長蛇の列に並んでたら、前の学生が後で来た友人たちを引き入れた。10人単位での割り込みに私茫然自失

2021年10月24日 18:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
594 :名無しさん@おーぷん : 21/10/19(火)18:44:56 ID:BE.2y.L1
あるお店が限定販売のグッズを販売する日、
長蛇の列に大人しく並んでたら、前の制服着た学生さんが後で来たご友人たちを引き入れた。
10人単位での割り込みに後ろの私茫然自失。



でも言わないと売り切れるかもと思って勇気を振り絞って「割り込みしないでください」と言うと、
相手の女子高生(多分)が「しないでいただけちゃったりしたりする?だって」
「キモ!田舎弁はわからないって」みたいな感じでまくしたてられた。
私は確かに緊張すると出身地の方言が出る、でも通じてるとは思う。
悔しくて黙ってたら、後ろのおばさんが「お嬢さんら、どこの人?」と声をかけられた。
「あたしら○○(東京の地名)でーす」
「そう、おばちゃんあんまり田舎のこと知らんけど、その田舎では横入りって常識なん?」
「田舎ちがうし!私らトーキョーから」
「あらまあ、わざわざ砂臭い田舎から来はったんやねえ。
なんやったらおばちゃんがぶぶ漬けでも食べさしたげよか?」
とまあ被せ気味に続けざまに田舎を連呼して罵倒。
怖くて黙り込んでた私も周囲の人も爆笑。
女子の前のおじさんが「あんたら相手が悪いわ」と言って
ちょうど数を数えに来た店員さんに言いつけて最初からいた子以外を外してくれた。

おばさんの田舎連呼は罵倒や罵声より穏やかだけど、怒鳴り声よりもずっと怖かったです
京都弁よく知らないのでこんな感じだったかなと思い出しながら書いたんで
間違ってたらごめんなさい。

595 :名無しさん@おーぷん : 21/10/20(水)01:43:44 ID:eQ.kc.L10
>>594
助けて貰った話なのに助けてくれた人と地域性をを下げるためにわざわざ書き込んだのか?
釣りか?

596 :594 : 21/10/20(水)21:32:07 ID:DD.np.L1
>>595
違うよ?
京都の人って冷たいって聞くけど
あのおばさんは違ったって話
しかもグッズ一人3つまでで、
女の子がちょっとむくれながら3つだけ買って行こうとしたのを
おばさんが止めて、自分が買った3つのうち2つをその子に渡して
「多分数足りんやろうけど話おうて分けなさい、
次からずるしたらあかんよ」と言って去ってったんだもの
すごいいい人だったよ
逆に東京には人が多すぎるのか、今まで会った非常識な人って
結構「私東京の都会人」て人多いなって事

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/10/24 18:23:23 ID: MvNT08D6

