2021年11月11日 19:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142
- 420 :名無しさん@おーぷん : 21/11/07(日)20:28:25 ID:TF.hj.L1
- 義兄嫁さんがふるさと納税の返礼品をわけてくれるというので義実家に集まった。
夫婦二人で10万円位したらしくて、返礼が重なって冷凍庫に入り切らないとのこと。
私は30歳で子供二人いるんだけど、義兄嫁さんは32歳で子無し。
ただし、私の夫は養子で義両親と血が繋がってないので、
義両親たちの血のつながった孫はまだいない。
|
|
- 義兄嫁さんの子無しの一番の理由は義兄嫁さんがバリバリ仕事しまくってるからで、
もともと収入も義兄嫁さんのほうがかなり高いらしい。
今はコロナ禍で義兄がリストラされたから就活中と聞いた。
そんな大変な状態なのに、義母たちと顔を合わせたら、
案の定義兄たちに子供子供子供子供とこちらがウンザリするくらい言いまくっていた。
義兄嫁さんはそれに対し、ニッコリ笑って「夫が再就職且つ時短して、
私が産休あけたら育児全部してくれるなら構いませんよ」と答えていた。
義兄嫁さんのところはシングルマザーで母親がずっと働いてたから放置児だったらしく、
子育てを知らないというのが言い分だけど
多分、生活とかも鑑みると義兄嫁さんが仕事を辞められないのが一番大きな理由だと思う。
正直私からみても義兄さんは人のお世話が好きで、外でバリバリ働くより家庭向きの人だし、
逆に義兄嫁さんは仕事の話を楽しそうにする仕事向きの人間。
だけど義母はそれに対してガミガミ文句言いまくっていた。
「男が時短して育児なんて!母親になるんだから育児は女の仕事!」って。
義兄さんは「そうだよ、男が育児のために時短なんて言ったって
社会的にまだまだ認められない。だから子供は諦めてね」と言っていた。
私は子供は女性しかうめない以上なんでもかんでも男女平等というのは嫌いだけど、
夫婦間でで役割選択の自由はあってもいいんじゃないかと思う。
それにしても、義兄たちは本当は子供ほしいんじゃないかと思うんだよ。
私が出産したときは、義兄たちが誰よりも私のサポートしてくれて、正直夫より助けになった。
義兄嫁さんは年の離れた妹がいてずっと面倒みてたらしく、育児の気配りがすごかった。
子供も義母たちより懐いてて、二人目出産のときには私が大出血しちゃって、
私の体調が戻るまで上の子を義兄たちが預かってくれた。
いつもいつも頼ってごめんなさいと伝えたら、
「私たちは子供産めないから、“お母さん”たちのサポートくらいしかできないしね」と言われた。
義兄嫁さんが仕事で忙しいのも、毎日終電帰りなのも、
職場で二人が産休と育休とってるかららしい。
それにしても、つくづく共働き家庭に育児は無理だと思う。
私は一人目出産が難産すぎて、なかなか日常生活に戻れなかった。
それを助けてくれたのは義両親ではなく義兄たち。
二人目出産のときも私の肥立ちが悪くて、とてもじゃないけど
夫婦ふたりじゃやっていけなかった。
出血多量で死にかけたせいか、退院後も貧血と目眩と偏頭痛がひどくて、
働きに出られる体になったのはなんと5年後。
しかも私が働けなくなって世帯収入が激減して、生活費も義兄たちが一部負担してくれてた・・・。
買い物いけない私の代わりに頻繁に買い物行ってくれて、
その時の代金を一度もうけとってもらえてないんだよね。
一人目の時も妊娠四週目から悪阻が酷くて寝込む私に食べられるもの差し入れてくれたし、
やっと悪阻がおさまったときにはベビーグッズ代として10万も渡されたんだよね。
子供産むのに大人4人、もしくは母親以外に専用の乳母(費用は無料)が一人はいると思う。
