2021年10月26日 22:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1618224762/
今までにあった修羅場を語れ【その29】
- 603 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)01:10:29 ID:Dw.qj.L1
- 婚姻届の証人欄を私の親が書きたいと言ってきたので、書いてもらった時が修羅場だった
証人欄に名前を書きたいというのは母たっての希望で、私が彼に伝えたところ
「友達の証人をやったとき、次は俺が書いてもらうって話してた奴がいる。
でもお義母さんがそう言ってくれてるなら」という話になった
私はその友達に書いてもらったほうがいいのではと話したんだけど、
娘の結婚なんだから書きたいだろうということで母を優先してくれた
- その日は結婚式の衣装を決めに行く日で、
母は「婚姻届は挙式後に提出するけど、どうせ衣装決める日に娘を迎えに来るんだから、
その時に書くだけ書いておけばいいじゃない」と言っていた
父が仕事で不在なので、どのみち彼の手元に記入した状態で渡るのは後日になる予定だった
彼が来てリビングに上げて、母も彼もテーブルについて、書く前にと緊張から私がトイレに立った
そしたらリビングから母の怒鳴り声が。
何事かと思って急いで駆けつける間に、彼も怒鳴っていた
母「なんでお前たちの名前や住所も書いてないんだ!
白紙に私たちが記入して捺印するのか!どれだけ非常識なんだ!」
彼「いや、これからお義母さんの前で2人で記入しようと思って…」
母「嘘つけ!わたしたちを騙すつもりだったんだろ!」
彼「だ、騙すってなんですか?」
母「直筆の署名捺印!これ持って闇金に行けば借金できる!
私たちから金を盗るつもりだろ!!」
彼「そんなわけないでしょう!なら、これに私が署名捺印しますから
闇金に持って行ってみてください!借りられるとは思えません!」
母「お前は世間知らずだからそんなことが言えるんだ!
私は父親が闇金から金を借りて追われてたからわかる!」
彼「…まさか、そこまで信用されていないとは、心外です。
今日はもうこのまま衣装を決めに行きます」
私、びっくりしすぎて見てることしかできなくて、慌てて彼を追った
車の中で謝りながら、きっともう、結婚してもらえないなー、
私ならこんな親がいる相手と結婚したくないもんって思ってた
でも彼は「あれはひどいと思うけど、君は君だよ。謝る必要はない」と言ってくれた
そのまま衣装を決めに行って、何事もなかったかのようにニコニコしていてくれた
その後、父が間に入り、彼が謝罪をする形となってくれて、
母も何故か泣きながら謝って一応は収まった
彼は謝る必要なんてないのに「あのお義母さんでは形だけでも俺が悪いことにしないと、
君に何をするかわからないから」と言ってくれた
その後、すぐに家を出て、暫くしてから入籍した
今では過ぎた話だけど、あの頃はこんな修羅場がしょっちゅうあって、
なのに見放さずに結婚してくれた彼には本当に感謝している
結婚してからも母の理不尽さにも彼は「君にとってたった1人の母親だから。俺はいいんだ」
と言いながら付き合ってくれていたけど、最近は私が我慢ならないことがあり、
親とは連絡を絶っている
少し時間がかかってしまったけど、彼と生まれてから子供のためにこのまま疎遠になるつもり - 604 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)01:52:22 ID:5j.hu.L1
- 普通に狂人だな
- 605 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)06:44:14 ID:S5.p9.L3
- >>603
お母さんの頭大丈夫?
