2021年12月01日 09:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1636258556/
その神経がわからん!その69
- 205 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)12:21:49 ID:wM.89.L1
- 同僚に「なんで女ってディズニー好きなの?」と訊かれたから
「私は好きじゃないです」と正直に答えた。
そしたら「会話が続かないだろ!」ってキレられてスレタイ。
|
|
- なんて言ってほしかったんだよ。
というかあからさまに馬鹿にしたニュアンスだったし
そこで「好き」って答えたらクソミソに言われる未来しかなかったと思う。
(※実際、同じ経緯でさんざん馬鹿にされたことがある)
この人の言う会話って、この人が一方的にウエメセでまくしたてることを指すんだよね。
相手が女だと特に。
それで「盛り上がった、楽しませた」と思いこんでるから本当タチ悪い。 - 209 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)19:25:58 ID:1I.wq.L1
- >>205
会話続けなくて結構です。って言えば良かったのかな?ww - 210 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)19:34:06 ID:fc.4x.L1
- >>209
イイね
「続ける気がないので」(無表情)で乗りきってほしい
|
コメント
私はディズニー好きだけど、建築とか建物の配置、衣装や音響やライティングや商品の配置の仕方とか大勢の人間の列の捌き方みたいな技術面の方向で好きだから、こういう事言う人にこれらを語るとおかしい、可愛くないって言われるわ
自分の仕事にも関係ある事だから参考になるし、めっちゃ目ぇキラキラさせてるって点ではファンタジー方向で好きな人と同じなのに
こういう人って自分以外の人間はみんな幼稚園くらいの認知能力でいてほしいんだと思う
たぶん見下してるのは女だけじゃないと思うよ
リアル女性と普通に対等に関わったことがないから女性たちにも個々の個性や好みがあることがわからないんだろうね…可哀想に
米1
分かるかも。もう植物も建物も道も小道具も全てで世界観を表現してるから歩いているだけで楽しい。音楽もエリアで違う。コロナで何年も行けてないけど行きたい。ポップコーンバケット首から下げてぬいぐるみ持ち歩いて、カチューシャつけてて笑われない夢の国だよ。
※1とは違って自分はディズニー映画が好きなタイプ。だから映画の再現されてる場所とか大好き。
ディズニー好きって言っても色々あるのにひと括りにしてくる馬鹿って困る。
男だけどディズニー好きやで
ランドとシーはやっぱり行くと楽しい
※2
女性だけじゃなくて同性相手にもやらかしてそう
本人の頭の中で作られたシナリオ通りに会話が進まないと怒るって
まさに自閉系の障害の特徴
俺もいやでもディズニー好きとか言ってたら結婚できたのかな…
よいこの濱口は女性だった・・・!?
ガチのディズニーマニアって男性多いよね
>>1
清掃業関係者ほど絶賛したりするし、「プロから見たTDR」みたいなのは興味深いよね。
俺は野球とサッカーとゴルフとタバコとでんちゃ()は興味ないな。
統計を取ればそれが好きな人間も多いのかもしれないが物事は0と1じゃない。
そりゃあんな作り込まれた遊園地は、どうでも良くて好意寄りってほうが男女関係なく多いだろ
どっちにも極端に振れたこだわり派もいるだろうが普通はなあ
ちゃんと「好きじゃない」と言われた場合の会話フロー考えておかないからそうなる。
「ディズニー好きな私かわいい♥」みたいなタイプは地雷
※1みたいなのは好感が持てる
非常によく分かる
マニキュアとかご褒美笑とかおしゃべりとか
女のやることなすことを馬鹿にするというのが話題のひとつとして成立すると思ってんのな
