彼とどう別れるか悩んでいた時、父の助言のおかげでスムーズに別れることができた

2021年11月28日 12:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/
何を書いても構いませんので@生活板115
189 :名無しさん@おーぷん : 21/11/23(火)13:29:15 ID:gx.f2.L1
元彼とどう別れるか悩んでいた時、父の助言のおかげでスムーズに別れることができた
元彼は粘着質なところがあって、自分が納得しないといつまでもネチネチと
説明を求める男だったんだ



店員さんが失敗した時などの元彼の態度に嫌気がさして、別れることを決意したものの、
間違いなくごねるであろう元彼とどう別れるかが問題だった
こういう時頼りにしていたのが母や姉だったのだけど、
とことん話し合えと言う母にも、わざと嫌われるようなことをしろと言う姉にも、
今回私はあまり賛成できなかった
だってどちらの方法を選んでも拗れそうじゃん…
ちょうど別れ話のもつれで起きた殺傷事件のニュースを見たばかりだったし、
拗れるのは避けたかった
かと言って自分でいい案が思いつくわけでもなく悩んでいたら、父が帰ってきたんだ
父は性格が超悪いけど精神科医だったので、ダメ元で相談してみた
そうしたら音信不通になれ、一切の関係を絶てと言われた
逆上されて暴力を振るわれたりするんじゃないか、やっぱり話し合った方がいいのでは…
と言ったけど、そんな風に相手を思いやって優しさを見せるから期待させてしまう
期待するから別れ話に首を縦に振らない
別れたい女と別れたくない男との温度差がストーカーなどの事件化の原因になるとバッサリ切られた
あとは相手が闇落ちしない予防も大切だと言われた
具体的に言うと、例えば相手の誕生日を祝ったり、思い出に残るような
楽しいデートをするのはNGらしい
理由は簡単で、相手の気持ちが盛り上がっているので別れたくないと思われてしまうからだと言う
だから別れ話をする前につまらないデートを何度もして、
ムードを盛り下げておくことが大事なんだとか
つまりつまらない女だと思わせた上で連絡手段を絶ち、自然消滅を狙えばいいのか!
と目から鱗だった
私はこの方法で比較的穏便に別れることができた
わざわざ嫌な思いをして相手に向き合わない方がスムーズに別れられると知ったのが
地味に衝撃だった

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/11/28 12:15:57 ID: ayEc4zWk

    ストーカーで異様に執着する人はアスペルガーの人が多いのは知っていたけど流石精神科医、対処が的確
    多分報告者のお父さんもアスペだろうけど己れを知りコントロール出来るアスペだわ

  2. 名無しさん : 2021/11/28 12:19:39 ID: 4Ze9A1j6

    つまらないデートとわざと嫌われるようなことってだいたい同じじゃないの?相手にとって嫌なことってことだろうし

  3. 名無しさん : 2021/11/28 12:28:33 ID: vsq2rB8s

    友人の経験談だが振るんじゃなくて相手に愛想つかせるほうがいい
    そう考えてあえて不潔にして丸々と肥ってみたそうだ
    捨て身の技だが後腐れなく別れられたと言っていた

  4. 名無しさん : 2021/11/28 12:40:56 ID: .QMz4K6.

    角を立てずに穏便に解決したくて相手を傷つけずに問題行動をやめさせたいみたいな「そんな都合のいい解決策ないだろ」っていう相談をする人多いよね

    ※2同じじゃないでしょ

  5. 名無しさん : 2021/11/28 12:48:52 ID: jriFeljk

    ムードを盛り下げるデートをするって頭いいな
    自分と一緒に過ごす時間を相手の楽しみにしないってことだね
    恋人関係だけじゃなく、他の切りたい人間関係にも応用が効きそう

  6. 名無しさん : 2021/11/28 12:51:02 ID: 0R.EJOg6

    何か見たことあるなと思ったけどこの人かな?
    kosodatech.blog133.fc2.com/blog-entry-30566.html

  7. 名無しさん : 2021/11/28 12:55:28 ID: isiWlTrs


    嫌われるデートはは相手の意に沿わないことをしたり言ったりして相手の機嫌を損ねるようにする事。つまえらないデートは相手に対し喜怒哀楽を表現せず会話は最低限の返事のみ時間が来たら帰る。後者を繰り返すことで相手を楽しくないつまらない気持ちにしたうえで徐々に疎遠にするって感じじゃないかなぁ。異性に限らないし、離れたい相手には効果的なやり方だよな。