疎遠にして正解
今の家族(夫と子ども)だけ大事にね - 606 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)07:48:05 ID:dX.yh.L1
- >>603
大変な人だね
疎遠は勿論だけども永久に縁を切るべき相手 - 607 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)10:37:43 ID:fg.yt.L23
- 娘がちゃんとした人と結婚して家出るのが気に入らんのだろうね…
関わるだけ人生邪魔される - 608 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)15:18:33 ID:Dw.qj.L1
- 603だけど、私が子供の頃に難病になって母がつきっきりで介護して、
その疲れから精神科に通うようになってさ
優しかった完璧人間の母をここまで壊してしまったのは私でもあるんだ
過干渉も本気の心配も混じってるし、人生コントロールしてくるのも心配が混じってる
ただ年々母の病状も悪くなってて、心配のない狂気部分が増してるから、距離を取ってる
私のせいだから、完全に縁を切ることができない
ただ情に流されるとまた取り込まれて気がついたらストレスで日常がままならなくなるので、
厄落とし感覚で書いた
事情や原因がどうあれ、やっぱおかしいわって再認識できた - 612 :名無しさん@おーぷん : 21/10/23(土)20:38:40 ID:cq.60.L1
- >>608
今まで旦那さんの優しさに甘えて胡坐をかいてきたんだからそのまま母親を見張ってなさいよ。
旦那さん側の親からしたらあんたは不良物件だよ。
離婚してあげてよ。
コメント
なんで離婚してあげてって話になるの…?
>>2
他人の不幸が見たいだけの人だから
612クソだな
どんだけ上から目線なんだよ
精神疾患発症したのだと思うけど、あなたのせいじゃないよ
元からその気質があっただけ
新しい家族を大事にしてね
それも娘の幸せを願う母の想いだと思うよ
精神疾患発症したのだと思うけど、あなたのせいじゃないよ
元からその気質があっただけ
新しい家族を大事にしてね
それも娘の幸せを願う母の想いだと思うよ
本来ならおかしな母親を抑えるのは報告者の役目
それが全然できていなくて、母親の直接攻撃がモロに夫君にヒットしている
この時点で普通なら婚約破棄や離婚案件
おかしな母親を抑えられないのは共依存状態だから
報告者も普通じゃない、メンヘラ親子なんだわ
夫君の心が強すぎる、器がでかすぎる
ここまでの男はスペシャルレアだわ
大事にしないと罰が当たる
彼、聖人に近いな
キチギイの毒親持つと苦労するな…
報告者と夫に幸あれ
子の難病でおかしくなったんじゃなく元々おかしい人間だったんだよ
「心配しこうなったんだ」とへたに受け入れてしまったから悪化したんだ
男女逆なら大炎上でしょうよ
本スレ612なんて随分優しいくらいだわ
>>1
これがもし男女逆で、姑がガチ精神病者で 実子である旦那も防波堤になってくれず
「でも育ててくれた母親だから~」「元はといえば病弱だった俺のせいで~」とか
妻に何度も被害を及ぼしてもまだデモデモダッテを言い続けて、
即絶縁でなく「疎遠になる“つもり”」でズルズルしてる状態だと、皆こぞって離婚を勧めてない?
>>5
同意。
>完璧人間の母をここまで壊してしまったのは
そういう「完璧人間」タイプって、自分の制御が利かない乳幼児という不確定要素を抱えると
思い通りにならなくてキィ―――――ッ!!と発狂してしまいやすい気質だと思う。
予定外の出来事を受け入れる心のキャパが極端に狭い。
白紙から借金云々に発展する流れ、うちの家の話かと思ったわ
何?離婚してあげてって?
借金とかメンヘラ気質とか家柄は最低ね
何処かのお姫様の逆バージョン
やさしい彼くん
離婚してあげてよとはまったく思わないけど612くらいのことは肝に銘じとかないとこの報告者、土壇場で母親切れずに家庭失いそうで不安…とは思う
報告者の毒母が一方的に怒鳴っているだけなので
怒鳴り合いではないと思うぞ?
すぐ離婚に誘導するクソみたいな暇人いるよな
どうせ話半分にしか読んでない
あーあ、子供できちゃったのかって感想。
離婚推奨は別に普通だろ。
報告者視点から書かれてるから肩入れしてるアホがいるけど、
じゃあ自分の身内だとして報告者の家との結婚推奨するか?
