主人から「離婚も視野にいれたい。愛情自体がなくなってる」と話をされました

2013年02月24日 10:05

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1358826752/
離婚問題に直面している人たち 集まれ!その66
609 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 12:20:18.55
相談させてください
◆現在の状況 昨夜、主人から「離婚も視野にいれたい」と話をされました
◆最終的にどうしたい 幸せだった頃の夫婦に戻りたいです
◆配偶者の年齢 職業 年収 35 会社を立ち上げて3年目 400万
◆自分の年齢 職業 年収 33 専業主婦 ちょっとしたバイトと証券などで120万
◆家賃 住宅ローンの状況 持ち家であと30年くらい残ってます
◆貯金 主人名義ではほとんどなし 私名義で300万くらい
◆借金 なし
◆結婚年数 3年
◆子供の人数 年齢 なし
◆親と同居 なし
◆離婚暦 なし


610 :609 : 2013/02/23(土) 12:37:26.81
私はメンタル持ちで病院にもかかって薬を飲んでいますが
鬱がつらいことが多く家事もさぼり気味でした。
掃除洗濯は調子のいいときにまとめてやるのですが
炊事に関してはほとんどやっていませんでした。

主人は会社を興して頑張ってくれていたのですが
それに対する私の手伝いが足りない。必要な時に動いてくれない。
という風に言われました。

一番気になったのは「愛情自体がなくなってる」と言われたことです。

小さなことが積もり積もっていたようです。

私は昔ODなどもしてしまっていたので
「またODされるんじゃないか」となかなか言えずにいたのが爆発したようです。

「まずはフルタイムの仕事をしてみろ」と言われましたが
今の私にはとても無理な話です。

猫を複数匹飼っているので実家に帰ることも出来ませんし
なにより今の生活で幸せだったので急すぎてパニックになっています。

でも「愛情がない」というのはやっぱりもうダメなんでしょうか。

612 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 13:14:41.49
会社を興したのは、結婚前か結婚後のどちらだろう?
どちらにせよ、「内助の功」は期待されてたんじゃないの?
社長業は、見た目や体調にも気を配らないといけないからね
「石の上にも三年」というから、猶予期間が終わったのかも
もしかして、猫のお世話は出来てるのかな?
もしそうなら、猫と旦那が違うのは当たり前だし、世話の掛け方が違うのも解ってるだろうけど
「(旦那のお世話は)今の私には出来ません」は旦那から見たら通らないかも
今のままの状態で旦那の愛情メーターが満タンになる魔法の呪文はないと思うよ

614 :609 : 2013/02/23(土) 13:30:12.38
>>612
ありがとうございます。
会社を興したのは結婚直後でした。

会社の雑用を頼まれて、可能なときはもちろん協力してきました。
が、出来なかったときのことをすごく根に持っているようです。

半年ほど前から非常に仕事が忙しくなっており
そのせいで主人も軽く鬱のようになっている感じはします。
そんなときに私がしっかりと支えてあげられていなかったのは実感してます…。

自分の体調のことで日々いっぱいいっぱいでした。
体調が悪くてなにもできない日は自分でつらいです。
動ける日に動いても、やることの優先順位が間違っていたんでしょう。

613 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 13:24:01.04
親戚に鬱病患者がいるけど本人も大変だけど振り回される家族も本当に大変だよ
一時期は家族のほうが病んでたくらい
うちも数年前に夫が会社を立ち上げてるからご主人の気持ちが分かるよ
一緒に働けば分かるけど小さい会社は本当に気の休まる時がないんだよね

もし自分がご主人の立場だったら家に帰っても家事もろくにせず
でも猫の世話はできる連れ合いの姿を見続けていたら
なんの為に自分はこんなに辛い思いをしてるんだろうと気持ちが冷めるかもしれない
お互いが思いやれなくなった以上夫婦を続けるのは無理なんじゃないかな
だからって今あなたが変わることはできないでしょう?
それが答えだと思う

616 :609 : 2013/02/23(土) 13:57:14.76
鬱と診断され薬を飲み始めてから10年ほどになります。
主人とは8年前に出会ってすぐにそのことは伝えてありました。
それでも一緒に生活をしてきました。

支えてもらいながら一緒に歩いてたつもりだけど
完全に寄りかかってしまって負担にしかなってなかったんですね。

なにからどうしたらいいのかわからないんです。

618 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 14:07:00.81
>>616
少なくとも貴方が好き勝手しててぬくぬくと幸せに暮らしていた状況を
続けさせてあげる愛情なんてカケラももう残って無いと思う。
あれも無理これも無理って言ってたって離婚の後押しするだけだよ。
メンタル病んでるからフルタイムは無理、ならばフルタイムじゃない仕事でもやりなよ。
改善するつもりがあるって姿勢をまず見せようよ。

支えてもらいながら一緒に歩くって、夫婦は支えあう物でしょ。
そりゃ貴方だけ支えて~ってしなだれかかったら、夫は自分自身で歩く事さえ
普通の人より難しくなる、それなのにそれが当然だって態度を貴方がとってきたから
夫は愛情が無くなったように見えるよ?

