パートナーのイビキで眠れない。あまりにうるさくて2階と1階に部屋を分けても地響きのようなイビキをする

2021年10月17日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1630417459/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part141
707 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)08:08:06 ID:6w.mu.L1
パートナーのイビキで眠れない方いますか?
向こうが不摂生からの激太りして、あまりにイビキがうるさくて部屋を分けたんですが、
2階と1階に分けても地響きのようなイビキがしてて、
最近夢でイビキがうるさいパートナーをぶん殴って息をとめさせようとしてしまいます。
昨夜も5回目が覚めて、気づいたらパートナーの寝室に行って顔面ぶっ叩いてました。



毎日22時に寝て6時に起きるんですが、こまめに目を覚ますため寝不足になってたみたいで
運転中一瞬意識が遠のいて縁石にぶち当たって車全損させてしまいました。
病院に行って気づいたら意識が無かったんですと話したら、
脳の機能とかにはなんの問題もなく、重度の寝不足だと言われた次第です。
営業職なのでこのままではいつか死ぬと思って家で喧嘩になったんですが、
相手は「無意識でいびきかくのにどうしろって!?」とキレてきました。
こっちは稼ぎ頭として仕事してて相手は無職なのに、
保険金目当てでコロしにきてるのかとさえ思います。
パートナーのいびきに悩まされている方、どのように対策されてますか?
命に関わってきてるのでめちゃくちゃ悩んでます。

708 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)08:22:02 ID:Qs.4c.L1
>>707
イビキは立派な病気だからさっさと病院で治療してもらいなよ
行くのゴネるならイビキ動画撮って見せればいい

709 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)08:22:26 ID:bv.mu.L23
>>707
部屋を分けても階を分けてもノイローゼになるくらいなら治すまで別居避難、
治す気さらさらないなら待っても意味ないから離婚しかないな

睡眠できないのは身をほろぼすよ
運転しなくても人格ゆがむくらい脳が壊れていく

710 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)08:24:42 ID:6P.gh.L1
>>707
病院行くのも本人がやる気を出さないと始まらないからね
相手無職だったらうまいこと行って実家に帰ってもらえば?
とりあえずは静かに寝られるし、義理親なりに指摘されれらば多少は自覚するのでは

712 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)08:35:29 ID:Af.fm.L1
>>707
事故るほど支障が出てるならそれを理由に実家に帰ってもらっていいと思う

713 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)08:41:29 ID:6w.mu.L1
>>708
>>710
病院にも行きましたが、
機械装置をつけて寝ても無呼吸がほとんど無いから問題ないとの診断でした。
この家は相手の持ち物、実家は遠方で帰ると仕事に行けずにつんでます

714 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)08:50:05 ID:nJ.af.L1
>>713
じゃあ、部屋を借りるしかない
イビキは離婚の原因にもなる問題だよ

715 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)10:50:37 ID:6P.gh.L1
>>713
お互いの実家を頼るのは難しいのか

まずは直近の睡眠の確保したほうがいい
713が倒れてしまう
部屋を借りるまでしなくても防音のマンガ喫茶やカプセルホテルでとにかく寝たほうがいいよ

病院はいびき外来とか夫婦でセカンドオピニオンは?
で、睡眠時無呼吸症候群じゃなくて煩くて同居人が寝られない位の音が問題ってことを訴える
もしかするとあなたに睡眠剤とか出されるかもしれないけど

716 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)11:06:43 ID:9K.mu.L1
>>713
あのさ、もし居眠り運転で小さな子供引っかけてコロしちゃったら
あなたの人生終了なんだけど、そこ理解してる?

