最近近所にできたドッグランのせいでうちにクレームを入れられることにイライラする

2021年10月08日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/
その神経がわからん!その68
343 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)18:13:21 ID:vC.qs.L1
持家に住んでいます。
家から徒歩1分の住宅街のど真ん中にあった舗装されてない駐車場がドッグランになりました。
問題はドッグランの運営者が連れてくる超大型犬が毎日毎日ずーっと吠えること。
かなりうるさいです。



管理者はトレーナーとかではなく普通の主婦みたいな人で、
テントの下で帽子、サングラス、日焼け対策の長い手袋、スカート姿で、
犬が通行人を追跡しながらひどく吠えても無駄吠えしてもずっとスマホを触っています。
一度ドッグランをできたときに話を聞きに行ったら、
犬の吠え声が大きくて家に居るとご近所からクレームくるから
暇つぶしも兼ねてドッグランを始めてみたのとおっしゃっていたので、
本当に何の知識もない方なんだと思います。

私は多頭飼育で虐待されていた保護犬を飼っているのですが、
大型犬の特定の吠え声に反応して吠え返してしまいます。
そしたら今度、ご近所から犬を黙らせろと赤いペンで犬のサツ害予告をかいた紙を
頻繁にポストにいれられるようになりました。
警察にも相談しましたが、実害が無いので対応できないと言われました。
ドッグランに話を聞きに行きましたが、そちらには犬の吠え声に対する苦情はないようです。
私は10年前から犬を飼っているので、
最近できたドッグランのせいでうちにクレームを入れられることにイライラします。
だけどドッグランに犬の吠え声がうるさいからなんとかしろと言っても、
法的にはどうにもできないんですよね。
そもそも住宅街のど真ん中をドッグランにすることが理解できない。
管理者の犬がアホ犬と有名で、そのせいか利用者はほぼおらず、
管理者と管理者のお友達が集まって井戸端会議してるためだけの場になりつつありますが
金持ちの道楽なので経営難で潰れるといったこともなさそうです。
本当に、なんでこんなところにドッグランを作ったのか。
在宅勤務になってるからドッグランの犬の声が本当にイライラしてしまう。
そこで生活する人の平穏を平然と脅かすのがスレタイ。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/10/08 09:11:12 ID: JN.XLtB2

    ドッグランの方にクレームが来てないなら、
    この人の犬のほうがうるさいだけなのでは?

  2. 名無しさん : 2021/10/08 09:17:19 ID: OXk1.HJw

    ※1
    前から居住してる人のほうが素性が分かってて対面せずに苦情言いやすいんじゃない?実際口頭じゃなく手紙入れられてるし
    あと、それまで吠えなかった犬が吠える回数増えたらその犬自体の問題だと思っちゃうよ、動物飼ってなかったら他の犬の声に反応してるとはわかんないかも

  3. 名無しさん : 2021/10/08 09:18:18 ID: jMIOIf9g

    言いやすい方に言われてるだけだよねこれ
    報告者気の毒

  4. 名無しさん : 2021/10/08 09:19:30 ID: zGRuoZ62

    さつがい予告が頻繁に入ってても実害無い扱いなの?
    ペットだと脅迫罪にはならんのかいな

  5. 名無しさん : 2021/10/08 09:24:32 ID: F1vyPs32

    >>4
    ストーカーだって手遅れになるまでは害が無いだからなぁ・・・

  6. 名無し : 2021/10/08 09:24:57 ID: Q18dIkeo

    ワイだったら密かに吠えまくる大型のワンちゃんにプレゼントする
    玉ねぎをタツプリ入れたハンバーグを

  7. 名無しさん : 2021/10/08 09:29:25 ID: 8dnb3ih6

    ※4
    犬だと備品とか物扱いでしょ。人に対してのさつがい予告なら脅迫だけど犬がうるさいから黙らせろは脅迫と言えるか微妙だわ
    実際に犬に被害があれば器物損壊とか動物愛護法違反とかになるかもしれんけど、犬には何もされてないと警察も動けないんじゃない?さらに言えば犬の吠え声も騒音だよ。

