2021年10月12日 00:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1620868464/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 その29
- 945 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)12:02:42 ID:Gv.u6.L1
- 誰にも共感してもらえなかったんだが、4歳下の妹がいて
親からずっと「お姉ちゃんでしょ、妹にあげなさい」と言われてきたから慣れきっちゃって
妹が「ほしい」と言ったものはホイホイあげる習慣がついていた。
|
|
- 妹が「ほしい」と言った瞬間スイッチが切り替わるというか
「あ、これ妹の物なんだ」とカチっと切り替わって、執着心というか「自分の物」という占有感が消える。
ちょっと言語化しづらいけど瞬時に「ああこれは妹の物だったのね」って感覚に変わる。
悔しいとか悲しいとかはなく「ああそうなんだ」って感じ。
妹も同様に、私の物はもらっていいと思ってる。
妹の旦那は私の元彼で、その時もスイッチが切り替わって妹に譲った。
元彼も妹の方がよくなってたみたいだったし。
でもその時さんざん周囲に「おかしい」と言われ、
祖母にも泣かれたので(祖母は「お姉ちゃんでしょ」を言わない唯一の親族)
自分が怖くなって妹と家族から離れることにした。
今は飛行機か船でないと帰省できない距離にいる。
コロナもあって丸二年実家と疎遠なんだけど、今年に入ってから妹がやたらコンタクトを取りたがる。
SNSのアカウントも知りたいらしく探りを入れてくる。
不思議なんだけど今でも妹に「これがほしい」って言われたらあげてしまう気がしてた。
でも「仲良くして」「SNS教えて」という欲求には応える気が起きない。
そういえば昔から「勉強教えて」「映画おごって」という要望は断ることができていた。
理由は自分でもわからない。
私の住んでるところは観光地でもあるので、緊急事態宣言が明けたことで妹は遊びに来て
夫婦ともども私のマンションに泊まって宿泊費を浮かせたいみたい。
それを昔からの友人に電話でしゃべったら、すごい強い口調で
「妹に〝このマンションいいな~ちょうだい!〟って言われる前に、妹ブロックしな!!」って言われて
勢いでその場でLINEブロック、番号とメールを拒否した。
それが一昨日のことなんだけど、めちゃくちゃぐっすり眠れるようになって
爽快感のすごさに衝撃。
「ストレスながくなってみて初めて知る、ストレスの重さ」という感じ。
実家を離れて六年になるけど、やっと「もう何も妹にあげなくていいんだな…」と実感できている。 - 946 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)12:58:01 ID:4K.bm.L1
- なろうのひどい妹もののド定番だけど
本当にあるのね… - 950 :名無しさん@おーぷん : 21/10/06(水)15:10:30 ID:9H.cl.L1
- >>945
いろんなもの、大切なものも奪われてきたんだな
絶対に関わるんじゃないよ
大人になって相手は更に物凄い奪い取りモンスターになってるかも知れないからな
|
コメント
なんかうまく言えないけど違和感がすごい
なんでだろ
長子で姉だけど、何か物を下に譲ってやれとか理不尽に姉だから謝れとか言われたことない
わが親ながらそういうとこはしみじみと尊敬する
※1
自分も同じ、なんだろうこの違和感
なんかもやもやするけど言語化できない
ひどい妹モノなんていうジャンルがあるのかいw
※1
※2
妹に何でも譲る割に「勉強教えて」を断ってるから?
映画奢ってはともかくとしてこれは普通の兄弟なら断らない内容だからかな
※4
しかもただの”酷い妹モノ”ではなく”なろう系のひどい妹モノ”というバージョンだからな
なろう系のかわいい妹
なろう系のひどい姉
なろう系の素敵なお姉様とかバージョンあるのか?というどうでもいい疑問がでてくる
しかもなんかテンプレだというし
気持ち悪い
勉強教えてを断るのはモノではなく報告者本人の知識を分け与える行為だからか?
映画おごってを断るのも妹と一緒に見ることが前提だから見た後の感動を分け合いたくなかったんじゃないかな
報告者自身の経験と気持ちだけは妹にあげたくないっていう無意識の抵抗だったんだと思う
もしホントに「頂戴」に逆らえないのなら
催眠術で後催眠かけてもらえないかな
妹に「頂戴」と言われたら反射的に
「絶対!絶ーーーっ対いや!!」とか
「誰がやるかばーーーーか!!!」と口に出るように
しかし、あっさり妹の方に走るセコケチと結婚しなかったのは幸運だわ
>>ちょっと言語化しづらいけど瞬時に「ああこれは妹の物だったのね」って感覚に変わる。
>>そういえば昔から「勉強教えて」「映画おごって」という要望は断ることができていた。
これたぶん、「その映画のチケットちょうだい」と言われたらあっさり譲るんだと思う
所有物は妹にほしいと言われた瞬間もはや条件反射で所有権を放棄するけど、おそらくはその反動で、妹に対して手間暇(時間と労力)をかけるのはお断りだ!ってなってるっぽいね
あとは未来の親の介護をどう切り抜けるかにかかっている。
これ続編ができたら知りたいな
「お姉ちゃんでしょ!」を親に言われると、あ、もうダメだなという諦観は小学校に上がる前からあった。
親の言ってる事が理不尽でもどんなに抵抗しても下の子は泣くだけで欲しい物ゲットが日常茶飯事だから
それに泣いたり怒ったりする方が親にも怒られるし自分の中の憎しみや疲労が大きくなる。
報告者の反応はストレスを減らす為の無意識的な行動だったのかな。家もあげるかもって凄いけど友人の助言は鋭い。
何でもホイホイあげるのはあげたら離れてくれるから目の前の妹から逃れるためにあげるんでしょ
映画おごるのと勉強教えるの断れるのは妹と一緒にいなきゃいけないから
心の底から妹が嫌いなだけだね
女なろうの読者ってほとんど姉なの?
