義兄夫婦が子供ができなくて悩んでる。義母から「義兄夫婦が気にするから家に来ないで」と言われて驚いた

2021年10月30日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1633741427/
何を書いても構いませんので@生活板113
759 :名無しさん@おーぷん : 21/10/25(月)21:41:39 ID:N8.hv.L1
義兄夫婦が子供ができなくて悩んでるのは知ってた。
義両親は同居の義兄夫婦に気を使ってるのも分かってた。
でも、義母から「子供が2人もいる私夫婦が来ると義兄夫婦が気にするから
義実家に来ないでほしい」と言われたのは驚いた。



私と子供抜きで、夫一人で行くのもダメだって。
夫から義兄に確認してもらったら、認めたよ。
義兄夫婦から、義母に伝えてくれって頼んだんだって。
「言われるまで気が付かないなんて無神経だな」とまで言われたそうだ。
義両親と外で会うのも断られたんで、義実家とは冠婚葬祭のみの付き合いとなった。
夫はかなり落ち込んでた。

それから10年以上経った。
義兄夫婦は子なしのままで、義実家との付き合いもほぼ絶えたままだ。
先日、夫に義兄から電話があって
義兄「そういえば最近会ってないな!今度食事でもどうだ」
夫「会わなかったのは、(義兄夫婦)の希望だろ。そもそもコロナ禍だ。
外食なんかできるか」
義兄「そうだな、じゃあ、うち(義実家)来いよ」
夫「一方的に来るな言っておいて今さら何言ってんの?俺が義実家に顔を出すのは無神経なんだろ」
義兄はすごく遠回しな言い方で
「(義兄嫁)は年齢的にもう子供は無理。だからせめて身近な子供と接したい」
というようなことを言った。
夫は
「以前、兄さんは俺たちに事実上の絶縁宣言をした。
絶縁を突き付け、親との付き合いまで制限しておいて、気が変わったから
付き合いを復活させろっていうのか?無茶いうな」
と言って、電話を切ったそうだ。

私も義実家との付き合いを復活させたくない。
一方的な都合で付き合いを絶ち、今度は一方的な都合で付き合いを
復活させようとする、しかもそれを悪いと思わない人と仲良くしたくないし、
子供たちをペット扱いされそうな気がする。
子供と接したいんなら、育成ゲームでもやってほしい。

760 :名無しさん@おーぷん : 21/10/25(月)22:11:42 ID:TW.ab.L1
>>759
お子さん、もう高校生くらいかな
「うるさくて鬱陶しい幼児時代は過ぎたし、将来的な介護用員として今からゴマすっとこ」
ってゲスパーしてしまった

764 :名無しさん@おーぷん : 21/10/25(月)23:01:26 ID:Qe.qb.L1
>>759
すごい義兄夫婦と義両親だ…
義兄だけでなく義両親との付き合いまで制限されるなんて旦那さんしんどかっただろうなぁ…

不妊だから子どもの姿を見たくない←まぁわかる
旦那が一人で義実家に来るのもダメ←え?
旦那が外で義両親と会うのもダメ←もはや理解不能

ほんと今更都合が良いにも程があるよね
子どもができなかったからって虫が良すぎるし、身近な子どもと接したいってもう中高生くらいでしょ?
自我が芽生えて反抗期かもしれないし、
そんな多感な時期にわけのわからない親戚と会いたくないよ子どもはw
それより友達や恋人と遊ぶのが楽しい時期だし、
インドア派ならゲームとかYouTubeとかしてる方がいいだろうし、
万単位の小遣いが約束されてやっと考えてもいいかなってレベルだと思う
その義兄夫婦、もし子どもができてたらどうなってたんだろうね?

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

コメント

  1. 名無しさん : 2021/10/30 12:09:24 ID: 9Q4C4Qvg

    「言われるまで気が付かないなんて無神経だな」
    未来の自分にブーメラン

  2. 名無しさん : 2021/10/30 12:22:06 ID: UorrBHLs

    ウトが空気でワロタ

  3. 名無しさん : 2021/10/30 12:41:58 ID: DK64nj8k

    報告者の旦那さん、辛かっただろうね
    でも、きちんと断って偉い!

    義両親はなんでそんなに長男教だったのかね
    家で会えなくても、外で会うくらい別にいいだろうに

  4. 名無しさん : 2021/10/30 12:54:20 ID: /XXnFma6

    俺たちの将来の介護要員として甥姪と仲良くしたい
    まで読みました

  5. 名無しさん : 2021/10/30 13:02:08 ID: WmmNaNcY

    時がたってるって言うこと気づいて無くてまだまだ弟夫婦の子どもたちが
    小さいって思い込んでそう。
    ウトメが何考えてるのか知らんけど、その十年間外で会うとかも全く
    なかったんだろうか。
    長男の子供!内孫!みたいな感じで待ちに待ってるとか?
    義兄はもう諦めてるみたいだけどウトメと嫁はどうなんだろう。
    付き合いを再開するにしてもまずこれまでの仕打ちを謝ってから、だよね。
    ホントずうずうしいわぁ。

  6. 名無しさん : 2021/10/30 13:03:46 ID: 2HiNw9Q.