    この場合は先に相手が都マウントしてきたから
    都マウントで潰していい

  2. 名無しさん : 2021/10/24 18:24:00 ID: LTSJ3nME

    595と同じ感想になった
    文章外の態度はめっちゃ気が強そうなくせに怖くて黙ってたとか悔しくて黙ってたとかなんか笑えるな

  3. 名無しさん : 2021/10/24 18:25:01 ID: 10yaAzKc

    おじさんもおばさんも若い子も学生さんも田舎者も都会者も並ぶ限定発売のものってなんだろ
    最近停電したあそこのあれかなあ

  4. 名無しさん : 2021/10/24 18:32:24 ID: Lw0S9AU2

    ねづこのポップコーンバケツ可愛かったな

  5. 名無しさん : 2021/10/24 18:33:41 ID: 0T12XyhY

    最初から並んでた子ってパシリみたいなポジションなのかね。

  6. 名無しさん : 2021/10/24 18:35:54 ID: LbP8EPCI

    つかこれが京都ディスりに読めるとか、被害妄想すぎやろw

  7. 名無しさん : 2021/10/24 18:41:03 ID: y0E8MVag

    京都disには見えないが報告者の性格が悪いせいか助けてくれたおばさんまで性格悪く見える

  8. 名無しさん : 2021/10/24 18:43:10 ID: f7daxVnM

    普通に京都のおばさんかっけぇ!って思った

  9. 名無しさん : 2021/10/24 18:45:52 ID: FeBB2ne2

    ※2
    お前だってルール違反のゴロツキ10人もいたら黙認するだけだろうが

  10. 名無しさん : 2021/10/24 18:51:03 ID: sOekYRjw

    まとめのコメ欄で怖くて言えなかっただけだろにクソわろ

  11. 名無しさん : 2021/10/24 18:53:37 ID: 2FUhIJJY

    これで京都disに受け取るやつの感性が怖い

  12. 名無しさん : 2021/10/24 18:57:42 ID: vHMYVcEQ

    そりゃ京都といえばいけずで根性悪くてオブラートに包んだ罵詈雑言の嫌な奴で良く出てくるからね。
    京都なんかが良いことするわけないって思われてても誰もフォローしないのが匿名掲示板の世界。
    内容より京都=disと認識されて反応する人もいるだろうね。あそこにも住んでる人はいるし。

  13. 名無しさん : 2021/10/24 19:08:39 ID: qItyyfiw

    東京でも京都でもない人間から見たら別に報告者が京都を悪く言ってるとは思わなかった

  14. 名無しさん : 2021/10/24 19:18:00 ID: 5uHiw6nE

    登場人物全員嫌だ

  15. 名無しさん : 2021/10/24 19:20:03 ID: gvrbqsoI

    今やぶぶ漬け自体が悪口みたいなもんだし
    自分の印象ではチンピラを親切なヤクザが追い払ってくれた話
    みたいなカテゴリーかな

  16. 名無しさん : 2021/10/24 19:25:17 ID: ZX3QJEJg

    ブブ漬けってまじで言うんだ

  17. 名無しさん : 2021/10/24 19:41:13 ID: gVoUvvz.

    再登場の「って事」になんかワロタ
    最初の書き込みは普通にマナーが悪い女子高生の話なのに
    急に東京人に悪い人が多いって事!て主語がデカくなってるし
    しかもおばちゃんが注意した後にグッズ買ってあげるとか
    話のキモとかオチみたいなインパクトなのに
    最初に書かないとかクサすぎる

  18. 名無しさん : 2021/10/24 19:49:36 ID: 3GyHW/u2

    これで京都disとか報告者の性格がとか言う人らは
    日常生活でずっと誰かの陰口言ってそう

  19. 名無しさん : 2021/10/24 19:54:57 ID: .i1BSBDY

    なんでみんな報告者やその他の人のこと下げてんの?
    普通に性格が悪かったり、常識のない人物にはそれなりの対応で撃退したって話に読めるんだけど

  20. 名無しさん : 2021/10/24 20:01:40 ID: MykURdEE

    これが京都disに見えるのはそいつ自身が京都を見下してたり
    京都生まれは性格が悪いに違いないって偏見抱いてるからだろ

  21. 名無しさん : 2021/10/24 20:12:16 ID: hRd0zTLw

    地域がバレるからか元の方言じゃないからいまいち伝わってこないとおもったのは
    私だけだろう、すまんね
    おばちゃんはしぬほどええやつ。関西おばちゃんは人情味あふれ優しい人おおい。

  22. 名無しさん : 2021/10/24 20:23:51 ID: 9fRHLltw

    こいつはどこかを下げないと生きていけない子なのか?
    最後の文で逆に都民がどう思うかは配慮しないのか

  23. 名無しさん : 2021/10/24 20:27:47 ID: mvLXVJZs

    女子高生たちも助けてくれたオバサンの京都弁も怖かったよう…ってこと?
    オバサンいい人エピソードは後出しだし

  24. 名無しさん : 2021/10/24 20:50:53 ID: an67Up9U

    多分大阪人が京都人のフリしてたんだよ

  25. 名無しさん : 2021/10/24 21:28:49 ID: SiWSJyDg

    府内のおばちゃん達、ぶぶ漬けがどうのって言わないよね…めっちゃお年寄りは知らないけど。

  26. 名無しさん : 2021/10/24 21:29:27 ID: 1ZRw4ud6

    ※22
    身に覚えのない都民は聞き流しておけば良い。
    東京アピールが酷くて心に余裕が無い人って、よくよく話聞いてみたら大体親は日本の僻地出身か、都民ではなく周辺の県民だったりする。

  27. 名無しさん : 2021/10/24 22:09:06 ID: ypu7Lan6

    三代続いたら江戸っ子とかいう迷い言が田舎者(都下から都内に越した者中心な)出身の間ではびこってるからな

  28. 名無しさん : 2021/10/24 22:51:40 ID: D2PCuxM6

    これで勝手にディスってるだの思い込んで攻撃してくる奴やべーな
    コンプ強すぎだろ

  29. 名無しさん : 2021/10/24 23:12:56 ID: y3llu.i.

