2021年11月14日 00:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142
- 489 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)01:56:30 ID:2O.pt.L1
- 私は趣味で家庭菜園してる。
なるべく農薬は使わずにマルチや網で防いで、
それでも虫がついたら米ぬか使っておびき寄せて駆除してた。
とれた野菜は主にお弁当にしていたので家庭菜園の話題になることもあり、
野菜の作り方とお世話の仕方を聞かれたので、上記の通り答えた。
- 実家が農家という人が規格外の野菜をわけてくれたので、
その人が育てていない野菜を私はお返しにした。
農家の野菜は出荷前の状態なので、綺麗に土もおとされていた。
一方私は日持ちするように土がついたままの野菜を持っていった。
「農薬つかってないから虫は手でとってるけど、卵のこってたらごめん」と伝えると
「大丈夫だよ~、離乳食に使うのにありがたいんだよね!買うと高いからさ」と言ってくれた。
しかし、それを聞いていた一人の女性が私のあげた野菜を勝手にゴミ箱に捨てた。
もらった人がキレて詰め寄ったら、私を指差して
「虫がついてるかもしれないものを持ち込むなこのキチガイ!」と言われた。
「虫に齧られた野菜を平気で持ち込むし、食べるし、前々から気持ち悪いと思っていた。
虫がついたものをよく平気で食べられるな気持ち悪い!
生で食べるなんて体の中寄生虫だらけに違いない!
野菜に土がついてるのも汚くて気持ち悪いのに、そんなもの持ち込むな!
土がついた野菜なんて食べられるわけない!」
そんなことを言われてビックリした。
虫が嫌いな人がいるのは知ってたけど、土がついてる野菜が食べられない?
そんなこと言う人始めてだった。
「土がつかない野菜なんてなくない?」と突っ込んだら、
「スーパーの野菜は土がついてないじゃない!」と言われて唖然とした。
私の知る限りじゃがいもとかは土ついたまま売ってるのもあるし、
ほうれん草とかは根の近くに土ついてるけど・・・。
とにかくその人にとって土のついてる野菜は食べるに値しない野菜で、
虫がついた野菜なんて触るのも論外らしい。
周りが「スーパーの野菜だってたまに虫ついてるわよね?」
「ピーマンの中に大きな虫いたこともあるわ」
「葉野菜にナメクジはってたりもたまにあるから売り物でもキレイにあらって使うよね?」
と話してたら、その人は悲鳴を上げて「もうスーパーで野菜買えない!」とキレてた。
スーパーで売られてる野菜が育てられてる土が何からできてるか知ったら
餓死しそうだなこの人。 - 490 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)02:32:20 ID:wC.pn.L1
- >>489
全ての食物が培養カプセル中でバイオ生成される時代から転移してきた未来人だろうか
>>490
普段外食やコンビニの菓子パンとかインスタントやレトルトばっかり食べてるから、
そもそもスーパーとか行かないのかなと思う。
彼女、ペヤングや辛ラーメンは平気で食べるのになぁ。 - 491 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)05:52:14 ID:SG.pn.L2
- >>489
無知は罪としか言えません
もしも490さんが言うような未来的生産方法の時代が来たとしても
法律で禁止されてないなら絶対に趣味で土を耕しての家庭菜園で
収穫した野菜や果物を作って食べる人はいるでしょう - 492 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)06:52:26 ID:wT.du.L7
- ゴミ箱から、無事に食べられる形で回収できたのかが気になって仕方ない
- 493 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)07:24:35 ID:2O.pt.L1
- >>492
全部の野菜を新聞紙につつんでレジ袋に入れて渡したのをそのままゴミ箱INだったので、
見つけた人がレジ袋だけ破棄して中の野菜を取り出していてくれました。
偶然新聞紙の中身が採れたて野菜だと知ってる人が早めに見つけてくれたのと、
「野菜を受け取った人がこんなことするわけない」と判断してくれたお陰で無事でした。
他にも捨てられてるのに気づいていた人はいたようですが、
「嫌げ物押し付けられて捨てたのかと思った」と言われました。
無農薬を嫌な人がいるの知ってるからばら撒いたりしてないのに・・・。
私ってそういうことする人だと思われてたのかとそのショックもありましたね。
捨てた本人が「ゴミ箱に捨てられたものを食べるなんて信じられない!
