20年以上もの間、鬼嫁上等で私だけ義実家と絶縁してたんだけど、天敵たる義父がめっきり弱ったと聞いた

2021年11月15日 15:05

https://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1630033127/
■□■ チラ婆のチラシの裏 ■□■ part.37
575 :名無しさん@おーぷん : 21/11/10(水)18:10:31
婆ね、この数カ月、週一で爺実家に通い出したの。
かれこれ20年以上もの間、鬼嫁上等で婆だけ絶縁してたんだけど、
天敵たる爺父の足腰が最近めっきり弱ったと聞き。



婆も鬼嫁スキル積んだし、もう平気でしょう!ってなもんで、
「こんにちは(鬼嫁)ですー!本当お久しぶりですお元気で何よりあははははー!」
ってカマしてみたの。もちろん嫌味の100や200は覚悟して。

そしたらね、爺父、すっごくちっちゃくなってたわ。
嫌味どころか笑顔で、嬉しそうにお茶を振舞ってくれちゃってね。
本当に老いたんだなぁ…こりゃ手助けが必要だってしみじみ思ったの。
毒舌(嫌味にあらず)は健在で、お迎えは遠いな…とも思ったけどw
まだまだ人生楽しめそうで何よりって思える程度には、婆も歳くったわ。

若かりし頃は一度も言われたことのない感謝の言葉にビビりつつ、
修復不能に思えた関係も時が解決する場合があるのねぇ…としみじみよ。

576 :名無しさん@おーぷん : 21/11/11(木)03:31:13
良かったわね。婆も、似たような状態だったのだけど、
結局修復できないまま、爺父は認知症になって亡くなったわ

弱ったと聞いても、一時は爺父が原因で離婚も考えたから、
どうしても、会いたいと思うことができなかったのよ。
仕方ないと思って後悔はしてないけど、爺には悪いと思ってるわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/11/15 15:10:04 ID: hO3d7cXI

    まじか。人生山あり谷ありだね。どっちの婆も結果オーライでいいと思うよ。人生塞翁が馬。

  2. 名無しさん : 2021/11/15 15:14:03 ID: I9H4w2.I

    いつもの面白おかしく仕返しする系の作り話かと思ったら
    普通に大人だった

  3. 名無しさん : 2021/11/15 15:14:20 ID: qrZgvVyQ

    丸くなったってやつか

  4. 名無しさん : 2021/11/15 15:21:43 ID: wURsPGzM

    >嫌味どころか笑顔で、嬉しそうにお茶を振舞ってくれちゃってね。

    ここに、なんともいえない物悲しさを感じたわ…。
    敢えて言うなら、トムさんを失ったジェリーのような感じかしら…。

  5. 名無しさん : 2021/11/15 15:24:00 ID: bO1lgyw6

    書かれてないと、報告者もやらかしたんじゃないかと疑ってしまうw

  6. 名無しさん : 2021/11/15 15:35:22 ID: e07wxSWM

    結果オーライならいいじゃん
    がっっり面倒を見て何かもらえ
    自分とこは疎遠にしている毒母がボケ始めたらますますひどくなって
    下手するとコロされるかもみたいな感じになって近寄ることも出来なくなったわ

  7. 名無しさん : 2021/11/15 15:37:15 ID: O8zWS/DU

    鬼嫁上等とか天敵とか、余所の揉め事でお勉強した頭で無礼千万やらかした変な人なんだろうなーとしか思えんわ
    旦那さん可哀想

  8. 名無しさん : 2021/11/15 15:43:16 ID: oVCZc1G6

    団塊の世代くらいの義父なんだろうけどこの世代は嫁は奴隷って思ってるからね
    絶縁した理由は想像できる

    こんな関係性でも介護の義務のない嫁に父の世話を頼んだ旦那も大概だし応じた報告者は大人だよ

  9. 名無しさん : 2021/11/15 15:43:57 ID: NV5D.3Ds

    いい人だな。
    自分も15年くらい義両親会ってないけどぜーんぜん許せないわ。
    例え孤独タヒで発見されてもざまあwwとメンドクセ以外の感想出てくる気がしない。

