母が抗がん剤で髪の毛が抜ける。母が「かつらがほしい」と言う。しかし父「高いから駄目」

2021年10月13日 06:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
555 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)11:28:35 ID:nL.0c.L1
意見ください

母が抗がん剤で髪の毛が抜ける
母「かつらがほしい」と言う
父「高いから駄目」
母「じゃあ帽子がほしい」
父「くだらない、駄目」



この場合、俺(息子です)が帽子を買ってやったらかどが立つと思いますか?
帽子は5000円くらいのものを予定してます
友達に訊いたら「父の金でなければよい」という意見と
「かぶってるのを見たらどうせバレるし、かどが立つ」という意見が出ました
どっちを信じたらいいでしょうか?

556 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)11:41:19 ID:od.jf.L1
迷うってことはどっちでもいいんでしょ?
どうせ先長くないから5000円でお寿司食べなよw

557 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)11:41:37 ID:Zi.le.L1
>>555
どっちにしろ父の意見に反対するからカドが立つ。
であれば意見を信じるのではなく父を話し合うのが先決では?

558 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)11:43:43 ID:nL.0c.L1
>>557
>父を話し合うのが先決では?

すみません
父について母と話し合うという意味でしょうか?
父と話せという意味でしょうか?

559 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)11:43:58 ID:Th.99.L1
>>555
買って差し上げろ
そして親父をブッちめろ

560 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)11:56:17 ID:Zi.le.L1
>>558
何も言わないで買えば仲がこじれる可能性があるから、
最初から父に言質を取ればいいという意味だよ。
それに医療用フルウィッグでも既製品なら1~2万で買えるんだから、
父を説得してそれ買ってあげなよ。

561 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)12:12:21 ID:nL.0c.L1
>>560
意味はわかりました
でもワンマン親父だから説得できる気がしない(笑)
すぐブン殴ってくるんですよね~
かつら意外と安いですね

563 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)12:48:01 ID:BI.99.L1
>>561
じゃあ説得しないで良いんじゃね。
そんで母親には1、2個捨てられても良いように安いの高いの色々なデザインで
帽子を5個くらい買ってあげれば。一緒に選んでもイイネ。
そして親父にも一個買って渡す。これで義理は立つ。
どうせ殴られてる時点で親父との関係はギクシャクしていて
これ以上仲良くなることはないんだから、いちいちお伺いたてる必要を感じない。。

564 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)13:33:36 ID:5q.0c.L1
>>561
これからの時期、「頭が寒いでしょ?」って買ってあげる
父親には 禿げてないのが自慢なら
「お父さんは髪の毛ふさふさだからマフラーにした」とか言って買ったらどうかな
ニットの帽子が暖かいしすっぽりかぶれるからかみの毛気にしないですむのでは?
かつら持ってるけど使った事がほとんどない(かみの毛長かったので自毛で作った)
ヘアードネーションてのがあるから、人毛かつら安く手に入るかもしれない、
病院で聞いてみてはどうかな?

597 :名無しさん@おーぷん : 21/10/09(土)13:04:01 ID:lo.ta.L1
>>561
環境は違うけど私の義母がストレスでハゲるようになってしまい、
歳もあってヒョロヒョロの毛束が数束…ってくらいに抜け散らかしてしまったことがある。
恥ずかしくてカツラがほしいと泣いてた義母を、
義父はハーゲハーゲww俺の金でカツラなんか買わせるかwwって笑い物にしてた。
義母は結婚当時からパートもしたことのない完全専業主婦だったから、
何をするにも義父に頼まなきゃいけなくて。  
息子の妻である私は、そんな直接的な嫌がらせとかはされなかったものの無性に腹が立ってね。
私よりもっと腹を立てた旦那はある日スキンヘッドにして義実家へ行き、
毛がないと寒い!辛い!俺は好んでしたから生えてくるけど、
母さんはもう生えないかもしれないんだ!と言って
当時CMしてたウィッグの店に引っ張ってって2着くらい買ってあげてた。
息子の体を張った抗議?にさすがの義父もそれから文句は言わなくなった。
その後すぐ離婚したからそれからのことは知らないけど、
どうしてもならあなたが体を張ってお母さんを守ってあげてほしい。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/10/13 06:21:10 ID: QT4Nj7Eo

