2021年10月07日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/
その神経がわからん!その68
- 344 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)19:56:15 ID:u2.9p.L1
- 電車で障害者と思われる知らない成人男性が足踏みしながら無表情で大声で歌っていた。
身長がかなり高く横にも大きくて足踏みするたびにドスンドスンと大きな音が響いて怖い。
他の乗客は怖がって車両を変えていく。
|
|
- 私も車両を変えようとしたら、たまたま同じ車両にいた近所のオッサンに
「私ちゃん、障害者とも普通に話せるでしょ!注意してきなよ!ほら!ほら!」
と言われたこと。
私の近所には「たっちゃん」という障害がある男性がいる。
たっちゃんは私より1つ年上で幼稚園から中学まで一緒だった。
お互い大人になった今も道で会ったら挨拶する。
地元の同年代はたっちゃんを知っているからたっちゃんを見かければ
「たっちゃん、こんにちは!」「よっ!たっちゃん」などと声をかけるし
世間話をすることもある。
その「たっちゃん」とは普通に話すのになんであの障害者とは意思疎通できないんだと言われた。
いや、電車で騒いでる男性とは面識もないし注意して聞いてもらえるか分からない。
しかし、私はたっちゃんを昔から知っている。
たっちゃんも電車が好きで作業所まで電車通勤しているが、
電車の中で騒いで迷惑をかけることはない。
たっちゃんは電車の中でマナーを守れるし、
仮に人に迷惑をかけることをしたとしても注意されたら直すだろう。
子供の頃からどういう人なのかわかっている幼馴染と見知らぬ障害者じゃ事情も違うのに。 - 345 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)20:09:03 ID:wZ.pb.L1
- >>344
344も障害があるたっちゃんと同じ学校ってことは…あっ…察し… - 349 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)23:08:33 ID:yy.9b.L1
- >>345
自己紹介乙 - 346 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)20:26:00 ID:u2.9p.L1
- >>345
幼稚園と小中学校は普通の公立の学校です。
たっちゃんは支援学級に在籍していました。
中学卒業後は支援学校に進学したようです。 - 347 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)20:38:40 ID:j2.cv.L1
- >>344
>足踏みしながら無表情で大声で歌っていた。
>身長がかなり高く横にも大きくて足踏みするたびにドスンドスンと大きな音が響いて
仮になんの障害もなく意思疎通が出来る奴だとしても、
そんなことやってる人間にうかつに近づいてはいけない
その近所のオッサンの嫌がらせか頭に障害でもあるんじゃね?
親とかに相談しといた方がいいよ - 348 :名無しさん@おーぷん : 21/10/02(土)20:48:21 ID:Xp.pb.L3
- >>347
言えてる
何か起きてもそのオッサンは責任も取らないし余計なこと言ったとすら思わないだろうし
|
コメント
障害のある人って電車好きよね
障碍者差別はやめよう!
345が下世話過ぎるな。支援級は大体どの小学校にもあるだろうに。
電車で声が出るタイプの人は自分の脳内に没頭してて他人には興味無いし絡まない事が多いから、下手に話したりせず距離を置くのが一番。
障害あるなしに関わらず知り合いじゃないと話しかけないよ
なんかバカ親の「あの人が怒るから辞めなさい!」的な躾に通じる不快感
今でもいるか分からないけど、八王子駅のホームにそんな感じの人がいたな。
電車がホームに入ってくると、車掌のような真似をして、列には並ばない。
だけど、電車が停車した途端並んでいる人の一番前にきて平気で乗車していく。
勿論、みんなドン引き。無敵な人。
車両に乗ったら室内で、無表情で【常磐線~】の唄?歌うから、煩がられて皆が他の車両に
移動していく。
小中は大声で叫んだり女子に抱き着いたり殴りかかったりで嫌だなと思ってたけど
普通学校に行かされてた彼らが一番嫌だったと思う
小中→小中学校の時って抜けてた
裸の大将山下清みたいな見た目の人が電車の中で
「あったかいご飯と焼き肉」
「あったかいご飯と焼き肉」
ってずっと繰り返してた時があって
ちょっと親しみを覚えたことある
おっさんが行けや
邪悪なおっさんだな
345が頼まれてもないのに人格のストリップしてて笑った
支援学級あるの知らないとかもしかして345は学校通ってなかったんじゃない
日村、自分の名前にも差別対象と同じNGワード避けしてて笑う
えらいぞ、自分の脳に障害があるってちゃんと自覚できてるんだな
以前、東京に出張して山手線に乗っていたら害が乗ってきた
両手で自分の頭を強く殴り続けながら「私が悪いんです」と叫んでいた
皆その車両から逃げるのが早かったなあ
東京じゃ、この程度は放し飼いなんだと思った
「オッサン、障害者ってひとくくりにすんならこっちも男同士ってひとくくりにすっぞ、注意してきなよ!ほら!ほら!」
って言えればいいけど、咄嗟だと頭が回らないからなー
報告者さん、嫌な目にあったねえ
有事の際に、他人に何かをやらせて自分が何かをしてる気になる奴っているよなぁ
東京ではよくある光景だし周囲のスルー能力も高い
いやなんだよそのオッサンしねよ
きっしょ
そのオッサンが一番気持ち悪い
オッサンしねよ
ばかじゃねーの
オッサンしね
近所のオッサンならそのオッサンの名前も知ってるだろうから
こういうのは家に帰って親に報告した方がいいよ
>>22
おっさんがしたのは「たっくんと電車男性」を障碍者でひとくくり
あなたが言ってるのは「おっさんと電車男性」を男でひとくくり
申し訳ないが特に上手いこと言った感ない、咄嗟じゃないのに
近所のおっさんに面倒事押し付けられたって近所の奥様方に言いつけないと!
おっさん女を盾にするなよ情けねーな。これだから無駄に年ばかり食ったΩ\ζ°)チーン(笑)は。
行けっ!!おっさん!!たいあたりだ!!
345が馬鹿でクズすぎる
うちも普通の公立小学校だったけど、そういう子のクラスが1つ(全学年共通)障-害者は処-分せ-よ!だけあったから、同い年の大ちゃんとはたまに会話もしてた
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。