新居のカーテンを購入する際、義母が口を出してきて、私の趣味じゃない高級なカーテンと家具を買わされた

2021年11月23日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142
673 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)18:00:49 ID:TE.qk.L1
カーテンを筆頭に納得がいかない
高いだけで私の趣味じゃない
結婚して入居したアパートのカーテンを購入する際、
私はいつも利用しているインテリア用品店に行くつもりだった
なのに義母が口を出してきて、自分の外商カードを使っていいから、
某有名百貨店で買いましょうって譲らない



私は何度も断ったのに、夫が先に陥落して向こうが出してくれるなら
いいじゃんって百貨店で買うことに
私の運転で義母と夫と店に行くと、借りたアパートには場違いな
高級感漂うツルツルしたカーテンばかり見せられた
防炎だの遮光だの断熱だの、品質がすごいのはわかるけれども値段もすごい
アラベスク?ジャガード?なにそれ
できるだけ安くシンプルなものを選んだけれど、それでもかなりの値段になってしまった
カーテンを選んだ後も最上階の展示場に連れて行かれて、
やれリビングテーブルだやれ食器棚だと連れ回されて、
さすがにマホガニーではないもののそれなりに高級な家具を購入することになってしまった
もちろん私の趣味じゃない
夫は義母の顔を立たせてやれと言って知らん顔してた

それから数週間後、家具などの搬入も終わって一息ついた頃
義母から爆弾が落とされた
カーテン代三十万也、だって
テーブルや食器棚の領収書も渡されて、立て替えておいた分よろしくねって言われた
義母が出すと言って譲らないから趣味ではないブランド家具で我慢したのに、
結局自分達で払うのなら最初から好きな家具を選びたかった
ちなみにテーブル(二人がけ)は十万ちょい、食器棚(高さ100cm)は十五万だった
贔屓の外商に融通してもらっていくらか安くしてもらったと自慢げに言ってきたけど、
それでも高い
夫に聞いた話と違うと詰め寄って間に立ってもらったら、
食器棚の領収書は結婚祝いだと回収された
でもあとのは自分達の手出し…
私はインダストリアルな家具が好きなのに、
やたら艶々したお上品な家具が目立つところに陣取ってて辛い
なんであの時もっと義母に反対しなかったんだろう
義母が百貨店にいい顔する材料に利用されただけじゃん、こんなの

675 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)18:14:05 ID:PI.wx.L1
>>673
どっかに売り飛ばせないかな、それ

677 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)18:20:15 ID:TE.qk.L1
>>675
ダメ元でセカンドストリートの出張見積もり頼んだら、二千円だって言われて心が折れたわ
いい木を使ってるけどハイブランドではないので高額査定はできないみたい
そもそも夫が許さないから実際売るのは難しそう
家具とか全くこだわりがないから、高い金出して買った物を
早々に二束三文で売りに出すなんてって反対されてる
あと義母の気持ちを蔑ろにするなとか、せっかくいい物を買ったんだから長く使えとか

678 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)18:25:12 ID:Ig.ov.L1
>>677
一番に守るべき己の嫁の気持ちを蔑ろにして何言ってんだその旦那…

679 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)18:27:55 ID:PI.wx.L1
どうせならカッシーナクラスよこせって感じw

680 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)18:33:45 ID:AU.gb.L1
>>677
それはもう旦那に責任取って自己負担分は出せって言いたいね

681 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)19:40:33 ID:Uw.gb.L1
>>677
もう粗大ゴミでしかない夫ごと捨てちゃったら?

682 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)21:19:27 ID:xS.2j.L1
>>677
家の中義母の思い出でいっぱいじゃん
夫これからもいざというときに盾になるどころか敵にまわるんだろうね
子供の名前も義母につけられそう

683 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)21:39:48 ID:Gr.qk.L1
>>677
> 夫が先に陥落して向こうが出してくれるならいいじゃんって百貨店で買うことに
約束してた話が違うんだし、他の人も言う通り旦那に半額は払ってもらったらどうか
あと、義母と夫が無理なら義父とかには話できないかなと

