2021年11月11日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142
- 403 :名無しさん@おーぷん : 21/11/07(日)08:09:38 ID:Yl.nl.L1
- 予約時間を守らない人ってなんなの
12時に予約してたのに一向に現れず、
連絡もなしにキャンセルか~最近多いなクソがって思いながら仕事してたら、
30分後にのこのこやってきたわ
|
|
- 悪びれずにしれっとしてるのがムカついて、
予約客が控えてるから13時までに店を出るなら案内するよって伝えた
そしたら
「たしかに時間守らなかったこちらも悪いですけどそこをどうにかするのがアンタらの仕事でしょ?
13時までってのはアンタらの都合であって客には関係ありませんよね?」←ホントにこう言った
「ふざけてんのか?お?(#^ω^)ピキピキ」ってなったけど、お仕事モードなのでグッと堪えて
「でもお約束の時間に遅れたのはお客様の都合ですよね?
それは当店や他のお客様には関係ございません」
と客のはなったブーメランを返して差し上げた
めっちゃ向こうもピキピキしてた
「だったら予約の時にはっきりさせとくべきではないですか?
勝手に枠を作って制限かけるのはそっちの都合なんですよ、
後から本部にクレームを入れさせてもらいますからね!」
完全予約制の店を予約して遅刻しておいて何を言っとるんだコイツは
ちゃんと時間通りに来たなら延長してしまった場合こちらも対処するが、
そもそも遅刻してキャンセルかと思わせた時点でそっちの手落ちだろうが
個人的に、時間を守らない人ほどDQN率が上がると思う(金がないくせに文句だけは一人前に言う)
クレームでもなんでも入れるがいいさ - 404 :名無しさん@おーぷん : 21/11/07(日)08:43:36 ID:te.nl.L1
- 昨日車検に出したんだけど、10時来店で予約していたところを9時50分に到着
(普段は朝でも渋滞する道が奇跡的に空いてた)
店の中は接客担当の人たちが朝会?ミーティング?中だったので車の中で待つことにした
そしたら整備担当の人たちが1分おきくらいに
「お待たせして申し訳ございません!もうすぐご案内致しますので!」
って謝りに来るので逆に申し訳なかった
早過ぎても良くないね、ごめんよホンダカーズ
>>403
お仕事モードでもそれだけ言い返せるのは勇者だな
スカッとした
|
コメント
報告者が冷静に投げ返したブーメラン、めっちゃぶっ刺さっててw
時間を守らなくて悪いって自覚があるのに、相手にそれをどうにかせいって
要求かませる神経が、もう頭どうかしてるレベルと思う。
本部だって異常者のクレームにまともに対応するつもりないでしょ。
30分遅れますと事前に連絡があれば対応しようもあるけどね…
ほんと本社がクレーム客からちゃんと社員を守ってくれますように
そう言う奴に限って本部にクレーム入れるときは
予約の時間から5分くらいしか遅れて無いのに勝手にキャンセル扱いされた!
店員に掛け合ったが「次の客が居るから帰れ」と言われた!謝罪と賠償を求める!
って言うんだぜ
予定通り来たとして、1時間で出ていかせなきゃいけない要予約の店って何の店?
