2021年12月01日 13:35
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1634525887/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part142
- 882 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)11:58:57 ID:d2.89.L1
- 病院の待合室のテレビがほんとに苦痛
小児科と街の大病院以外テレビ付いてる
大抵ワイドショーで政治問題とか国内の問題の特集もしくは国会中継
私も新聞やネットで調べるけど自分のペースで取捨選択したい
|
|
- 音声と映像で強い言葉を使って感情を動かそうとするワイドショーを
なんで病院の待合室で…と思ってしまう
呼び出しがあるから耳栓できないし
具合悪くて通院してるのに余計しんどい
子供の小さな足音や笑い声にもキレる年配の人が
あの結構な音量で流れるテレビはノータッチなのも不思議だわ - 883 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)12:02:57 ID:wJ.89.L23
- >>882
小さいクラシック流れる綺麗な景色映像流してる病院もあるんだけどね
老人が見たがるんだろうね、ワイドショー
悪感情煽られてメンタルによろしくないと思うのになあ - 885 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)13:42:53 ID:d2.89.L1
- >>883
クラシック良いね
地元だも小児科だけはアニメ流してるとこかテレビない
あと産婦人科もテレビ無かった
他の病院と近くの薬局は全部テレビ有り
大概ワイドショーで不穏な特集してるから大相撲の時が救いなレベル
もちろん病院と患者の大半が観たいなら仕方ないんだけどさ - 886 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)14:25:46 ID:r8.jn.L23
- 近くの病院は、医療情報や身体にいいレシピが流れてる
嫌な気持ちにならなくていい - 887 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)14:50:23 ID:D4.y7.L2
- インド映画でも流しておけば誰も不幸にならない気がする
- 888 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)15:05:27 ID:6c.3b.L1
- フロアに漂う(脳内)カレー臭
- 889 :名無しさん@おーぷん : 21/11/26(金)17:20:07 ID:yY.wq.L1
- うちの近所の郵便局は自分のところの保険のために
ガンが発覚した家族の介護とか医療費問題とかで苦しみ続ける広報ビデオをヘビロテしてる
重要なことなのはわかるが要件がある時にずっとやられるとへこむ
|
コメント
病院はNHK総合が多いイメージだけど民放映してるとこもあるのか、それは確かにストレスかもな
具合悪いのにcmや報道番組のテンションは疲れるね
うちの近所の歯医者は流行の歌のオルゴールバージョンがメドレーで流れてる
待ってる間に3回くらい寝そうになる
病院のテレビはNHKか世界ねこ歩きを無限に流し続けてほしい
かかりつけ医はNHKかな
土曜の朝に行くことが多いので大抵チコちゃんが流れているわw
通ってる皮膚科はひつじのショーン流してる
子供の患者が多いからなのか院長の趣味なのか
病院じゃなくて床屋だけど、テレビ撤去してタブレット置いてたよ
それでアベマ垂れ流してるからあまり意味無いが
精神科医は民放テレビだったかも(日テレ)
イヤなら漫画でも読んでりゃいい。
アンタのように自分に興味のある、もしくは都合の良い情報ばかり垂れ流す番組でなきゃ嫌だと左右両方の端っこまで突っ走っちゃったクレーマーが湧くからテキトーな番組流してんだよ
読書してれば?
具合悪いから無理っていうならテレビがどーだこーだも気にならないよね?
テレビ無くせって思うかもしれんがあれがないと時間潰せない年寄りがしきりに「まだですか?」「もう〇分待ってるんだけど」と騒ぎ出して看護師や医療事務の邪魔にしかならんのよ
ぶっちゃけ子どもがぐずった時アンパンマンとか見せて機嫌直させるのと同じことをやってるんよ
あんま関係ないし、流石にお歳がお歳だから仕方ないけど、ハリーの居ないサンモニなんてチャーシューと麺のないラーメンだ…
ワイドショー見ただけで感情が揺り動かされて刷り込まれちゃう人か
気軽に友達と雑談すらできないじゃん、生きづらいんだろうなぁ
都内ならMX2のヒーリング&ヘッドラインが一番静かでいいな
>音声と映像で強い言葉を使って感情を動かそうとするワイドショー
なんかこの人の認識が気持ち悪い
不必要な情報を無視出来ない発達かな?
>>12
ハリーという唯一の愛国者(しかも韓国人なのに)を失ったら麺なしラーメンどころじゃないぞ
最早蠱毒だ
音声同時字幕になってて音自体出てない病院にしか行ったことないな
病院によっては音出してるのか驚き
>>17
大きい病院だと待合室も広くて字幕見えないから音出すんじゃない?