捨てられたものを拾うなって親から躾けられなかったの?」と宣ったときには
肉も魚も野菜も一生食べられないように知恵をつけてやろうかと思うくらいには腹立ちましたね。 - 494 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)07:39:53 ID:4G.3r.L1
- きっとその人の世界では鮭は切り身で泳いでいるのよ……
- 495 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)09:08:58 ID:SG.pn.L2
- アジは開きで泳ぐのかw
コメント
顔ダニの話とかしたら発狂するのかな
人間が動物だってことを忘れてるのかな
毎日毎日クッサイうんこするくせにカワイコぶりやがって
泣く子も黙る大都会()の東京ですら都心を少し離れると家庭菜園や小さな農作地帯が見えてくるのに、このキチみたいな人間ってどういう生活してるんだろうなw
テレビでもニュースやバラエティでいくらでも畑映るよな
興味のないトピックは一切目に入らないか頭に残らないんだろうか
水耕栽培でワンチャン
何でそんな人と付き合ってんの?
立ち話でも仲間に入れなきゃいいじゃん。
ペヤングの部分、
皮肉が効いててよろしい。
着色料の原材料が虫と知ったら、
いや何でもない
シルクやハチミツも虫が作ってるんだけどな
ブロッコリーのもじゃもじゃなんか虫アパートだぞ
スーパーで売ってるサンマのお腹あたりにある黒い点って何だと思うー?
コチニール色素って知ってるー?
…色々教えてあげたいわぁ
コチニール生で見た事あるけど、赤い油虫…
辛ラーメンの製造会社 農心なんて製品にゴキブリやネズミの頭が混ざってたって事で有名なのにね
女は大なり小なりこういうアホな潔癖症があるよな
米13
潔癖症に性別は関係ないんじゃね
周りの虫嫌いは男の方が多いし
肌も髪もパッサパサのおばちゃんがキーキー騒いでるシーンが目に浮かんだ
※13
女叩き反論されててざまぁ!
世界が崩壊してそう。
客観的にみれば、他人にあげたものを横から奪って捨てるという
相当なことやらかしてるね その人
キチガ○とか自己紹介かな
無農薬とか虫とかどう思おうと勝手なんだけど
それを内に留めて置けず、無難にやり過ごしたりもできないで、
喚き散らしたり、面と向かって誹謗中傷する人の方が、ずっと頭おかしいと思う。
スーパーで綺麗な野菜買えてるうちはいいけど、ちょっと事情が変わってきたら
こういう人は大変になると思う。
※3
大叔母が23区住まいだが周囲には田んぼと畑があるので、本当にこのいちゃもんつけた人はどこにお住まいなのかなって思う
ヨーロッパに留学経験があるという人と話していたら
あっちの衛生観念はおかしくて、虫のついた野菜、さばいていない鳥などが平気に売ってる。屋台の食べ物の廻りでハエが飛んでいてもだれも気にしない。。。
などと永遠に語られたことがある。
どっちもどっちだと思うけど、そういう人は無理してヨーロッパなど行かずに無菌室に籠もっていて欲しい。
田舎の会社でこういうことして土日持ち帰り忘れてて給湯室で虫大量発生の事案は実際にあったわw
犯罪級のバカって存在するんだなあ
>>13
女叩きをする訳じゃないけど
この手の変な潔癖症みたいな拘りがあるのって大抵ババアだよね
野菜についてる虫やタマゴを摂取するとそのまま寄生虫になると思っているのかw
でも一周まわって沢の水は綺麗だから飲めるとか言い出しそうだなww
食物や加工食品の真実()を教えたれば勝手に餓死しそう
虫すら食わない野菜とか怖くね?って聞いてから
それもそやなと人生変わった事がある
>>24
そう? 発達障害持ち子相手の仕事してるからかもだけど
変な拘り持ちは男の方が数多いよ、性染色体一本少ないから性能がピーキーになりやすいのね
でも男はプライドあるから隠すんかな、隠せるまで育った子は卒業するから見た事ないけど
女は良くも悪くも甘えてくるね。だから女の方が目に付きやすいんかな
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。