  8. 名無しさん : 2021/10/08 09:31:57 ID: xBr4Tn/2

    躾できないバカ親が悪いのであって犬に罪はないんだよ
    口も聞けない動物に危害や制裁加えてやろうとするのって人間相手だと怖くて何もできないただのクズでしかない

  9. 名無しさん : 2021/10/08 09:32:20 ID: Q3DqgJLY

    >>4
    実行されたとしても器物損壊扱いにしかなんないからな
    予告じゃ動いてくれねーだろ
    大事な家族なの!みたいなことは法律に通用せんしな

  10. 名無しさん : 2021/10/08 09:32:25 ID: 6dxwsxfk

    気の毒だが報告者さんちの犬が吠えてるのも事実だからなあ
    報告者さんの犬が少しでも心穏やかになれるようにカウンセリングみたいのって受けられないのだろうか

  11. 名無しさん : 2021/10/08 09:36:15 ID: dLrBCFWc

    クレームの紙をドッグランの入り口にでも貼っておけばいい。
    実害がなければ動かない、と警察のお墨付きなのだから。

  12. 名無しさん : 2021/10/08 09:41:48 ID: bvwSrYhE

    ヒエアルキーの差がでただけ
    逆にサツガイヨコクが来るなんて
    どんだけ周辺に嫌われている投稿者

  13. 名無しさん : 2021/10/08 09:49:43 ID: xs8rwdCY

    騒音関係はいくとこまでいくとマジで刃傷沙汰になるのに法整備が甘いわ
    うちの近所の騒音バイクもはよ刺されねーかな

  14. 名無しさん : 2021/10/08 09:51:37 ID: GSHf.u4M

    結局、報告者も犬の躾ができない素人のくせに、趣味で犬保護してみましたってとこでしょ。


    同類じゃん。

  15. 名無しさん : 2021/10/08 09:57:20 ID: GSHf.u4M

    今まで、苦情言われなかったのは、問題がなかったんじゃなくて、今までは我慢できてたってことだよ。

  16. 名無しさん : 2021/10/08 10:01:06 ID: R3prxhPA

    お犬様のプロ(笑)みたいなの湧いてて笑える

  17. 名無しさん : 2021/10/08 10:02:25 ID: ww.u0JcI

    たとえ犬が法的には物品にすぎないのだとしても、
    「俺の言うとおりにしなければお前の所有している
    財産に損害を与えるぞ」であれば立派に脅迫が
    成立するはずだぞ
    警察にウソで言いくるめられたのでは

  18. 名無しさん : 2021/10/08 10:07:00 ID: LSYVM1bk

    ドッグランの犬の声は反響しなくても、報告者の家の犬が吠えるとその声が反響してうるさい、とかもある。
    うちの場合、斜め前の家が深夜にネトゲ中継してうるさいけど立地の関係でうちにしか騒音がこず、他の角度からはネトゲ中継の声がほぼ聞こえず静かってこともあった。
    警察がその辺調べてくれた。

  19. 名無しさん : 2021/10/08 10:11:11 ID: VmYGdns.

    犬飼うの規制したらいいのにね

  20. 名無しさん : 2021/10/08 10:18:46 ID: faxZSUB2

    昔飼ってた犬は消防車のサイレンに反応して一緒に遠吠えしてたなあ
    無駄吠えしないように誘導はできても、遠吠えを止めるのは難しいよ
    本能だもん

    報告者さんは家の防音工事をして防犯カメラ増やす以外無いね

  21. 名無しさん : 2021/10/08 10:25:48 ID: LpSRx/Rc

    匿名ならいくらでも卑怯になれる人っているよね

  22. 名無しさん : 2021/10/08 10:30:11 ID: YZqGV.Ow

    ※21
    いや、匿名じゃなくても卑怯なやつなんだよ。少なくとも俺はそう

  23. 名無しさん : 2021/10/08 10:34:03 ID: 9VKgq87E

    警察に騙されるなよ
    立派な脅迫だし犯罪行為だ
    弁護士に付き添い頼んで警察署に被害届出しに行きな

    警察って本来は被害届を断ってはいけないんだが「被害届を出さないように説得」すれば事件そのものが存在しないという扱いに出来るのよ。
    その辺で何も知らん一般市民は騙されるが弁護士は誤魔化せんからな