717 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)11:15:10 ID:TD.gh.L1
>>707
そこまで酷い暮らしになってしまってるなら別離かな
貴女と同じ理由で離婚しましたという女性俳優が、この間いましたよね


718 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)11:19:12 ID:Gb.ye.L1
>>717
どこにも性別は書かれてないと思うが
てか男女の組み合わせかどうかも分からんな

719 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)11:20:12 ID:TD.gh.L1
>>718
ありがとうございます
それはありますね

720 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)11:45:16 ID:g4.gt.L1
>>713
とりあえず悪意の遺棄に当たらない証拠(録画・録音)をゲットして、
ホテルでもウィークリーでも漫喫でもいいから脱出しよう
あなたの命と健康を配偶者が無視するなら自分で守ろうぜ

721 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)11:54:10 ID:TD.gh.L1
>>713
>>720さんの言う事に賛成する
とにかくすぐにまず離れる
脱出し距離をとる事
それからこの先の事を考えれば良いんではない?

722 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:23:09 ID:8A.fm.L1
>>713
今すぐ別居に賛成。どちらが出るかは相談。
睡眠とって頭がはっきりしてから、機械をつけてたらイビキしないなら
機械レンタルの算段をつけたり、ライザップにぶちこんだり、
永遠にさよならしたり対策考えれば良い。

723 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:34:04 ID:6w.mu.L1
みなさんありがとうございます。
イビキ対策に口に貼るテープを買って、それを2枚も貼ってもらってるんですが
鼻呼吸でさえイビキ酷くて、
何か他にイビキおさえるか音と振動を遮るアイテムでいいものがないか聞きたくて書き込みました。
みなさん大事に捉えられてるようでびっくりしてます。
昨夜ぶっ叩いてイビキをとめたのでキレさせてしまったんですが、
元は口にテープ貼ったり寝る場所を変えたり病院行ったりはしてくれてるんです。
ただ全く改善しないだけで。

とりあえず明日からまた遠方への出張で5時間運転したらホテルに泊まれるので、
そこで寝られるだけ寝てみます。
自腹でホテルは避難はお金がなくて現実的ではありません。
というか、車全損させちゃったので貯金全部つかっちゃって・・・。

724 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:34:06 ID:XF.fm.L1
命あっての物種って言うからな
今度こそ事故で逝ったり駅のホームや信号待ちで目がくらんで…
なんてことになりかねないから離れるのが最優先に一票

725 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:35:27 ID:bv.mu.L23
>>720
自分の命にかかわらなければ、無意識の事だからと開き直って
パートナーの睡眠障害はどうでもいい態度のほうが悪意の遺棄状態な気が

せめていびき本人が寝ている部屋の防音対策か何かで協力すべきよ


>>725
振動が伝わりにくいようにベッドに地震のとき振動吸収するやつと、いいマットレス買ったんですけど
イビキは空気をものすごく振動させるようで効果ゼロでしたね。


727 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:45:02 ID:g4.gt.L1
>>725
証拠さえあれば相手が同居義務違反やら申し立てて
こちらに悪意をなすりつけられても潰せるし、相手の悪意も主張できる
とにかく一旦離れるべき、ちょっと判断甘いと思う
次は車で済まずに自分の命どころか無関係な第三者の命にまで危険を及ぼすかもしれないんだよ

728 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:45:25 ID:PD.io.L1
>>723
お疲れ様
また事故らないようにしっかり睡眠をとってくださいね

イビキは横向きに寝ると軽くなるけど、横向きに寝てもらってる?
パートナーさんには運動して以前の体型に戻してもらおう
それまでは貴方自身が耳栓をして寝るとかかなぁ
(貴方は何も悪くないのに不便するなんて理不尽ですが、とりあえずの対策として)

726 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:39:45 ID:8A.fm.L1
>>723
音対策という意味でなら
そこまで酷くないなら、猫ちぐらみたいな形で頭に被せる防音ドームがあるけど
(静かに眠りたい人が被っても良いし、イビキの人が被っても良い)
時計のカチカチなんかの生活音なら防げるけど振動ありのイビキは防げないと思う。
殴りに行くくらい心情がこじれてるんだから根本的な解決しないと難しいのではないかな。

729 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:46:28 ID:6w.mu.L1
>>726
時計の音とかは平気で眠れるんですけどね。
子供の頃イビキのうるさい父が家族と川の字になって寝たがって、
母と二人でノイローゼになったことがあるんですよ。
その時のトラウマもあってイビキへの拒絶感が半端ない。
父はある夜急に静かになって死んでくれたのでそれからは母と二人平和な日常でした。
その記憶があるから夢で相手の呼吸とめようとしちゃうのかもしれません。