と、一応役に立たなそうな建前言ってみたけど、
ぶっちゃけ別に安いならそれこそ簡単に売るなり捨てるなりしても構わないんでは…
どうせ自分達で買ったんだし
新婚だからか旦那に気を遣ってるみたいだけど、
そもそもが最初に約束破った義母に対して全く役に立ってないわ
義母の気持ちとかズレたこと言ってるし

新婚なのに離婚…ってのはほんとに言いたかないけど、旦那がそもそも他人事で
正直、ハズレ旦那としか
この件のあなたの対応が夫婦の関係を決めるだろうね

684 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)21:45:06 ID:Cl.bb.L1
>>677
家具が納得いかないというよりは
家具もそうだけど、金出すからと夫婦に口出ししておきながらその約束を破る義母と
それを放置してさらにあなたを「義母の気持ちを考えない気の利かない奴」扱いする旦那に
納得がいかないのね

685 :名無しさん@おーぷん : 21/11/18(木)22:03:55 ID:ki.bf.L1
お義母さんのやってる事詐欺じゃん

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1.   : 2021/11/23 12:15:59 ID: 6JxXVMCM

    こういうこと平気でするから離婚が増えるのに、やれ嫁の我慢が足らないと言い出す男様が沸くんだろうなあと陰鬱な気持ちになる

  2. 名無しさん : 2021/11/23 12:18:31 ID: 9rFLb6hI

    だからマザコン野郎はダメだし
    息子をマザコンに育てるババァもダメなんだよ

  3. 名無しさん : 2021/11/23 12:19:07 ID: HRual2s6

    よその家庭の事ながらこれ腹立つわ…

  4. 名無しさん : 2021/11/23 12:23:22 ID: tWVpD4jk

    三十万とかシャレにならない
    ずっと家の中に居座る家具類なら、なおさら毎日嫌な気分になってしまうんだから拷問だ
    自分なら我慢できない 高い授業料だと思って捨てるわ

  5. 名無しさん : 2021/11/23 12:28:38 ID: Yz.kkx1g

    やすりかけて好きに塗っちゃえ。

  6. 名無しさん : 2021/11/23 12:33:18 ID: MjVebQ0Q

    お金は絶対に払わずに家具を義実家に送れ。
    もう、旦那が払ってしまったというなら、旦那への不満を表すために別居。

    さもなくば新居の家具だけじゃなくて、これからの人生の大事な時に同じことやらかすよ。この姑と旦那

  7. 名無しさん : 2021/11/23 12:37:44 ID: BLA4P1Pg

    これはかなり悪質

    しかし、これがまかり通る力関係の家なんだわな
    義母の性格よ、頭おかしいレベルの自己中
    キチすぎて誰も逆らえないんだろ

    嫁にとっちゃ知ったこっちゃないからね
    離婚秒読みだな、妊娠する前に逃げなさい

  8. 名無しさん : 2021/11/23 12:44:21 ID: ESf7Jqzg

    義母も旦那もクソだけど
    欲しくない高額な買い物を家におさめて不満たらたらこぼすのは分かってたのに
    どうせなら自分の好みの家具がいいとはっきり言わないで被害者ぶる報告者もクズだと思うわ
    喧嘩しなくても要望を伝える言い方はあるよ

    そんな無駄金放出させられた義父がかわいそうになるわ

  9. 名無しさん : 2021/11/23 13:02:20 ID: E3SvhzSQ

    そこで生活する限り嫌でも毎日何度も目に入るから、その度に嫌な気持ちが甦るよねこんなん…
    高い授業料だと思って義実家に送り付けてしまえ

  10. 名無しさん : 2021/11/23 13:03:05 ID: z3K69EW6

    ダンナの小遣いから引いとけw

  11. 名無しさん : 2021/11/23 13:05:57 ID: k9kZ12WI

    どんな手を使ってでもケチつけて説教したいんですねぇ・・・※8

  12. 名無しさん : 2021/11/23 13:28:35 ID: n1saObcs

    押し売り詐欺と変わらんだろう。

  13. 名無しさん : 2021/11/23 13:41:47 ID: 1g8QMGO6

    結局自分の財布から金を出さない、懐を痛めたくないなら、息子とは言え他所の家庭の家具選定に口出すなよと本当思うわ。建て替えといたってなんだと。

  14. 名無しさん : 2021/11/23 13:43:04 ID: H4ZdsrcE

    義母は外商を保つための年間購入額を上げたかっただけなんじゃ

  15. 名無しさん : 2021/11/23 13:47:29 ID: LsF7cxJA

    旦那の元部屋にでも押し込んでしまえばどうだろう
    顔を立てて!!!
    我が家には似合いませんと言って相応しくなるまで
    毎日気に入らないものに囲まれていたら嫌になるよ

