突然電話で勉学の為に10万くれと言ってきた息子の神経がわからん!

2021年11月11日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1631333153/
その神経がわからん!その68
965 :名無しさん@おーぷん : 21/11/06(土)14:43:46 ID:fP.uj.L1
突然電話で勉学の為に10万くれと言ってきた息子がスレタイ
あまりにもわがままが過ぎるし丁度長女(妹)の予備校代で出費かさんでたのもあり
常識知らずだと思ったので叱り
こっちは散々金を出してやってたから私に親を求めるなら子としての務めを果たせと言ったら
「無理」「俺と妹と扱いが違うのにそれはおかしい」



「妹には年に100万程の塾代を出してるのに
こちらには入れると言っていた月3万程度の生活費すら入れない」
「塾を変えただけで嘘つき呼ばわりして金を出さなくなった」
「出す出すと口だけで結局何も出さないだろ。
親ヅラしたくて要らないものは送ってくるくせに、こちらがそれならと用事を頼んだり
纏まった金がいると頼ったら妹を理由に断ったり逆ギレするよな」
「大学だって行きたいところを諦めて年30万程度の安い短大に入った。
それでも金をかけてくれと言ったのか」
「あれだけ来る。行きたいと言っていた入学式にすら来なかったよな。
中学生高校短大とさ。何が親だよ」
と反論された
奨学金も親の金なはずなのに自分のために使うといってる息子がムカつくし神経がわからん
中学生の時に家出して遠方の祖父母宅に世話になっときながら
こっちがどれだけ恥をかいて心配したかもわからずにのうのうとそんなことを言えるのか

それらを伝えて頭悪い息子が学校行ったってロクなことにならないんだから
やめとけと言っても聞かない
「あんたはこっちが忙しい時に俺が住む訳でもない妹と二人で住んでる社宅を
広くしたいがために呼びつけようとしたけどそれも非常識じゃねーの」
「俺の帰れる実家はもうこの世にどこにもねーよ」とも言われたので
じゃあうちに帰ってきて私に養って世話して欲しいのかと聞けば
「そうじゃない。分からないならもういい」
「最後通牒だ。ホントに10万出す気は無いんだよな?」
とか言われてそんなお金もないし断ったらLINEも電話も全てブロックされた

今は音信不通
中学生までとはいえ一生懸命母親をやってきたのになんの文句があるのか謎だ
しなんで子としての務めを果たさないんだろうか
それにそんなに金が欲しいなら元夫に頼めばいいのに

966 :名無しさん@おーぷん : 21/11/06(土)15:10:05 ID:hj.mf.L1
香ばしいのが来たな

967 :名無しさん@おーぷん : 21/11/06(土)15:14:16 ID:KV.mf.L1
さわらんとけ

968 :名無しさん@おーぷん : 21/11/06(土)15:21:19 ID:sr.fn.L1
これはもしかして

970 :名無しさん@おーぷん : 21/11/06(土)16:22:52 ID:pF.td.L1
いや、従順なペットみたいな子じゃないと可愛がれない!という価値観の真正猛毒親の可能性も…

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/11/11 09:12:59 ID: gMWiUrWs

    あっ…(察し)

  2. 名無しさん : 2021/11/11 09:17:48 ID: xqIHO28g

    ともかく奨学金は勉学の為に使ってね

  3. 名無しさん : 2021/11/11 09:25:16 ID: 1vNwIRIk

    息子が母親のフリして書いてるんだろうな

  4. 名無しさん : 2021/11/11 09:37:13 ID: x6yPCMoY

    夫とは離婚済みで息子は中学時から祖父母宅で暮らしてるってこと?
    親権は母親?社宅は母親が住んでる所?妹の塾代に年100万使えるのに10万は無いって…?
    設定がよく分からないけど、とりあえず「奨学金は親の金」という所が一番イミフだし釣りなんだろうか

  5. 名無しさん : 2021/11/11 09:46:50 ID: ofO/r0Uw

    「これが最後通牒だ」って現実で一度は言ってみたいセリフだよな

  6. 名無しさん : 2021/11/11 09:47:11 ID: myeDtPlE

    >>4
    夕方は魚釣れやすいから

  7. 名無しさん : 2021/11/11 09:57:14 ID: eo23ehLc

    >>5
    分かる
    でもそんなこと言わなきゃいけないような状況にはなりたくないけどな

  8. 名無しさん : 2021/11/11 10:14:08 ID: JzZS21L.