私みたいになると夫はお金稼がないといけないから家事育児なんかしてる暇ないし
かといってボロボロの体で男児二人は本当にキツかった。
政治家は女も社会進出と出産育児求めてるけど、かんたんに言ってくれるよ。
小泉だって子供の頃苦労したんだから、セ○シーとか言ってないで
共働き家庭が子供を安心して産めるような働きしてくれたらよかったのに。
子供連れて気軽にお店で買い物できなくなっただけだわ! - 421 :名無しさん@おーぷん : 21/11/07(日)21:39:21 ID:Ui.cu.L2
- >>420
子連れで買い物しにくいのはセ○シーとは関係ないのでは。
私も甥と姪を可愛がっててお金も出すけど、自分の子供は欲しいとは全く思わないし
義兄嫁さんはどうか分からんけど選択子無しなんだし、人それぞれだから
貴女は四方八方に怒りをぶつけるの止めな - 426 :名無しさん@おーぷん : 21/11/07(日)23:27:53 ID:TF.hj.L1
- >>421
これまで愛用してたキ○ン堂でレジで袋詰してくれなくなったから、
やんちゃざかりの5歳児とイヤイヤ期の2歳児連れてレジ台で自力での袋詰がしんどいのよ・・・。
家から徒歩5分だからキ○ン堂とその隣のスーパー、コンビニを利用してたんだけど、
袋詰が億劫で利用しなくなってしまったわ。
義兄嫁さんとは私が初めて妊娠したときに色々語り合ってて、
そのときに「私も産むなら二人かな、可愛い女の子だったらうれしい」って話してたのよ。
多分その時は産むつもりだったんだと思うわ。
でも仕事とお金と治療での体を思うと無理だったんだと思う。
だから「私は産めない」って言うんだと思う・・・。
|
コメント
すげーなこいつ周りになんでもサポートしてもらって
こいつ自身なにができるの?
大きなお世話という字を辞書で引いたゾ
報告者の名前そこに足しておいたゾ
はいはい、買い物大変なら余分な金払ってでも生協やネットスーパーや、そういうのがないなら「夫に」子供を見てもらってまとめ買いに1人でいけばいいだけ。
報告者、甘え過ぎだわ。
義兄嫁さんは早く離婚したほうが幸せになれる
キ○ン堂って何?
祖父母が孫育てをして親世代は働くという霊長類本来の育成システムを毛嫌いした結果です
話を広げすぎてボヤけた話になっとる
義兄嫁さんのような人も安心して子供を産める世の中ならな…
少子化の時代にこういうこと言うのも何だけど、身体的・経済的・家庭環境的に子供を産むのが難しいのによくホイホイと産むな…。一人目は仕方ないとして。
義兄に頼るのは仕方ない面もあるけど、手伝ってもらってる分、余計に義兄家は子供作れる状況から遠ざかる事を自覚してほしい。産みたくなった時に産めないってのを避けてあげないと。
結局何がいいたいのかよくわからんが、こういう女性にはよくある感じだ。
まとまらんけど思いついたままとにかくいいたい感じ。
そこまでしてくれたんなら義両親から守ってやれよ
セくシー小泉は環境大臣だから女性の働き方改革は関係ないんじゃないの?
義兄は嫁に対してだから子供は諦めてねって言ったのかと思ってハァ?ってなったけど
あれか義母に言ったのか…
話がぼやけてるのは本音を隠してるからでは?
夫婦で好きにすりゃあいいといいつつ、
チラチラ義兄夫婦が(義姉が専業になることで)子供産めばいいのにって思ってるように思えるなー。義姉本人は仕事が好きなんだろうに
でもそれは報告者の価値観としてであって、
利害関係で言えば夫が養子だから義両親に実の孫が出来ることは内心では嫌なのかもね
そしてそれをさらに綺麗事や国への批判にすり替えることで隠そうとしてる
※5
ドラッグストアの名前。りが入る
とりあえず5才児にはハーネス使ったら?
