2013年02月21日 10:05
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1360579850/
毒親育ちが語り合うスレ 12
- 642 :名無しさん@HOME : 2013/02/20(水) 16:10:36.53
- 吐き出させてください。
家は嫁姑小姑の仲が尋常じゃなく悪く、そのため母が今思うと壊れてた。
毎夕食後、私をそばに呼び
「お母さんが死んだら、墓になんていれずに骸骨にして食卓テーブルの上に飾ってね。
皆を見守ってあげるから。
死ぬついでにお父さんくそばばあ(姑)おばさん(小姑)たちをミナゴロシにしてあげるから。約束よ」
と言ってた。約束するまで放してくれなかった。
弟はストレス解消のサンドバックにされ、問題行動を起こすようになっていた。
父は「家庭を守るのは母親の仕事だ、おれはしらん」と放置していた。
基本的に両親とも子供は貶して育てるものと思っていたみたいで、私弟ともに自尊心が低く、
それを隠すため強気なふりをする、屑になっている。
私は夫と出会って自分が屑だと気付いて、子供も授かったので何とかまっとうになりたいのだけど、
うまくいかなくて泣きたくなる。
この間母に会って言うつもりも無かったんだけどぽろっと骸骨のことを言ってしまった。
「いやだ気持ち悪い~お母さんノイローゼだったんだね。お父さんに言えばよかったのに」
と言われた。お父さんは悪魔だって言われて言えるわけないよ…。と腹立つと同時に
良かった今はあんな妄想していないんだ…となんか泣きそうになった。
長文なうえグダグダですみません。誰にも言えなかったので書き込ませて頂きました。
- 643 :名無しさん@HOME : 2013/02/20(水) 16:31:02.20
- >>642
いやだー呪いみたい!
やっぱり迷惑かけといてケロッと忘れてますね - 644 :名無しさん@HOME : 2013/02/20(水) 16:36:37.54
- >>642
子供にそんな暴言聞かせる母も、自分の家族に無関心で見て見ぬふりの
父親もひどいね。
子供の心を守るって意識が欠如してるよね。
うちも母が嫁姑仲が最悪で(祖母の嫁いびりが子供から見ても陰湿だった)
父は自分の母の味方で、嫁姑仲の悪さには無関心。
「家を守るのと子供の教育は女親の仕事。お前がなんとかしろ」と。
母はイライラしてた。そんな状態だった当然だよな…と思ったり。
子供の頃は父が嫌いだった。 - 646 :名無しさん@HOME : 2013/02/20(水) 17:14:49.21
- >>642
うちも母と祖母の仲が壊滅的だったなあ。
うちは母の実母だけど。
祖母に毎晩毎晩ヒステリックに怒鳴ってた
子供の時は家族ってそんなもんだと思ってた。
祖母が亡くなったあとは、家事をする人が誰も居ないので、
今から思えば制服や体操服や身なりが汚かったなー…
洗濯しようと思っても洗濯機やら触るとブチ切れられたり。
小遣いももらった事ない。
理不尽に怒られたり貶められてたんで同じく自尊心はすごい低い。
なんか家庭内のいじめみたいだよね
うちも父親は無関心だった
大人は逃げ場があるからいいけどちょっとはこっちの身にもなって欲しかったわ
今は両親とも絶縁してる
長文吐き出しごめんね - 647 :名無しさん@HOME : 2013/02/20(水) 17:15:28.33
- 自分自分な親が多すぎる。
あなたはなんとかさんという人間である前に、子供を育ててる母親なんですよと言いたいw
コメント
親も人間だから自分自分になるのも仕方ない部分はあるけど、
そんな自分しか頼るものが無い子供がいるってことも思い出して下さい、って感じだね。
とりあえず、未成年の子供に甘えるのはやめろ。
しんだら自分の骨をテーブルに飾るって発想がすごい
>あなたはなんとかさんという人間である前に、子供を育ててる母親なんですよと言いたいw
否、母親である前に人間だよ。真っ当な人間にならなくては、真っ当な母にもなれないよ。
自分自分の自己中は、先ずまともな人間ではない。だから子育ても出来無いんでしょ。
報告者が幸せになれますように。
父親が無関心っていう共通点が気になるなぁ
この時代になっても、例えば2chで、夫が家のことに無関心すぎるって相談があると
大抵相談者がフルボッコなんだよな
相談者が擁護されるのは、フルタイム正社員で働いてて、夫と同額かそれ以上の収入を稼ぎ、なおかつ家事育児もすべてこなしてる場合のみ
そこまでやらないと、夫に家庭に目を向けて欲しいと望むのは非常識なことなのか?とびっくりする
>あなたはなんとかさんという人間である前に、子供を育ててる母親なんですよと言いたいw
いや、母親である前に一人の人間だよ。
そこを踏みにじられるから壊れるんだろ。
で、子どもが人間であることを忘れて、同じことをしてしまう。
家族みんなが相手を人間だと認識してれば、こんなことは起こらないんだろうね。
「親としての行動」って、自己犠牲じゃなくて相手を尊重することから生まれるんだと思う(「親だから嫌だけどする」んじゃなく、「子が大事だから嫌なことでも出来る」)
この気持ちがあれば、なんとかさんという人間であっても、自分自分な親にはならんのじゃないか。
※5 お前それ家庭板でも同じこと言えんの?
