話を二極化する人がとても苦手。悪いところは一つでもあると、その人は全部悪い人って扱いになるところ

2021年12月01日 04:05

https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/
何を書いても構いませんので@生活板115
374 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)21:31:36 ID:9Q.vw.L1
分かってくれる人が居るかどうか分からないけど書く。
話を二極化する人がとても苦手。
二極化して後始末してくれる話なら大歓迎。
だけどほとんどの場合そうじゃない。



例に出すと「苺は赤いよね」って言う人に「黄色の苺もある」って言う人が居るとする。
どっちもあり得るし見た事あるから「どっちもあるよね~」と言うと
「黄色の苺なんてある訳無いだろ」って言いだす人がいる。
熟してないとか栄養不足とかでなる事あるから
存在しないってのは言い過ぎじゃない?って意見があると
「スーパーで売ってる苺は全部赤色しかない。黄色は苺と言わない」って断言してくる。
それ持論じゃないの?ってモヤモヤするんだけど、
周りの人は大人で「そだね~黄色は苺じゃないね」ってなる流れになるから嫌。

仕事でこうなると、実際問題現場で
「黄色の苺」が出た時に誰も対処が出来ないから隠すか捨てるしかなくなる。
黄色の苺がたくさん貯まって腐っていくのを見守るしか出来ない。
ここで自分が黄色い苺があったよ!って黄色の苺を皆に持って行くと、
それ黄色じゃなくて赤みのかかった黄緑だよね、って言われる。
なら捨ててもいい?って聞くと「赤みのかかった黄緑は苺」って言い出す。
じゃあ「赤みのかかった黄緑は苺なんだね」って苺として報告すると、最初の話に戻る。
仕事だけじゃなく人間関係でもよくある。
悪いところは一つでもあると、その人は全部悪い人って扱いになるところ。
悪いところが一つでもあったら無視してもいいとか嫌がらせしてもいいとか
そういう発想になる人達。
住む場所変えても、大手ならそんな事ないだろうなと思って
仕事のランクを勉強して上げても、良いところに行けばいくほどそういう話ばかりになる。
グレーで間違ってないよって言って欲しい訳じゃないけど、
二極化こそあり得ないって考え方ってそんなに異端なのかな…。

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2021/12/01 04:12:26 ID: VfT7nd5M

    例えが下手すぎて話が全く頭に入って来ない
    赤い苺とか黄色い苺じゃまったくわからんから
    具体的に仕事でどういう自体に陥ってるかの説明と具体的な会話例を書けよ
    こいつが説明が下手すぎて周りと会話が成立してないだけにしか思えない

  2. 名無しさん : 2021/12/01 04:12:36 ID: yxXVOV2g

    言わんとしてることは解るけど例えが壊滅的に下手

  3. 名無しさん : 2021/12/01 04:39:31 ID: TdYGrvkk

    ディベート脳を持たない人っているよね

  4. 名無しさん : 2021/12/01 04:46:43 ID: OCcvQkUI

    優勝以外は敗者ってやつね

  5. 名無しさん : 2021/12/01 04:53:48 ID: lZ1W/fXY

    例え話が下手

  6. 名無しさん : 2021/12/01 05:17:35 ID: RTTXfw1.

    意味解んないw

  7. 名無しさん : 2021/12/01 05:52:47 ID: yyarECOg

    苺のくだり、黄色い苺はないって言い出す人がいるってこととと仕事でそれが出た場合に対処できる人がいないって話は全く別だと思うんだけど
    仕事のやつは二極化と関係ない話だし、そもそも具体性がないからこんな意味不明な話になってるんだな

  8. 名無しさん : 2021/12/01 07:35:41 ID: j30ASGis

    これ学生の人には意味わからないと思う

  9. 名無しさん : 2021/12/01 07:39:55 ID: vDZabS.6

    ※8
    わ~かいむすめが、うっふ~んってやつ?

    関係ないけど苺は白いのもあるし!!