    ブン殴るような親は、倍返しすれば
    大人しくなるよw

  2. 名無しさん : 2021/10/13 06:41:13 ID: oldyv/sQ

    ※1
    うちの母親、イライラしたら物音を大きく立てる人で
    その大きな音がすごく嫌だったんだけど
    ある時母が音立てた後に自分もイラっとしてしまって大きな音出したら
    それから母は大きな音出さないようになったわ

    この人も親も年取ってるし自分も働いてる年齢なら
    親に対して過剰にビビらなくていいと思う
    カツラも帽子もダメってそのままの状態でいるのかわいそうだし
    そんな状況になってもまだお父さん怖いって言ってる場合じゃないでしょ

  3. 名無しさん : 2021/10/13 07:03:16 ID: LAjcV95M

    離婚されそう

  4. 鵺田鵺太郎 : 2021/10/13 07:14:49 ID: LrS2oUCw

    父親に👊かビ●タを入れたら良いのでは?

  5. 名無しさん : 2021/10/13 07:16:28 ID: xRNLV.C.

    どうかお母さんの味方になって助けてあげて欲しいね…
    父親は通り魔に髪むしり取られて欲しい

  6. 名無しさん : 2021/10/13 07:26:47 ID: rxN5TsjA

    闘病生活に対する無理解は十分離婚の理由になるぞ
    親父は将来大病患った時に自分に返って来る可能性が高い事を理解してないわ

  7. 名無しさん : 2021/10/13 07:53:29 ID: 3e0AVOQI

    自分の友人も乳がんの治療で髪の毛が抜けて、カツラとか帽子選びに付き合ったけど、
    今までなったことない(興味なかった)髪型とか、ターバンとか色々挑戦してて、
    友人が楽しそうに笑ってて、二人ですごく楽しかった思い出がある。
    そういうの結構大事だと思うんだよね、病人/療養中の人には。
    報告者には、今一番弱ってる母親が気分良く過ごせるよう、自分のできる範囲で支えてあげてほしい。

  8. : 2021/10/13 07:54:14 ID: pPgl54MM

    なんかイラつくわこいつ
    そんなん迷うまでもなくね?小中学生か?こいつは

  9. 名無しさん : 2021/10/13 08:01:23 ID: qCtovdEw

    高校生くらいかなって思って読んでた。
    成人済みとは思いたくないな

  10. 名無しさん : 2021/10/13 08:06:32 ID: .1.baYQU

    親父とガチ喧嘩した方がよくね?

  11. 名無し : 2021/10/13 08:13:25 ID: 82G8kME.

    プレゼントの前にやる事あるだろ。クソ親父から離れられるように連れ出せ。無理なら余計な事すんな

  12. 名無しさん : 2021/10/13 08:20:05 ID: oeYekgKQ

    これは迷って何もできないうちに帽子もかつらも必要なくなるパターンだな
    お母さんかわいそうだわ

  13. 名無しさん : 2021/10/13 08:40:33 ID: dmtt2PLI

    1~2万が意外と安いと思ったということは社会人じゃないかな
    頭弱くてぞっとするわ

  14. 名無しさん : 2021/10/13 08:44:50 ID: BhoktmEg

    親父のいいなりになってどうすんだ
    守ってやらないと

  15. 名無しさん : 2021/10/13 08:52:13 ID: TGMhy.6A

    読んだ感じ学生っぽいし、ワンマンの親父に育てられてきたならその意向に逆らうなら勇気がいるだろうな
    でも母親の味方になってやってあげて欲しい
    経験から言うけど、癌で髪が抜けるのはしんどいもんだし、カツラ買わせてもらえないなんて精神的に殴りつけられてるよ

