2021年10月07日 04:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1632211527/
何を書いても構いませんので@生活板112
- 594 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)00:10:31 ID:64.24.L1
- 夫の実家の猫
夫も義両親も義妹も「ねこ」って呼んでたから10年ずっと猫って名前だと思ってた
でも昨日頼まれて動物病院の送迎した時、
「田中(仮名)ジョセフ―ヌちゃーん」って呼ばれててびびった
お前ジョセフィーヌって名前だったんか…
- 599 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)06:37:44 ID:Mo.fo.L1
- >>594
ジョセフィーヌって呼んでやってww
呼んだら義実家の皆さんがどんな反応するんだろう
というか、本猫が自分の名前だと把握できなさそうだなー - 601 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)07:06:46 ID:4n.lh.L1
- はっちゃけてつけたものの、いざ呼ぶとなったら恥ずかしくなったかな
でもジョセフィーヌ程度ならそこまでじゃなく呼べそうな気もする - 602 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)08:50:21 ID:cj.f4.L1
- 拾った雌猫をずっと「嬢ちゃん」「お嬢ちゃん」って呼んでたけど、
病院で名前を聞かれるからって発音から遡って「ジョゼフィーヌ」にしたことがあるわ - 603 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)09:00:30 ID:JD.f4.L1
- ジョセフ犬…
- 606 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)09:57:35 ID:b4.24.L1
- >>603
くそー、こんなのでこんなので!
猫だって言ってるのに!
嫌いじゃない。
コメント
血統書の名前が「ジョセフィーヌ」だけど呼びにくくてとりあえず「ねこ」って呼んでたら定着しちゃった、とかかな
昔、知り合いに頼まれて一ヶ月だけ預かったトイプードルの名前が「アントワネット」だったけど、散歩とかで外に連れ出す時、こっ恥ずかしくて名前読んであげられなかったのを思い出した。
長い名前つけても結局短く呼んでしまうのはあるあるだけど、ジョセフィーヌ→ねこになるのは珍しいw
じょうちゃん、おじょうになりがち
自分は近所の懐っこい茶トラの野良猫を茶色って呼んでたら、茶色で返事するようになってしまった
変な呼び方してごめんな
友達んとこの犬はマリー・アントワネットが本名らしかったけど、結局みんなマリーって呼んでたからな。もうちょっと愛称っぽく呼んでみたら?
おやつあげる時に呼びかけたらいい
今からでも覚えるさ
>>2
あんちゃんでいいじゃん
うちの猫は本名がレイだけど、ねこーとか、ネッコとか呼んでしまうなあ
どう呼んでも別の猫と犬のほうが反応しがち
蚊取犬
米7》それは苦しいな
ウチのインコはフランチェスカ
ウチのネコもジョゼフィーヌ
ウチに来るクモはカトリーヌ
そしてウチにいたイモリはみゆき
※9
みゆきちゃんも家にいるだけで飼われてるんじゃなければ「まだ誰のものでもありません」って胸を張って言えるなw
そういや、庭の池で飼ってる一番大きな錦鯉(雌雄不明)に「エカチェリーナ」って名前付けてる知人がいる。
なんでもかんでもヨーロッパの王侯貴族の名前をつければいいってものではないと思う。
これから犬2匹かう人は、「ジョセフ犬」と「蚊取犬」を候補にいれてほしいwww
ペットの名前で遊んではいけませんw
メケメケ王子三世「………。」
>>10
マジレスすれば、ヤモリなら勝手に家に入ってくるが、イモリは飼ってなければ家の中にいることはない。乾くとすぐ死ぬから。
長い名前つけても結局愛称で呼んじゃう現象あるけどジョセフィーヌって、日本っぽい前二文字って呼び方で可愛くできないから、猫で落ち着いなのかな。
ウチは飼ってたニャンコにポチってつけてたわ。
動物病院の人が老人で「フィーヌ」が言えなくて「フーヌ」になったのかな
デズニーランドみたいな
※17
昔ジャンプで見た記憶があるw
不可思議堂奇譚だったかなw
※14
やっぱり伝説のメケメケ王子思い出す方がww
王子もう何回忌なんだろうなw
昔の友人宅で犬と猫を飼っていた、犬の名がネコ、猫の名がイヌ、その友人から聞いた話なので事実か否かは知らない。
ジョセフ犬…
赤々丸だよね?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。