    親が返すなら奨学金は親の金だと思う。利子も低いし、借りなきゃ損だと思う。

  9. 名無しさん : 2021/11/11 10:14:12 ID: d7jwoTVI

    こういうネタ書くやつってどんだけかまってちゃんだよ
    小さいときから嘘ついてそう

  10. 名無しさん : 2021/11/11 10:26:57 ID: oarLVgxA

    いやー、ツヨい遺伝子ですねw

  11. 名無しさん : 2021/11/11 10:41:25 ID: oarLVgxA

    >>9
    ネタ屋さんは流石にもうちょっとマシな文章書くと思うぞw
    一応他人に読ませることが前提なんだから

  12. 名無しさん : 2021/11/11 11:32:27 ID: mmwZ/4pI

    釣りだけどクオリティ低いし笑いどころもない。もっと頑張りましょう45点

  13. 名無しさん : 2021/11/11 12:42:40 ID: Aj6Npxyw

    ここまで振り切れる人が少し羨ましい
    自分も息子が嫌い
    こういう風に弁が立って大人にも理路整然と言い返す子で、
    妹とか目下には優しいけど大人には決して加減しない子だった
    息子を嫌う感情が非難されるのはわかってるから金銭面では
    娘とフラットになるよう勤めてるけど、本当は一銭も出したくない

  14. 名無しさん : 2021/11/11 12:47:42 ID: vWHHZ2FU

    どうして奨学金が親の金なんだろう

  15. 名無しさん : 2021/11/11 13:14:25 ID: 9z4eSEgI

    親が奨学金払うって事だろう
    でも今時短大行くなら高卒で市役所勤めた方がいいだろう

  16. 名無しさん : 2021/11/11 14:31:24 ID: l8Yc2GO2

    親のフリした息子が書いてそう
    相手が言った内容そこまで詳しく覚えられるか?相手を思いやる気持ちが無いならもっとスルーすると思うぞ

  17. 名無しさん : 2021/11/11 18:21:20 ID: f4ZM011g

    ※13
    あなたのような大人に成りきれてない子供がどうして子供を二人以上作ろうと思ったのか、正直謎だわ。
    だいたいいい歳した大人が子供から見え見えの手加減されて忖度されるって、それはそれで親として情けなくプライドが許さない事じゃないんか?

    同じガキっぽい言い分でも、旦那に似てて生理的に無理だからって理由の方がまだ同情誘えるぜ。

  18. 名無しさん : 2021/11/11 19:06:58 ID: uILdtcT.

    オレオレ詐欺の亜種かと思った。

  19. 名無しさん : 2021/11/11 21:06:31 ID: m2jql3gE

    ※13
    理不尽じゃなく
    筋通ってるならええやんwww
    ただの反抗期やろw

  20. 名無しさん : 2021/11/12 01:09:40 ID: fcne96PA

    ※13
    まあ気持ちは分かるよ
    ただそういう子には自分はこうだからできない
    ってもはやぶっちゃけちゃっていいと思う
    オカンもオトンももう歳だから仕事やってアンタたちの面倒全て見るのは無理なのよって
    聞き流そうとするだろうから聞けって
    ここまでは出来るけどこれ以上は絶対に出来ませんって言い切っちゃっていいんだよ
    大人は大バカだってでも子供はそれに養われてるんだって言い切っちゃっていいよ
    開き直った方がラクだよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。