自分の行く病院は小さい待合室だと字幕、広い待合室だと音出してる所がある
母親が中国か韓国の歴史ドラマみたいなのずっと見てるウチよりはマシ
そりゃちょっとくらいなら分かるけど朝から夜までずっとだもの
しかも内容全部同じじゃないの?って思うくらい演出も俳優の見た目も同じ
ほんとに頭おかしくなる
同感
かかりつけの病院が民放ガンガン流してる
読書に集中したくても効果音や笑い声がうるさくて集中できない
せめて端っこの方にテレビに背を向けた椅子をおいてくれたらいいのに
病院と言えば、我が家の猫たちがお世話になってる動物病院のBGMが
いろんなジャンルの歌詞がないメロディのみの音楽を流してるんだが、
以前飼ってた猫が腎不全末期でいよいよもうだめかも…というときに行ったら
めっちゃサンバの陽気な音楽が流れてきて、複雑な気持ちになったことがある。
万人に差しさわりのないテレビ番組やBGMはないんだなーということだ。
近所の小さな病院は、常に古いオズの魔法使い(白黒?)を無音で流してる
なぜかいつもそれしか流していないから、それはそれできついぞw
>>8 ID: 9QftELU.
>イヤなら漫画でも読んでりゃいい。
バーカ、コロナ禍の今は雑誌類を置いてない所が多いんだよ。
>>15
音を遮るのは大変だぞ。そんな事も分からんのか。
私のかかりつけでは洋画が音無しの字幕で流れてる
観たくない時も邪魔にならないし、音がないとけっこう集中して観るから待ち時間が短く感じる
こないだはシザーハンズが流れてるのを観て
懐かしさのあまり病院が終わった足でレンタルショップに借りに行ったわ
米23
いまどき漫画とか本読むなら自分でKindleとかタブレットに入れて持ってくだろ
ずっとお世話になってる皮膚科がエンドレスで猫歩き流してて、いつも楽しかったのにある日突然ワイドショーに変わって悲しかったな…
ワイドショーの音が気になってイライラする人もいれば
何か音や映像が無いとイライラしてしまう人もいるって事だよ
クレーマーになって面倒かけるのが後者だから黙らす為に流してんだよ
自分の行くとこは音量が小さくてほぼ映像だけだから割と快適
でも先月待合室に胡蝶蘭が飾られ始めたんだけど
一人が胡蝶蘭を撮影したら、続いて胡蝶蘭と並んで撮影する人が何人か続いて
病院で何やってんのこの人達って思った
かかりつけもNHKだな
行く時間帯のせいで毎回ハンドメイドか料理の番組やってる
小児科はいつもドラえもんの映画だった
ワイドショーうるさいよね
うちは一軒は野生の動物の有料チャンネル、一軒は旅番組か山番組の多分録画。旅と山はお年寄りも大好きだし毒がないからいいよ
そこまで言って委員会が最近ワイドショーやニュース番組の解説者が多くなったんだけど、彼らの言い分聞いてるとそこら辺の欠陥を内包してるなと感じる
解説者自身はキャラクター含めて好感持ったりするけど偏ってるしそこに年配者は自覚なかったり
自分は病院は無音で携帯弄ってたい
わたしとおばあちゃん1人ずつしかいなくて
古畑任三郎のいいところで順番が来たので
おばあちゃんに犯人誰だったんですか?と聞いたことがある
明るく教えてくれた
あっガリレオだった!
※33
余計な事言わなけりゃクスリとできる小噺だったものを…
かかりつけの病院はなんか変な音楽流れてる。
リハビリ受けてるときはきつかったけど、音楽はなんだかんだ慣れるんだよなあ。
それよりも隣の薬局の薬剤師が変わってテレビでワイドショー流すようになったから(それまではEテレだった)薬局変えたわ。
ワイドショーは害悪でしかないのに垂れ流す意味がわからん。
いつもお世話になってる皮膚科ではテレビ流してるんだけど、仕事終わった夕方に行くからかグルメ系の内容が多くて。
お腹が空いてきた時間に食べ物を美味しそうに紹介されて少し辛い。でも美味しそうだから見ちゃう。
この前ミヤネ屋だったから目が死んでた
診察は1分で終わった
わいのとこは小澤征爾のクラシックのシリーズ
この間早めに行ったら受付さんが再生ボタン押す瞬間見れてびっくり
大昔通ってた歯医者なんだけど、大型液晶テレビで「歯磨きの必要性」みたいな教育アニメみたいなのを無音で流してた
あれは良かった
ミヤネ屋がやってる時間だけ狙って通院してるんだろうか?
うちの動物病院はFMラジオが流れている
だけだわw
病院で溜まる層がワイドショーを一日中みているタイプの人ばっかりだもんな
ワイドショーがうるさいのは同意だけどそこまで毛嫌いするほどではないような…
待合室で待つ間ヒマなんだからチラ見するくらいいいじゃん
ワイドショーってかなり騒がしいもんなぁ
お年寄りの多いところは耳の遠くなったお年寄り向けにかなりの大音量で流してたりするからしんどい
数年前に行った眼科は待合室の照明が薄暗くて、そこに何故か大きめのブラウン管テレビが無音で点いていたんだけど、画面が壊れて上半分はドぎつい色味になっていてサイケな感じだった
眼科なのにね
近所の大きな病院は常にNHK総合だな
遠くの眼科では、ディズニーアニメかジブリか大長編ドラえもんが音声なしで流れてる
音声なくてもつい見入ってしまう
近所の耳鼻科はワイドショーは流してるけど音量超小さいからあんまり気にならないな
※33
古畑もガリレオも最初に犯人わかるじゃん
と思ったけどボケたということでいいのだろうか
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。