※5
家庭版でその意見をぶちまけて来いよクズ
これ全部母親がどうのってより父親が親してない、それ+同居でイビリ+更年期で母親ぶっ壊れてんだろ。
自分ちもそれで、母親が躁鬱からの糖質になって当たり前のように父親は放置、おかげで子ども時代は最悪だった。
成人して働きだしたら父親がすりよって家族らしいことやりだそうとしてたけど、白々しすぎて呆れた。
※5
無関心が良いとはいわないけど、火中の栗は拾いたくないわな
※10 燃えてるのは自分の家だぞ何故他人事なんだ
てめぇの妻とてめぇの家族だろうに
※7,8 ※5は明らかに家庭板での事を言ってないか?
※5 相談者フルボッコとは思わないが同意。今特に不景気だから我慢しろって理屈じゃないかな
個人的には仕事>家庭のヤツは言い訳が立派なだけの本末転倒の馬鹿だと思うけど
ウチのお母さんもこんなだった。
ウチだけじゃなかったと思えて嬉しい。
0歳の子供を育ててるんだけど
最近「可愛い」より「鬱陶しい」が上回ってた
泣き声聞いても「あーー!!うるさい!!」としか思えなくなってた
首に手をかけたこともあった
正直、そのままだったら〇してたと思う
原因は、日々のイライラを全部自分の中に抑え込んでたからなんだよね
それこそ※5にある「夫はフルタイムで働いてて大変なのに
専業主婦させてもらってる自分が愚痴なんて畏れ多い」って感じで
首に手をかけてしまった日に「このままじゃヤバい」って思って思い切って夫に相談した
夫は「仕事から帰ってきたら毎日笑顔で出迎えてくれてるから、そんな悩みなんてないと思ってた」
「もっと早く言ってくれたらよかったのに」って話を聞いてくれた
私も泣きながら愚痴を吐き出させてもらった
その次の日から、それまでが嘘みたいに泣かれようが何しようが「可愛い」と思えるようになった
世の働くお父さんはお仕事大変だと思うけど、夫婦の会話はすごく大切だと思う
646の父親と他の父親を一緒にするのは可哀想。
立場を女に代えると仕事やって帰ったら旦那と舅の間に入れ、仲良くさせろってことでしょ。
大正解は子供かかえて逃げろだけど、男親が親権とれるか、本人の意志が尊重される年頃は女の子に男親だけはどうなの?とかしがらみすごいよ。
こいつも自分がクズな事を他人のせいにするカス
スレ主以下。※欄にも同様の人達が多くて驚いている。時代的に高度成長で裕福な時代?
日本の妙技“子は鎹”が子供達を潰し。潜在意識としての少子化に関与しているように感じた。
それ毒親ですよ、報告者さん
報告者は客観的に見て母親が壊れ父が無関心な事を理解している。
自分がクズだと自覚し建設的に成るのは良い事だが、親の責任にするのは卑怯。
まぁ自分の親も、その親に人生潰されてきたのかもだけどなぁ。
何を言ったって毒親!だけをいうのもひどいものであると思うが。
「覚えていない」というのは嘘で、責められたくないとか相手を手っ取り早く黙らせるために
「覚えていない」とか「そんなことは言っていないとか」嘘をつくんだろう。
数十年間も延々と我が子に繰り返した仕打ちを、認知症でもないのに忘れるはずがない。
ああ、全く親にはうんざりするよ。
毎日のように暴力振られる、画鋲を投げる、散々だったな。
ま、今じゃ死んでくれたおかげで楽しい日々だがね。
※1が真理だった
父親になれないなる気も無い男が子供を作ってしまった故の惨状。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。