そもそもそういう奴とは関わらないのが一番良い
関わるメリットが一ミリも無い
こいつと話すよりディズニー行ったほうが楽しい
お前はどうかを聞いてるんじゃないって事だろ
性別を主語にして貶す人は他人を個として見れないんだよね
ちなみに自分もディズニーは好みじゃない
吹奏楽やってたからディズニーは音楽が好きだし、ランドやシーの遊園地としての作り込み具合はすごいと思う
物語も普通に見る機会があれば見るし、子どもの頃に見たファンタジアの「魔法使いの弟子」はウォルト・ディズニーすごいなーと思う程度には楽しんだ
だからディズニーが好き!ってファンの気持ちには寄り添えるし一緒におしゃべりも付き合える
でもこんな風にディズニー好きかって聞かれたら別に好きじゃないと答えるわ
キャラクター別に好きじゃないし遊園地何度も行きたいとか思わない、グッズも欲しくないしお金だして作品見たいほどでもないから、ディズニー好きには当てはまらないなと思う
男性になったことないからどうだか知らないけど、女性はこういうディズニーファンの話は付き合えるし楽しむことも出来るし嫌いでもないけど、特にディズニーが好きって訳ではないってタイプが結構いるんじゃないかと思う
米17
「お前もディズニーが好きなバカ女だろ」って遠まわしにいってんだから
報告者の対応はおかしくない
これだから男子校出身者はクソなんだよ
女は自分より学歴が低くなきゃダメ
大卒女(自分と同等)は論外と公言してる人は結構いる
50代だからしょうがないけど、ご時世としてはアウトなんだよね
老害はこうやって育つのだなと見本を見てるよう
この同僚もハラスメントだらけのおっさんに育つんだろうね
男はパチンコと競馬と風イ谷好きですよねーって言われたらどう返すんだろう。
仮に報告者が「あー確かにディズニー好きな女性は多いですよねー」と
会話に乗ったら、この男は全力で女を馬鹿にしてくるのが目に見えてるだろ
塩対応で正解なんだよ。こんなのとコミュニケーション取る時間が無駄だ
俺もディズニー興味あるんだよなあー・・・
自分もディズニーは苦手。キャラの造形が怖くて受け付けないから
でもディズニー好きを馬鹿と捉える風潮には首を傾げるわ
物事をバカにしたり貶したりする人は周りから嫌われるタイプ
実際そう思ってても表に出すなよ同僚
しかもディズニーいったことなさそう
ランドの方を指してるのなら正直好きじゃない。
計算して作り込まれてるのは分かってるんだけど、期待値が高過ぎたのと自分は絶叫系が好きなのもあって退屈で仕方なかった。食べ物も価格の割に美味しくない。
パレードの明かりもしょぼく感じた。好きな人が沢山いるのは知ってるからマジごめん。ただ好みの違いだから。あれはあれで良いと思う。
映画やアニメは昔のが好きで小学生の頃はディズニーアニメに育ててもらった所がある。
昔若かりし頃、こういう質問を真に受けて
「え?ディズニー楽しいじゃないですか?行ったことないって?なんで?
ふつう友達か彼女と行ってますよね?誰か誘ってくれなかったんですか?どうして???」
・・・て言っちゃって、死ぬほど憎まれたことある
報告者みたいにサラッと答えれたら良かったんだけどなあ
>>29
煽り上手過ぎて草
自称ジョーカーの動機なんてこんなもんなんだろうな
やることなすこと小物でダサくて涙出るわ
ジブリ好きなの?というような意味だと思っていた
遊園地の話だったのか
※29
その返し、大好きw
スイーツ(笑)の変形だよなこれ
女の好きそうなものを貶したいだけの薄っぺらい男がやりがち
たぶん数年前はディズニーの部分がタピオカだったと思うわ
ディズニーは好きだけど映画として好きなのであって
ネズミカップルとかプリンセスとかのキャラクターはどうでもいいから
グッズには興味わかない
…って言ってもわかってくれない人が時々いるんだよなあ
こういう質問には聞こえないふりか質問で返したらいい。
男性ってAKBやアイマス?っての好きですよねーなんで?