  24. 名無しさん : 2021/10/08 10:36:08 ID: yb3XwA5A

    ※17
    赤字で「犬がうるさい」程度を盛ったんじゃねぇかなと思った。
    ただ警察は平気で嘘言うけどね。
    めんどくさい仕事したくないから。

  25. 名無しさん : 2021/10/08 10:36:25 ID: LDUgeXIk

    警察の使い方を工夫するべき

    警察官は常に親切とは限らない、こちらの味方として親身になってくれるとは限らない
    できる事のメニュー表を見せて、どれにするか聞いてはくれない
    警察にやってもらえる事は何か、ある程度把握していないと
    煙に巻かれて追い返されたりもする

    「対応できない」とは何を指すのか、何ができて、何ができないのか
    脅迫文がポストに入っていた
    それだけで、相手を特定して逮捕し、有罪に持って行くのは確かに難しい
    それを指して、できない、と言っているのだと思う

    しかし、脅迫されて、怖い思いをしている
    危害を与えられる可能性があり安心して生活できない
    脅迫罪に該当する可能性があるのは確か
    とはいえ、この段階で立件し刑事事件として捜査を開始するのは、ちょっと現実的じゃない
    告訴する、捜査を開始してくれ、犯人を逮捕してくれ、と息巻かれると都合が悪い
    だから穏便に追い返そうとする

    被害者に知恵をつけたら、告訴する、って言い出すかもしれないし
    面倒臭くなるだけだから、あえて教えない、有耶無耶で帰ってもらいたい
    緊急性や重大性が低そうなら、そのほうがいいから
    警察は頼りにならないんじゃなくて、警察は何ができなくて何ができるのか、こちらが知らないだけ

    警察に巡回を増やしてもらう、パトロールしてもらう事はできるだろうと思う
    何度も脅迫文が入っていたなら、何度も警察に行って、何度もパトロールしてもらう
    監視カメラの設置も相手を牽制する効果があるだろう
    相手も不当な事をしている意識はあるだろうから
    反撃を食らう可能性を察知すると嫌がらせをやめる可能性はある

    あと、ドッグランで吠える大型犬について、文句があるならちゃんと文句を言う
    お宅の大型犬の吠える声がうるさい、いい加減にしろ、と言う

  26. 名無しさん : 2021/10/08 10:39:24 ID: h4dTZZD6

    >>22お前だったのか

    ウチは家の中のTV、話し声も聞きづらいレベルで犬の鳴き声に困ってた
    吠えてる時に警察に電話して「聞こえますか」って言ったら「あっはい」ってw
    それで飼い主に注意入れてもらって、ウチの隣はそれで外に出さなくなったけど
    これは「普通の人」の場合だろうね
    警察の対応が良くないと思うよ

  27. 名無しさん : 2021/10/08 10:45:56 ID: 2AWiI2.U

    ドッグランにチョコレートをばら撒けば良いさ。
    バカ犬ならそのうち消えるよ

  28. 名無しさん : 2021/10/08 10:48:51 ID: ebCeweGo

    ※25
    警察OBが警察に受理されやすい被害届の出し方みたいなアドバイザーしたらいい仕事になりそう。

  29. 名無しさん : 2021/10/08 10:50:27 ID: NqGlr2Q.