    こめ

  30. 名無しさん : 2021/10/24 23:13:24 ID: y3llu.i.

    ※24
    たぶんこれ

  31. 名無しさん : 2021/10/25 00:14:55 ID: jeSkktVQ

    京都disとは全然思わないけど
    高校生相手にキョドるのにネットでは強気なのは確かに笑う

  32. 名無しさん : 2021/10/25 01:27:47 ID: VJxf0EzE

    俺も ※24 じゃないかなと思う。
    それにしてもこういう啖呵はポンポンと上手い事繰り出せないといけないんだよね。

  33. 名無しさん : 2021/10/25 01:34:51 ID: 6sY0JJ1k

    >逆に東京は人が多すぎるのか、今まで会った非常識な人って
    >結構「私東京の都会人」て多いなって事

    う~ん、そうですか?
    類は友を呼ぶんじゃないでしょうか。
    都民ですけど、何をもって非常識と言うかわからないけど、
    横入りなんて滅多に遭遇しないですよ。

  34. 名無しさん : 2021/10/25 01:38:49 ID: HNXcnO4I

    拍手喝采して相手が土下座しないと駄目でしょ

  35. 名無しさん : 2021/10/25 01:47:21 ID: yhmrrC06

    おばさんの後で買えなかった人が2人…

  36. 名無しさん : 2021/10/25 02:09:42 ID: 9qXUV7ng

    助けてもらったのにおばさまの事を怖かったです、で〆ていたので微妙な気持ちになった
    後出しの情報も最初に書いて、田舎連呼は怖かったけど、3つの内2つを云々~優しいおばさまでした
    とでも続けるか、怖かったです、ではなく迫力がありました、にしていたら印象が違ったのになと思う

  37. 名無しさん : 2021/10/25 06:45:54 ID: OiLUbrm.

    米1
    本題と関係ないんだけど、都マウントに笑ってしまったw

  38. 名無しさん : 2021/10/25 09:11:55 ID: QQgiwfh2

    なんてイケメンなおばさんなんでしょうwww

  39. 名無しさん : 2021/10/25 10:37:58 ID: YRgKadZY

    そもそも「横入り」が方言なわけだけど
    京都の人にも東京の人にも田舎者の報告者にも全員に通じるんだ?という衝撃
    千葉出身だけど横入りとは言わない、神奈川に引っ越してこの言葉を知った

  40. 名無しさん : 2021/10/25 11:51:14 ID: IYqw4N.w

    それは千葉が隔絶されてるだけでは

  41. 名無しさん : 2021/10/25 14:06:45 ID: MJFEDWe.

    10人割り込ませる学生とか頭おかしいから
    店員は最初から割り込み防止の為に整理券配れよ
    「整理券持ってない人は買えません」
    こうしろ

    でも最初に並んでたパシリの子いじめられただろうなあ

  42. 名無しさん : 2021/10/25 20:27:27 ID: Ir0T59l6

    これで京都dis東京disに読めるって日常生活まともに送れてるか心配になるレベル
    後ろのおばちゃんGJと思ったし東京だろうと京都だろうと性格の悪い奴はいるし多勢に無勢になっちゃう人もいるよ

  43. 名無しさん : 2021/10/25 22:44:44 ID: 1vmlhWPM

    おばちゃんかっこよすぎる
    惚れるわ

  44. 名無しさん : 2021/10/26 07:27:38 ID: TpQ09yxo

    >>12
    なんか知らんがこじらせすぎて生きるの大変そう

  45. 名無しさん : 2021/10/27 16:32:14 ID: uev87Cbw

    横入りは方言なのか!って、ケンミンショーで驚く地元民みたいな事を言ってみる。みんなのところは何て言う?

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。