  8. 名無しさん : 2021/11/28 12:59:13 ID: 3ncPg6hM

    >>1
    お前の発言は徹頭徹尾、意味不明だな

  9. 名無しさん : 2021/11/28 13:01:28 ID: M97ruYQw

    「つまらないと思われるように期待値を下げる」と「わざと嫌われる」が一緒な人間もいるのか
    そりゃ「なんで真面目で女を傷つけない俺が女にモテないんだ」とか抜かす真面目系クズが存在するわけだ
    積極性と消極性がごっちゃになってるとか、ケーキもまともに三等分できないんだろうな

  10. 名無しさん : 2021/11/28 13:03:11 ID: Tg3E3N0U

    お互い、都合の良い相手を求めているんだから
    「ホラ、アタシってばこんなにアナタにとっては都合が悪い女なのw」アピールは大事
    「相手にとって都合の悪い相手」である事。
    それが「俺とアタシにとって都合の悪い相手ではないと思わせる」事の大事さ
    報告者も私も所詮、自分にとって都合の良いダレカを求めてさ迷っているのだから

  11. 名無しさん : 2021/11/28 13:06:55 ID: 6FOYt2Xo

    納得出来る部分とそうでない部分とあるけど、たった一例で何を盲信してるんだろう
    ろくでもないのに引っ掛かる人ってやっぱり頭弱いんだなぁ

  12. 名無しさん : 2021/11/28 13:13:22 ID: fTn2ZYy2

    悔しいのはわかったけど、「べっべつにそんなのすごくもなんともないし!?俺の方がすごいし!?」ってなるのは格好悪いよ…

  13. 名無しさん : 2021/11/28 13:14:06 ID: 2EPjWVBk

    ※6
    思った

  14. 名無しさん : 2021/11/28 13:22:10 ID: nfBgnCkM

    ※2
    この元カレは嫌な思いをさせられたら、それを「損をさせられた」と考え穴埋めをしようとストーカー行為をしてくる可能性が高いとおもいます。
    なので例えば元カレが好きな芸能人をけなして嫌な思いをさせるより、興味が無いフリをしてつまらない女だと思わせる方が効果的だと思います。

  15. 名無しさん : 2021/11/28 13:29:12 ID: rXG4bPDk

    どんな時でも穏便に…と思いがちよな特に女は
    穏やかな結果のために悪役みたくなるというのはなかなかハードルがある

  16. 名無しさん : 2021/11/28 13:29:44 ID: Su6muH1A

    急につまんないデートしだしたら、
    どうした何かあった浮気でもしてるのかってなるだろ松

  17. 名無しさん : 2021/11/28 13:31:01 ID: fPUjohnA

    キャンプや釣りにバンバン連れて行ってやるか

  18. 名無しさん : 2021/11/28 13:55:12 ID: /rJbeDtA

    >>11が言葉は悪いけど真理だと思う
    たまたまこの彼氏に合ってたってだけで、このやり方でこじれる人もいるだろうから
    こうすればいいんだ!と盲信するのはまずいよ

  19. 名無しさん : 2021/11/28 13:55:46 ID: Qdxcx2ps

    相手の話につまらなそうに「へ~」と相槌打ちながら鼻くそほじってペロっと食べたら願いが叶うの。

  20. 名無しさん : 2021/11/28 14:08:31 ID: Su6muH1A

    >>18
    >>6の大学時代の話もあわせて考えると
    ほんと変な男ホイホイで頭弱いっていうか対応下手糞っていうか
    本人がおかしいと思う

  21. 名無しさん : 2021/11/28 14:34:15 ID: ci4hAljY

    ※6
    これ見たら※1のコメントが的確すぎて笑った
    なるほどね
    自分がアスペの自認があって精神科医なんかやってるから
    アスペストーカーに対する冷静な分析と対処法がわかるんだな
    異常なアスペをアスペの感覚が理解出来ない健常者がコントロールするのは難しいからね
    まあ精神科医の全部が自分を的確に分析出来てるとは限らんけどこの人の父親に限ってはそうだな