    これ一方の言い分しか書かれてないからな
    片方だけに苦情来るってことは普通に考えりゃ苦情来る方が明らかにうるさいってことのように思うが
    スレ主がドッグラン経営者の金持ちの無神経さにイライラしてるように、脅迫めいた苦情入れてる奴も、吠えグセを治せもせず犬を多頭飼育してるスレ主の無神経さにイライラしてるんだと思う

  30. 名無しさん : 2021/10/08 11:09:41 ID: QmwU0gBY

    ※29
    お前こそちゃんと文章読め
    「多頭飼育崩壊で保護された犬」を飼ってるだけだ

  31. 名無しさん : 2021/10/08 11:13:01 ID: .HlEAcoA

    そもそも住宅街のど真ん中に住んでおきながら、躾の難しい厄介な素性の犬を飼うなよ

  32. 名無しさん : 2021/10/08 11:16:22 ID: 2AWiI2.U

    ※31
    躾の難しい素性の厄介なって報告者の犬のこと言ってるの?
    保護犬はちゃんと接すればペットショップで買った犬と同じように躾できるよ。
    そもそも引き取れる時点である程度まで人馴れしてるし。
    単に叩きたいだけにしか思えないわ

  33. 名無しさん : 2021/10/08 11:17:26 ID: 8dnb3ih6

    ※21
    匿名のうちがまだマシや。直接犬の吠え声について苦情を言われるようになったら後はその犬か飼い主がどうこうされるまで発展しかねない
    スレ主は被害者ぶっているが犬の吠え声の騒音で迷惑をかけている加害者なんだよ。ドッグラン~と言っても実際に吠えているのはその犬やからな。迷惑を被っているほうからしたら言い訳にしか聞こえないで

  34. 名無しさん : 2021/10/08 11:25:40 ID: Vgv5euqA

    ※22
    素直で宜しいw

    ※29
    報告者は「多頭飼育で虐待されていた保護犬を飼っている」のであって
    「治せもせず犬を多頭飼育してる」のではない
    ちゃんと読めよw

  35. 名無しさん : 2021/10/08 11:40:17 ID: GsgQTOuA

    その大型犬がくるのは日中でしょ?
    家の一部屋を防音室にして日中は部屋から出さないようにしてみては?

  36. 名無しさん : 2021/10/08 11:44:07 ID: GsgQTOuA

    でも犬って最初からこの手のリスクはあるよね
    それが理由で猫がいいって人もいるし
    緊急車両のサイレンに反応して吠える犬もいるし
    一度そうなったら治らないだろうね 口を開かないように拘束具を付けるなり
    一緒に暮らしたいなら何らかの対策をしないとなぁ

  37. 名無しさん : 2021/10/08 11:44:37 ID: ebCeweGo

    これはもう報告者自身がノイローゼの診断書貰って訴えた方が早いのでは。

  38. 名無しさん : 2021/10/08 12:04:46 ID: hB9j8nmE

    まあ実際、犬嫌いな人にとっては犬飼ってるだけで迷惑だからな

  39. 名無しさん : 2021/10/08 12:15:18 ID: fZYsb.0.

    俺も報告者に問題があるに一票。

  40. 名無しさん : 2021/10/08 12:16:37 ID: c3Xf72bE

    報告主=管理者
    だと思ってる人がいるのかもよ

  41. 名無しさん : 2021/10/08 12:50:57 ID: 7mLzPDH.

    そのドッグランの地権者調べて
    そこに苦情入れて見たらどうかね
    まあ、その地面ごと管理マダムの私有地だったり
    持ち主がマダムの言いなりだったりしたら
    使えない手だが

  42. 名無しさん : 2021/10/08 13:03:19 ID: tGL4jpXs

    報告者の犬が吠えてるのは事実だからなあ
    躾でどうにもならないなら可哀想だけど声帯切るとかの対策しかないのでは?

  43. 名無しさん : 2021/10/08 13:12:07 ID: ibfPPfac

    騒音問題って解決しないから、ちょくちょく事件になってるよね。
    残念だけど引っ越しを考えたほうがいいと思うわ
    簡単に引っ越しなんてできないんだろうけど、その土地とは縁が切れたと思って。

  44. 名無しさん : 2021/10/08 13:49:30 ID: RIYd7dVg

    そのドッグランの管理者は24時間いるわけではないだろうし、どこに住んでいるかもわからないんじゃないのかね……
    素性のわかる人のほうがクレームは行きやすいと思う
    その土地に家を持って住んでいるならなおさらに

