2021年10月02日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
- 182 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)20:28:23 ID:Q8.jp.L1
- 今日仕事相手のおっさんが
「女はなんでロン毛にしたがるのかね?可愛いとでも思ってるのかね?
女が朝晩に使うドライヤーの電気が膨大すぎるから原発はなくならないし
二酸化炭素もへらないんだと思うんだよなぁそうは思わないかね?」
って言ってたんだよね
- 私ロン毛の女だし、何言ってんだこいつって思って
いや電気使うことなんて他にもたくさんあるでしょうw
都会の夜の明かり方がよっぽど電気使ってると思いますよw
って適当に言っちゃって
街とかじゃなくて女が使うドライヤーが電気使っいすぎって話!
ってキレられて意味わからなくて
男は電気つかわないんですか?って言ったら
男はそんなに電気使わないしどうしたら家庭内の電気代下げられるかって話!
って言われて、じゃあ一緒に暮らす女の人に髪の毛切ってもらうか
一人で暮らすのがいいんじゃないですか?
それか男同士で暮らせばドライヤー使用時間は減ると思いますよって言ったら
頭固いなぁ!!!ってめちゃくちゃキレられた
もうなんだったんだよって思うけど迂闊にその話題に乗っちゃったのも後悔だし、
どうせ納得させられないくせにそうです!その通りでございます!
って言えなかった自分が仕事できなさすぎて落ちこむ - 183 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)20:43:28 ID:RQ.kg.L1
- >>182
きっとそいつはハゲw
まあたぶんマウントしにきただけだし、
ハイハイソノトーリってやると今度は短くしてこないのかって絡まれそうだから、
そうやってめんどくさい相手と思わせる方がいいかもしれない
ドンマイ
つか男の俺の方が在宅で仕事のPCやらなんやらで嫁より電気使ってるわ - 184 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)21:00:16 ID:O0.wj.L2
- >>182
ロン毛に出来るのが羨ましいのか、ロン毛の女に酷い振られ方をしたのか。
その手のキモいオッサンは下手に肯定すると、
自分に気があるとか糞ド厚かましい妄想をしだすから
徹底的に反論した方が良いのよ。 - 185 :182 : 21/09/27(月)21:13:31 ID:Q8.jp.L1
- >>183
>>184
お二人ありがとう
そもそも原発の話なのか温室効果ガスの話なのか家の電気代の話なのかわけわかんねー!
てか男にもロン毛いるし女にもショートカット居るだろとか
後々言いたかったこといっぱい出てきたけどまあ言わなくてよかったわ
慰めてくれた人が男性っぽい人も女性っぽい人も居たのがちょっと救いになったわ
ありがとう! - 186 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)21:23:24 ID:ho.aq.L1
- >>182
ドライヤーとか電気代とか関係なくて
ポイントは「女はロン毛が可愛いと思ってるのか」の部分なのかな
それを聞いて182さんがおっさん好みになるために髪切ってくると思ってるんだよ
ついでにドライヤーの電気代を気にするレベルで浪費をしない女が好みであることを伝えて
一切俺にタカることなく浪費しなければ182と付き合ってやってもいいぜっていうアピール - 187 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)21:32:13 ID:A6.zw.L6
- ただサンドバックしたいだけかも
もし万が一本気なら、街頭演説すればいい - 190 :名無しさん@おーぷん : 21/09/27(月)22:38:20 ID:jJ.2m.L1
- >>182
スタイリスト8250人に行ったネットアンケートによれば、
【女性】では、最も多かったのは「ミディアムヘア(肩につく程度)」38.3%、
次いで「ショートヘア(耳が隠れる程度)」32.8%、「ロングヘア」27.2%となった。
つまり、女性はほぼ髪を短く整えており、ロングヘアはあまりいない
ただし、二十代以下の女性はほぼ半数がロングヘアなので、
つまりそのおっさんが言う「電気代を無駄遣いする女」とは
あなたを含め若い女性のみを指す言葉ということになる
三十代以上の女性は眼中にないみたいだね
中年男性によくいる説教魔だと思うよ、キャ○クラに出没するマンスプ連中ね
その人、あなたに接待して欲しかったんじゃないかな?
