2021年10月11日 21:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1632211527/
何を書いても構いませんので@生活板112
- 856 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:02:45 ID:ez.ka.L1
- 知り合いに、気に入った本を何度も繰り返し読むヤツがいる
映画も気に入ったらDVDを買って何度も観る
新規開拓したほうが楽しいだろうと思ってあれこれ勧めてやったけど、
一度だけ見てやっぱり元に戻る
- 「なんで同じもの何回も見るの?つまんないし時間の無駄じゃね?」と言ってやったら、
「なんでおまえは同じ女と何度も会うの?」って言い返された
愛してるからだよ、って言い返そうとしたけど
彼女いない奴にはわかんねーだろうなと思って無視した
そっから映画や本を勧めても、今忙しいからって断られるようになった
たぶん彼なりにいろいろ考えてるんだと思う
世間は広いことに気づいてほしい - 857 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:05:19 ID:sv.u6.L23
- >>856
作品を見る解像度が違う人もいるよね
迷惑がられてるお節介は辞めたほうがいいよ - 858 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:10:51 ID:sp.y0.L1
- >>856
人には人のペースがあるのを理解した方がいいと思う
余計なお世話よそれ - 859 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:12:09 ID:Nv.xf.L1
- >>856
その作品を愛してるんだよ - 860 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:17:18 ID:ge.gy.L1
- 色んな人がいるよね
なんせ世間は広いのだから - 861 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:17:31 ID:l6.gy.L1
- 気に入った映画のDVD買って何回も見るけど
洋画は吹き替え、日本語字幕、英語字幕の組み合わせを変えて
字幕と吹き替え台詞のニュアンスの違いや
吹き替え無しで英語台詞読んだりしてるけどな
アニメだとスローやコマ送りで見たりするし
映画を見るだけがDVDの楽しみ方じゃない
つか、映画や本くらいで世間は広いってw
その考え自体が視野狭いわ - 862 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:21:25 ID:ez.ka.L1
- それでも俺は、世の中にはもっといろんな楽しみがあることを知ってほしい
世界は広ぇよ!って、手を引いてやりたい
1つの物に縛られるのって寂しいじゃん
どうしたら新しいものに目を向けてくれると思う? - 863 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:25:51 ID:Gl.gy.L1
- むしろ私は、世の中には色んな楽しみ方をしている人がいることを知ってほしい
世界は広ぇよ!って、手を引いてやりたい
1つの考え方に縛られるのって寂しいじゃん
どうしたら新しい考え方に目を向けてくれると思う? - 864 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:31:09 ID:ud.cl.L1
- >>862
いやうざすぎるわ
何様気取りなの?釣りだと思いたいレベルで面倒な人間なんだけど - 866 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:32:32 ID:l6.gy.L1
- >>862
趣味なんだからほっとけとしか
他人に迷惑かけるわけでもなく
個人的趣味に口出しされるほどウザイものはない
己の自己満足に付き合わせるな - 868 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)16:56:21 ID:mh.cl.L1
- 世界は深くもある。
広く浅く楽しむのも、狭く深く楽しむのも、
それぞれ良さがあるよ。 - 869 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)17:15:07 ID:sp.cl.L1
- >>862
その世界は広いという名目で、
彼女1人だけと付き合うなんてなんてもったいない!女性も色々な楽しみ方がある!
良い女を紹介するよって毎回声かける知人がいたら
「いや彼女がいいからこうしてんのよ、うぜえな」ってなるでしょ
相手もそう思ってるのよ - 870 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)17:29:18 ID:ol.xf.L1
- >>862
なんでその人がそんなに気になるのよ
向こうはお前なんか眼中になさそうなのに - 871 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)17:58:39 ID:cV.ur.L1
- 感性や好みが合わない人の「オレのおすすめ作品」って
読んだり見たりする前から、絶対に楽しめない自信があるw
「お前も楽しめそうなオレのおすすめ作品」なら
暇な時なら一度は見てもいいかな?
コメント
大きなお世話
うざい奴やな
またずいぶん釣り針が大きいな
世界は広いことを知るためにいろんな女と会ってます
本なら好きにしたら?と思うけど、家族が同じ映画のBluRayやDVDを何度も何度も繰り返し見てるとイライラして頭おかしくなるから辞めて欲しい
報告者は、何故、多種多様なDVDやブルーレイが売られていて
買う人もたくさん居るのか分からないだろうな。
たまに女を躾けてやる導いてやるってヤツいるけどさー
同性に対しても俺色に染めてやる欲ってあるんだな
くまだまさしがプリティウーマンを観続けている
過去400回という話だったが、実際は……みたいな記事を思い出した
この人友やめされてない?まだ気づいてないのかな
※8
多分友達だとも思われてないよ。ただの知人。バカの粘着がストーカーレベルでめちゃくちゃキモイけど。
ビールが好きでビールばかり頼むやつに日本酒とかワインすすめる感じ?
うっぜえ・・・
ビールと日本酒の例えは全然違う気がするw
気に入った本は何回も読むものではない…?
