彼氏といると、好きなもの買わせて貰えない&いらないもの持ち込まれるストレスで気が狂いそう

2021年09月20日 22:35

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
194 :名無しさん@おーぷん : 21/09/15(水)13:22:25 ID:jY.xv.L1
元カレと付き合ってた頃、雑談で「今日イヤホンが壊れたー」と話をしたら、
「うちに使ってないのあるからあげる」と
正直、いくら彼氏でも耳に入れる物のお下がりは無理だから
「気に入ったの買いたい」というと「あるのにもったいないからあげる」
と翌日持ってこられたのが、粗品で配られた安いイヤホン



一応箱に入ってたけど少なくとも1度開けられてて新品かは不明
会社のロゴ入りで粗品使ってます感しかないし、
何より、飛行機とかセンター試験でタダで配られる
耳に入れる部分がプラスチックのちゃっちいやつで音も悪そうで、
普通にいらない

別の日、まつ毛をあげるビューラーが壊れて、
デートの時にドラッグストアでみてたら、また「うちにあるからあげる」
彼の家の洗面所にビューラーあるのは知ってたけど、てっきり元カノのだと思ってた。
返品されたベアリングも置いてた彼なので今でも捨てる機会を失ってただけの
元カノのだと思ってる
「人の使ったビューラーは嫌だ」というと「俺が買ったけど使ってない」
いや、あんた挟める程まつ毛長くないじゃん
即決するタイプではないし、彼も「あげるあげる」とうるさいので
その日は下見だけして帰った。決して彼から貰うからではない
後日、忘れずにビューラーを持ってきたけど、箱が開いてたから、
未使用かどうかは彼の証言だけ
未使用なのに箱が開いてる意味が分からないので誰か使ったと思う

事あるごとにそんな感じで、ある時は料理を入れた鍋を持ってきて
食べ終わったら使い古した鍋を「あげる」
おしゃれインテリアショップのお皿を買うか悩んでいたら「うちの使ってないからあげる」
好きなもの買わせて貰えない&いらないもの持ち込まれるストレスが
この人といる限り続くかと思うと気が狂いそうになることに気付いたので、
断捨離で真っ先に彼を捨てた

195 :名無しさん@おーぷん : 21/09/15(水)17:19:24 ID:JC.ok.L5
GJです

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/09/20 22:52:35 ID: oE4niNrI

    変わった男も居たもんだw
    もちろん誰も要らない
    その男w

  2. 名無しさん : 2021/09/20 22:52:57 ID: S3pjFgY2

    処分に困ったものがあったら連絡するといいよ
    着払いで送付も可

  3. 名無し : 2021/09/20 22:56:20 ID: H.q6bnUo

    妊娠中に自分らが昔使ってた育児グッズあげる〜ってゴミ渡してくる人間いるよね
    普通に考えて古くて使えないだろ…っていうようなのまで持ってくるから、貰った後にゴミに出したことあった。

  4. 名無しさん : 2021/09/20 23:05:03 ID: gXKoyGb6

    なんかおばさんっぽい

  5. 名無しさん : 2021/09/20 23:14:34 ID: q3jv8wiE

    ベアリング…?

  6. 名無しさん : 2021/09/20 23:26:41 ID: LNnAovPM

    ベアリングを置いて行く元カノ
    下町ロケットみたいなお話なのかもしれない

  7. 名無しさん : 2021/09/21 00:47:45 ID: fI2/KrYw

    この元カレみたいな行動って、
    物を捨てる罪悪感の押し付けだよね。
    まだ使えるものを捨てる=悪いこと、という価値観、
    かつ、いらないから使わないので壊れない。
    他人にあげることでしかスッキリできない。
    迷惑だよね。

  8. 名無しさん : 2021/09/21 01:20:22 ID: P23joydE

    元友達が服あげる、これこれこういう服で…って
    特徴を説明するから一着だけかと思って了承したら
    デカいゴミ袋二つに古着をたたみもせず
    ギュウギュウに詰めて持って来やがった…
    しかも洗ってなくて動物の毛だらけ
    完全に捨てるつもりのを押し付けただけですやん
    普通、人に服をあげるなら洗って畳んで
    綺麗な袋に入れて持ってくるだろ舐めとんか
    この他にも舐め腐った言動が多過ぎたから切りました