  10. 名無しさん : 2021/12/01 07:46:22 ID: j30ASGis

    苺って人材の比喩だからね
    先っちょだけ甘くてあとはすっぱい
    品種によって全体甘いものもあるけど高い

  11. 名無しさん : 2021/12/01 07:57:21 ID: 4DQdr4EE

    例えが謎すぎて

  12. 名無しさん : 2021/12/01 08:25:06 ID: c0DjO7tg

    商品になるかならないかの話でええのんか?
    一部不備があるものを客に出したらクレームになるから
    それは苺だけど苺じゃないんだよw

  13. 名無しさん : 2021/12/01 08:31:45 ID: 1QRDcank

    わかるようでわからん

  14. 名無しさん : 2021/12/01 08:46:37 ID: Z3U.FAoI

    確かに分かりにくい例えではあるけど、分からなくはないな。

    黄色い苺がある前提で話ができれば、赤い苺に黄色い苺が紛れてた時に、捨てるのか、使うのかあらかじめ決めておけるのに、黄色いのは存在しない、で話が終わると、実際に現場で黄色い苺が出て来た時に、これは苺として扱うのかどうか、から議論しないといけないってことでしょ。
    集合時間に遅刻した場合の段取りを決めるのに、遅刻するのが悪い、だから誰も遅刻するはずない、で終わらせないで、電車遅延の場合も考えておこうよ、って話。

  15. 名無しさん : 2021/12/01 10:02:03 ID: 0MvIjRK2

    色の悪いイチゴは買わない

  16. 名無しさん : 2021/12/01 10:32:22 ID: ppJVA6CU

    言いたいことはわかるんだけど、多分自分自身も言い方が下手で相手に興味を持って貰えないんじゃないかね
    そこ変われば何かが変わるかもね

  17. 名無しさん : 2021/12/01 10:42:10 ID: kqdcFIDg

    たとえ話としては普通に理解できるけど、雑に二極化して
    極論同士で殴り合うようなネット上で言っても
    同意を得られないと思う

  18. 名無しさん : 2021/12/01 12:11:55 ID: j2DjLrnA

    暑いと寒いしか言わない奴と同じだね
    涼しいとか少し冷えるとかの語彙がない輩

  19. 名無しさん : 2021/12/01 12:50:51 ID: fUFXxW62

    わからんけど不良製品は全部弾かないとダメでしょ

  20. 名無しさん : 2021/12/01 12:53:50 ID: fUFXxW62

    ※14
    黒や紫や虹色金色の苺だって想定してなくても廃棄すれば良いじゃない

  21. 名無しさん : 2021/12/01 14:08:13 ID: mtL1EwYw

    ※8
    いや言いたい事はわかるが
    例えが下手すぎて内容に対してレスする気にもなれんわ
    報告者が全てにおいてこんな感じで仕事出来ない無能なんだろうなとしか思えない

  22. 名無しさん : 2021/12/01 14:13:08 ID: a3CF8Trk

    1ならば是、それ以外ならば否と決めてる人に
    0.985は?って聞いてるようなもん
    それは否だと言われてモヤッってるだけ

  23. 名無しさん : 2021/12/01 15:42:58 ID: cv3yQt.I

    ちょっと例えをよく理解できなくてこの人の言いたいこととは違うかもしれないけど
    白黒ハッキリさせたい人は多いよね
    ここのまとめでも、どっちも悪くないけど間が悪いというような話なのに
    これをしたからこっちの人が悪いって善悪を決めたがる人がけっこうあって、そういう意見は私も苦手だな

  24. 名無しさん : 2021/12/01 15:48:26 ID: dsKGyLmg

    人間関係でそういう極端な人はちょっと困るけど、企業の場合は利益追求と共に顧客満足度とかも関わってくるから話は違うと思う。
    大手ほどグレーには厳しく、白とそれ以外に分別するんじゃないかな。
    規模が大きければ例外も多くなり、イレギュラーな事案が増えるとミスなどに繋がるから最初の時点で落とせるものは落として選り分ける。
    「赤いものを苺として取り扱う」と決めたらその通りにやって顧客の信頼と満足度を維持するんだよ。
    それ以外の苺もどきは傷モノとして注意書きと値下げをして売るか、別物に加工するか、どちらもできないなら廃棄するか、これら以外の方法があるならそれをやるか、CSとES下げずにとにかく利益が出来るだけ出るように何とかするでしょ。

  25. 名無しさん : 2021/12/02 09:51:33 ID: D2B2Eb/s

    まとめサイトで極端に走る奴だと、薬の副作用なんか時々いるよな。
    ステロイドなんかわかりやすいw

  26. 名無しさん : 2021/12/02 17:29:10 ID: yxjN/pws

    なるほど、めんどくせぇやつがいてソイツがうぜぇって話か。

  27. 名無しさん : 2021/12/02 22:15:41 ID: 9TisoULk

    例えがわかりにくいわって思ってたから
    コメ欄に安心した

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。