今さらだが最近オートミール食べ始めた。和風のおかずにもあわせてみたが個人的にいまいち

2021年10月13日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1632211527/
何を書いても構いませんので@生活板112
951 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)19:22:50 ID:qI.co.L1
今さらだが最近オートミール食べ始めた
いろいろなトッピング試してるけどコーンフレークのかわりとして食べるのいいかもなと感じてる
和風のおかずにもあわせてみたが個人的にいまいち
米好きだからそこはゆずれなかった 
さっきふりかけも試してみたけど、食べれるが次やることはないな…ってかんじだった 


952 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)20:11:01 ID:yJ.nc.L1
>>951
お茶漬けの素とかカップスープに入れて消費してるよ。
まだ先は長い…。

953 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)20:12:47 ID:Z8.cv.L1
オートミール、アメリカのホームドラマや児童向け小説で
子供が朝食に出されたオートミールをまずいまずいと文句言ってるイメージが強い

956 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)20:46:43 ID:eO.qv.L2
>>951
リゾットとか、しっかり味付けしたお粥なら食べやすいよ。
健康のために長らくオートミールと雑穀米を食べていたけど、久々に白ごはんを炊きたてで食べると
うっっっま!!ってなったから、結局白米に戻してしまった。
米って本当に至高の炭水化物だと思うわ。

957 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)20:49:10 ID:mV.0c.L23
新米がおいしい季節です

958 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)20:55:00 ID:TX.qv.L1
早く新米を買いたいから家にある米を頑張って食べ尽くすわ。
新米って水分量多いから、初回はいつも炊くの失敗してしまう

959 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)21:08:23 ID:I7.ew.L1
>>951
精霊の守り人の作者さんのエッセイでオーストラリアにいたとき、
オートミールが楽しみだってのがありました
バターとブラウンシュガーをたっぷり入れてあつあつのお粥にして食べるんだそうです

960 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)21:16:06 ID:J9.co.L9
体に良いと思って玄米買って食べたんだが食感はまあ我慢できるが
苦いというか薬臭いというか農薬なんだろうか
耐えられずに捨ててしまった

961 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)22:28:36 ID:I7.ew.L1
田舎ならね、そこたらじゅうに精米機あるから
ギブアップしても白米として食べられるんだけど

962 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)22:30:02 ID:I7.ew.L1
一升瓶に入れて、棒で突いて精米するって方法もあったっけか
ペットボトルでもいけるのかな

963 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)22:35:42 ID:f3.ix.L1
子供が学校の実習で、野球のボールでぐりぐりして精米してた

964 :名無しさん@おーぷん : 21/10/08(金)22:47:50 ID:B1.nw.L4
>>962
巨人の星で見た記憶がある

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/10/13 09:33:52 ID: 5sVwbMJ.

    主食として食べるのは苦手だけど、クッキー材料やミネストローネ、シチュー等にトッピングで入れるのは好きだな。

  2. 名無しさん : 2021/10/13 09:40:11 ID: NQS89cz.

    スープの具材にすれば、それなりに使うんじゃね?

  3. 名無しさん : 2021/10/13 09:40:17 ID: I0rSqUUY

    一升瓶精米と言えばはだしのゲンかな

    オートミールは鶏がらスープの素で中華粥風にして食べるのが好き

  4. 名無しさん : 2021/10/13 09:50:20 ID: QmxHX0EE

    はだしのゲンで見たと書きに来たら先客がいた

  5. 名無しさん : 2021/10/13 09:54:37 ID: UJcaw4pc

    油でカリカリに炒めるの好き
    カロリーは知らん

  6. 名無しさん : 2021/10/13 09:56:26 ID: vhuT5ecc

    アメリカ人はオートミールをミルクで煮てフルーツとかナッツやシナモンを入れて甘くして食べてるよね。
    フリカケは合わなくて美味しくないよなー。

  7. 名無しさん : 2021/10/13 09:57:37 ID: IHOVNIF6

    オートミールは硬めにして梅干しつけたり、
    お茶漬けにしたり、インスタントスープに混ぜてカサ増ししたり。
    健康にはよくないかもしれないけどクエーカーの甘い味付きのも美味しい。

  8. 名無しさん : 2021/10/13 10:05:08 ID: Cqd6nfGw

    なぜだろう、この手のスレでコーンスープに入れてるって人を全く見かけない
    美味しいのに自分しかやっていないのではと錯角する

  9. 名無しさん : 2021/10/13 10:11:18 ID: g8X9Gqf2

    コーンスープに入れて食べてるよ
    お粥好きだからオートミールも好き
    炭水化物大好きだから穀物だったら大抵は何でも美味しいわ

  10. 名無しさん : 2021/10/13 10:14:51 ID: dpv/hmjE

    そんなあなたにグリッツをどうぞ!