  16. 名無しさん : 2021/11/23 13:52:54 ID: qTOEBKuw

    とりあえず離婚したら?
    その坊ちゃんはずっと変わらんよ。

    いい機会だった、勉強の機会だった、このあたりで落としどころをつけるしかない。
    まあ見る目はちょっとは養われたやん。

  17. 名無し : 2021/11/23 13:54:06 ID: mQFl06jU

    売っていいならメルカリやヤフオクに売ってみるんだけど。ダメなんだっけ、なら義実家に送りつけようよ

  18. 名無しさん : 2021/11/23 13:55:50 ID: Ci0HUM7c

    旦那の小遣いからさっ引いて
    全額終わったらリサイクルショップや
    ジモティーにでも

  19. 名無しさん : 2021/11/23 14:01:50 ID: wYDvojeI

    子供出来たらもっと過干渉してくると思うよ
    旦那は何もしないどころかママの味方になるだろうから
    生涯我慢するか旦那捨てるか決断したほうがいい

  20. 名無しさん : 2021/11/23 14:04:44 ID: fkjE3LBs

    ヒドイ!そんな姑と旦那はさっさとポイしなよ。

  21. 名無しさん : 2021/11/23 14:22:16 ID: CFmiA2Yg

    米14それしか考えられないよな
    あと外商にいい顔したかったか

  22. 名無しさん : 2021/11/23 14:31:11 ID: TsnfYExc

    今からでも返品できないものか

  23. 名無しさん : 2021/11/23 14:32:20 ID: rnmv5zSY

    外商カード持ってるくせに
    息子夫婦相手に騙し討ちとかエセレブ臭が半端ないクソトメだな
    この結婚、余程の挽回を旦那側がしないと
    マザコンエネとクソトメのせいで離婚になると思う

  24. 名無しさん : 2021/11/23 14:43:35 ID: 5NT/8066

    とんでもない一族と縁続きになっちゃったね
    さっさと離婚がいいよマジで。先が思いやられる

  25. 名無しさん : 2021/11/23 14:50:20 ID: zFCR7lQY

    こんなに払えませんので返品しますって言ってみたらよかったね
    そんな恥ずかしい事しないで!って払ってくれたかもしれない
    つーか旦那ごと返品したらいいんじゃないの?
    頭のおかしい義母にガツンと言えない旦那なんてこの先もっと色々ありそう

  26. 名無しさん : 2021/11/23 15:20:20 ID: EBFHL5/E

    これ百貨店に「義母が払ってくれるというから買ったのに払ってくれないので引き取ってもらうことはできますか?」としれっと言ってもらいたい。

  27. 名無しさん : 2021/11/23 16:05:19 ID: hD0x78gQ

    これは嫌すぎる
    子供ができたらまたいろんな余計な口出しされそう
    しかもカネは出さないんだと思うと
    早いうちになにもかも返品したほうが良いんじゃと思ってしまう

  28. 名無しさん : 2021/11/23 16:28:41 ID: ALdPx.0M

    買ってくれないのかよ!
    金は出さない口は出すよりも更に悪い最悪じゃん

  29. 名無しさん : 2021/11/23 16:59:09 ID: QMb.yhhk

    どうせだから形は変えられなくても自分好みに塗装し直しちゃえば?
    カーテンも染められそうなら染めてみるとかw
    しかしダンナにはがっかりだな。一応間に入ってそれなりに交渉はしてくれたみたいだけれど。

  30. 名無しさん : 2021/11/23 18:06:38 ID: rL2y0NOE

    酷すぎる!詐欺じゃん!
    義母は外商にいい顔見せたかっただけじゃない?
    全力で阻止もしてくれない旦那も酷い。
    丸ごと捨ててしまえ!