730 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)12:50:26 ID:bE.fc.L1
相手が無職なら夜コンビニバイトにでも行ってもらったら?
仕事できないなら昼間寝て夜起きててもらって昼夜逆転生活をしたらいいんじゃない?
同じ時間に寝なくてもいいだろう。

731 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)13:29:44 ID:PD.io.L1
私も配偶者のイビキがうるさくて悩んだけど横向き寝してもらうことで軽減しましたよ
横向き寝をサポートする枕とかも色々あるのでまだ試していなければ試してみて
あとは心の問題もありますよね
私の場合、配偶者にイライラしてる時ほどイビキが気になって目が覚めました
で、さらに配偶者にイライラするという悪循環でした
お二人でよく話し合ってパートナーさんが貴方の気持ちに寄り添い労わってくれたらいいんですけど
いっそお二人でカウンセリングに行ってみるとか
ちょっとパートナーさんと離れてプチ旅行などでリフレッシュするのもいいかもですね

お体お大事に
良い方向に進めるといいですね

732 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)13:33:56 ID:B0.fb.L3
距離を置くことを悪だと思ってる人って何なん?
向こうも改善する気無し、かといってこっちが嫌な思いをする必要もなし
だったら距離を置くのが一番良いだろ
「みんなと仲良くしなきゃ」みたいな思い込みは強迫観念に近い

733 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)13:45:17 ID:bv.mu.L23
幼子以外親子だって距離いるし、夫婦だって距離いるよね
ゼロ距離強制人間関係は疲れちゃう

734 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)13:48:55 ID:yH.fm.L1
配偶者に事故起こさせるほどのいびきなら申し訳なくて恥ずかしくて自分から家出るわ
そういう忖度できないしてくれない相手に寄り添う必要あるんか?

735 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)13:51:22 ID:TD.gh.L1
これ以上何かが起こる前にまず離れてみることが良いかと思います
どうか良い展開へとなりますように願ってます

736 :名無しさん@おーぷん : 21/10/12(火)13:51:31 ID:oz.mu.L1
>>729
うちの旦那もいびきがすごい 階を別にしててもしっかり聞こえる
でもリズムが同じなら寝られるのよね
友達数人とスキーに行ったら一人が無呼吸タイプだった
不規則ないびきだと眠れない、時々止まると気になって眠れないってのがあった
横向き、またはうつ伏せで寝てもらえばかなり軽減すると思う
ダメなら寝るだけの別宅(テントとか)臨時に用意してみてはどうかな(出来たら相手を外に)


ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/10/17 12:13:48 ID: 0NkhAk8E

    耳栓したら?

  2. 名無しさん : 2021/10/17 12:31:31 ID: xAvcQ0.I

    よく騒音で寝られない人に耳栓すればって言ってるの見るけど
    目覚ましの音も聞こえなくなって不便じゃない?

  3. 名無しさん : 2021/10/17 12:39:25 ID: Qfv.rBV.

    元々扁桃腺が肥大してるとか?
    父が元々扁桃腺肥大していてそれの影響で起動が狭くていびきが酷かったから手術した。
    あとは仰向けで寝ないこと。舌が喉の奥に下がるから軌道狭くなる。

  4. 名無しさん : 2021/10/17 12:41:22 ID: F2RVd4Yo

    重低音なので壁とかすり抜け〜る。
    耳栓は鼓膜を守ってくれるとは思うけど、このイビキは骨伝導タイプなので鼓膜守っても意味なさそう

  5. 名無しさん : 2021/10/17 12:46:57 ID: 0NkhAk8E

    米2
    あなたは「目覚ましが聞こえなくて不便」と「居眠り運転する危険性(前科あり)」
    を天秤にかけて前者を優先させるの?
    というかスマホのバイぶ機能知らない?