つか店員さんに袋詰めまでやらせるなよ…
セクシー関係なしに、店側の負担になってたから丁度いいからと袋詰め止めただけだろ
義兄嫁さんといい、こいつ他人に頼ってばかりやな
こんなバカ女の長話はどうでもいいが
キリン堂ってローカルなの? ドラッグストア
キリン堂もだけどコンビニもサッカー台ないのにレジでの袋詰してくれなくなったのほんと困る
社会的に共働きが安心して子供産めるようにしたところで義兄家の手助けなかったら報告者の家庭は破綻しとるがな
大したことない人に限って「自分の遺伝子を残さなきゃ」という事に拘泥して面白い
昔の名家とか大きな会社だと養子に抵抗ないのに
共働き夫婦よりも、元々要領が悪そうな報告者の方が子育て向いてないね。
子供産んだこと以外パッとしなさそうだし、本音の部分ではちゃんと義両親と血の繋がってる義兄夫婦に子供が出来ることが凄く嫌なんだろうな。
五歳なら幼稚園児?
大分聞き分けができる年だと思うけど?
やんちゃでも公共の場での振る舞いはよちよち歩き始めたら根気強く躾けないとダメ
言い訳ばかり義兄夫婦を持ち上げるふりして利用して
卑怯な人だと思う
うちも5歳3歳いるけど子ども2人連れてドラッグストアの袋詰め問題なくできるし、スーパーは夫に子供任せて休みの日買いに行くわ
2人子供いる家庭で援助なしなんてごまんといる
なのでこの報告者は義兄一家に頼りすぎじゃないかなー
報告者たちには言えないだけで、義兄が種なしなのが後からわかったとか
色々事情もあるのでは
こんなクソみたいな義妹に、よくそんなに金も時間もつぎ込んでやる気になるな
義兄嫁は天使なのか?
ただ単に「コイツに任せておいたら子供達がタヒんでしまう!」って危機感からか?
どちらにせよやっぱり菩薩の様な人だとしか思えんが
無神経に孫孫うるさい義両親の愚痴かと思ったらいつの間にか政治家の不満になってた
結局何が言いたかったんだ
米26
結局はセクシー大臣がレジ袋有償化したせいで
近所のスーパーが袋詰めしなくなったんで不便なんですってことかと
ちなみにセクシー大臣曰く俺がやったんじゃないらしいよw
なんなんだこの※欄は?
難産で大変だったね。サポートしてくれる人がいて良かったね
自分の従姉妹も大出血で輸血したりで大変だったよ
ダメージの回復も遅くなるし本当に大変だと思う
男女平等!って声高に言うけれど、やっぱりそれぞれにしか出来ないことがあるから
その辺も加味しての平等を!とか言うとそれは平等じゃ無いとかいう人もいるからねぇ
地方に住んでるからセ○シーがわからない
セクシーと読んだせいで話が繋がらないけど、ドラッグストアなの?