  22. 名無しさん : 2021/11/28 14:36:09 ID: F30fw/1E

    「私はこの方法で」と報告者が書いてるのも読めない
    マウント好きのお猿さんわいてて草

  23. 名無しさん : 2021/11/28 14:41:11 ID: 8YjUZhJg

    >>22
    文章をちゃんと理解出来てない頭弱い人が大量発生してるよねw
    全部同じ奴かも知れないけど

  24. 名無しさん : 2021/11/28 14:58:23 ID: ZLV4QmU2

    >>15
    そりゃあ男に腕力に訴えられたら女じゃ勝てないからね
    相手が逆上した時にどう出るかなんてわからないんだから、まずは逆上させないようにしようと思うでしょうよ

  25. 名無しさん : 2021/11/28 15:06:33 ID: I8zTj8Tw

    優しくしてはいけない人間っているからなぁ。
    こちらを格下と判別して接してくる奴。

  26. 名無しさん : 2021/11/28 15:18:38 ID: 6FOYt2Xo

    ※22
    その前後の文脈も読めないお猿さんが何か言ってて草

  27. 名無しさん : 2021/11/28 15:21:59 ID: gqU1W4to

    ※25
    ほんとそう。男女限らずいる。

    反射的に優しくしてしまう女性は、ターゲットにされやすいね。

  28. 名無しさん : 2021/11/28 15:23:22 ID: 2n6sCPsI

    ※6
    おおきに、まとめソムリエ

  29. 名無しさん : 2021/11/28 15:42:29 ID: bqEIUZFE

    同一人物だったら少し見直した後にまた
    ダメ元で相談レベルまで下がった後にパパやるやんしてることになるのかw

    精神科とかの先生も職業柄惚れられたりすることもあるっぽいし
    一定の距離を適切に保つという意味では立派かも

  30. 名無しさん : 2021/11/28 16:21:55 ID: hfET8xeg

    >>1
    >>21
    話の通じない異常者=アスペ じゃないぞ
    ストーカーになりやすく、また相手に延々と説明を求める、
    という行動様式からすると、最初に考えられる状態像は
    自己愛性パーソナリティ障害かと思われる
    ちょうど今、世間で話題になっている将棋の橋本なんかが典型
    「自分が絶対に正しい」という大前提を崩すことができないから、
    相手がどんな正しい「説明」をしても絶対に納得しないから、
    相手が根負けするまで延々引き伸ばし続けるのが常道

  31. 名無しさん : 2021/11/28 16:31:22 ID: PBPYDZUo

    手段としては有効だけど、もう別れたい相手とわざわざ「つまらないデートを何回か」するのが精神的に負担だし自分の時間も勿体ないと思ってしまう。

  32. 名無しさん : 2021/11/28 20:11:58 ID: IAGAwwl.

    この子、モテないんだか雑魚モテばかりなのか
    数年前からあまり成長してないんだな

  33. 名無しさん : 2021/11/28 20:21:30 ID: EJu9teHU

    アスペが遺伝してるんじゃなの?
    加害者のアスペばかり目立つけど、被害者にもなりやすいのがアスペの特徴よ
    向こうがいちいち説明求めてくるようにいちいち返事をしてしまうとか
    別れたいんだからもう無理だろうとか、反応すると言いくるめられるみたいに
    先の展開を予想できないのがアスペ

  34. 名無しさん : 2021/11/28 20:54:25 ID: f/Fi02D2

    うっわーそれやられたことある。
    デートの前からメールが熱量明らかに減って、あーこりゃ終わったか?と思ったらお別れ。
    引きづらなかったかといえば、そうじゃないけど、向こうが冷めてたから。どーしよーもないよね。
    やっぱ納得させるには優しさはいらないね。
    好きじゃないなら優しくしない。連絡しない。反応しない。
    あれは天然だったと思うけど、さすがヤリ◯ン終わりが綺麗だわーって時間が経ってから思ったよ。

  35. 名無しさん : 2021/11/28 21:55:55 ID: WwASc.pI

    カーマ・スートラに男の振り方みたいな章があったよ。
    「顔を見るたび嫌な顔をしてため息をつく」
    「相手の欠点を列挙してそれは絶対に直らないと断言する」
    「できるだけ目を合わせない」とかされたら削られるだろーなってことがばーって並んでて、
    インド人すごいって思った

