2021年11月21日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/
何を書いても構いませんので@生活板115
- 6 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)00:20:19 ID:U7.ba.L1
- 昔から男性に対して、尽くそうとか言う感覚がイマイチわからん。
家事や料理が好きじゃないってのもあるけど
手料理作ってやろうとか世話してやろうという感覚がイマイチわからない。
|
|
- 別に小学生と付き合うわけではないので
成人してんならそんなんテメェでやれやって思ってしまうし、
自分の父親が普通に家事ができて子育てにも参加していて、
高収入だった上に言えばなんでも用意してくれて、母親同等にやっていたので、
なんで父と同じ事すら出来ないんだと思うと普通に冷めるってのもある。
女の仕事だとか女としてのアピールという概念がないんだと思う。
文句いいながらなんだかんだ全部やる女の人は理解の外だわ。
あと、なんだかんだ世間体や人間関係気にしてLINEブロックできないとか
着信拒否できない人みたいなデモデモダッテ系意味わからん。
そりゃー結婚するまえは、顔と身体のいい男と適当な距離感で付き合いレベルで
楽しんでた時期もあったけど、折を見てバッサリ切ったし、
結婚したらしたで父親みたいな家事育児には参加するのは当たり前で
収入もある男としっかり不満なく生活してるので
ちゃんとした父親を持つことは大切だと思う。
こういう話をするとすぐにビ○チ扱いする人いるけど
そういう人に限って不倫経験あったり、経験人数二桁以上あったりして
こっちがビビるわ。
|
コメント
やっぱ家庭環境が良くも悪くも配偶者選びに影響するね。
相手に好かれようとか、好きだと思ったら
何かしてあげたくなるだけの話じゃないのか
誕生日プレゼントにこれをあげたら喜ぶかなとか
病気や怪我をしたら心配になるし
疲れていたら労わりたくなる
夫婦の役割分担で相手より重い負担を背負ってあげる
というのが「尽くす」ではないと思うんだが・・・
尽くすというのがわからん、というのがわからんわ
私は男に媚びない、と言いたいんだろうか
しかしまぁ普通の事だし威張るほどの事だろうか
ちゃんとした父親が少ないから仕方ないんじゃないの
不景気で稼げないし家事育児ほとんどやらんしそんなに優しいわけでもない男が過半数では
恵まれてると、世間知らずになっちゃうね…
家事や仕事のスキルが完全に同等な夫婦やカップルばかりではないからなぁ
うちは夫が家事スキルが皆無な代わりに、車の運転スキルや稼ぐスキルは高いのでそちらはお任せ
私が家事全般や夫の体調管理をした方が合理的だと判断したからそういう家庭運営してるんだが
我が家みたいなのもこの人から見たら「一方が尽くしてる」っていう様に映るのかな?
この人は仕事とかしてないのかな
仕事してたら客に喜ばれたり関わった仕事がスムーズに機能してるの見たら達成感得られるのは分かると思うけど
その対象が特定の1人の男で満足出来るかは別にしても何かに尽くそうって感覚が分からないってことは無いような
基礎研究やってたりよっぽど自分の世界に没頭してたりすると違うのかな
自称サバサバ系みたい
単純に薄情なだけかと
相手に思いやりを持って最後まで残る人間関係は作っときなよ
良い旦那さんに巡り合えると良いね
子供が女の子の場合、父親の在り方は彼氏や配偶者選びにもろに影響出るからね
この報告者はいい父親をお持ちのようで羨ましい
尽くす女って母子家庭が多いイメージ
そして大抵DV男とか借金塗れ男とかろくでもない男に尽くしてる
あとこの人の父親は家事をやる父親みたいだけど
結婚して子供がいる年齢で父子家庭でもないのに家事をやる男親は珍しいよね
父親似経済力があって母親が専業主婦やってる家庭だと
父親が何もやらない家庭の方が多いから。
うん、まぁいいと思うよ。ただしそういう女に尽くしてあげようって男もあんまいないだろ。
人間関係は無理してまで相手に干渉しない方が良い距離感で付き合えると思うわ
トラブルに合わないのもこのタイプ
他人に尽くす時間を自分のレベル上げに使った方が好かれやすいのも事実
尽くしてくれる女の子よりも、手入れされた美しい見た目と自慢できる職業についてる女性の方が本命になる
本当に頑張ってくれる旦那なら尽くそうって普通に思うよ
そしてそれに胡坐をかかない旦那だからいつまでも尽くせる
もちろん旦那の方も感謝や記念日のプレゼントはかかさない
すっげえ早口で言ってそう
いい年して「尽くす=飯作る世話焼く」でしかない解像度の低さが寒い
相手に喜んでもらいたい、幸せになった相手を見て自分も幸せ、って純粋な気持ちがオバハンになってもわからないっていうのはかなり痛い
与えたくない人間はその分与えられないってだけの話だからそれでいいならいいんじゃないの
尽くすのが楽しいから尽くすんだよなんでそんなこともわからないの、って感じだな。
こういうの発達障害とかアスペって言うんじゃないの
中二病っぽい。
尽くすってもうっとこう…料理作った時綺麗なに焼けた方を上げるとか、自分の飲み物入れる時ついでに相手もいるか聞く…みたいなさりげないものの積み重ななりじゃない?