  45. 名無しさん : 2021/10/08 14:21:15 ID: we1xW3lI

    ※11
    営業妨害で逮捕しますねwww

  46. 名無しさん : 2021/10/08 14:22:12 ID: XhMBEHVw

    ※44
    ドッグランの管理者=バカ犬飼い主 文章読んでからコメントして

  47. 名無しさん : 2021/10/08 14:59:07 ID: hZfuplxc

    ポストに「うちはドッグランとは何の関係もありません」って張り紙したら
    この人も犬を飼ってるなら誤解を解くのは大変だね

  48. 名無しさん : 2021/10/08 15:00:28 ID: hZfuplxc

    ああ
    自分ちも飼ってるのか
    これはむずかしい

  49. 名無しさん : 2021/10/08 15:59:22 ID: J0yDEIWk

    >私は多頭飼育で虐待されていた保護犬を飼っているのですが、
    自分の善行アピールしてるけど、結局は飼い犬が他人に迷惑な範囲でほえてるだけ

  50. 名無しさん : 2021/10/08 16:13:04 ID: 9IdW3eEI

    コイツの頭の悪さが気持ち悪い

  51. 名無しさん : 2021/10/08 16:36:26 ID: rmLVle8I

    なんか意図的に「大型犬の特定の吠え声に反応して」吠え返してしまいます。の部分を無視してるのが多いのね
    日本語が読みづらい人たちかな?

  52. 名無しさん : 2021/10/08 17:44:16 ID: 4iNHpj5s

    これからは例え大型犬の多頭飼でも
    基本は室内飼が無難になるのかね?
    この人の飼い犬はドッグランが出来た事で
    人?生変わっちゃったねぇ。

  53. 名無しさん : 2021/10/08 18:40:56 ID: ucvUuOT2

    動画サイトで、犬にしか聞こえない周波数とかあるから、それ流して無駄吠え黙らせるとかできないかな

  54. 名無しさん : 2021/10/08 19:47:57 ID: OeQ1uczk

    「お前んとこのせいでうちにクレームが来る!どうにかしろ」って
    報告者のところに苦情が来るたびに乗り込んでやれば?
    その手紙もその人にあげればいいと思うよ。

  55. 名無しさん : 2021/10/08 21:02:27 ID: IOxOziys

    犬の躾ができないなら犬を飼うな

  56. 名無しさん : 2021/10/08 21:04:48 ID: cJ35SBeM

    後からできたドッグランのおかげで自分ちの犬が反応して吠えるようになってしまったがドッグラン側ではなく自分ちに苦情入れられてる話でしょ?なんで報告者が叩かれてるのかわからんかわいそうに

  57. 名無しさん : 2021/10/09 01:45:10 ID: aBaX.ZqQ

    管理者の情報(想定だが)はホイホイばらしているくせに
    自分の方は都合が悪いとか叩かれるからダンマリなんだよな。こいつ。

    多頭飼いって時点で基本的にはやばい。それを通り越してめちゃ飼育してんだろ?
    ボランティアだとか綺麗事で他人から見ればクソ迷惑な犬ヲタまん様やで。

  58. 名無しさん : 2021/10/09 03:58:21 ID: DFBmXiIs

    ※57
    え?

  59. 名無しさん : 2021/10/09 05:55:18 ID: GUbs04Cw

    米46
    ???
    だから、管理者が常駐してるわけじゃないでしょ?

  60. 名無しさん : 2021/10/09 06:07:46 ID: 79dzSxYg

    ※57
    すげえや!しゃべるちんこだ
    でも日本語を全然読めないんだな

  61. 名無しさん : 2021/10/09 07:38:08 ID: dWymeYm.