ランチタイムの飲食店かな
何にしてもよくそんなお客様だぞ態度できるなー
俺なんかすぐ店にヘコヘコしちゃうわ
カラッポな頭の中に屁ガスしか詰まってない阿呆は頭が軽すぎて下げることすらできないんや
そして口を開けばクッサイのも屁ガスしか詰まってないからや
一日貸切にもできないくせになに言ってんだよって感じだよね。
予約した時間に到着もできねぇくせに予約すんなよとも。
こういう輩は、自分の非を伝えないでクレーム入れる場合があるから
彼らが遅れて来たって確証を残しておいた方がいいね
完全予約制っていうんだから、1時間単位の枠で客が好きに使えるような感じなんだろうね
時間になったら出ていくタイプの
>>4
エステとか接骨院とか施術する系サービス業かもしれない
完全予約制なら一時間単位で予約がびっちりだろうね
30分も遅刻されたらそりゃ無理だわ
Apple製品の公式修理店で全く同じようなおっさんと店員さんのやり取り見た。キャンセル待ちでズラーッと並んでいる人たちがいる中で堂々と遅刻してきてキレ散らかしてたよ。最終的には駐車権だけ貰って帰って行った。
歯医者とか美容院でも30分送れられたら次が詰まってるから困る
>>9
なるほど、そっちかもね
飲食なら短時間でも一応全部食べきれたりするもんな
エステだ整体だ接骨だってのに行かないから思い至らなんだでござるさんくす
美容院とかだとそういう地雷避けのために10分以上の遅刻はキャンセルとなる場合があるってしっかり明記してるけどね。報告者が正しいのは間違いないけど自衛の為に対策した方が良さそう。
>>3
それで客の言葉だけを鵜呑みにするなら酷い会社だな
普通の会社なら実際はどうだっかって確認が入ると思うけど
>たしかに時間守らなかったこちらも悪いですけどそこをどうにかするのがアンタらの仕事でしょ?
違います、で終了。
予約時間守れない奴は客じゃないわ。
昔はもっと婉曲な言い方して、相手も察して引いてくれてたのが、最近ははっきり言葉にしないと通じない部分あるよね。
〇〇はご遠慮ください(するな、の婉曲表現)ってアナウンスしてるのに堂々とやってたり。
美容院とか病院とかで客をいつまでも待たせてもいいみたいな雰囲気があるから客もそれに慣れるとお互いさまになるんだろうな。守らない守れない職業のせいだ
最近、自宅に何社か業者を呼ぶことがあった(別々に)。
ある業者は指定時間の数十分前にベルを鳴らした。
その人はよかれと思ってやったんだと思うけど、
数十分でも前に来る可能性があると分かると、
こっちは30分くらい前からじっと待っとかないといけなくなる。
そういうことに気付かされた。
やっぱり、予約は予約金を取るシステムにすべきですね。今時は簡単に払い込めるし。
そして、一定時間以上遅刻したら予約金没収と謳っておけば良い。
Hotelのネット予約を参考にネ。
しっかり時間を守るべきところとそうでなくてもいいところがあるよな
施術が決まってるエステとかなら仕方ないけど
病院とかは14時に指定といて呼ばれるのが15時半とか余裕であるから少し遅れてもいいのでは?とか思うわ
時間ぴったりに初めてくれるならいくらでも守るんだけどね
遅刻って大半は事前に分かっていれば対処のしようがあるんだよな
それを無断だったり、直前に言われるから
こっちも無理なんよ
学校や職場は1分でも遅れたら遅刻だし、電車は時間を過ぎたら乗れないというのに、
予約制のサロンとかの客の動き見てたら平気で連絡無しで5分位遅れてる奴多くない?
時間にルーズなのって他人への配慮ができない凄く失礼な奴と思う。
10分以上遅れた場合は強制キャンセルとなります、ていうのをよく言われるわ。
さわ
今いらっしゃってる神様の迷惑になるので物の怪は帰ってください、でいいよね
一分おきに謝りに来られるとかもうお店の人が大量に並んでるレベルだな
病院の予約はすごく早く行く年寄り多いよね
早く行くけば早く終わると思っているw
友人知人宅への訪問は遅刻するのがマナーだと
言い張るアスペもいるw
それが許されるの羨ましいな
儲け主義のところだと「せっかくお客様が来てくれてるんだからなんとかしろ!」
って上司から指示が来るからやってらんない
尻拭いはこっちの仕事
いやそんな喧嘩売るような返ししたらそれ自体にクレーム入れられても文句言えんぞアホか
予約時間通りに来ないのはクソ客確定
遅刻はもちろん論外だけど、早く来られるのも迷惑
こちらの段取りとか一切考えてないんだろうなっていう自己中さに腹立つ
※26
どちらの例も全然おかしくない。
年寄りは暇すぎて早く着いちゃうんだろうし、それで急かされても年寄りの言うことなんて右から左に流しておけば良いんだし、
人の家に行く時にちょっと遅れるのは知る人ぞ知るマナー。
単に※26の社会的な経験値が浅すぎる。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。