引っ越しの挨拶のお礼に伺ったら「コロナ禍なのに失礼じゃないですか?」ってインターホン越しに言われた

2021年09月19日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627670757/
何を書いても構いませんので@生活板110
1677 :名無しさん@おーぷん : 21/09/14(火)12:36:40 ID:np.2w.L1
去年の夏に、すぐ近くの空地に家が建って引越してきた様子だった。
引越しのトラックを見かけた翌日に、買い物から帰ってきたら玄関ドアに紙袋がぶら下がってて
「***番地に引っ越してきたAと申します。引越しのご挨拶に伺いました。よろしくお願いします」
と書かれた一筆箋が挨拶品に貼りつけられて入っていた。



分譲住宅地なので、これからご近所付き合いもあるだろうしと思い、
マスクをしてこちらから挨拶に伺った。
「買い物に出掛けていたので、失礼しました。ご丁寧にありがとうございます」
インターホン越しに名前を名乗ってそう言ったところ、無言が続いて(でも雑音が聞こえる)
出てくるのかな?違うのかな?ってわけわかんなくて、帰った方がいいのかな?と思った矢先に
「あの、失礼じゃないですか?」ってインターホン越しに言われた。
「コロナ禍って分かってらっしゃいます?対面しないようにぶら下げておいたんですけど」って。
カチンときたけど「ああ、そうだったんですか。失礼しました。ご挨拶に伺っただけです。では」
っつって帰って来たが、だったら一筆箋にそう書いておけよと思った。
「コロナ禍ですので、対面を避けてこのような形にさせて頂きました。御無礼をお許し下さい」とかさ。
近所の仲の良い奥さんのところも、在宅してたけどインターホンも鳴らずに
いつの間にかぶら下がってたらしい。
私と同様に失礼してしまったなと思って挨拶に行って、同じ様に言われた人もいて
要は“言い方”だと思うんだけど、カチンときてた。
しばらく経って、昨年の自治会当番の人が入会の案内に伺ったらしいけど
インターホン越しに「入りません」と言って切られたそうだ。
引越しのご挨拶をしようってぐらいだから、全く非常識な人ではないんだろうけど
その後も一切外で姿を見た人がいなくて(いても気付かなかっただけかもだけど)
先月、気が付いたら「売り家」になってて余計に意味が分からなかった。
結局、家族構成も年齢も、大雑把にすらわからず仕舞い。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/09/19 09:10:28 ID: pRYr2Pvo

    そんな変な人だとどんなトラブル起こすかわからないから
    早めに消えてくれて良かったと思うしかないな

  2. 名無しさん : 2021/09/19 09:11:26 ID: Cjetj9uE

    今時は家を建てるとハウスメーカーがご近所のご挨拶品を準備してたりする。
    本人は非常識な人たちなんだと思うよ。

  3. 名無しさん : 2021/09/19 09:14:55 ID: HqwKONhI

    離婚かな。
    配偶者がこれじゃ大変だ。

  4. 名無しさん : 2021/09/19 09:18:14 ID: bA9sfNXw

    去年の夏じゃあ、急激な世の中の変化で精神的にも経済的にもダメージ食らっておかしくなってしまった人沢山いたからね…と思っておこう。

  5. 名無しさん : 2021/09/19 09:18:16 ID: e6nJUmXQ

    ハウスメーカーが用意するのは着工時の挨拶品な

  6. 名無しさん : 2021/09/19 09:23:43 ID: JTFq2Xug

    ※5
    うちが家建てて実際そこまで準備されてたよ。
    引き渡し時に家の掃除用具とかもらえるじゃん?その中に「ご近所挨拶セット」ってのがあった。
    まぁもちろんその分もお金払ってるわけだが。
    お引越し挨拶品はデフォルトでついてたわ。

  7. 名無しさん : 2021/09/19 09:44:30 ID: 23wxCbv2

    犯罪か探偵かなんかか?って思ったけど借家とかじゃなく新築か

  8. 名無しさん : 2021/09/19 09:48:41 ID: cxrflWjw

    引っ越しの挨拶悩んだわ
    仕方のないこととはいえ、どうしたもんかって
    代表で1人だけで挨拶まわったけど
    感染者1人とか2人とかの田舎だからみなさんおおらかだった

