私(大学生)には中学生の弟がいるが、弟が8歳の時から別居してる。弟は祖父母の家に住み着いている

2021年09月20日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
438 :名無しさん@おーぷん : 21/09/15(水)11:47:50 ID:Rz.nt.L1
私(大学生)には中学生の弟がいるが、弟が8歳の時から別居してる。
当時母が入院したため、跡取りっ子として祖父母に溺愛されて
当時すでに三文安だった弟はためらいなく祖父母が預かった。



私はすでに高校生だったし、祖父母に好かれてなかったから
家に残って家事をしたり、母に着替えを届けたりした。
しかし母が退院しても弟は戻らなかった。
祖父母家は車で10分の距離で校区内だし、特に不便がなかったこともあり
弟はずっとそっちに住み着いた。
家だと勉強しろとか野菜食べろと言われるけど、
祖父母家では何でも食べられ、ゲームし放題。
母は取り戻そうとがんばったけど、父が祖父母に強く出られず、
弟本人も「帰らない!!」と泣きわめいたのでいつしか諦めた。

そして弟は今中学生。
反抗期になってきたようで「三者面談にババアが来るのは恥ずかしい」とか
「一緒に歩きたくない」と言い始めた。
小学生のときは授業参観も、行事の参加も祖父母で不満なかったみたいだけど
クラスの女子の目が気になる年頃になったらしい。
そしたら祖父母が「あれ?この子、理想の孫に育ってないな」と気づいてしまった。
ぶくぶく太って虫歯だらけで、ビタミン不足だから肌は汚いしゲーム漬けだから成績も悪い。
今までは可愛い可愛い孫ちゃんに見えてたのが、
反抗されて急に魔法がとけてしまったようだ。

今祖父母に「そっちに返す!!」と言われてるわが家が修羅場。


439 :名無しさん@おーぷん : 21/09/15(水)11:56:45 ID:QI.nt.L16
クラスの女子の目が気になるならまず虫歯だらけとデブと肌と成績治せばいいのに
アホな弟だね。
横に立ってる人をばーちゃん→かーちゃんに取り換えてもクラスの女子の目は同じだわw

440 :名無しさん@おーぷん : 21/09/15(水)20:55:44 ID:BE.xa.L1
>>439
ですね

441 :名無しさん@おーぷん : 21/09/16(木)14:12:10 ID:HY.nm.L1
虫歯だらけって子はクラスメートのお母さんあたりが
「まともな家庭育ちではない」
と判断して出入り禁止とかあの子と遊ぶの禁止って言うみたい

442 :名無しさん@おーぷん : 21/09/16(木)19:07:39 ID:1o.5c.L1
体質や病気もあるけど
基本的には毎日の歯磨きで大体は予防できるものだからね
そこができてないってなると、まぁ厳しいだろう

443 :名無しさん@おーぷん : 21/09/16(木)19:51:23 ID:HY.nm.L1
虫歯がある
虫歯だらけ
似ているけと違うしね

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/09/20 09:40:55 ID: vCp1rmNA

    兄弟は他人の始まり

  2. 名無しさん : 2021/09/20 09:59:43 ID: Hw0m/td6

    ジジババ世代って歯科衛生はクソ適当だよね。ガチャ歯を直せとか言ってんじゃない、虫歯を放置すんじゃねぇ。

  3. 名無しさん : 2021/09/20 10:08:53 ID: hc2fPJGk

    子育てって親だって初めてだから特に第一子なんかはなかなかうまく行かないのはわかる
    でも祖父母は子育て一通り学んでこういうことするとこうなるって経験でわかってるはずなのに
    このジジババは罪なくらい馬鹿

  4. 名無しさん : 2021/09/20 10:20:15 ID: ABdeyd6A

    こういうジジババにしたら孫はおもちゃだもん。おもちゃに飽きたらいらなーいってなるわけよ。

  5. 名無しさん : 2021/09/20 10:35:18 ID: yaJpuMts

    分別もつかない子供のころから甘やかされてきたんだから弟も被害者ではあるよ
    一番悪いのが祖父母、二番目が実の親を諫められない父親、三番目がもう一人の親である母親、この順で責任が重い

  6. 名無しさん : 2021/09/20 10:53:10 ID: u3Drkjxo

    祖父母ガチャはずれたとか愚痴ってそう

  7. 名無しさん : 2021/09/20 11:00:37 ID: UUiPJj1E

    年1回は歯科検診してるのに虫歯を治療に行ってないならネグレクトなんだよなあ。
    こんなワガママ男児を急に家に帰されて力ずくでも矯正&ケアしようとしたら今度は祖父母呼んで虐待!虐待!騒がれそうだわ。

