2021年10月09日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
- 418 :名無しさん@おーぷん : 21/10/04(月)10:00:14 ID:LG.ji.L1
- 職場に滋賀、神戸、京都、大阪の出身者が揃ってる
世代的には大阪出身だけオッサンで他府県は20代なんだけど、
オッサンがやたらと他三人に当たりがきついというか
- 京都ちゃんが神戸ちゃんに、子供の頃からずっと住みたいと思っていた神戸に
引っ越すという話をしている時にわざわざ割って入って
「京都人は京都以外認めないものかと思ってたけど、
わざわざ県ひとつ跨いで住むほど神戸は好きなんだw
大阪に通勤してるのにwやっぱ京都人って大阪嫌いだよなww」と言ってみたり
神戸ちゃんが大阪に遊びに行く予定を立てていると
「神戸みたいにお上品な街じゃなくてすまんねw
お嬢様からしたら小汚く見えるだろうけど楽しめたらええなw」と一言多い
神戸、京都ちゃんが滋賀君に滋賀の観光スポットに連れて行ってもらうという話の流れで、
京都ちゃんが「初めて行くから楽しみ」と発言するとすかさず
「隣県なのに行った事ないんやw
あっ京都様は都会やからゲジゲジナンバー国には用事ないかww」と
世代が違うから三人ともゲジゲジナンバーという言葉が聞き慣れないみたいで
期待していたリアクションが返ってこないと「ノリ悪いな~」と不機嫌
三人はオッサンを避けててそれを「エセ都会人と田舎者の僻みは怖いなあ」
と言っていたが(比喩じゃなくて本当にそう発言した)
第三者目線から見てると三人が大阪を目の敵にしてるというより、
なんでもかんでも地域ネタに結びつけて角が立つような発言をするオッサンが
面倒で避けてる雰囲気
三人の前じゃなくても普段から「神戸は高飛車」「京都は猫被り」「滋賀?影薄い」
といちいちsageるような発言をする人。別にそんな話題で盛り上がってる訳でもないのに唐突に
そんな四六時中他府県を目の敵にしてるのはオッサンくらいだと思う。
オッサン世代の人間ならまだしも今の子達なんて良い意味で各地域への
関心や興味なんてないだろうし - 419 :名無しさん@おーぷん : 21/10/04(月)10:39:32 ID:JO.sv.L22
- >>418
大阪人の地域イメージは来るもの拒まず、(自分の支出以外)細かいことは気にしない
おおらかなイメージなのに、そのオッサン酷いね
世代的に感性合わなくて仲間に入れないから嫌がらせしてるんだろうなあ
>>419
オッサン本人が粘着質な人間なんだろうなって印象
都道府県ネタが鉄板なのか職場の人間や取引先相手関係なくこんな感じだから、
正直あまり絡まれない自分ですらオッサンの事は面倒だ
納得行くリアクションが帰ってくるまで何度も同じ事を言うからしつこくて - 420 :名無しさん@おーぷん : 21/10/04(月)11:04:03 ID:el.0q.L1
- >>418
東京者だけどあのへんの近畿2府2県って井の中の蛙感あるよ。
オッサンに限らず一定の年齢超えると女性も男性も妙な土着愛が
あるのか保守的というか嫌味とsage発言が多い。
今の子も昔の子も関係なく、年を食うと大体そうなるだなと思う。
そうでなくても東京者からすると大阪の言い方はきつく感じる。
イジって笑ってナンボの精神なのか気に障るような事も平気で言う。
そして言った後「知らんけど~」で場逃げするから面倒くさいw - 421 :名無しさん@おーぷん : 21/10/04(月)11:37:36 ID:LG.ji.L1
- >>420
自分も元々は東京だよ
言い方がキツく聞こえるのは同意w投げるような話し方だから余計にそう感じる
若い三人が露骨に絡まれてるから例にあげたけど、
他にもオッサンと同じ世代の近畿2府2県の人達は居るが
嫌味な発言や他県sageの雰囲気は感じた事ないな
オッサンも子供の頃からずっと同じ町に住んでいて遊ぶ場所すら変わらないらしいから、
年を食ったからというより一定の場所にいる時間が長ければ長いほどこうなるんだろうなと思う
- 422 :名無しさん@おーぷん : 21/10/04(月)11:45:34 ID:JO.sv.L22
- >>421
変化のない生活してると脳の衰えが速いらしいので
生まれてからずっと同じ町にいるなら納得 - 424 :名無しさん@おーぷん : 21/10/04(月)13:58:51 ID:dp.dg.L1
- >>418
大阪生まれで現在も在住ですが、嫌な同郷人の典型的なサンプルですね。
