私と同姓同名のヤンキーのFacebookが存在し、私は更正したヤンキーという噂が職場で流れていた

2021年09月19日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1627157702/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part140
1467 :名無しさん@おーぷん : 21/09/14(火)22:24:27 ID:Na.pc.L1
私の名前は名字もしたの名前もよくあるものなので、
幼稚園から大学まで必ず名字か名前が被る人がいた。



就活で内定をもらったあと、職場上司になる人と面談があったときに
「SNSはやってるか」と聞かれた。
私はその会社がSNS広告事業をやってたのを知っていたし、
全く使ってないがTwitterをやっていたのと、LINEもSNSだっけ?みたいな
曖昧な考えから「はい、やってます!」と元気よく答えた。
それから入社してそれなりに楽しく忙しく仕事をしていたが、
なぜか私は更正したヤンキーという噂が流れており、
おとなしい先輩からは距離を置かれ、
営業先に連れていかれると「根性あるやつ連れてきました」と紹介される。
髪が長いからとか濃い顔が原因かなとか思ってたが、
最近別の先輩が理由を教えてくれた。
なんと私と同姓同名(感じも同じ)ヤンキーのFacebookが存在し、
みんなそれが私のものだと思ってたらしい。
私も見たがよく見ると全然私ではない。でもパッと見は分からないのかな。
年齢も近いしメイクがすごすぎて元の顔は分かりづらい。
何より、私が就活始めるくらいの時期から更新が途絶えてるので怪しく見えるらしい。
住んでる県も隣だからギリ通えないこともない場所だし、
何かその人が悪い訳じゃないんだけどモヤモヤする。

1468 :名無しさん@おーぷん : 21/09/14(火)23:03:46 ID:iA.zt.L4
>>1467
仰天ニュースのネタに採用されるレベルの奇跡的な災難だね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/09/19 12:49:18 ID: oUxkuvPw

    >私も見たがよく見ると全然私ではない。でもパッと見は分からないのかな。
    他人の盛った写真なんて見分けつかんだろ

  2. 名無しさん : 2021/09/19 12:52:02 ID: 1Pb2D/mY

    そんなやつおれへんやろwww

  3. 名無しさん : 2021/09/19 12:55:00 ID: AD/BffMs

    社内に思い込み激しい人がいて、断定的な言い回しで噂広めたんだろう

  4. 名無しさん : 2021/09/19 12:58:30 ID: KOCF1qpg

    自分の名前で検索したら逮捕歴のある人がヒットしたことある
    年や出身地が全然違うから自分に間違えられることはないけど複雑
    どうせなら何かを成し遂げた人が良かった

  5. 名無しさん : 2021/09/19 13:11:27 ID: 1ep8aqaI

    自分も同姓同名の人間のフェイスブックがイキリヤンキーみたいな感じで疑われたことあるわ

  6. 名無しさん : 2021/09/19 13:15:45 ID: lNX1Wspw

    セクハラよけにはなってるかも知れないね

  7. 名無しさん : 2021/09/19 13:17:41 ID: Ihd5wB16

    授業でエゴサしたらストーカーがHITして警察沙汰になった20年前。

  8. 名無しさん : 2021/09/19 13:24:36 ID: mgU7.OVg

    でもそれで不採用とか内定取り消しとかにならないで良かった

  9. 名無しさん : 2021/09/19 13:29:26 ID: t9YnUUWE

    父親と同姓同名の極悪人が、隣の区だかどっか近くに住んでいたらしく
    自分が子供の頃、母親がよく間違い電話の対応していた
    電話の相手もやくざ者みたいに怒鳴り散らしてて怖かった
    昔は電話帳に住所まで載ってたから、そういう間違いは怖かったよね

  10. 名無しさん : 2021/09/19 13:46:01 ID: 5viBbOAM

    ずいぶん前から、企業の採用担当は応募者のSNSをチェックしてる
    って話を聞くけど、こういう場合どうなるんだろうね?
    本人知らないうちに危害を被ったりしてそう。

  11. 名無しさん : 2021/09/19 14:48:18 ID: OVb3vqQA

    うちの夫もあんまりない名前なのにぐぐると同姓同名のホスト君がヒットするんだよー

  12. 名無しさん : 2021/09/19 15:07:16 ID: urIHLd2U

    試しにド平凡な私の名前(仮・佐藤優子)で検索したら日本全国の佐藤優子さんがいっぱいヒットした!!なんか…私は一人じゃない!!みたいな謎の喜びがあった。佐藤優子(仮)万歳!