うちも特に深く考えず、白紙の状態で保証人お願いしたら同じようなことを言われてドン引きした。
お互い同棲してるわけでもないし、会う時間がなかったから後日ゆっくり書けばいいかと思ってたんだけど、身内にお願いするのにそんなに非常識なことなのかねぇ。
時系列
キチ母の父(祖父)がドクズ超クズで白紙の紙に氏名捺印させ
その紙を悪用して消費者金融に飛び込んで大金借りてホックホク
俺が借りたんじゃねえし?俺を信じたお前が悪いし?と脅しをかけて
キチ母に大金の尻拭いをさせる
おそらく借金終えたあたりで結婚できてドクズ父からやっと離脱
娘を授かり超超過保護に舐めるようにして育てるが、娘が難病にかかる
このあたりで独身時代からの心理負担が決壊して、マジ基地に拍車がかかる
過去の混乱を娘にぶつけまくって娘でストレスコントロールをすることで
かろうじて正気を保って家庭の主婦をする
で、これから頑張るべきなのは、娘からキチ母を頑張って絶ち切るんじゃなくて
キチ母の夫なんだよね(娘の父)
俺がいる俺が守る俺が話を聞いて優しくする悲しくさせないから、と
娘ってお人形より、俺こそを頼れと、母娘を分断させるべきなのは夫の役目
普段は普通なのに、些細なことで変なスイッチ入っちゃったんでしょ。
たまにいるよね、そういう人。
スイッチ入ったあとは落ち着くまでひたすら放置してるけど。(放牧はしてない。室内。)
娘が相手するんじゃなくて、今後は自分の父親に全部丸投げして
しっかり夫婦関係結びつけて堅固なパートナーシップに誘導する事
それ以外の相手をしては全然ダメ
娘ってサンドバッグ殴ることに中毒してんだから元から絶つこと
それこそが親孝行だよ
彼氏そこで破談にするチャンスだったのになあ
まだ医者の手が必要なのかもね、報告者母。
ダンナさんの懐が大きくてほんと良かった。
報告者への愛情が深いのかもしれないけれど、身内におかしい人がいたら
やっぱりドン引きしちゃうだろうし、不満があると報告者にも当たる可能性だってあったのに。
すごい人をダンナにしたもんだ。
くれぐれも後ろから撃つようなことにならないよう祈るばかりだ。
思い込みが激しくて統合失調症になったうちの母の発症前にすごく似ている。
一度専門医に診てもらっておいた方がいいと思う。
二言目にはリコンリコンって騒ぐやつなんなんだろうね
自己紹介かな
母親が狂人化してんのはまぁ分かるが、それ以前の部分に関しては報告者たちもどうかと思うわ。
婚姻届の証人欄って、書いてある二人に対して承認しますよって話なんだわ。
それを自分らが書く前に証人をお願いする人に見せるって馬鹿なの?
※29
証人の目の前でこれから書くつもりであることの何が悪いの?
役所でも役所の人の目の前で書類に記入することは普通だよ?
この旦那を褒めるの、クソ姑に嫌がらせされて内心怒りつつも
夫に笑顔を向ける奴隷根性のダメ嫁を褒めるのと同じだよね
だったら離婚を決断する人の方が潔いなと思う
そりゃこんなこと水に流して結婚生活を続けた方が
報告者夫婦は幸福だとは思うよ
でも誰かの苦痛や我慢の上に成り立ってる状態を
「良かった」と評したくはないな
>>1
この旦那さんは凄いとは思うけど「配偶者としてのあるべき姿」
とは言えないもの
この旦那を過剰に賛美することは、離婚を決断する当たり前の人を
「我慢が足りない」とか攻撃することに繋がりかねない
そういう倫理や道徳が揺らいでしまうくらいならば、
この人達には離婚してほしい……って思うのはごく自然でしょ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。