2021年11月28日 10:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142
- 816 :名無しさん@おーぷん : 21/11/23(火)23:44:00 ID:xt.kc.L1
- 共働きアラサー夫婦で、旦那が26日から友人の結婚式に行くのに帰省する。
旦那は20日、私は25日給料日でいつも25日か26日に私が生活費の振り分けをして小遣いを渡す。
私が平日休みや昼からの出勤なので手数料の関係上、旦那のキャッシュカードを預かり
そこから旦那の給料を下ろす。
|
|
- 今日の夜、
カード渡すから明日の私の休みにお願い!
私の給料まだだから明日はどうかなー
急いで欲しい
(結婚式までにいるのかな?)じゃあ25日出勤前に行くね。
えー…いけるの?…ならいいけど…
26日帰省するまでにあればいいんでしょ?
母親にピン札頼んでて引き換えに渡すから帰省してすぐ絶対ないとだめだから
そんな心配なら自分で下ろせばいいやん。
そもそもそんな段取りなのも今知ったし初めに説明してよ。
じゃないといつも通り給料日後に行く方が楽だしそうなるやん。
そんな振り分けてる日決めてるなんて知らんし。
ここから気まずい空気が流れてるのが今。
出勤前に行くって言ってんのに心配なら自分で行けばいいし、
そもそも家計を私の給料日に合わせてることも以前話してるし毎月そうやん。
腹たつ。 - 817 :名無しさん@おーぷん : 21/11/24(水)00:13:40 ID:cM.nk.L1
- 「26日帰省するまでにあればいい」と
「帰省してすぐ絶対ないとだめ」は同じではないのか
同じに思えるけどそれなら段取り知っても知らなくても関係ないし
旦那が何を心配してるのかもよくわからなくなるから違うんだよね
給料日に現金おろして振り分け…ってのが時代に合わなくなってると思うから
この機会に話し合って見直すのも良いかもね - 818 :名無しさん@おーぷん : 21/11/24(水)00:30:00 ID:WS.dt.L1
- >>817
レスありがとう
多分本当に私が出勤前にATM行けるのか?
めんどくさくなって行かなかったじゃ困るんだよ…みたいな事だと思うんですけど、
そんなに困るなら別に自分で行けばいいじゃんとますます思ってしまうんですよね。
25日の夜にお金が手元にあればいいんだから頼むなら大人しく待ってろよ、
と…愚痴くさくてすみません。
たしかに、家計管理がアナログすぎるのもあるかもというのは盲点でした!
もうちょっとやりやすい方法を模索してみます!!
|
コメント
いや自分で行けよ
キモいわ
もう自分で行けでいいよ
共働きでしょ?ATMで場所や時間帯によってはすんごい並ぶんだよ?
手間暇掛けてもらっておいて何様だよー
時間外手数料300円くらいだろ?
旦那がコンビニでおろせばいい。なんで信用していない相手に託してイライラしてんの、面倒くさ。
管理がアナログかどうかはどうでもいいわ
自己都合で急に頼んでおいて信用できないとか言うなら放置でいいだろ
貧乏人は余裕ないわねぇw
結局のところ
「えー…いけるの?…ならいいけど…」
っていう態度が気に入らない、って話でしかないなぁ
ギスギスしすぎでしょ
締切当日に完了するなら問題ない、と考える人と
締切の前日には終わっていないと落ち着かない人と、それぞれ感じ方が違うだけの話で
後者が前日までになるべく終わらせたがるのは別に信用してないとかそういう事じゃないし
25日の出勤前に行く、で押し切ったんだからいいじゃん、自分の希望通ってんじゃん
報告者の休日に行く事になったんなら文句垂れるのもわかるけど
報告者の希望通りなんだから交渉には勝ってるのよ
勝ったのにそこで終わらないで追撃をしたがる
自分の気持ちが完全にスッキリするまで攻撃をやめない
そういう性格ほんと良くないよ?
何かあった時のためにタンス預金少しあってもいいんだけどね
緊急用に10万ぐらい家においとけばいいのに
管理はもちろん嫁さんで旦那には内緒とかできない家なのかな
今だに給料日の月末になるとATMが長蛇の列だもんなぁ
クレジットカードか電子マネー便利だよ
ポイントも貯まるし管理も楽、お札や硬貨触らなくていい
今日の夜、
からまったく内容が読み取れない。みんなすごいね。
帰省する途中のコンビニとか駅でお金下ろせば良くない?
意味が分からない
自分で行けばいいのに
頼む立場で文句言うとか感じ悪いなー
米6
いついくかって交渉じゃなくて
時間をさいてもらってることに対する感謝が足りないということではないかと
給料日前におろしたらいいのにと思うわ
そんなに自転車操業なのかなと不思議
※9
自分もw
旦那「カード渡すから明日の私の休みにお願い!」
報告者「私の給料まだだから明日はどうかなー」
旦那「急いで欲しい」
報告者「(結婚式までにいるのかな?)じゃあ25日出勤前に行くね。」
旦那「えー…いけるの?…ならいいけど…」
報告者「26日帰省するまでにあればいいんでしょ?」
こういう事でしょ?
これ報告者が「絶対に25日過ぎ無いとどんなお金でも下ろしてはならない」ってこだわりすぎて発生した不具合じゃない?
>私が平日休みや昼からの出勤なので手数料の関係上、旦那のキャッシュカードを預かり
>そこから旦那の給料を下ろす。
こう自分が決めたならグダグダ言わずにさっさとやれよ報告者。
これどう考えても報告者が融通が利かない馬鹿ってだけなのに
というか報告者こそ自分の旦那相手に
「だったら自分で行けば」
の一言がなんで言えないのか
※15
こだわりっつーか給料日以後に報告者が振り分ける作業があるんだから
給料日以前に行ったら二度手間になる都合があるんだろ
文句あるなら自分で行けという話でしかない
「じゃあ自分で行きなよ」で問題解決じゃね?
「」ついた会話形式は嘘扱いされることが多いけど、頼むから「」をつけてほしい
結婚式なんて昨日今日決まったわけないんだから、前月におろしておけばいいのに。
給与口座なら手数料タダとかあるじゃん
時間外でも18時くらいまでタダだし
自分で行けよ
10年前ならともかく最近の話かよ
送金くらいスマホでできんだろ…
あたまわるそう
なぜ「自分で行けよ」と言えないのか
葬儀ならともかく結婚式なんて数ヶ月前からわかってることなんだから事前に用意しとけよ
新札だって自分で用意できるだろ
いや、本当に旦那が自分で行けばいいだけじゃん
自分の口座なんだし
朝早くて夜遅いから動いてるATMにも出会えないの?
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。