  6. 名無しさん : 2021/10/17 12:55:48 ID: 9QJjwy6U

    トラウマが刺激されて報告者には耐え難いうるささだけど一般的には大したことないいびきなのかな
    なんとか2人とも落ち着ければいいけど

  7. 名無しさん : 2021/10/17 13:06:01 ID: zMisxO1Y

    既に車を全損させるほどの事故を起こしているのに呑気すぎん?
    縁石が子供連れのママとかだったら今頃交通刑務所だったのに。
    なんか他人の命を軽く見てないか。それか既に冷静な判断ができない程脳が疲れてるか。
    とにかく早急にどうにかしないと、いずれ仕事もお金も信頼も全部なくすよこれ。

  8. 名無しさん : 2021/10/17 13:07:53 ID: yY.ME7ao

    殴る前に体心配せんのだな
    逆ならDVで訴えられるだろ

  9. 名無しさん : 2021/10/17 13:25:14 ID: wVWA6rA6

    父親が死んだ感想が「静かになった」なのに、なんでまたイビキかく男とくっつくのか
    しかも無職w
    パートナーってことは結婚もしてなそうだし、だめんずの才能あるのでは

  10. 名無しさん : 2021/10/17 13:29:11 ID: VKqTbAAE

    耳栓すればいいんじゃない

  11. 名無しさん : 2021/10/17 13:29:53 ID: GDJrXV8s

    性別で判断されるのが嫌だからパートナーって分からないように書いてんじゃね?

  12. 名無しさん : 2021/10/17 13:45:36 ID: NmNQaN5s

    別れろ!

  13. 名無しさん : 2021/10/17 14:00:21 ID: PBPCcEaY

    ※2
    耳栓は人の声や騒音は止めるけど電子音は聞こえる
    でも、振動付きの騒音は止められない気がする

  14. 名無しさん : 2021/10/17 14:17:29 ID: tt5ftpAA

    ノイズキャンセリングイヤホン いびき  で検索すると幸せになれるかもしれない。

  15. 名無しさん : 2021/10/17 14:28:15 ID: SdLsOTrY

    耳栓すればいいって言ってる奴バカなの?

    振動が階を通して伝わってくるくらいのイビキだから耳栓なんて全く意味ないし、真っ先に試してみてるだろうよ。

    病院で診断されないのは無呼吸にならないから治療しなくても問題ないってことで、イビキの大きさとは関係ない。

    しかしなんだかんだ理由つけて、パートナーにお金を使い、避難資金がないあたり、ダメンズウォーカーなんだろうなあ

  16. 名無しさん : 2021/10/17 14:39:55 ID: Wz5hInU.

    耳栓すればいいと言ってる奴は本当にヤバいレベルのいびきに出会った事がない幸せな人なんだと思う
    俺は入院した時に大部屋で遭遇した
    慌てて遮音性能の高い耳栓を購入したけどそれでもうるさくて、もう一日でも早く退院したくて仕方がなかった

  17. 名無しさん : 2021/10/17 14:40:29 ID: .YIoRTRY

    今は安く泊まれるホテルもたくさんあるし
    車を全損させるほど追い込まれる前に避難しようと思わなかったのだろうか
    無職養う金があるなら自分のために使いなよ

  18. 名無しさん : 2021/10/17 14:46:26 ID: BYhwvy4k

    耳栓すれば?
    というのが
    耳栓すればいい!に見える奴って頭やばくね?

  19. 名無しさん : 2021/10/17 14:46:44 ID: ZulMaHy6

    部屋借りればいいのにかたくなにその話題に乗らないのは何故だ?

  20. 名無しさん : 2021/10/17 15:10:38 ID: c6BCIqPE

    >>18
    自覚ないみたいだけど、振動付きの重低音の騒音に対する感想が「耳栓すれば?」はかなり頭悪いよ?