  9. 名無しさん : 2021/09/21 03:04:22 ID: XVTEjuLM

    使えるものを捨てるのは気がひけるけど
    せめて品としていいものじゃないと誰かにあげるのも気がひけるわ

  10. 名無しさん : 2021/09/21 04:31:06 ID: yHB4Pj12

    ベアリングはかわいいからねー♪

    いやマジでなんだっけハンドスピナー?あれよかったわー

  11. 名無しさん : 2021/09/21 04:49:25 ID: kOrKTre.

    人をゴミ箱にするなというやつか。
    真っ先に捨てて正解。

  12. 名無しさん : 2021/09/21 07:43:15 ID: M8kwq4BU

    気持ち悪
    自分にもこういう知り合いいたよ
    年上だから断りにくかったけど
    自分が買ったけど気に入らない服を渡してくる
    着ないからいらないと言っても持って来て強引に渡して来て
    「一度も来てないから!値段は安いけどあなたなら使う機会あるでしょ!着ればいいじゃない!」
    って押し付けてくる。
    安物で自分が一回も着ないような服を人に押し付ける神経がわからないけど
    断ると不機嫌になって怒りだして面倒なので受け取って一度も着ずに捨てたわ
    いらないゴミを人に押し付ける奴って何考えてるんだろうね
    ゴミは自分で処分しなよ

  13. 名無しさん : 2021/09/21 09:32:16 ID: .0p8OKrM

    昭和の姑かよ

    私なんて昔バイト先の一歳上の女に古着とかダサい雑貨押し付けられた上に「3000円でいいよ★」って言われたけどああいう奴ってどういう神経してるんだろう

  14. 名無しさん : 2021/09/21 09:32:26 ID: fEAIcMOk

    いらないけど捨てるのにはもったいない
    →誰かにあげれば無駄にならないし感謝もされてみんなハッピー!
    みたいな人いるよね
    いやいやあなたがいらないようなものはみんないらないよって思う

    個人的には食べ物でこれをやる人が一番厄介

  15. 名無しさん : 2021/09/21 10:53:53 ID: JzwKiC5E

    >>14
    ほんとこれ
    いらないものもらっても感謝なんかないし
    義理立ててもらってもゴミ捨て場まで持ってく手間が増えるだけなんだよな
    欲しい物をきちんと自分で選ぶって欲求を潰されるのは本当に腹立たしい

  16. 名無しさん : 2021/09/21 11:24:48 ID: 0LRKb5SA

    不燃物で捨てるのが面倒なのでは

  17. 名無しさん : 2021/09/21 13:32:54 ID: 3pjI2yi6

    ※7
    父親がこれなんだよな
    物を捨てることを極端に恐れてるというか、まだ使える(メイン機能は死んでる)のにすぐ捨てるなんて(10年は使った)物が可哀想だと思わないのか?って言われたわ
    そのくせ手入れして大事に使うわけでなし、整理整頓するわけでなし積み上げるだけ

    前に祖母が「目が疲れるからテレビも見なくなったし、1000円くらいでいいから小さいラジオ欲しいわ。持ち歩けるやつ。防災用にもなるし」って言ったのを母が話したらラッパーが肩に担いでるようなでかいラジカセを持ってきて「CDもカセットももう使えないけど、これラジオはまだ聴けるから」って言いやがった
    こんなの持ち歩く程うちの祖母はファンキーではない

  18. 名無しさん : 2021/09/21 19:51:51 ID: oXx/Kyd.

    相手がいらないって言ってるのに無理やり置いてくってどういう神経してるんだろうね。
    『やってあげた!』って自己満足なんだろうか。
    彼女から別れを告げられて周りに愚痴る時やっぱり
    「色々くれてやったのに薄情な女だ」とか言っちゃたりするのかなw

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。