※36
共通の話題があった!!って勘違いするか
男の楽しみを否定する気か!!フェミだ!!ってイキリ立って
どっちにしろウザ絡みされるだけだから
余計な事は言わずに会話終了に持ち込む報告者が正解だと思う
相手を言い負かすのは会話ではありませんw
ディズニーランドの非日常感と夢が好きな人は
普通に好きでしょうよ
コースター系の物足りなさは、昔、心臓麻痺を
起こして亡くなった人がいるから
スペースマウンテンのスピードを落としたり
照明を明るくしたりしたのよ
「会話が続かないだろ!」
「は?どういう会話したかったんだよ。どうせディズニー好きだろに同意させてクソミソにディズニーdisって間接的にディズニーが好きだと言う女を面と向かってdisりたいだけだろ。そういう一方的な罵倒って会話じゃねーよ。二度と話し掛けんな」
って言ってやりたい糞ゴミオスだな
「女って〜って、そんなに女が嫌いだったらなんで女に話し掛けるの?無理して仕事以外の話振らないでいいから今後は仕事以外の雑談は一切しないようにしましょう。それでいいですね?」
とも言ってやりたい
※29
これが一番効果的かもw
※13も別の意味で地雷だわ
これを楽しい会話だと思ってるクソ男ってそれなりに居て下手すると話しかけてる女に好意を持っている場合まであるから怖いんだよね
こんな話方されて好かれるわけないのに「女性に無視された」ってジョーカーになられても本当に知らんがなだよ
※42
もしかしてこういう会話を「女と楽しく会話した」と認識してるヤバい男っているのかね?
そういう奴がいると思うと怖いわ
女からしたら不快な会話でしかないのに
一方的に女をバカにして悦に入って女が嫌な顔をするのを見ると自分が楽しくなるから
女と楽しい時を過ごしたと認識するんだろうか……
頭おかしいわ
人に嫌がらせをする事で快感を感じるって完全に犯罪者脳だよね
そういや性犯罪者も同じ脳の持ち主だよね
女が泣き叫ぶ様を見ると興奮するっていう異常者脳
女だけどディズニー嫌い
周囲見ても好きな人もいれば嫌いな人も両方珍しくなく普通にいるんだけど
女=ディスニー好きって思いこめる視野の狭さで会話ふっかけてくるとか報告者マジ乙だわ
※43
自分が楽しかったから相手も楽しかったに違いないと思い込める幸せな馬鹿だよ
キャバ嬢の営業を真に受けて本気でお付き合いできると思い込んでストーカーするタイプ
残念ながら少なくはない…
ディズニーに限らずスヌーピーもムーミンもサンリオも興味ないんだけど
文具オタなので興味のある文房具がこれらのコラボだった時
「女がみんなディズニー好きだと思ったら大間違いだからな!」
みたいにちょっとイラつくことがある
デザインもカラーリングもめっちゃ好みだからその幼稚な絵だけ外してくれよ
って何度思ったかw
ディズニーは好きじゃないがゴミと話すぐらいだったらディズニー行った方がマシなんだよな
マレフィセントとかヘルプとかディズニー映画はものすごく好きなんだけど、
ディズニーキャラは何一つとして好きじゃないわ。
小銭が気になる方なんでランドもシーも心から楽しめない。
好きの在りかたは千差万別だよね。
※29
完全に殺しにかかってて草
無自覚の発達障害なんだろうね
会社にいるアスペと思われる奴と同じ事を言っている
混んてるところもアトラクションも嫌いだから行かないけど、食べ物とっても美味しそうよね。ピューロランドもご飯可愛いから行ってみたい。
※51
コロナ前だから今は変わってるかもしれんけど、ご飯はなかなかおいしかったよ
ただなあ
今色々改悪されてるっぽくて残念
電通が推してるから。
これでOK。電通信者なら電通が推してるモノを好きな電通信者に好感を持つし
電通アンチでも納得するからそれで。
ディズニー好きは女だけじゃないと思うが(報告者みたいに女性でも好きじゃない人いるだろうし)。
どの辺でそんな質問しようと思ったんだろうね。
sage発言散々しておいて最終的に一緒に行ってやるよって言おうと思ってたんだったりしてねwww
ディズニーは別に好きじゃないけど、オタで、コラボカフェとかは喜んで行くから、ディズニーランドが好きな人にとってたまらん場所なのは分かる。
何かを好きになって、それに浸りたい、って心境が分からん人なんだろうね。
「へーそうなんですね。周りにディズニー好きな女性多いんですね。
私の友人には全然いないんですけど、そういうのって環境によりますもんねー」
とカウンターと世間話の中間で返すかな
イキり拗らせ豚ブ田中もう喋るな息するな、しね
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。