  9. 名無しさん : 2021/09/19 10:10:12 ID: wgeMyrfc

    うちも迷った。インターフォン越しですみませんって言ってまわったらほとんど出てきてくれた。いい人で助かった。変な人いなくなって良かったね

  10. 名無しさん : 2021/09/19 10:28:47 ID: 8maR2C1k

    いなくなってよかったね

  11. 名無しさん : 2021/09/19 10:32:43 ID: rAqKaXGY

    ただでさえ引越しの挨拶は悩むところ。
    向こう三軒両隣って言うけど、ウチは島中の真ん中に越したもんだから
    裏手にも3軒隣接で8軒、そのときの班長さんが班の端だったので
    結局同藩の14軒全部挨拶に廻った。
    後の懇親会で廻りすぎって笑い話になって地域に溶け込めた。
    今だったらどうなってたろう。

  12. 名無しさん : 2021/09/19 10:46:59 ID: sXbW8uQ6

    引越しの日は配送業者さんがなんか配ってたな。

  13. 名無しさん : 2021/09/19 10:53:09 ID: nDVgwU1c

    昨年煩わしかったコロナ脳たちも
    長い自粛生活でずいぶんゆるくなってきたな。
    良いことだ。

  14. 名無しさん : 2021/09/19 10:56:10 ID: jqaQfbBc

    サカイで見積もり取ったらお米くれた

  15. 名無しさん : 2021/09/19 11:21:20 ID: WihkWbbg

    分譲マンションなんだけど、管理組合の総会の出席のお願いに行ったら
    「コロナ禍なのに何を考えてるんだ!」とインターホン越しに怒られたなあ。
    正しくても言い方があるよね。

  16. 名無しさん : 2021/09/19 11:54:35 ID: QiISaEII

    相手に喧嘩腰で対応したら挨拶の意味がないじゃん

  17. 名無し : 2021/09/19 13:37:10 ID: 7PgkIVuA

    去年9月に引っ越ししたんだけど、私も悩んで菓子折りと直接手渡しすることにした
    賃貸ならあれだけど、買ったから付き合い長くなるからね…

  18. 名無しさん : 2021/09/19 14:41:31 ID: zQKck7MQ

    うちもサカイでお米貰ったwww
    そんで先日引っ越してきたけどお隣さんとちょっとご挨拶した以外は何もしてないわ…
    コロナ前の引っ越しの時は私道の突き当りに家があったから私道沿いの5,6軒にお菓子持って回ったけど

  19. 名無しさん : 2021/09/19 15:12:45 ID: Fc0dcDUE

    やったことないな

  20. 名無しさん : 2021/09/19 20:33:56 ID: FR1gdIJo

    何度尋ねても「手」しか見せない家族なのかもしれない

  21. 名無しさん : 2021/09/20 02:14:22 ID: LoLUlmxQ

    姿を見せない、一年限定、自治会に入らない
    ひょっとしてターゲットを監視する公安とか諜報部員じゃない?
    そういう組織の人って引っ越しの挨拶ってするの?

  22. 名無しさん : 2021/09/20 23:32:28 ID: XeBvBSvY

    建ってた家に越してきたんじゃなくて自分で?建てたとこに入ったのに
    一年くらいで引っ越したのか。
    一体何があったんだろうね。そんな短いと誰も(こんな状況だし)親しくして
    ないだろうから事情は誰も知らなさそうだな。
    謎だけ残してどんな人だか姿もわからないままいなくなったのか。
    妖怪かな?

  23. 名無しさん : 2021/09/21 09:10:19 ID: aaFlP8Fg

    コロナ怖い → ワクチン接種 じゃないからね

    ワクチン打たせるために コロナ怖い ウソ報道を散々してきたんだからね

    ワク毒の情報が隠せなくなって

    さすがに気付くだろうと思っていたが

    洗脳恐るべし いまだに わからない人がいるんだね

    ユーチューブじゃ1年前にこの展開予想されてたよ

    まだ 打つんだろうな

    東大の研究で7回くらいで逝っちゃうって言うのに

    悪党がのさばるわけだ

  24. 名無しさん : 2021/09/21 13:42:34 ID: Onb81g5Q

    コロキチで引っ越してきたんじゃないの?
    放射脳並みに理解に苦しむ思考をする人たちだから
    元は生真面目な人たちだからこそ、ガチでコロナ騒ぎに振り回されてるんだろうと推測してる

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。