    会ったら会ったで「子供2人いるんだから1人よこせ」ぐらいは言ってきそう。このまま絶縁継続で

  7. 名無しさん : 2021/10/30 13:03:48 ID: mAUR81WY

    何をいまさらだわ

  8. 名無しさん : 2021/10/30 13:10:01 ID: MiuqyYIk

    そんな自己中で一方的なやり方で、家族や一族の関係って健全に保てるわけないよ。
    身内に対してなんの思いやりも尊重もなさすぎるし。
    不快感をきちんと言える、毅然とした旦那さんで良かったよ。
    泣きつかれて困ることがないように、絶縁の方向で計画立てた方が良いと思う。

  9. 名無しさん : 2021/10/30 13:13:46 ID: M8RAdbFE

    高校生くらいならもう親戚との交流もめんどくさいだけでしょ

  10. 名無しさん : 2021/10/30 13:18:22 ID: 0xcmLNSw

    ※3
    同居だから外で会ったのがバレて義兄夫婦を怒らせたくないっていうのはあるよ
    ずっと一緒に住むのに不興を買ったら居心地悪くなるし待遇も悪くなる
    そこは長男教関係ないと思う
    どっちから申し出た同居か知らないけど力関係が完全に両親<義兄夫婦だったんじゃないかな

  11. 名無しさん : 2021/10/30 13:44:58 ID: CU5yK8/2

    義兄夫婦が子供がいる弟夫婦と会いたくないのはまだ分かるけど、義兄夫婦に会わないで欲しいと言われたからと付き合いやめる義両親になんなん?と思った
    報告者の言う通り、この先も冠婚葬祭だけの付き合いで十分だよ

  12. 名無しさん : 2021/10/30 13:46:19 ID: Qra.rJDY

    義両親は孫とも会わなかったわけか
    孫が可愛くないわけじゃないだろうに、七五三や運動会、入学式にランドセル買ってあげるみたいなイベントもなし
    もう本当に絶縁同然だよね

    まぁ、義兄夫婦のほうが力が強かったんだろうな
    それで同居辞められたら自分達が路頭に迷うから、次男夫妻を切り捨てたと

  13. 名無しさん : 2021/10/30 13:57:24 ID: y2jVda.w

    すごいな
    兄が愛玩子で弟は放置子だったのかな
    だから兄の孫が出来るのを期待して弟一家も孫も実家に出禁にしたと。
    しかも実家出禁どころか外ですら弟一家と会うのも禁止。
    そしたら兄には結局子供が出来なかったから
    兄ぐるみで弟の子供に会わせて親孝行させてついでに親の介護もさせようってことだろうね
    ずっと義実家で同居してたから弟の子供使って親孝行?意味がわからない。
    孫だって小さい頃から一度も会った事が無いし家に来るなと言い続けてる爺婆や伯父さん一家なんかと
    今更会いたくないでしょうよ

  14. 名無し : 2021/10/30 13:57:45 ID: gtcWeYNE

    小さき者と接したいなら猫でも飼えばいいじゃんと思ったけど、他の人のコメント見て
    「そっか!猫は将来介護してくれる訳じゃないからか!」と気づいた
    義実家立ち入り禁止なんだから義両親の介護が、出来ないのは勿論、子供達に節目の祝いをしてくれた訳でもなく馴染みのない義兄夫婦の介護も無理だよねー

  15. 名無しさん : 2021/10/30 14:01:19 ID: pgzxm9ak

    ※4
    ああ、そっちか……
    小梨が甥姪に近付くってそう言う事よね………

  16. 名無しさん : 2021/10/30 15:23:15 ID: S2HIRRuI

    義兄嫁からしたら子ども無しの義実家同居の割りに居心地良い環境だね
    こういう恵まれた環境の時、人としての質が出るね

  17. 名無しさん : 2021/10/30 16:24:57 ID: WbJ9tmHI

    子無しや未婚の親戚がウチの子を介護要員に狙ってる!
    ってネットではよく見るけど、実際に
    おじおばの介護してる人って聞いた事ないな
    せいぜい祖父祖母(親に押し付けられた)くらい

  18. 名無しさん : 2021/10/30 16:52:45 ID: vbX8F8rk

    無神経の自己紹介振りに呆れってもん

    ※17 おばの介護してる女が女房の友達にいるわ

  19. 名無しさん : 2021/10/30 17:23:15 ID: 89mSy93E

    介護まではなくても身内ってなんだかんだ役所から連絡が来たりすんのよ
    入院の保証人頼まれたりするしね
    うちは旦那の叔父が孤独○した時一番近くに住んでる身内だからって警察や救急の対応でけっこうな手間とられたわ

  20. 名無しさん : 2021/10/30 19:34:45 ID: WmmNaNcY

    生きてても面倒だけど死んでも面倒だなー

  21. 名無しさん : 2021/10/30 20:20:09 ID: i/3R825s

    それ九分九厘介護要員狙い。
    義両親の介護か義兄夫婦自身の介護かは知らんが、お子さんに将来的なツケを負わせないためにも絶縁継続推奨。

  22. 名無しさん : 2021/10/31 04:27:10 ID: j1IjDQo.

    旦那が変なはっちゃけをしなくて何よりだ

  23. 名無しさん : 2021/10/31 10:41:57 ID: a3eCPlio

    義父母も小梨の限界家族にすすんでなったようなもんだ

  24. 名無しさん : 2021/10/31 18:59:10 ID: McdtsKaE

    外で会うのも禁止って旦那はショックだっただろうな

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。