2021年11月06日 15:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1635597795/
何を書いても構いませんので@生活板114
- 94 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)22:36:37 ID:wE.fw.L1
- 義母は資格持ちで定年まで勤めあげた人。
話をしてても頭いいんだろうなってのがよく分かる。
専門外の事についても博識だし、話し方も上手いって言うか面白くて
一方では若い人たちの流行りものにも以外と明るい。
不思議な魅力のある人で、同居してるけど嫌だと思った事は一度もない。
|
|
- その義母と卸売市場に行った時、ものすごく美味しそうな大トロの柵を売っていた。
5000円ぐらいの柵で、それを見た義母がジィィィィィ・・・と値札を見て
「安い・・・・・・・・・・・・」と。
安いから買うってことなのかなと思っていたら
「安い・・・・・・・・・・・・・・・・・・安いけど・・・高い・・・」と言って素通りしていった。
なんかその『安いけど高い』ってセリフがツボったw
すごくよく分かる。
ちなみに義母の名誉の為に言っとくけど、義母はすごく稼いでる人。
たぶんそれぐらい余裕で買える人。
でも程よく堅実な人。
たぶん、何かの記念日だとかそういう時ならサクッと買うと思う。
義母みたいな人、ほんと好きだ。 - 95 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)22:44:28 ID:TG.ov.L1
- 安いけど高いって分かる
某高級ブランドのバッグ定価100万円が50万円で売ってた時は、安いけど高いって思った
まあ、そんな高級ブランドなんて1つも持ってませんが - 97 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)23:06:24 ID:kz.5z.L1
- >>94
>サクッと買う
柵だけに?
ごめん出来心で… - 98 :名無しさん@おーぷん : 21/11/01(月)23:20:47 ID:KK.hm.L1
- >>97
審議順調に継続
|
コメント
褒めすぎでなんかムズムズする
※1
自分も他人のこといっぱい褒める人になってみればムズムズしなくなるよ
はあー、この義母み鯛名人間なりたいにな。
この姑は実在しないのです…
「(通常価格よりは)安い(けど)、(日常的に気軽に買うには)高い(ので買わない)」
って堅実な金銭感覚ある人ならごく普通の話だよね
報告者が義母大好きなのは分かった
義母ととても仲がいいんだなと思うと微笑ましい
むずむずもしたけど、これは素直にこんなオバチャンになりたいと思ったな
※5
「安い・・・けど高い」って言い回りがなんかツボったって話じゃない?
同じ意味だけど、報告者の素直さがいいなと思ったよ。
これくらいの内容でムズムズするとか言ってる人の日常生活が不安になる
優れた人の説明に優れてると言うだけのことを褒めてると解釈するのが不思議
なんか、悪逆非道を尽くしてる人に迷惑かけられた話の米欄とかに「よくそんなに悪口言えますね!」とか見当違いのコメ付けてる人いたりするけど
一部の人にとっては事実は度外視にして、良い点を述べている=褒めてる、悪い点を述べている=悪口を言っているになるのかな?
と考えてしまった
誰か※3につっこんでよお!
鯛じゃなくてトロだよお!
※10
ああ…やたら誤変換の多いコメントだなとしか思わなかった
鯛じゃなくてトロってのもおかしいんだが
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。