人んちの敷地内を勝手に通る中学生どもに復讐してやった

2021年11月24日 09:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1589706239/
復讐とまではいかないちょっとしたいたずらや仕返しを語れ 7
573 :名無しさん@おーぷん : 21/11/15(月)14:18:44 ID:d2.2z.L1
人んちの敷地内を勝手に通る中学生どもにやった復讐
大体何時くらいにどの方向から来るか調べて物置と化してある通路に防犯カメラ設置
通路の真ん中に自転車を置いといて通せんぼ
通れないのでどかそうと自転車に手をかけた瞬間に窓から「ドロボー」と大きな声を掛ける



慌てて自転車を倒して逃げるガキども
自転車が倒れた拍子に棚から色々ガラクタが落ちてくる
ガキどもは逃げていって通路にはいろいろ散乱している
警察に通報
カメラの映像見せて犯人特定
ガキどもは泥棒目的でなく通りたかっただけというが
こちらの映像では泥棒失敗して逃げる様子しか映っていない
窃盗未遂と器物破損と不法侵入

現時点で未成年なので一応示談には応じるって方向に進めている
こちらの要求は弁償と反省文の提出
反省文には通う中学校の生徒指導と校長か教頭のサイン入りで
後は相手の出方次第

574 :名無しさん@おーぷん : 21/11/19(金)10:35:02 ID:u8.vq.L1
>>573
今のご時世物騒だしね
他人がいとも簡単に侵入出来るって分かったら無用心だし
物を退かしてまで通ろうとするのは、常習性と悪質性を感じる
不法侵入くらいじゃ警察が動いてくれたか分かんないから、ピタゴラ装置GJ
客観的にどう見えるかはさておき、冤罪はアカンから、
よっぽどの超理論やトンデモ親で無い限り示談にしてやりなよ

575 :名無しさん@おーぷん : 21/11/19(金)16:22:16 ID:fa.2h.L1
>>573
人の敷地内には勝手に入っちゃいけない
こんな簡単な法律も理解出来ないバカにはいい薬になったね
GJを贈らせていただきます

576 :名無しさん@おーぷん : 21/11/19(金)20:50:19 ID:yt.44.L1
>>573
人が通れるから公道扱いだって言い出す馬鹿もいるからな
どう見ても私道ですらなさそうな私有地なのにここは私道で、私道だから公道だ
って突拍子もないこと言い出すのがいるから
長崎の私道封鎖の件から中途半端な知識で文句言い出すのが出てくる

580 :573 : 21/11/22(月)13:53:59 ID:7J.3s.L1
>>573だけどあれから進展有って一応解決した
>>574のいうようなとんでも理論かます親いたけど現場の見たら子供に怒っていた
誰でも通れるなら通ってもいいでしょって言っていたけど
通路って言ってもフェンスや塀に囲まれた自宅の外周
フェンス超えて裏の家の敷地も通ったら通り抜けできる程度
自転車置いていたのは屋根を延長した感じでできた車庫みたいな所
誰がどう見ても勝手の入っちゃいけないとわかるけどその中学生には分からなかった模様
高校受験の影響考えてか学校にばれるのは勘弁してほしいと言ったいたので
こちらとしても逆恨みされても困るから
反省文に学校の印はなしでって事になった
まあ、内容によっては学校報告もあると伝えたのでしっかり書いてきた
中学生四人とも反省しているようなので許すことにした
もっと相手をやり込めることは出来たがやりすぎは良くないので現実はこんなものだな

>>576
流石に私道の通行権がー、公道に準じているどうのこうの言い出す馬鹿はいなかった
そこまでの馬鹿がいなかったからすんなりと示談に応じられた

581 :名無しさん@おーぷん : 21/11/23(火)17:10:35 ID:kK.sz.L1
>>580
筋を通して、しかも相手の立場にも配慮しててすごいなと
中学生にとっては、>>573のような真っ当な人にきちんと怒られてよかったと思うわ
当事者からしたら迷惑以外の何者でもないけど

582 :名無しさん@おーぷん : 21/11/23(火)17:18:28 ID:iP.f2.L1
>>580

落とし所としては良い塩梅かと
なお「日常的に使われているなら私有地だって公道だ」とか言い出すやつが
実際にどこぞのまとめサイトに現れたらしい
恐ろしや恐ろしや

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/11/24 09:22:53 ID: b7ZXwuLE

    令和の日本人はここまでおバカになってしまったのがとgkbr

  2. 名無しさん : 2021/11/24 09:28:37 ID: 2MZTaMUQ

    >>1
    昔の日本のほうが治安悪かったよ
    今は平和だからこのくらいでも問題に出来るんだよ
    昔だったら不快に思ってもなあなあで泣き寝入りだよ

  3. 名無しさん : 2021/11/24 09:40:34 ID: dLZgGdlk

    中学生のショートカットなら目を瞑ってやってもいいんだけどねぇ
    それ含めて子供にとっては成長の機会なんだよ
    敷地内で何かあったらその時その時で対応するだけでいいんだしさ

  4. 名無しさん : 2021/11/24 09:41:08 ID: 8HgR8P6s

    防犯カメラとかドラレコは必要よね
    論より証拠!
    泣き寝入りする人が減る世界賛成!

  5. 名無しさん : 2021/11/24 09:47:45 ID: nEsP7fxQ

    安い復讐だ…

  6. 名無しさん : 2021/11/24 09:51:01 ID: Sqhi06.g

    クソガキの人生を終わらせてくれないと気持ちよくなれないのでやり直してくれないかな?