  21. 名無しさん : 2021/10/17 15:10:44 ID: OEkiJnCw

    部屋借りる金は無いってかいとるがな

  22. 名無しさん : 2021/10/17 15:12:18 ID: ZshM2mSs

    防音室作って隔離かな

  23. 名無しさん : 2021/10/17 15:34:39 ID: liIA8KSA

    水の中なら…
    湯船の中でボンベ背負って寝てもらう…とか

  24. 名無しさん : 2021/10/17 16:03:06 ID: bOiVnzJE

    ※7
    重度の寝不足は、発熱40度と同レベルの思考回路だよ。まともに考えようとしても無理。人の命どころか、自分の命も「あ……?」で終わると思う。
    記憶喪失とか序の口。でも、不思議と会話や生活はできるから周りに伝わらない。
    ここからだんだん異常に風邪ひきやすかったり、食べられなくなったり、体温が32度なったり、変なところの皮膚が黒ずんだりズルむけになったりするんだよ。

    あと、いびきに耳せんは無意味だよねぇ。
    まだテレビの音量上げてつけっぱなしの方が不思議と寝れる。振動が打ち消し合うのかもしれない。

  25. 名無しさん : 2021/10/17 16:15:08 ID: 1Zj542rk

    別居からの離婚

  26. 名無しさん : 2021/10/17 16:23:27 ID: VOFXB.i.

    事故起こしてまだ別居も考えないのは呑気すぎて引くわ。寝不足で正常な思考でないのかもしれんが。
    離婚はしなくてもいいけど別居は必要だよ、人轢く前に寝てくれ。

  27. 名無しさん : 2021/10/17 16:33:34 ID: 9RG2PeG2

    相手が無職だと余計にイライラが増すな。
    ちょっとお金かかるけど、防音室買ってどっちかそこで寝るようにすれば?
    別れるのが一番楽だとは思うけど。

  28. 名無しさん : 2021/10/17 17:10:59 ID: BYhwvy4k

    耳栓はムダです
    部屋借りる金ないです
    別れたくないです
    それ以外で解決できる魔法を教えろ!

    じゃあ子供轢いて刑務所に引っ越すしかないですね

  29. 名無しさん : 2021/10/17 17:50:10 ID: mo3iHGuA

    別れたくないってのが信じられん。睡眠邪魔されたら家から蹴り出すわ
    そういう判断も睡眠不足でできなくなってんのかな。

  30. 名無しさん : 2021/10/17 20:45:14 ID: Mp02Neo6

    車があればその中で寝るって選択肢があったのに…

  31. 名無しさん : 2021/10/17 21:22:39 ID: AS6nOqu.

    痩せさせると多少マシになるからまずダイエット
    あとは酒をやめさせて枕を変えれば多少マシになる

  32. 名無しさん : 2021/10/17 22:31:05 ID: vubbi1pA

    段ボールと吸音材で防音室作れんかなあ
    テントくらいのサイズのやつ

  33. 名無しさん : 2021/10/18 01:32:34 ID: .YIoRTRY

    ※30
    車中泊を続けるとエコノミー症候群のリスクが高くなるんじゃなかったっけ

  34. 名無しさん : 2021/10/18 07:02:25 ID: I2hcQMe2

    ウィークリーでもマンスリーでもとりあえず借りて、十分な睡眠を取れるようにしてからじっくり考えたらいいのでは
    夫でも妻でもないなら、別れるのは簡単でしょうし

  35. 名無しさん : 2021/10/18 13:45:02 ID: 9G1DILUE

    この人寝不足でまともな思考力なくない?
    せめて事故る前にさっさと別居すればよかったのに自分で自分の首絞めてる

  36. 名無しさん : 2021/10/18 14:42:31 ID: 5WS5IWUo

    ※34
    車全損で貯金全部つかってしまってお金がないって書いてるよ

  37. 名無しさん : 2021/10/18 18:10:36 ID: 4lu35FQo

    ノイズキャンセリングのイヤホン的なのだと、耳栓よりはマシなのと、目覚ましはイヤホンから聞こえるから試してみてもいいかもね
    振動はめっちゃキツいけど、イヤホンから電車の車内の音声とか流すと寝やすくなるって聞いたことあるから、振動と相性のいい音声を流してみてはどうかな?

  38. 名無しさん : 2021/10/19 00:04:40 ID: qHzpO0Xk

    なんで命削りながら無職のデブ飼ってんの?
    事故にしろ暴行にしろ、犯罪起こす前に損切りしろって

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。