色んな作品に触れてる割には感受性も相手の事を慮る能力も育って無いんだな。
広い世界に触れた結果がコイツなら失敗作もいいところ。
断固拒否するんじゃなくてつきあってくれるんだから
たまに新しいの見せて引っかかるものが出ればいいなーぐらいで
しつこくしなきゃいいのに。
こいつ面白いからとか好きだからとかで見たり読んだりするんじゃなく、流行りものをおさえて知ったような批評したいだけなんだろうな
気に入った小説も漫画も映画も音楽も何度も読むし見るし聴く。もちろん新規開拓もする。普通のことよ。余計なお節介は要らないな。
素晴らしい本は何度読み返してもそのたびに発見があるもんだ
本に書いてある内容は変わらなくても読む側が変わるからね
それを知らない報告者の世界が狭い
>>2
愛する女うんぬんの部分は別IDの自演でツッコませればよかったのに、
わざわざ「ハイ、ここポイントですよ~」と明記してる感じ、小学生の国語テスト並みの親切設計だと思った。
報告者も余計なお世話すぎるが、人間とモノを比べる知人もどうかと思う
どっちもどっち
全く相手にされてなくて草
読む側に変化があれば本から得るものも違ってくる
一種類の読み方だけで満足してももちろんいいけど
他の百種類がある事は知っておいた方がいいい
何度も観てる人を何度も見てるんでしょ?
同じじゃん?
大好きな新規開拓すりゃいいのに
相手にも軽くいなされているようだし
いつまで一人だけで踊り続けてるのかな?
他人の感性否定して俺の感性に合わせるのが正しい事と思ってるなこいつ
ガープの世界を思い出した
そもそも親しい友人でもない「知り合い」程度の間柄なんだからほっとけウザキモ野郎
本はヘビロテ前提で買うもんだと思ってた
一回読んでもういいやってなる程度の本は図書館で済ますなあ
推理小説もしばらく寝かせて、ほどよく記憶があやふやになった頃に再読するのが楽しいのに
あれこれ勧めてもお義理で一回見て終了って、よっぽど趣味に合わないものばっかり勧めたんだな…
めっちゃ自分に酔ってそう
親切心で教えてあげてるのに!ってスタンスが染みついてる人間いるよな
一番苦手だわ
他人に広い世界〜と偉そうに言う前に、人それぞれ価値観も世界観も違う事を学んでほしいわ
読書っていうのは散歩みたいなもんで
見慣れているものに再び逢えるのは嬉しいし
新しい発見があるのも楽しい
吉田健一訳のブライヅヘッドふたたびが好きでほぼ毎年読むんだけど
読み始めたのが主人公より年下で最近は追い越してしまった
青年時のきらきらした感じと壮年期の静かな苦味が滲み出た名作で
やっぱり若い頃と近頃では感じ方が違ってきてる
こいつの勧めた本を一回は見ている。おそらく数冊は付き合って読んだんだと思う。
その上でこいつのお勧めはつまらない、時間の無駄って判断されて最初からお断りされるようになっているんだから察してやれよ。
何でここまで上から目線になれるのか理解できない。
何回も何回も読んで新たな発見があるのにな
報告者が頭悪そう
知り合いが言った「なぜ同じ女に何度も会うの?」は嫌味ではなく、「愛しているからだよ」と答えてもらって「だからそういうことだよ」と続けるつもりだったのでは?
報告者さんは自分が好きなものを他人にも肯定してもらわないとイライラするタイプの人なのでしょうね。迷惑な人です。いい意味での自分のプライドを持てない人なのでしょう。
ドラクエⅤは20周回はやったw
Ⅸは10周回くらい
漫画もヘビロテで読むよw
他人を変えたくて仕方ない人っているよね
趣味は読書だが愛読書と言えるほど繰り返し読む本はない
その人は愛読書が存在するだろう
こいつはたくさん見てるって言っても表面なぞって話のタネにしてるだけだろ。そんなの楽しんだとは言わない。
こいつって友達いないやろなってすぐわかるわ。よくてキョロ充やな。
加齢や人生経験積んだら、新しい発見があるのよ
韋編三絶って知らないのかな
もちろん繰り返し読むに値する書籍ってのは限られるけど
そういう書籍は何度も繰り返し読んで血肉にすることではじめて得られるものもある
1回読んで読み捨ては逆にもったいない
いや、まずはお前がお気にをリピートする楽しみって世界を知って認めろよ
いや、相手も色々な作品が世の中には沢山あるって事を分かったうえで、一つの作品を繰り返し楽しむ事を選択している分けじゃん。
つまり相手は別に世間は広いこと知っている。
知ったうえで選択している。
何が不満なんだ?
これは釣り??か??
釣りなのか?
同じ作品を繰り返し楽しんじゃ駄目なんて法律で決まっているのかな??
同じ作品を繰り返し楽しむべきではないならDVDなんて個人向けで売ってないよな?
何度も楽しみたいから手元にDVDを置いとくんだから?
これ相手男の風を装ってるけど女なんじゃないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。