でも思いがけず反論されて気持ちよく説教できなかったから、
お客様気分を害して怒ったんだと思うよ
下手に出ていたら無料キャバ嬢認定されていただろうし、その対応で正解だった
コメント
正直、髪の毛長いのは切りに行くのがめんどくせぇからでしかないわ
美容院嫌い
また髪の話してる…(タイトルしか読んでないけど)
「髪の長い女」に関わり持ちたくて持ちたくて
おっさんが必死に構築した理論だと思うと
哀れだな
髪の長い女性が自分で働いた金で電気代払ってるならオッサンに文句言われる筋合いなんて無い
でもベリーショートは女捨ててるとかいうんやろ?
それに年間の消費電気料でみるとドライヤーよりテレビの方が2倍ちかく電気料高い
今の若い子でテレビなんてほとんど見て無いからね
ロングヘアーは若いから髪質良くて、扶養されてケアする時間に余裕のある学生さんが一番選んでいるのは必然だわ。
年取ってロングヘアーの人は職業柄伸ばさないと駄目な人くらいよ。
ロン毛って言い方がもうおっさん臭くて
※7
オバサンのロン毛はくせ毛対策に縮毛矯正かけて更にロングの重みでストレートに見せてるんやで
ヘタに短くすると爆発する
ハゲのオッサンは地球に優しいけど家族には優しくないんだな
誰がハゲの親父家族に持ちたいよ?地球の心配の前に将来絶望してる息子の気持ち考えてやれよ
>>8
ロン毛=江口洋介世代じゃね?
「確かにあなたの髪は地球に優しそうですね」っててっぺんチラ見しながら言って欲しい
うそまつ (変換するのも面倒くさい)
長いとくくれるから寝癖とか気にせんでええんや
あと長髪の女がみんなドライヤー使ってるとは限らん
ミディアムヘアもおっさんからしたらロン毛
短いと毎日癖毛との戦いになる
単に女にちょっかいをかけたいだけやで
それ本気で言ってんですかぁ?ってバカにしたような口調で言って、ちょっとみんな聞いてー!と人集めれば黙ると思うよ。
>>15
男だと、「スポーツ刈りみたいな短髪じゃない」というだけで
文学青年ふうの、横髪が耳に掛かって 後ろが襟足にかぶるかどうかくらいでも
(女ならむしろ「ショートカット」のレベル)、校則や社則で「長髪」扱いだったりするしなぁ。
ほんとウザイおっさんだな
「ははは!」って笑い飛ばして後は何言われても無視しておけばいい
子供が小さいので三年ぐらい美容院行ってないけど、
こまめに切ったりパーマあててる旦那の方がよっぽど金と電気代かかってると思う。
グレタちゃんロン毛だけど自然乾燥させてんのかな
うざいおっさんの話を読んでしまってストレスだけど190が面白いから全部許した
「男の人はなんでハゲたがるんでしょうかね?カッコいいとでも思ってるんでしょうかね?男が朝晩にテカらせる光量が膨大すぎるから地球温暖化は止まらないし海水面が上昇するんだと思うんですよねぇそうは思いませんかね?」
電気代はともかく乾かすの時間かかりそう面倒にならないかなって思う
髭剃りは剃刀派なのかなあ
髪がある女へのハゲの嫉妬やろ
ロングの女性と致す時、上から密着されるとマジ暑い。髪の毛って暖かいんだなーと感心する
186と190で大正解だと思う
まあ190だろう。男性側はちょっとイジってるつもりなんだろうが、報告者にマジレスされてキレているわけだ。こうして客観的に見られる形で可視化されるとほんと馬鹿丸出しって感じになるんだな。
書いてる人もいるけど遠回しな「俺ショートカットの女がすきなんだよね」を
言いたいんだとしたら気持ち悪いにもほどがあるよね。
構ってほしいだけだったとしても気持ち悪いけど。
短めだと寝癖付きやすいし、頻繁に散髪しなきゃいけないから時間もお金もかかるのよね……
私は膝まであったけど(美容院嫌い、他人に髪の毛触られたくない、どこまで伸びるかなぁとかの理由)
ドライヤー嫌いなのでバスタオル敷いて自然乾燥だったわ ドライヤー必須と思う思考の狭さがやだな
「私ドライヤー使わないんですぅ」と言ったらなんて返してくるかな
頭の上の方をみて「省エネで良いですね」って言ってあげればよかったのかな
彼がロン毛が好きっていうので仕方ないんですよ〜
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。