  31. 名無しさん : 2021/11/23 18:08:43 ID: MCQ.jTB.

    >>26
    腹いせに顔潰してやるのはいいね
    どうせ離婚するならスッキリしてからのほうがいい

  32. 名無しさん : 2021/11/23 18:09:20 ID: zw6zwSYY

    新婚だからなんとか旦那教育していこうと思ってるだろうけど遅かれ早かれ離婚するなら早い方がいい、子ども出きる前に。ノーと言わないと小さなことからどんどん人生を乗っ取られていくよ。

  33. 名無しさん : 2021/11/23 18:16:41 ID: cAcXyww.

    夫にしてはいけない男と姑にしてはいけないオバハン
    さっさと逃げろ
    今後もっとひどいことが起きるのは間違いない

  34. 名無しさん : 2021/11/23 19:09:49 ID: Na67Z77.

    外商にいい顔するというかこれからも自分に融通させるためのカードとして利用された感あるわ
    今後の大きな買い物全てに義母が口出してきそう

  35. 名無しさん : 2021/11/23 19:13:41 ID: OGrS/o2Y

    ただ、十万のテーブルは百貨店の中ではおそらくそこまで高くないよな。一番安い(そして一番しょぼい)品だったんじゃないかな。
    だけどいらん物を押し付けられたにしては高すぎ、大きすぎる。
    バラせるニトリのテーブルで良いじゃんという印象。

  36. 名無しさん : 2021/11/23 19:49:45 ID: nfhjxQpE

    30万で離婚したと思って
    以降義実家とは距離おいて旦那にネチネチやったればいい

  37. 名無しさん : 2021/11/23 19:57:01 ID: NcKLO.eI

    報告者はアホなん?
    払う必要ないじゃん、じゃあいらないって着払いで全部旦那実家に送ればいい
    脳みそ足りない夫でも必要だってんなら我慢するしかないんだろうけど、
    どうせここで我慢しても遠からず限界迎えるのは見えてるけどね

  38. 名無しさん : 2021/11/23 20:03:21 ID: X6DPb1i2

    ここまでやられたら百貨店に無理を承知で義母の名前出して騙されたと騒いで義母に赤っ恥かかせた上で、家具は義実家に送りつけたい。

  39. 名無しさん : 2021/11/23 21:03:07 ID: 8zTgYscs

    うっわ!!!きっも!!!!!
    値段でしか物を見れないやつはほんと黙れ。
    欲しいものを欲しいデザインで買うべき。
    前途多難で気の毒だ…。

  40. 名無しさん : 2021/11/23 21:55:11 ID: TXzFCS8E

    ま、家具なんてたとえ購入直後でも限りなくタダ同然の価格でしか下取りされないからな
    仕方ないね

  41. 名無しさん : 2021/11/23 21:57:29 ID: tLk.xUVk

    義母に請求されても払わないか、夫の婚前貯金で払わせる、義母に請求された途端有無を言わせず返品。
    自分の運転で行ったならノリノリにみえるけど、本当にいやいやだったの?

  42. 名無しさん : 2021/11/24 01:11:23 ID: AB3V9flE

    今のうちに別れないと、子供生まれたら子供の初めての〇〇を全部奪われるよ

  43. 名無しさん : 2021/11/24 09:19:24 ID: upVzOUNc

    家具もカーテンも夫も返品
    有責カウンター回ってるよ

  44. 名無しさん : 2021/11/24 12:17:58 ID: Tlbwby52

    義母は息子夫婦の金でカードも使えて店にもでかい顔できるようになってるんだよね
    腹立つわー

  45. 名無しさん : 2021/11/24 15:51:53 ID: BBlaHgDw

    領収証があるなら百貨店に連絡して返品してもらえないのかな?
    結果的に無理でも多少ゴネれば義母の顔くらいは潰せるだろう

  46. 名無しさん : 2021/11/24 16:39:52 ID: f8YNUPqQ

    有閑倶楽部の婆さんがチッペンデールを斧でメタメタにしたように爆発だ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。