  36. 名無しさん : 2021/11/29 00:59:53 ID: O21XC1QU

    有能な※6に感謝
    日付確認した後パクリかと思った

  37. 名無しさん : 2021/11/29 01:14:43 ID: Sb/oizng

    相手に価値のない人間だと思わせれば執着されないってことか

  38. 名無しさん : 2021/11/29 10:39:58 ID: /m6TlBpI

    総合的に結論を出すと

    ブクブク太って不潔にして、つまんなそうに返事をして
    鼻をほじって鼻くそを食べればいいんだね。

    がんばってみる。

  39. 名無しさん : 2021/11/29 11:47:00 ID: FBqeZqDE

    モラハラで粘着質の元カレとずっと別れたくて一年以上我慢してたけど、結局我慢の限界になった時にかかってきた電話で別れた。その後何度も連絡来たけど会うのはもちろん声を聞くのも無理になって一切無視。
    連絡無視してたら私が勤めてた会社に営業のふりして電話かけてきたり、家の近所で車で待たれてたりして大通りで車の数も多かったから気づかずに通り過ぎたら夜に何度も彼の車のクラクション鳴らされた。それでも無視だけど。今思うと元カレ陰キャ過ぎて泣ける。
    もうすっかり忘れてた2年後に結婚して引越した遠方の新居の近所にも現れた。
    会社辞めたすぐ後に私のことを尋ねる男からの電話があったって同僚から聞いてから、何もない住宅地なのに元カレが車の横に立ってたのをある日、発見。
    通り道だからしょうがなく元カレが乗ってて止めてた車の前を、スーツ姿の旦那と新婚で手を繋いでいちゃつきながら歩いてたらいつの間にか車見かけなくなったwわざとじゃなくて新婚だったからね。
    元カレはフリーターだったから旦那がスーツ姿ってのが効いたんだと思う。それも旦那は年下で爽やかな容姿で大企業のバッジつけてたし。それから10数年何もない。
    粘着質のやつと別れるのは無視だけではダメだった例。

  40. 名無しさん : 2021/11/29 14:06:48 ID: wQzoKpHQ

    ※35の方有能ですわ
    つまんない態度をどうやったらいいのか的確で
    カーマスートラやたら有名な割に見たことないから

  41. 名無しさん : 2021/11/29 18:06:06 ID: ZL6Y8Q6Q

    >>30
    またいつものアスペ本人わいてるよw
    こいつ自分がアスペだけど「俺はアスペだが俺はこんな事はしない!」というアスペ特有の言い分で
    発達に迷惑かけられたと証言する奴の書き込みに残らず食って掛かって
    未診断ならアスペじゃない!決めつけるな!それは健常者だ!健常者の方が酷い事してるだろ!
    と常に暴れてるw

  42. 名無しさん : 2021/11/29 18:08:45 ID: SoIzD6kU

    ※35
    インド人ってすげえな
    カーマ・スートラって愛の教典だっけ?
    そういう男女間の駆け引きや感情の機微にも触れてるとは恐れ入ったわw
    古代インド人のセ◯クス指南書だと思ってたw

  43. 名無しさん : 2021/11/29 20:21:03 ID: FVYkhDb.

    〇こ小さい寸足らずだった
    可哀想すぎて演技してただけ
    下手くそ
    演技信じてたのアンタどんだけ経験無いの
    あんたじゃ永遠に満足できないだからサイナラ

    本気で男斬るならこれ
    2人きりだとあんま効果ない
    他人の男が「うっひょwww」とニヤニヤ見てくる場所がいい
    居酒屋とかな

    恥ずかタヒする(自分の短小を全世界宣伝、男から嗤われた)と
    脳細胞が耐えきれないので元カノ自体思い出したくなくなる
    過去全部デリートして忘れることに全神経かけて努力するので
    スパッと切れる

  44. 名無しさん : 2021/11/29 20:38:27 ID: YcmeK.FU

    >>41
    お前自身こそが、いつも同じことばかり書いているから、周りからは「ああ、いつもの人だね」って扱いになってるぞ。気付けよ

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。