  16. 名無しさん : 2021/10/13 09:05:04 ID: /f4C6LmY

    弱腰を自覚して不甲斐ない自分に憤るとかしないあたりリアリティあって胸くそ悪い。

  17. 名無しさん : 2021/10/13 09:14:09 ID: PNtgO83c

    よそのサイトで「親父は壊れかけの家電にオプションパーツを買う意味はないと思ってるんだろう」って趣旨のコメントがあってゾッとした

  18. 名無しさん : 2021/10/13 09:44:14 ID: ArDUH3o6

    >>17
    でも多分その認識であってると思うよ…理解したくはないけど
    妻を耐用年数の高い白物家電扱いする輩は結構いるし、まとめでも良く居るでしょ
    発展すると母親もそうだと思うヴァカも出て来るのが…何とも
    この息子さんはギリな所で踏み止まってるから、どうにか頑張って欲しいわ

  19. 名無しさん : 2021/10/13 09:49:09 ID: yT1nlj8Q

    帽子くらい黙って買えや

  20. 名無しさん : 2021/10/13 09:54:02 ID: foSB4DEY

    お母さんが癌になったのもモラハラクソ旦那による長年のストレスだろうな
    コピーになるか殻を打ち破るかの分水嶺だぞ、報告者しっかりしろ

  21. 名無しさん : 2021/10/13 09:58:01 ID: yT1nlj8Q

    >になったのもモラハラクソ旦那による長年のストレス

    そういうカルト臭いことを書くな
    オトコsageしたきゃしてればいいが、医学的なことで根拠の無い与太を飛ばすな

  22. 名無しさん : 2021/10/13 10:32:40 ID: w6IHNKLo

    最後のレスが意味わからんわ
    旦那がハゲにする意味あるの?その場で普通に父親止めりゃいいんじゃないの?
    小学生の子供がやるならまー美談だけど、いい年したおっさんだと陶酔してるとしか思えない

  23. 名無しさん : 2021/10/13 10:34:08 ID: 5phU7lmc

    高校生ならまぁ普通
    大学生ならアホ
    社会人なら無能なボンクラ

  24. 名無しさん : 2021/10/13 11:31:58 ID: fNa8UB4M

    少し前の「親に髪をバッサリ切られたので美容院に行ったら美容師にバカにされてムカついた!あ、親に髪を切られたことは特に問題では無いんですけどね」
    と似たような闇

  25. 名無しさん : 2021/10/13 12:05:42 ID: oIBdUvUk

    なんで当事者の母親より父親の意見が尊重されなきゃいかんの?
    主が父親詰めて金出させれば終わりじゃん
    仮にガンが治っても父親が母親を使い潰すぞ

  26. 名無しさん : 2021/10/13 12:06:04 ID: FlyH4CCE

    外野がとやかく言ったって母親がこの関係を楽しんでるんだからどうしようもない
    よく「暴力親父からいつも庇ってくれたのは母親だった」的なエピソードあるけど離婚せず暴力亭主の側に身を置き続けたのも母親なんだし
    報告者がヅラや帽子買ったところで母親がデモデモダッテで善意を裏切られるだけ

  27. 名無しさん : 2021/10/13 12:49:41 ID: uDGew7rk

    余命半年と言われたのに、旦那と離婚して義理両親の介護を辞めたらガンが亡くなった
    ttp://kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-19163.html
    って話を読んだことあるからなぁ
    ストレスの有無は大きいと思う

    個人的には父親と殴り合いの喧嘩してでも帽子を買ってあげてほしいし
    できればかつらを買ってあげるよう説得してほしい
    暴力でいう事聞かせる系にはより強い暴力で対抗するのもありだと思う

  28. 名無しさん : 2021/10/13 13:34:41 ID: CZro.yqc

    家に帽子の1つスカーフの一枚もないのかよ
    母親も看護師に相談しろよ
    足りない夫息子よりよっぽど相談に乗ってくれるぞ

  29. 名無しさん : 2021/10/13 13:37:22 ID: xUpr4JTg

    北斗の拳でも言ってたな
    暴力を制するにはより強い暴力しかない

  30. 名無しさん : 2021/10/13 13:43:47 ID: P3EYOvAA

    オヤジボコって今後オヤジがあれ欲しいこれ欲しいと言うもの全部却下して
    反抗してきたらボコってやればいい
    暴には暴をもって制するしかない

  31. 名無しさん : 2021/10/13 15:11:07 ID: fpVkVPYA

    こういう男ってさ、人になにかすることを「○○してやる」って言い方をするよね
    親父殿から学んだんだろうね
    「○○する」「○○してあげる」とは絶対言わない