    ドッグランだから犬が吠えるのは仕方ないし当たり前
    普通の家で吠えるのは非常識

    そういうバイアスかかるだろうな、近所の人にしたら。

  62. 名無しさん : 2021/10/09 07:46:17 ID: ye52Jge6

    どうしようもないなら自分とこの躾けるしかないわな

  63. 名無しさん : 2021/10/09 08:22:03 ID: /Ndupuag

    >39
    ちーん

  64. 名無しさん : 2021/10/09 09:13:01 ID: vb412Y.U

    脅迫罪は「一般人を畏怖させる程度の害悪を告知することをいう。また、その害悪の対象は、相手方又はその親族の生命・身体・自由・名誉・財産」なので飼い犬も財産として対象になります、あと被害届は受理する義務が法的にはないので埒が明かないときは告訴状として提出するのが良いです。

  65. 名無しさん : 2021/10/09 10:13:04 ID: 5yetMJZY

    ※51
    報告者のイヌが吠えている事実は変わらないのに何がしたいの

    考えられるパターンは
    ドッグランのイヌの声はワンワン声で遠くまで響かなくて
    報告者の家のイヌの声は遠吠えや叫んじゃうやつでよく響くとかかなと思った
    両方聞こえる範囲の住民はまぁ我慢してるけど
    後者の声が急に聞こえる範囲の人からしたらびっくりよね…
    とりあえずしつけたら?

  66. 名無しさん : 2021/10/10 00:51:28 ID: hhiSsII.

    ポストに「クレームはドッグランにお願いします」的な文章を貼り付けたらどうか

  67. 名無しさん : 2021/10/10 01:51:27 ID: b2UqrIp6

    ドッグランの犬に釣られるとはいえ吠えてるわけだから吠えないように躾るしかないだろ。
    その上でドックラン所有者に経緯を連絡してそちらの犬も吠えないよう躾を要望するか
    脅迫者の対象がドックラン所有者に向くのを待つ。
    隣の家の鳴き声は思いの外聞こえるのでイラッとくるんだよ。
    何軒か離れてると減衰してそこまで無い。

  68. 名無しさん : 2021/10/10 03:05:37 ID: zXEc51TE

    ドッグランの犬はかすかに聞こえる程度にワンワンと吠えてそれでおしまい
    でも報告者の馬鹿犬はそれに釣られてワオーンワオーンワオーンと大きな声で吠え続けるんだろ
    それだったら報告者にだけ苦情が来ても不思議では無いわけだが

  69. 名無しさん : 2021/10/10 19:20:32 ID: /xfvG.LY

    頭悪い犬なんやろパチパチパニック入れたエサ食べさせろや

  70. 名無しさん : 2021/10/10 19:26:06 ID: /xfvG.LY

    ドッグチェイサー使え

  71. 名無しさん : 2021/10/12 00:14:41 ID: 4UBVtz2.

    ドッグランで一緒に吠えれば、クレームの1/2は向こうの問題
    そして閉鎖にでもなれば問題も解決

  72. 名無しさん : 2021/10/12 02:20:03 ID: 91X6AaIU

    犬飼ってる人はわかると思うけど、1頭では静かな犬でもヨソの犬が吠え出すと連鎖して吠え出すんだよな
    我が家では「連絡網が来た」って言ってる
    そういうことがわかってると、口火を切る、躾けられてない犬が悪いってわかるけど、犬飼ってない人からみたらたくさんの犬が吠えてるだけの家だからな、難しいな
    ほんと、張り紙でも貼るしかないんじゃないか

  73. 名無しさん : 2021/10/20 15:42:20 ID: PTIczUI6

    自分ちの犬も、そこのドッグランに入れちゃえばいいんじゃない?実際近づけば犬同士の相性よくて仲良くするかもよ。

  74. 名無しさん : 2021/10/24 16:14:03 ID: HYs85b4.

    住宅街近くで多頭飼育する馬鹿も理解できないんですけど

  75. 名無しさん : 2021/10/27 11:30:05 ID: XJph5kGc

    ※74
    本人が多頭飼育したわけではないと思うよ
    詳しく書いていないけど多頭飼育で被害のあった1匹なりを保護したってことでは?

    警察は動かないんで役所に相談するとかしか方法がなさそう

  76. 名無しさん : 2022/01/13 14:13:33 ID: WdB97nsw

    で続きは?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。