一方的に搾取されるものじゃないよ。
分からないなら分からないでいいと思う
男も女を可愛がったり面倒を見たがる人が居るけど分からん人も多いだろう
そういうのをマウントを取っているだけと感じる人も居るし
合わない人とは付き合わないし付き合ったとしても別れるだろ
>>8
母子家庭はむしろ尽くさないだろ
母子家庭で尽くす女は見たことないわ
依存する女は居るけど
広瀬すずのなんで音声さんはそんな仕事をしようと思ったの。
マネージャーは…みたいな発想だな。
尽くす=己の全力を注ぐイメージだから他人にそこまでは無理だな
気にかけるとか思いやるぐらいが精一杯だわ
自己肯定低い人が尽くしやすいのかなーと思う。
今の自分に不満がないのにこれを書こうと思ったのは、文末の人たちにバカにされた直後なんだろうな
この報告者はその価値観を人には言わないようにしないとな。これでいいと思ってる、とか言うと普通といえる価値観でさえ否定してくる人はいるから、なおのこと言われる。そして普通の人は苦笑いで共感のふりしてくれるが、文末みたいなタイプはフルボッコしてくるからな
私も男に尽くすタイプじゃないけど、うちは九州男児と九州女子の家系で昭和生まれだからパパは何もしない人(笑)だから、この報告者の男の好みも性格も家庭環境のせいばかりじゃないよ。それを親のおかげにして語りまくるのは、結局サバサバ自慢と親ガチャ自慢でマウント取りたいだけでしょ
好きな人ができたら自然と喜んでほしいと思うことをしたくなるものだと思う
そういう感情が欠落してるのかな
ビッチの意味を間違えて覚えてるのかと調べてしまったわ。
女性への蔑称。とりわけ誰とでもすぐに寝る尻軽女。だって。
この人のどこがビッチなのか分からない。二股三股してたんじゃなくて、相応に男女のお付き合いはしててお別れは潔くって事でしょ?
良い事なんじゃないの?
尽くし尽くされを目指している
一方的に「俺に尽くせ」はイマイチどころか分かりたくもないが、
尽くし尽くされは理想。
顔や身体の良い男なんていう表現をするからビ◯チとか言われちゃうんだと思う。しかも見た目の良い男とは結婚出来なかったようだし最高にダサい。
不倫はともかくいい歳して経験人数2桁なんてそんなに酷い話じゃないのに、自己主張の強すぎる報告者の自爆でしかない。
>>2
令和に追いつけとは言わないけど、平成後期くらいまで
価値観アップデートしたら?
>文句いいながらなんだかんだ全部やる女の人は理解の外だわ。
>あと、なんだかんだ世間体や人間関係気にしてLINEブロックできないとか
>着信拒否できない人みたいなデモデモダッテ系意味わからん。
めちゃめちゃ分かるし完全に同意だけど
うちの父親は顔と体が良くて正妻が離婚を認めないまま
不倫相手と事実婚→さらに別の女と不倫で破綻を繰り返し
4人の女と結婚再婚して最後は最初の元に戻って天寿を全うしたひとで
私は二番目の事実婚の相手との子どもなので
父親の良しあしは関係ない気がするよw
私も似たような奴だけど、単純に相手の事を好きじゃ無いからだぞ。
周りは熱くなっちゃって理解不能みたいにすましてる報告者ださい
ビ.ッチて誤用されてて少なくともアメリカでは
嫌なやつの意味はあってもやりまという意味では余り使わない
そういうのはslutとかwhore/ho/hoeなどを使う
Whoreとhoの違いはniggaともう一つのみたいなもの
Jerkとかassholeとかの女性版みたいな感じ?
相手が喜んでくれるのが嬉しいだけなんだ
まぁやり過ぎて相手が「されて当然」になって
お礼も言わなくなったら冷めて別れるけど
『尽くす』っていう単語そのものに違和感を覚えるのが今時の普通の感覚だと思うけどな
夫が好きなお菓子が安かったらまとめ買いしたり、好きな女優がテレビに出てたら録画してあげたりはするけど
それを「夫に尽くしてるんだね」とか言われたらムカつくわ
夫も同じ事してくれるからこそこちらもしてあげようという心遣いなのでどちらかというとお互いの思いやり
一方通行になるようならやらなくなると思う
網浜さんかな?
選民意識高い上に人を見下しすぎて生きづらそう
レスがなくて草
妄想の父親像を押し付けられてもなぁ
結婚以前に彼氏もいたことなさそう
まさかこんなに意識高い系のくせに専業主婦になって金は私とかになりたいとかいわないよね
寄生虫集り乞食婆じゃないんだから
ダブスタ乞食叔母さんとかいうなよ
※37
普通だろ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。