長々とレスごめんなさい
|
コメント
尊厳を切り売りして生活するのって地獄だと思うんだけど
そこまでして外で働くいたり自活するのって嫌か?
そんな歪な家庭で育った子が真っ当に育つと本当に思っているのか?
どれだけ歪んでいても家族持ちである事は、そこまで大事な事なのか?
>ありがとう。自分の得意分野が持てたら嬉しい!
>…と本気で思うし過去も何度か思ったんだけど、なかなか続かなくって。
>結局危機感が足りないのか能力が足りないのか、積みテキストだけが増えちゃって。
勉強とか頑張って子供と暮らすor1人で自活するよう行動するより
夫が稼いで来てくれた方が子供養わなくていいし楽だわな
明かに家庭環境が悪いから家庭内で変わるなり出ていくなりした方がいいけど
足をもがれた虫か結局ぬくぬくしていたいニートと同じ
でもまあ既婚者で子持ちで市民権はだいぶあるよね
それがあるから安心して行動に出ないんだろうけど
交通事故のように、妊娠出産することで減収・退職が発生した分の補填はあってしかるべきだよなぁ、日本の養育費の算定基準は男に甘すぎる
この人も子供産んでなければもっと強気になれたんじゃないかな
あと男って喉元すぎれば…ってところがあるから、過去のこと持ち出されるの嫌がるよね
この分だと連れ込むのをやめただけで女遊びは継続してそう
まだ愛されたい、身近な人とこんな冷たい関係なのが辛いというのが伝わってくる
こりゃ自分からアクションするしかない
傷つけられた私がなんで?と嫌でたまらないだろうけど、素直に
もう一度、気軽に話せる仲になろう!友達みたいに仲良くしよう!
くらいの感覚で歩み寄ってみては…
あちらは自分に非があるとわかってるし、今さら…という感じだし、会社と女で気分転換できてはいるんだろうけど
妻との会話を避けてコソコソ自室にこもる窮屈な生活、よほどの変わり者でない限り楽しくないと思うから
根気よく歩み寄れば可能性十分ある
子供にも間違いなくよい影響あるだろうし頑張ってほしいなぁ…
男がトコトン屑だね
子供が可哀想
こんな扱いされてもまだ愛しているんだ
後、やっぱり離婚って子供へのお金が減るからそこで躊躇する気持ちも分かる
熟年離婚コースが妥当では
離婚したら子供に使うお金が減っちゃうってどういうことだろう。
引き取って自分だけで育てようと思うから辛いんじゃないのかな
※6
その環境で子供が真っ当に育つと思う?
お金かければ子供は真っ当に育つの?
これ経済力的に、夫に親権渡して養育費払って
自分の面倒だけ見るって選択肢も当然あって然るべきだけど
いろんなさまざまな方面からそれを選ぶことはできないんだよな
つくづく結婚出産において女性の背負うもの犠牲にするものが多すぎる。歪んでるよなぁ
積みテキストはわかる・・・わかるけどよくない
でもテキストの内容に興味が持てないんだろうな
職を手放してはいけないな、としみじみ思う
※11
でも妊娠出産を機に、重度の貧血やらで何やらで産後の体調不良が仕事継続不可能なほどに出る人がいるのも事実
ホルモンバランスが狂ったみたいに変わるわけだし
男は何も失わず何も変わらず子どもを持てても、女のリスクはあまりに高い
かといってスプツニ子!みたいに出産を外注すれば解決ってのはあまりにも非人道的に思えるし
この話しんどいわ
資格云々より、とりあえず将来の為に働きにいけばいいのに
それで、いる資格取って自立して、将来的に離婚すりゃいいわ
グダグダ言う前に行動しろってぇの
資格云々より、とりあえず将来の為に働きにいけばいいのに
それで、いる資格取って自立して、将来的に離婚すりゃいいわ
グダグダ言う前に行動しろってぇの
コロナ禍で急に休校になる事もあるのに、報告者をバカにするようなコメしてる人はニュースも見てないのか?