「妹でしょ、お兄ちゃんに従いなさい」
「お姉ちゃんでしょ、弟に譲ってあげなさい」
ずっと言われ続けてきた真ん中にはよくわかるわ
自分の持ち物も実家すらも、基本的に何もない状態なんだよな
だからほいほい譲れる 自分のものなんてこの世に存在しないからな
※16
別に姉の立場でなくても、学校や会社に居る媚び女やクレクレ女に辟易している読者が溜飲下げられるんだよ。
>>5
まともな兄や姉なら逆なんだよな。
物はくれない。ましてや人間関係は絶対くれない。
でも勉強は教えてくれる。むしろ嫌がっても教えようとする。
物理的に形のない物は譲りたくないんだな
だからホイホイ物を渡す
妹に対応する為に削れる自分の時間が勿体ないから
ブロック&拒否したらスッキリするのも当然
姉のお古とか嫌じゃないのか。
親からも守ってもらえないし、いくら粘っても無意味だったから諦めてきてたんだろうな……
自分の心を守ってきてたんだよ
もう二度と会わなくていいと思うわ
※6
「小説を読もう」サイトで「妹」で検索すればくさるほど出てくる
持ってるものはすべて妹に取られて、着る服も婚約者も手紙を書くペンもすべて奪われるまでがテンプレ。親が「お姉ちゃんなんだから譲りなさい」というのもテンプレ
これの逆バージョンのひどい姉も多いが、かわいい妹はないな。素敵な姉もない。
親のせいだよ。
「「娘」にはもう買ってやったんだから順番に使え」くらいの意識だったんでしょ。
妹にすればその年齢なりに欲しいモノは親が新しいの買ってくれなくてお姉ちゃのがあるでしょって言われ続けて「古くて欠けた流行遅れのモノ押しつけられてた」状態だった思う。
男はそんなのに未練ないよね?
おばあちゃんにだけはたまに電話してあげて
これ洗脳なの?
私も年が離れた下のきょうだい居るけれど
お姉ちゃんなんて誰にも言わせなかったw
親も諦めて名前呼びだし、きょうだいなんて
要らなかった
実際にコドおじ無職で、要らないよ
妹だから我慢しなさいと言われ
人に話しても嘘だと思われる仕打ちをされた
一番身近な大人である親が日本語や倫理が
通じないと子供にはどうしようもない
私も大人になって逃げたけどね
※17
わかるーーーーー!
姉にいじめられても何もとりあってもらえないのに、私が弟泣かせると「おねえちゃんなんだから、(弟がわがままいっても)我慢しなさい!」って怒られるのよね。
幸い、姉と私は趣味が違ってたから物を取り合うということはなかったんだけど、なぜか弟が私に張り合って物の取り合いになっちゃう。弟の方が年が近いから?
きょうだいを育てる親に思うのは、「お姉ちゃんなんだから妹(弟)に譲ってあげなさい」は「妹(弟)なんだから、お姉ちゃんのいう事ちゃんとききなさい」とセットにしてほしいということ。
どちらか片方だけだと、絶対に遺恨を残すよ。
>>17 なるほど。トカゲの尻尾切りか。
ちゃんと怒ってくれる友達がいてよかったね。
どういう線引してるのか知らんけどホント、マンションみたいな大きいものでも
クソ妹が「いいないいな♡」って言ったら最終的にあげちゃいそうでこわいわ。
今まで割とすんなり諸々くれてた姉がそこまで拒否してるのにしつこく
言ってくるとか諦めないとか妹気持ち悪いわ。
押せばいけると思ってんのか?
なるほど婚約者の王子を妹に奪われて、竜に変身できるイケメンと結婚する話の亜種か
kkみがある妹旦那
夫婦揃って気持ち悪い
サンドバッグ要員だった姉娘が「一抜けた」して
そこで無理させて回ってた全部が回らなくなったから
もう一度引き戻そうってだけだな
全力で逃げ切れ
最後妹にガン細胞をあげるとかに改編したら世にも奇妙な物語に使えそう
元彼だけはマジで手放して大正解って感じだな
周囲がマトモだから今の人間関係を大事にしてほしい
>そういえば昔から「勉強教えて」「映画おごって」という要望は断ることができていた。
なんでだろうね。「お姉ちゃんの命頂戴」はどっちなんだろう。
ある意味、洗脳じゃんねこれ。
いまインスタのサレ妻シリーズでこのネタやってる
親の洗脳凄えな
これ沖縄あたりに移住したんだろうか
※35
完全同意
シマイ丼出来たとか思ってそうな輩だしな
※31
ちがうよ。イケメンに変身できる竜ですよ。
ここの米の連中はなろう系だなんだと決めてかかるけど昔からこういう事はちょくちょくある。
実在した女性チェリストとその姉を主人公にした映画「ほんとうのジャクリーヌ・デュプレ」を観てごらん。メイン主人公であるジャクリーヌの姉の視点で話が進むのだが、いかに両親が天才チェリストであるジャクリーヌのみ優遇し他の姉弟を蔑ろにして物も人(姉の恋人)も全てジャクリーヌに譲るよう洗脳していく描写が恐ろしい。
住所妹にばれてないだろうね
多分、旦那とうまく行ってないんじゃないか
妹に誘惑に乗る男だし、他所に多分行ってると思う
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。