難産だったのによく二人目つくるな
私は安産だったけど、つわりはそれなりにきつかったし幼児抱えて二人目のつわりに耐える自信なくて一人っ子だ
やってる人いるよ?うちはそうだよ?って言われても無理な人は無理なんだよ
袋詰めが無理ならネットで買えばいいよ
一生その状態が続くわけじゃないし一時はそれで乗り切れ
それにしても義兄夫婦すごいね
そりゃそこまでしてもらってたら子供達も祖父母より懐くわなぁ
ここまで気配りして金銭面でも支えてくれてるとかいい人たちすぎるし
本当は子供が欲しいけど無理だねって諦めてるなら悲しいな
でも子供作ると負担が増えるし現実見ると無理なのも分かるわ
何が起きるかわからないもんな
この感じだとどっちかが不妊で表に出してないだけかもしれないし
世話になりまくってるのに義母の義兄嫁いびりは止めない投稿者夫妻
悪いのは国や社会で義兄家族に何かしてあげる気もないという
義母とかよりこの夫妻のほうがって案件だな
たしかに働け!子供産め!って無茶言うなと思う
特に安倍さんが進めてた時期は奥さん小梨の無職だから机上の空論だと思ってたわ
子どもが小さい間育児に専念できるならもう1人産めるって家庭は結構ありそう
~ができなくて困る
~だからできない
っていうと必ず自分はできる自慢する人出てくるけど
こればかりは人それぞれでこの人はできるけど
この人はできないなんて当たり前じゃん
そんなことしか自慢できることないのかね
あきえ夫人役職色々ついてるよ
上流階級舐めたらアカン
まあ趣味みたいなもんだけど、趣味で~理事長とか出来るから羨ましいわ
5歳は年中さんくらいだからそんなに問題ないのよ。問題は2歳児の方だと思うわ。自分のやりたいことが増えてイヤイヤ期まっさかりの暴れん坊で大変だと思う。
これ叩かれるとか怖いわー
報告者、セクシー以外は普通のことしか言ってないが
何で袋叩きにあってるのかわからない
サービスで袋詰めしてくれてたスーパーが軒並み袋詰めやめたもんね
老人とか困ってる層もいるだろうと思ってたわ
店員が袋詰めしてさっさと送り出してくれたほうが早い客も多いから混雑緩和になるのにね
タイミングも最悪な施策だったよね
幼稚園児がいない間に買い物行けばいいのに
戦前って今のように労働環境や栄養状態が良くないのに
農家で10人兄弟なんて珍しくもなかったみたいだし
どうやって生んでで育ててたのか不思議
キンカ堂かとおもた
>もしくは母親以外に専用の乳母(費用は無料)
この人自分は乳母を利用だけする側だと思ってそうだけど
自分が費用無料の乳母として働くことは微塵も考えてなさそうで草
税金で給料が出るとしても拘束時間や仕事の内容の割に
安月給の可能性大だしさ
自分がやりたくない仕事を格安で誰かお願い!ってアホすぎ
※5
ャラが入る
西城秀樹と言えば分かるかも
義兄夫婦に子供が産まれても、この人はお祝い10万円や生活費や人手…
義兄たちがくれた分は返さないんだろうなーと思ってしまう
自分はすでに2人産んでて大変だーて言って出さないでしょ
さて、無料の子供の世話をする大人や乳母は誰がやるんでしょうね
生活に余裕がある子梨兄弟がいたからこその発想だわな
買い物代金受け取ってくれないからってそのままなのかな?
二人で食べられるちょっと高級な美味しいものとか贈ったりもしてなさそうね
バリバリ稼いでるし、ふるさと納税返礼品も持て余すくらいだから
贈っても迷惑かかるし~とか結局何もお礼してなさそう
典型的病気の文章
理解のない義両親から嫁を守る盾になるべきは義兄だと思うけど、
そんだけ助けてもらった義兄夫婦にアンタらは何をしてやれるの?
恩を返そうと思わんの?
コメ欄酷すぎん?
完璧に出来ないなら産むなみたいな、こういう空気が少子化の一因だと思うよ
子供産んだことしか自慢がないバカチュプの典型って感じ
報告者こそ何が出来るの?だわ
※1
子作りと四方八方に噛みつくことかな?
カミツキガメみたいだなと思ったけれど、カミツキガメは周りに頼らないかw
報告者とか義母みたいな人じゃなくて義兄嫁みたいな人こそ子供産めればいいのに
優秀な女ほど子孫残しにくい世の中はやっぱおかしいよなあ
>政治家は女も社会進出と出産育児求めてるけど、かんたんに言ってくれるよ
政治家が勝手に言ってるんじゃなくて投票してる有権者の意見反映してるだけだから
かと言って耳障りのいいこと言ってるだけの泡沫政党に投票しても変わらんけどね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。