そんな程度だから、コロナ以外でも子供が急に熱を出したりする事も分かってないんだろう。
そういう事に対処していく事の大変さが分かってないからバカに出来る。
パートでさえも、子供が小さいうちは祖父母がバックアップしてくれないと雇ってさえ貰えないんだけどね。
まさしく夫婦でカウンセリング案件では。でも嫁の苦しみをどうにかしてやろうって、旦那にその気はあるのかな。勇気を出して告白したら協力してくれるような人なんだろうか。
病むよねこれは。かわいそう。
パートしてるって書いてあるのに、働きに行けって言う文盲にはいろいろ言われたくないわなw
悪いことをしてない方が頭を下げて仲良くしたがる意味がわからん
金だけ取り上げて放置しとけばいいだろうに
自分が浮気しといてその態度……生きてる価値ないレベルのクソ男だわ。
早く自立して離婚するべし。
梅雨明けの青空のように晴れやかな気持ちになるよ。
旦那がクソだけど、クズと分かってなお一緒に暮らすことを選んだのなら
旦那の浮気を掘り下げたりするよりも、二人でより良い先を見定めたり、
目指す形など話し合って、そういうふうになるように集中するべきだったと思う。
怒りに取り憑かれると、いかんているその事項にしか集中できなくて、
周りも未来も見えなくなるって読んだことあるけど、本当にその通りだなと思った。
奥さんめちゃくちゃ苦しんでいるのに、元凶はきっと「嫁のせいで家庭が冷えてる」程度にしか思っていないであろうことがむかつく。
浮気する人間全部滅べ。
夫の浮気はもちろん悪いんだけど、こんな嫁だったら外に癒しを求める気持ちもわからないでもないと思ってしまった。
いい大人なのに、報告者も依存的で自分の感情を人のせいにしてて気持ち悪いわ。
どうしても許せないなら離婚だと思うけど、夫婦は合わせ鏡って言葉がこれほど似合う家庭はないと思った。
この人は旦那を愛してるんじゃなくて
一方的に旦那の金に寄生している事のミジメさから逃げたいから
夫に「愛してるから養っている」という形を取ってほしいんでしょ
似たような仮面夫婦がいたけど旦那が要介護になって
奥さんが一方的に養われてる状態から旦那も奥さんが必要な状態になって
ある意味対等な夫婦関係になったことで奥さんの欲求不満は解消したみたい
パートって言っても扶養内だろうし経済的に依存してる状態は抜けたくないんだろうね
あれもこれも欲しいって言っても旦那も人間だから無理だろ
子供が成人したら旦那のほうから離婚したいって言うだろね
※22
夫の身勝手で妻が歪んだのに外に癒やし()とか言える神経がわからんわ
今でも好き勝手してて家にあるのは自分が作った歪みなのに癒やされる必要ある?
夫に傷つけられて発生した感情なんだから夫のせいなのは当たり前
店のオネーチャンが悪くて旦那は悪くないとか、矛先をそらさない分この人はまだマシ
女遊びやめてるか、完全に妻にばれない範囲でやる賢さがあったら今でも仲良い夫婦で居心地のいい家があったのに自分で潰しちゃったんだから仕方ないだろ
当時はわからんけど今は旦那にというより誰かに女として愛されたいって感じだから(旦那が愛してくれたら一番いいだろうけど)きっかけあれば不倫しそうだし、一回やってみたらいい。
旦那もやってるから責める事はできない。
別家庭を持ってるかもね旦那
離婚を言い出すのは旦那かも
少しでも若いうちに解決すべきなのかも
経済的に自立してないことを責める人多いけど、
妊娠出産があって体調崩してるんだからそもそもキャリア築くのが無理だよね。
だからこそ、女性に経済力を求めるなら子供産んだときの身体的な保証ってしてほしいわ。
それか、離婚しても父親は離婚前と同じ経済的環境を子供に提供し続けなくてはいけない、みたいな強制的な法律作る。
有責配偶者側の権利に制限かける法律ももっと必要。
有責側は○年は再婚できない、とか。
不倫は心のサツ人って言われてるくらいの重罪なのに色々と処罰が軽すぎる。
もっと厳しくするべき。
※28
人が人として生きていくのにキャリアなんか要らんよ
この人に必要なのは尊厳で、それは自分で掴み取らないといけない
それを怠る言い訳に子供を使うのは違うだろって言いたいんだ
きっかけとしては旦那がクソすぎるんだけど、
報告者も初動を誤ったというか、まあ、賢くないなと思った
もちろんそれは罪ではないけど、自分は悪くはないから正しいから何をしても良い、結果はついてくるていうもんでもない
けど、もう拗れすぎて、よほど何かブルイクスルー的な出来事が起こらない限り多分このままて感じ
米26
過去浮気した旦那が現在の妻の浮気を責める筋合いはないけど
法的には夫が妻の浮気を理由に離婚する事は可能
不倫の時効は4年なので妻の方は10数年前の浮気を理由にしての離婚はできない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。