  7. 名無しさん : 2021/11/24 09:57:51 ID: Sh0qlRPg

    家の敷地内通り抜けってのは小学校低学年くらいなら家主の好意で見逃してもらってる場合もあるが(家と家の隙間が道になってるような感じ)、少なくとも高学年になるころにはやめてるわけで、中学生にもなってそれではなあ…お疲れ様

  8. 名無しさん : 2021/11/24 10:16:27 ID: Iegs2tHs

    バラ線でも張っとけば良かったんじゃないの❓

  9. 名無しさん : 2021/11/24 10:19:23 ID: lR89EhRo

    まだ解決してない段階で書き込んじゃってたけど無事解決してよかった。落としどころとしては現実的だね。外周通り抜けはないわな。

  10. 名無しさん : 2021/11/24 10:29:35 ID: yvFT2Wa.

    反省文だけ
    優しいな

  11. 名無しさん : 2021/11/24 10:50:32 ID: nW0nVmtQ

    ほんと、持ち家のみんなは防犯カメラ絶対つけろよな
    絶対だぞ
    たまに刑事が映像見せてくれって来るけどな!

  12. 名無しさん : 2021/11/24 10:54:09 ID: tGyw7jv2

    やり過ぎても元気なガキどもから逆恨みされかねないしな
    学校と親の目に入ってフルボッコにされてるならもう充分やろ

  13. 名無しさん : 2021/11/24 11:07:03 ID: MOFlI3Lo

    前半はどう中学生たちをやり込めようかなって感じだったけど
    後半はやってみたけどどうしよう、あまり大事にしない方がいいかなって感じだな
    やりすぎて後から嫌がらせされても面倒だからな

  14. 名無しさん : 2021/11/24 11:37:07 ID: YkArmrPQ

    中学生でそれって凄いね
    私が子供の頃にも通学路の住宅に入っちゃう男子はいたが小学生までだった

  15. 名無しさん : 2021/11/24 11:42:52 ID: wzp80n1o

    >>1
    昭和を舐めちゃいけない。
    交通事故で子供がぶつけられたのにドライバーのおっさんにめっちゃ怒鳴られたうえににげらるような時代だぞwww
    今はだいぶマシ。
    暴走族だって数百台で逆走したりもしないし今の子は信号守るしw

  16. 名無しさん : 2021/11/24 11:47:32 ID: H6PZsQqk

    ※3
    家主の忍耐に限界が来たから今回のことになったのでは
    成長できてよかったね
    温情ある家主に感謝しなよ泥棒さん

  17. 名無しさん : 2021/11/24 12:36:40 ID: dJDuWips

    敷地内でかくれんぼ、塀で平均台
    家の壁でサッカー
    という猿が何匹かいたので同様にに学校に連絡したことがあるが

    「子供がした事だから」→「子供がしたことなのに大げさな」→親が逆恨み

    民度ってあるんだなと思った
    とうとう物を壊されたので警察沙汰にしたよ
    首都圏のお話

  18. 名無しさん : 2021/11/24 14:44:11 ID: HYA2vgNk

    敷地内だから不法侵入だって言ってるけど根拠法言えるのかしら

  19. 名無しさん : 2021/11/24 15:28:37 ID: QpEluyNE

    冤罪とか嘘の証言は不法侵入より遥かに悪質な犯罪なんだけどなあ

  20. 名無しさん : 2021/11/24 17:24:23 ID: MOFlI3Lo

    どかすつもりでも他人の敷地の中で他人の所有物を勝手に動かそうとしている時点でアウト
    警察沙汰になって相手の親も子を叱るくらいだから擁護しようがなかったんじゃないかな

  21. 名無しさん : 2021/11/24 20:12:35 ID: HYA2vgNk

    >他人の敷地の中で他人の所有物を勝手に動かそうとしている時点でアウト
    何罪?

  22. 名無しさん : 2021/11/24 21:01:18 ID: 9lL9AWLc

    なんかこの主の復讐考えて準備してるとこ想像するとそっちがちょっときみわるいわ。言葉で伝えろよ、っていうのは野暮か?

  23. 名無しさん : 2021/11/25 09:12:35 ID: MOFlI3Lo

    >>21
    常識の範疇というか自分が他人にされたらいやな事はしない
    犯罪に当たらない事は何してもいいわけではない

  24. 名無しさん : 2021/11/25 14:16:37 ID: HYA2vgNk

    ※23
    それは道徳の問題だよね。道徳は人に強制できないのよ。
    電車でお年寄りに席を譲らないといけないというのと同じレベル。

  25. 名無しさん : 2021/11/25 14:31:34 ID: Sh0qlRPg

    ※15
    ストーカーとか男女関係のもつれ、下手すりゃ被害者が悪いって風潮だったもんなあ・・・

  26. 名無しさん : 2021/11/26 08:55:53 ID: MOFlI3Lo

    >>24
    この中学生たちは道徳がなってなかったってことか

  27. 名無しさん : 2021/11/27 05:26:00 ID: IgbMM.mE

    家に付属した土地で周りを塀で囲ってるみたいだし
    普通に住居侵入罪よ
    つまり根拠法は刑法ね

  28. 名無しさん : 2022/09/16 17:00:07 ID: p8xAxMYk

    >>21
    窃盗未遂に決まっとるやろがい
    盗人が捕まった時、手にした盗品を「移動させようとしただけ」なんて理屈通らんで

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。