  10. 名無しさん : 2021/11/15 15:44:08 ID: rQ9Tqndc

    自分を鬼嫁とか言ってるけど
    アンタ良い人だね
    誰がなんと言おうと私はそう思うよ。

  11. 名無しさん : 2021/11/15 15:46:57 ID: f5kTgYUs

    義父が認知症で亡くなったという話は気に病まなくていい
    認知症は亡くなる本人にとってはとても幸せな状態だ
    長引けば家族の負担は否応無く膨らむけれど

    認知症状の中で、案外>>576と仲直りしたほっこりする夢でも見てたかもよ

  12. 名無しさん : 2021/11/15 16:09:37 ID: 9vOstmbQ

    自分が弱くなって相手の助けが必要になると
    人間しおらしくなるんだなあ
    まあ年取って老人になって男性ホルモンが減って攻撃性が減ったのかも知れんけど
    報告者がいい人過ぎるわ
    いい人生歩んでるんだろうね
    文章から人徳が溢れ出てる

  13. 名無しさん : 2021/11/15 16:11:34 ID: CdpbPqMU

    わかるよ。私も「ありがとう」って始めて聞いた時はビックリしたわ。弱ったら倍にして返してやろうと思っていても、いざ弱った人を前にするとなかなかできないものだね。

  14. 名無しさん : 2021/11/15 17:22:50 ID: OBbibq0A

    こういう大人な話をもっと読みたいわ

  15. 名無しさん : 2021/11/15 17:32:05 ID: J522YOD6

    ※4
    都市伝説の最終回思い出しちゃったよ
    他の猫にとっつかまって初めてトムが手加減しまくってたのに気づくというアレ

  16. 名無しさん : 2021/11/15 17:44:30 ID: nhTXSPsE

    うちの祖父と母も無茶苦茶仲が悪かったんだけど、年の割には何でもできる祖父が
    離れにキッチンを作ってご飯の時間を分けたら関係が上手く行くようになった
    それから何度か祖父が病気をして入院や施設に入ったりしたんだけど
    父と母は毎日のようにお見舞いに通って、祖父が死ぬとき「お前たちの病気は全部自分があの世に持っていくから」と言ったけどその言葉通り祖父が亡くなって20年くらいになり
    父母も80歳近いけど大きい病気は全くしないで健康そのものだ

  17. 名無しさん : 2021/11/15 18:17:45 ID: /LZ16bc2

    相手の非が何も書かれてないのに義実家が悪だったと思い込むのがさすが女性様だよね
    男がこんな事書いたらフルボッコにするのにね

  18. 名無しさん : 2021/11/15 18:52:43 ID: W8Ik9Cv6

    自分の経験からするとそれお迎えのくるフラグだよ

  19. 名無しさん : 2021/11/15 18:57:42 ID: xXRjjQzI

    とりあえず良かったのかな

  20. 名無しさん : 2021/11/15 19:08:46 ID: cZZuO6PQ

    相手の態度に鏡のような対応を取れるならいい事だ

  21. 名無しさん : 2021/11/15 19:20:38 ID: GYzXUvec

    ※17
    お前が生まれながらに貧乏一家に生まれて馬鹿で貧乏でブサイクな親の遺伝を引きついで
    ブサイクで無能で知能が低く勉強も出来ないクズに生まれた癖に
    知能が低い故に生殖に対する本能だけは動物並みに高くて
    女に対する逆恨みをこじらせたのはわかってるから
    黙って就職先を探せ
    せめて働け無能ブサイク

  22. 名無しさん : 2021/11/15 19:38:47 ID: oVCZc1G6

    ※17
    え?男が当たり前の様に嫁の父親の世話ってするの?

  23. 名無しさん : 2021/11/15 21:05:10 ID: TiNizEDw

    優しい人だ。

  24. 名無しさん : 2021/11/15 22:12:23 ID: ZJmMl8DM

    こういうの、弱った所を見かけたらやっぱりこっちも優しくせざるを得ないのずるいなあと思ってしまう
    なんか勝ち逃げされたみたいな

  25. 名無しさん : 2021/11/16 01:08:30

    >>24
    逆じゃない? 相手は老いと時間に敗北してるんだし
    二度と何にも勝利できない程弱っている
    普通の人は敗者には優しくするものでしょう
    それを逆手に取る賢しい輩も居るから見極めが必要だけどなw

  26. 名無しさん : 2021/11/16 08:26:43 ID: 6gSMVjcc

    情けは人のためならず。
    縁があって子どもの配偶者になってくれた人は大切にしないとな。
    家族なんだから。

  27. 名無しさん : 2021/11/16 09:51:23 ID: AgjkAty.

    行ってしまえばなんだろうけど、実際に行ったのがすごいと思う単純に。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。