私もその手の人は面倒なので、こっちから関わらないようにしてます。 - 425 :名無しさん@おーぷん : 21/10/04(月)14:02:30 ID:SI.km.L2
- >>418
出身地関係なく、そのオッサンは単に性格がクッソ悪い。
ケンミンショーとかで紹介してる県民性って本当にあるんだろうか。
コメント
大阪人って良くも悪くも悪くも感情的でウェットな感じ
それが良い方に向いてる時はいいけど、悪い方に向いてる時は最悪
性格が曲がってるやつはどこに住んでも真っ直ぐにはならない
大阪人なのにおもんないっすね〜wって言ったらクソキレてきそう
そんなやつ、適当に相手しとけば黙るのにな
喋ってくれないから余計に暴走してんだよ
京都も神戸も無視したほうが楽と思って避けてるんだろうが、そいつはいつまでも黙らんぞ
滋賀は関西弁全くダメな地域と二極化しているから全くダメな方なんだろうな
そんなこと言ってると琵琶湖の水止める、とでも言えば勝手に爆笑してくれるのに
俺はいつもそうやって切り抜けてる
いきなり出てきた東京者が東京愛を語ってびっくり
一定の年齢を超えたのね
おっさんはそれしか絡めない寂しい人なんだろうな
ケンミンショーとかで悪い影響受けたんかな
近畿よりも西の地域の人間だけど
東京者が東京者だけどって名乗って近畿地方を批判したら
あずまえびすが何言ってるんだろうなって思っちゃう
神戸だけ県じゃなくて草
そら鰻も背開きにする武家文化の地域は
発言次第で命に関わるから慎重にもなるわな
我が地元にもそんな逸話が残ってる
東京にも大阪にも、どこにでもめんどくさくて嫌なやつっているんだな。って感想
特にこの、東京出身だけど〜と語り出した420は嫌なやつの手本を見せてくれたのか?と思うほどザ・嫌なやつで笑ってしまう。
(私東北出身民、ゲジゲジナンバーの意味が分からなくてググってしまったわ…)
※4
お前がウザい大阪出身のおっさんだってのがよく分かるな。
琵琶湖の水止めるってサムイわー
これだから大阪はwまあ元から日本じゃないからな。低俗すぎるクズしかおらん
大阪のTV局が大好きなんだよね、地域対決
こっちとしたらうんざりするんだけど、こういう人に一定の支持があるんだよなー
大阪のオッサンも鬱陶しかったけど
いきなり出てきた東京のヤツも同じくらい鬱陶しかった
同じ感想持った人がいたしやっぱりそうだよね、て思った
おっさんがしゃしゃってきたら、
あ~大阪人ってホントでしゃばりですよね~とか
大阪の人 前は好きでしたけどだんだん嫌いになりましたよ~とか
言えればいいんだけどねぇ
土地とか属性にこだわるやつは中身がないんだよな
中身がないのは本人の勝手だけどウザいのだけは勘弁して欲しい
なんでか全然関係ないんだけど
その大阪のオッサンが何故か香山さん(かまいたちの夜)で再生された
顔のモデル無いから余計にザ大阪のオッサンって感じたのかな
大阪人がおおらかって真逆だと思うわ
おおらかなら日本一キレやすいしネチネチしてる
京都人じゃないけど京都のが陰湿って絶対嘘だわ
勘違いしてる人多いけど、京都は兵庫の隣ですw
近畿の人が地元にこだわる云々って言うけどそれどこでもおなじじゃない?
東京の人が東京出身であることを誇示してることもよくあるし
地方だからとか首都圏だからとか関係無く特定の地域の狭い範囲から一度も出たことがない人ほどそうなりがちって話でしょ
多分大阪おっさんと年が近いがゲジゲジナンバーは初めて聞いたわ。@関東在住
東京は最早人口多過ぎて東京もんってイメージが具体的に無い
スゲーいい人からスゲーおかしな奴までバラエティ豊かって感じ
あとそのおっさんは大阪関係なく個人としてアレなだけだと思うの
>>19
どう見ても大阪だけ群を抜いて異常だぞ
嫌な大阪人のしつこいぐらいのボケとツッコミと関西ヒエラルキーいじり→ところどころ同意できる
嫌な神戸人の他兵庫見下しとオシャレ気取りと方角ネタ→時に参考になる
嫌な滋賀県民の京都比較自虐ネタと異常なドケチ→もはやあっぱれ
嫌な京都人の京都性→どう料理しても食えない
きっしょいおっさん
どうせ同世代に相手にされてなくて
おっさんだけ若者と同じ平社員なんだろう
能力が低くて若者と同じ仕事するぐらい無能だからそんなに僻みっぽいんだろう
きっしょいオッサンやで
どうせ顔もブッサイクやろな
大阪関係なくこのおっさんがきっしょいだけ
他の地域はちゃん付けだし女性なのかな
大阪だけおっさんで自分が上だと思ってマンスプかましまくりなんだろう
キモいキモい
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。