2021年09月24日 06:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1629143025/
何を書いても構いませんので@生活板111
- 1279 :名無しさん@おーぷん : 21/09/19(日)16:34:12 ID:lS.sa.L1
- 買い物行こうとしたら、
近所の家の前に黒スーツの女の人と小学生の男の子が立っていて
ちょうどその家のチャイムを押してるところを見かけた
|
|
- 男の子が見るからに凹んでるのが丸わかりの様子だったので
何だろう?と思ったんだけど
自分が後ろを通るタイミングでその家の人がインターホンに応答したらしく、
黒スーツ女性がめちゃくちゃ申し訳なさそうに
「突然申し訳ありません、うちの子供がピンポンダッシュをしてしまったということで、
謝罪にお伺い…」
と言うあたりまで聞こえた
ピンポンダッシュって本当にやるやついるんだ…という謎の感慨深さ
男の子は多分すでに散々叱られたあとなんだろうけど、
きちんと叱り倒してくれる親で良かったね - 1288 :名無しさん@おーぷん : 21/09/19(日)22:06:29 ID:em.ms.L1
- >>1279
わざわざきちんと謝罪に来たなんてちゃんとしたいい親御さんだね
てかピンポンダッシュが発覚した経緯も気になる
|
コメント
ちゃんとしたお母さんで良かったね
子どもだから、でそんな怒ってないけど、一言謝って欲しいときあるよね。ほんと近所のガキ、親はあらあらで済まして謝っても来ないからめっちゃ嫌い
今どきのインターフォンはチャイムならされると同時に録画するから、ランドセル背負ってるなら画像持って学校行けば特定できるだろ。マスクで顔隠れてても何回分か画像保存されてれば服装でわかる。
wwwwwwwwww
そこまで怒んなくとも良くね?
大した悪戯でもないのに大げさなんだよ
子供にはもっと伸び伸びさせるべき
だから器の小さい、周囲に迷惑かけるんじゃないかと常におびえる、何も挑戦できない大人ばかりになったんだよ
マジで狭量な社会になったわー
昔の日本はもっと大らかで自由だったよ
こんな程度の事で大騒ぎする家も無かったし、お互いがもっと許し合って助け合ってた
今じゃ、そこいら中で自己批判と総括の嵐
いつから日本は狭量な共産主義思想国家になったんだ?
※5
知ってるか?
ピンポンダッシュって犯罪行為として判例を受けたことがあるんだぜ
迷惑防止条例、インターホンの位置によっては住居不法侵入、場合によっては相手の心身に影響を与えたとして傷害罪
お前が言ってることは「万引きなんて軽犯罪なんだから子供がやっても叱る必要ないだろ」と同じことだぞ
個人的にはピンポンダッシュは迷惑は迷惑だけど
そんなのでいちいち謝りに来られるのも迷惑だわ
ピンポンダッシュも1回くらいなら全然気にせんけど毎下校時間にとか同じ日に3回も4回もだったらさすがに謝りに来てほしい
ピンポンダッシュって何が楽しいのかわからない
音が嫌いだから余計に腹立たしい
悪いことをしているので、迷惑かもしれんが謝ることだけさせて。許さなくていいから。でないと「あそこは住人が甘い」で別の事柄でタゲるかもしれない。
迷惑なことは迷惑
子供だからという理由で許せるのはやられた人だけ
ピンポンダッシュで謝りに来られたことあるわ
グループでふざけてやったみたいだけど、5人グループのうち3人だけ親同伴でダッシュされた家何軒かに謝りに回ってたみたい
グループでってところが親御さんの心配の種だったみたいで、再度やるようなら学校に話を通してあるので遠慮無く学校に連絡してほしいと言われたわ
親が謝ってる姿見るっていう経験でもしなきゃ再犯するかもしれないと思ってのことだったんだろうね
親が監督できるうちに、親が頭を下げる姿が抑止力になるうちに、ちょっと大袈裟かもしれないけれど非行やら犯罪やらの芽を摘んでおくのは、周囲にとっても、親にとっても、もちろん子供本人にとっても有益だと思う
※5
子供が他人様に迷惑をかけたことをきちんと謝りに行っただけで
日本は狭量な共産主義思想国家になった
なんて言う方がよっぽど狭量だわ
声出してワロタwww
いいお母さんで良かったね
ちょっとした悪戯のつもりがガチ凹みするくらい叱られたのも
悪戯した相手に親が頭下げるところを見せられたことも
絶対にいい経験になるよ
※5
自分も大したことじゃないと思うよ
でも小さなことでも悪いこと、人に迷惑をかけるようなことをしたときに
ちゃんと叱られるのは本当に大事なこと
昔はそれこそ、余所の子でも遠慮なく叱り飛ばすご近所さんとか大勢いたでしょ
親も大仰にしたいわけじゃなく、ちゃんと叱ってあげたいだけだと思う
黒スーツで謝りに行くのは良いアイデアだね!
いつもの普段着で謝罪に行くより、子供に非日常感とか危機感を印象付けられそう
いたずらのつもりでいつか犯罪までやらかすから早めに躾けておかないとあぶないよね
※5 のようなゴミに育って欲しくない
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。