  13. 名無しさん : 2021/09/19 15:34:49 ID: 06ehtOPU

    もしかしたらそれのおかげで内定もらえたのかもしれないな、営業なら真面目な優等生より元ヤンなくらいのほうがいいって考えもあるし

  14. 名無しさん : 2021/09/19 16:35:24 ID: BEb1UxDA

    自分もよくある苗字と名前だからフェイスブックのアカウント検索に何人か同姓同名が出る
    なので勘違いされないようにアカウントだけ作って毒にも薬にもならないような投稿をいくつかして
    もう数年放置してる

  15. 名無しさん : 2021/09/19 16:55:17 ID: 6zOWkzZc

    私なんか旧姓も、結婚して旦那姓になった今もフルネーム検索するとえーぶい女優がヒットする

  16. 名無しさん : 2021/09/19 17:15:36 ID: SWph.1mE

    ブログで、俺の先祖はI市の土地改良に貢献した人、みたいなこと書いたんだが、
    I市の市史に俺の同姓同名の人がいて、その人が先祖だと思われたことがある。

  17. 名無しさん : 2021/09/19 17:42:18 ID: ez0ym0/o

    大人しい人をターゲットにする勘助予防にはなりそうだ

  18. 名無しさん : 2021/09/19 17:49:48 ID: mQrUVLpo

    先輩「オタクの会社がうちを舐めて貰っちゃ コイツが黙ってないですぜ」

  19. 名無しさん : 2021/09/19 18:27:28 ID: ORCVc1jc

    1億2000万もいるとさ 珍しいと思ってても同姓同名いるよ
    自分も苗字3文字のまぁまぁ珍しい名前と思ってたけどFacebookで同姓同名が二人いてびっくりした

  20. 名無しさん : 2021/09/19 23:08:51 ID: ddmXinJo

    同姓同名を探したら、色々な研究実績のある大学教授と怪しげなセラピストがいた

  21. 名無しさん : 2021/09/20 00:34:26 ID: Q416V.Hw

    前付き合ってた人と同姓同名同い年の人が性犯罪で逮捕されてた事があったわ
    名前で検索かけたら何が出るかな?的なノリで調べたらそう言うローカルニュース記事が出てきて
    しかも犯人も付き合ってた人の現住所も同じ県で、俺が転職上手くいかなかったらこいつの所為だって言ってた

  22. 名無しさん : 2021/09/20 00:55:31 ID: utqi1SCI

    そう思うとキラキラネームというか他と被りにくい名前も悪くないのかも

  23. 名無しさん : 2021/09/20 11:10:32 ID: khwDTkow

    役所に行って書類交付の申請書を書こうとした矢先、フルネームで名前呼ばれた。
    書類出したのにその記憶が飛んじゃったのかと思ってめちゃくちゃ焦った。もちろん単なる同姓同名だったけど

  24. 名無しさん : 2021/09/20 11:48:06 ID: Q5ahoWWg

    「更正」じゃなくて「更生」だと校正したくなる

  25. 名無しさん : 2021/09/20 23:37:54 ID: /r01oaLE

    誰も確認しなかったんだね。
    同姓同名なんてどこにでもいそうなもんだけど勝手に勘違いして
    変な絡まれ方とかしなくてよかったけど同姓同名の全くの赤の他人だって
    周りの人は信じてくれたんだろうか。

  26. 名無しさん : 2021/09/23 22:31:18 ID: 4DHLqaZE

    私の苗字がありそうで無い苗字。これまで親戚の人以外で同じ苗字の人と会ったのは1人だけ。そんな中ちょくちょく人違いで声掛けられオマケに同じ苗字だから驚いたわ。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。