  11. 名無しさん : 2021/10/13 10:27:12 ID: B7Hnzyto

    やっぱりはだしのゲンよねギギギ…

  12. 名無しさん : 2021/10/13 10:27:39 ID: iSylZg7A

    オートミール持て余してたんだ
    コーンスープやってみるわ

  13. 名無しさん : 2021/10/13 10:28:18 ID: us6DuYkc

    米化してふりかけ美味しいけどな〜
    三島食品の菜めしが1番合う

  14. 名無しさん : 2021/10/13 10:33:59 ID: wxhRhFtc

    海外に住んでる日本人がオートミールに
    納豆とか入れて食べてたけれど
    不味そうに見えたw
    本人は美味しいって言ってたけど

  15. 名無しさん : 2021/10/13 10:35:26 ID: ErU77GLc

    菜めし!同士がいる!嬉しい。
    米化しておにぎりにしてほぼ毎日お昼に持ってってるわ。

  16. 名無しさん : 2021/10/13 11:01:16 ID: UzmXeGwM

    ワサビが合うからよく入れてる

  17. 名無しさん : 2021/10/13 11:14:00 ID: dG2PQfbw

    お茶漬けにしてわさび多めに追加すると美味しいよ(お湯多めで)
    お味噌汁やスープに入れるのは、オートミールのくせが出て合わなかった。

  18. 名無しさん : 2021/10/13 11:16:10 ID: 7tVp79Vg

    バルサミコ酢・ジャム・ハチミツ
    オートミールのトッピング?ならこの辺だろ

  19. 名無しさん : 2021/10/13 11:40:12 ID: 53rI8mIc

    米化したオートミールにMCTオイルかけるの毎朝の楽しみ。おいしいよ。あんまり砕けてないやつが好き☻

  20. 名無しさん : 2021/10/13 12:06:41 ID: 0ZXkuf86

    オートミール炒飯とカップスープリゾットはよくやるわ
    無印のインスタントスープを使うとリッチで美味しい

  21. 名無しさん : 2021/10/13 13:47:29 ID: HRysUHzM

    どこかのブログでオートミールにドライフルーツ入れて手作りのスコーン作ってたからなんかしら加工するといいんじゃなかろうか

  22. 名無しさん : 2021/10/13 15:07:37 ID: DSKdEO1A

    レトルトのわかめとしじみのスープや牛白湯スープに入れて夜食に食べてる

  23. 名無しさん : 2021/10/13 15:25:43 ID: SKIqboFY

    味噌汁と一緒にトロトロのお粥や雑炊みたいにするの大好き
    もともとお粥やリゾット系が好きだったからトロトロのオートミール最高
    よく聞く米化とかオーバーナイトオーツとかよりも断然好き
    もちろん味噌汁だけじゃなくみんなが言ってるようにインスタントスープとかとも一緒に食べてる
    オートミールの味も全然気にならないけどこの辺は個人の好みとオートミールの種類によるしな

  24. 名無しさん : 2021/10/13 15:50:00 ID: O87.iEWI

    この世で最も嫌いな物が離乳食のパン粥なんだけど
    (見た目と匂いがだめ もちろん味もだめ)
    オートミールはあれとは違う物かな?

  25. 名無しさん : 2021/10/13 15:52:03 ID: GAA876oA

    ※23
    ぜんぜん違うよ
    挽き方で粒の大きさや食感は変わるけど基本的に麦ご飯っぽい
    リゾットやおかゆにすると普通の麦粥なのでパン粥よりは受け入れやすい

  26. 名無しさん : 2021/10/13 16:01:59 ID: zZEpAwr2

    米化しておにぎり、チャーハン好きだなぁ
    お茶漬けも冷凍ごはんより気軽に食べられるし40グラムでお腹いっぱいになるからありがたい

  27. 名無しさん : 2021/10/13 16:06:22 ID: weUZ/DSU

    白米よりオートミールと玄米の方が好き
    カレーも玄米の方が好きだしリゾットには絶対オートミールがいい
    農業地帯で農家じゃなくても新米が回ってくる環境で育ったのに興味がない
    白米甘くて苦手

  28. 名無しさん : 2021/10/13 16:46:16 ID: YArP2q7o

    米化ふりかけで毎朝食べてる
    たまーに米化+納豆+めかぶ+生卵+めんつゆにするけどこれも美味い~
    白米は昼食のお弁当で摂取するから別に米食いたくてイライラはとかはしないな

  29. 名無しさん : 2021/10/13 19:32:07 ID: q0C54m7A

    中華スープの素で味付けして、ごま油と好みで七味唐辛子やもみ海苔を散らすのが好き。
    これからの寒い時期にオートミールのお粥いいよね。

  30. 名無しさん : 2021/10/13 19:49:27 ID: i9NWPSXI

    何もつけたりかけたりせずそのままムシャムシャと食べられるくらい、オートミールを美味しいと感じるんだけど味覚が変なんだろうか
    美味しくて食べすぎてしまうからヨーグルト+バナナでかさ増しして食べてるくらい

  31. 名無しさん : 2021/10/13 20:01:18 ID: zZEpAwr2

    自分も白米よりオートミールが好き
    白米も好きなんだけど、ホットケーキを毎日食べたくはないって感覚
    「〇〇して何とかオートミール克服しました!」みたいな意見が全然わからない

  32. 名無しさん : 2021/10/13 20:21:55 ID: DwUQnsVA

    玄米捨てちゃった人、もったいないな
    もしかしてご飯全部玄米にして食べてたのかな?
    まず最初は玄米と白米を半々で炊いてみるのがオススメ
    最初から100%で食べるとまずいからね

  33. 名無しさん : 2021/10/14 00:48:46 ID: FVvnlF1s

    オートミールはオートミールとして食え
    和食とあわせんな

    ふつうに塩バターとブラウンシュガーかシナモンだ
    弄るならチーズリゾット

  34. 名無しさん : 2021/10/14 08:52:59 ID: psW9ZSHQ

    オートミール、パン粉の代わりにハンバーグのつなぎにするとコクが出て美味しい。

  35. 名無しさん : 2021/10/14 08:58:02 ID: weUZ/DSU

    オートミール汎用性あるから我慢して食べなくても
    ちょっとレシピ調べればいいのに
    小麦粉替わりにもなるからもて余すことなくない?
    バナナとオートミールを生地にしたパンケーキは触感が良かった

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。