  32. 名無しさん : 2021/10/13 15:33:22 ID: sALdyMvw

    バカじゃないの?父親に躾けられた馬鹿餓鬼

  33. 名無しさん : 2021/10/13 18:24:47 ID: 878JdDGM

    まず、オヤジをボコりながら丸刈りにしましょう

  34. 名無しさん : 2021/10/13 20:23:59 ID: zios7RyA

    フード付きの服はダメか?殴ったりする親父だから帽子も服も捨てそうだけど

  35. 名無しさん : 2021/10/13 20:34:40 ID: v7YPrx7g

    ※21
    心因性の脱毛症は普通にあるじゃん。ストレッサーの心当たりとしてモラハラ旦那がいればその可能性は高いだろ。
    そしてこれが男下げということになるってのがわからん。クソ旦那は男の一部であって男全体じゃないんだよ。お前自身がクソ男であろうとも男が全員クソではないんだよ。

  36. 名無しさん : 2021/10/14 00:59:57 ID: PRWG/boI

    プレゼントする物の金額と文章構成力からして中高生としか思えないね
    それよりも556を市中引き回しの刑にしたいわ
    母親がガンで髪が抜けて可哀想だからって相談に対して
    >迷うってことはどっちでもいいんでしょ?
    >どうせ先長くないから5000円でお寿司食べなよw
    って草生やすようなのが一番許せんわ、今すぐお前が身代わりにガンになれと思う

  37. 名無しさん : 2021/10/14 07:27:08 ID: G7komye6

    米36
    それは他人のレスで当人の言葉じゃないからスルーしろや
    けど考えてみれば
    モラハラドケチ腐れ根性の馬鹿野郎亭主?ではあるけども闘病入院はさせてくれてるわけだよねこれ
    出なきゃ抗がん剤とやらで毛が抜けるわけないんだしさ
    それこそ癌治療なんて金かかるので「無駄ッッ諦めろッッ」だとか云いそうなのに
    それはさせてあげてるんだなぁ何故か天医者に説得させられたのかそれとも悪化させたくないのか
    最低限のカネだけは出してあげてるわけかなこの親父

  38. 名無しさん : 2021/10/14 08:13:07 ID: 1r8bl2oU

    ※37
    女房がガンになったのに入院治療もさせないまま死なせたらさすがに外聞悪いもの

  39. 名無しさん : 2021/10/14 08:31:32 ID: v7YPrx7g

    ※37
    入院しているとは書いてないし、通院でも抗癌剤治療はできる。家事させるために生かされてるんじゃないの?

  40. 名無しさん : 2021/10/14 09:55:49 ID: hpLGY.w6

    「親父、そんなにウチって金ないの?近所でも噂になってるみたいだよ?あそこんち、奥さんにかつらや帽子すら買ってあげられないほど生活苦しいのかしら?って。」って言ったら、ムキになって買ってくれるかも。

  41. 名無しさん : 2021/10/14 14:05:28 ID: dXsEuW8U

    病気の人になんでそんなひどいことができるんだよ。
    父親がひどすぎる

  42. 名無しさん : 2021/10/14 14:07:29 ID: OCfs4ZqE

    自分だったらネットで相談する前に
    親父殴り付けて髪の毛むしり取って帽子を買いに行くけどな

  43. 名無しさん : 2021/10/14 14:26:19 ID: TbX2Lr8s

    ※36
    556は嫌味で言ってると思ったけど違うのかな
    普通なら悩むまでも無く父親に怒って買ってあげるべきなのに悩むってことは
    お前にとってはその程度のことなんだろうって

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。