  8. 名無しさん : 2021/09/20 11:02:56 ID: Iji9y4NE

    もし万が一弟に会うことになったら「うわっクッサ!歯磨きしてるの?何?病気?それに何?その締まりのないダルダルのカラダ!アンタ、女子に嫌われてるでしょう?今何とかしないと、一生そのまんまだよ?」って言ってやって。

  9. 名無しさん : 2021/09/20 11:42:50 ID: Z5kYndJw

    万が一帰ってきたら厳しく躾してやりな
    居心地悪くなったらまた祖父母の所に戻ってくれるさ

  10. 名無しさん : 2021/09/20 11:48:17 ID: WfAvkzjI

    子犬時代だけぬいぐるみ扱いで可愛がって躾もせず、大きく育って手に負えなくなったら可愛くない!って捨てる無責任アホ飼い主がいるけど、孫相手にそれやったんかこの祖父母
    強く言えない父親もダメだけど、それでも弟よりはマトモに育ったっぽいのは何が違うんだろうな

  11. 名無しさん : 2021/09/20 13:15:30 ID: YQVbi3AI

    三文安ってなんぞ?と思って調べたら、ジジババに甘やかされて我がまま、てことね

  12. 名無しさん : 2021/09/20 14:12:40 ID: bVt5KmPI

    いやいやいやいやいや
    これ報告者は実家住みか?
    やばいって
    ・女孫でジジババから要らない子扱いされてきた姉
    ・ジジババに甘やかされまくった弟(しかも女子が気になりだしてる)
    ・頼りにならない父
    これを1つ屋根の下で同居させたら
    姉だろうが妹だろうが家庭内セクハラされまくるぞ
    出戻り断固拒否は当然として、弟が強引にやってきた時の避難先は考えといたほうが

  13. 名無しさん : 2021/09/20 14:49:04 ID: z3h1iZF.

    中学校の三者面談に婆ちゃんが来ようが母ちゃんが来ようが恥ずかしさは変わらんだろ。むしろお前の保護者としてくる方がお前と一緒に居て恥ずかしいわと弟に言ってやりたくなるな。

  14. 名無しさん : 2021/09/20 15:00:47 ID: CURPU.KA

    ※2
    うちの90代の祖母は真面目で歯医者も通ってきたし
    「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」余裕でクリアしてる!

    歯の健康は、教養、育ちそのものだよ

  15. 名無しさん : 2021/09/20 15:31:16 ID: IfDn22Gc

    >うちの90代の祖母は真面目で歯医者も通ってきたし
    >「80歳になっても20本以上自分の歯を保とう」余裕でクリアしてる!
    特異例を出されてもね。

  16. 名無しさん : 2021/09/20 16:03:40 ID: EDaBYhNQ

    前に読んだ、自分の高額習い事の為に頑張って稼いでくれていた母親を汚いと罵り
    糞婆に懐いて家族をやめた糞ガキも今頃こんな感じになってんのかねえ

  17. 名無しさん : 2021/09/20 18:38:18 ID: n8yk1CUw

    ※7
    自分もそれ思ったんだけど
    義務教育だと学校で検診があって、病院に行ってないと割ときつめに対応されるよね
    今弟を引き取ったら、学校側のきつい対応がそのまま報告者一家に来るだろうから
    引き取らずに突き放した方が良いんじゃないかなって気がする

  18. 名無しさん : 2021/09/20 22:12:08 ID: 1RrskVV2

    祖父母が飽きた犬猫を簡単に捨てる屑みたいでワロス
    見て分かる程に虫歯だらけなんかな。つまり病院に連れて行って治療受けさせてないんだ
    ペットを好きな時に可愛がる以外は適当な飼い方する飼い主そのままだな
    中学生の弟は祖母を母親に取り替えれば良い程度にしか考えられないんだろうけどもう色々手遅れだな
    両親はこの子を引き取って躾け直す気はあるの?

  19. 名無しさん : 2021/09/21 01:30:31 ID: 50ea..46

    米12
    法的には親権がない祖父母には孫を保護する義務はないから
    両親がどうにかするしかない
    親が育てるか養護施設にやるか
    子供が親の手に負えなくなったから施設で育ててください!が通ればいいけどね

  20. 名無しさん : 2021/09/21 12:27:32 ID: Bwv6OUfQ

    参観日とか親が来るような行事にだけ呼びつけるんじゃなくて
    実家に戻るって言ってるんだな。
    でも戻ってきたとしてもこれまでのようなやりたい放題できないわけだが
    それは理解してるんだろうか。
    自分のやりたいようにできないとわかったらまたジジババの家に行く!って
    言い出すんだろうか。それともいう事聞いてくれるまで暴れるのかね?
    父親はどういう立ち位置なんだろうか。

  21. 名無しさん : 2021/09/21 17:19:46 ID: r/dbWtx.

    優しい虐待ってやつだよな
    憐れだわ…

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。