どんだけ酷く病んでるか知らないけれど、離婚回避したいなら多少つらくても
今まで出来ないってつっぱねてた内容のどれかはクリアしないと。

無理なのー夫がまた愛してくれませんか?えーんってならば、
大人しく猫ちゃん達の貰い手探して実家帰りなさい。
自分を養えない貴方に猫を飼う資格もありません。

619 :609 : 2013/02/23(土) 14:30:49.70
フルタイムじゃない仕事はしてるんです…。
短時間で近所のお手伝いのような簡単なものですが
オーナーさんには認めていただけていて、少しずつ時給が上がったり出勤日数が増えたりしてます。

今とりあえず、主人の過ごしやすい部屋作りをしてみています。

一度離れた気持ちを取り戻すって不可能に近いのは
わかっていたけどやっぱりつらいし認めたくないです…。

621 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 14:54:01.40
今は鬱の状態はどうなんだろう?
鬱になると特に環境の変化を受け入れられないからそのせいもあると思う
でも時間がたって人の気持ちの変化も受け入れなくてはいけない現実
がんばってね

622 :609 : 2013/02/23(土) 15:04:21.86
>>621
寒さのせいもあるのか、頭痛も治まらず体もしんどいです。


主人は何に対しても依存しないタイプ…というか情が薄い人です。
それを責めたいわけではなく、そのような人がよく今まで一緒にいてくれたな。と感謝するしかないのかな。

623 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 15:18:21.62
>>622
本当に情が薄かったら神経病んでる人と8年も一緒にいないと思うけど…
仕事ができるなら家の中のことももう少しできない?
掃除や洗濯は毎日じゃなくてもいいと思うけど
炊事をしてなかったのは大きかったんじゃないかな
周りを見ても食の放棄ってけっこう夫婦関係に響く気がする

624 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 15:28:05.17
逆に他が全部ダメな女でも、男の胃袋さえ掴んでしまえばなんとかなる、
みたいな話もあるしなあ。

625 :609 : 2013/02/23(土) 15:28:47.86
>>623
炊事をしてなかったことは本当に大きいと思います。
私は食べるのは好きだけど、毎日コンビニでも全然平気なので
それにつき合わせるような形になってしまったのが苦しいです。

料理を作ることはできるのですが
食材を買いに行くこと、帰ってきてからテキパキと作ることが出来ず
それが億劫になってしまっていました。

626 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 15:41:19.32
>>625
毎日コンビニはきついよw
栄養的にも問題あるし病気以前に価値観の違いからくるすれ違いも大きいかもね
料理はできるなら食材を届けてもらえる宅配サービスや
ネットスーパーを利用する手もあったんじゃないかな
とりあえず今日からでも出来る家事をしてみたら?
ただ恩着せがましくならないように気をつけて
それでも駄目なら腹をくくるしかない

627 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 15:47:29.80
寒くて血行が悪いと頭も身体も働かないよ。
寒さのせいにしない。
もう何かのせいにしない。
守りたいものがあるなら、まずはお風呂に丁寧に入って暖まってストレッチして。
栄養のあるきちんとしたものを食べて。

628 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 15:49:36.13
家事もできないから鬱なのに責めなくてもいいでしょうに。
ただ、その生活が続いて疲れてしまった旦那の気持ちもわかる
最初はそれも受け止めるつもりがあって結婚したんだろうけど
環境や状況がかわってそれができなくなってしまったんだよ
誰も悪くないんだよ
あとはそれを認めるだけなんだ

630 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 17:13:08.28
>>625
毎日コンビニ飯は無理だ
それが一番大きい理由かも

ネットスーパー便利だよ
簡単な料理でいいから手料理作るところから始めてみたらどうだろう

631 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 17:16:37.54
>>609
今の生活で幸せだったとかしれっと言えちゃうような暮らしをさせてもらってて
旦那は相手の奇行におびえて言いたいことも言えないで我慢ばっかりしてるんじゃ
そりゃ上手くいかなくて当然だわなー

欝でありながら幸せだったって思えるなら旦那の希望する嫁になると頑張ってみたら?
まだ「離婚も視野に入れてる」段階なら頑張り次第でどうにかなるかもしれない
あくまでかもしれないだけど

632 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 17:17:39.12
鬱は甘えと言うつもりはないけれど、
傍にいる人間に通常以上の負担をかけているという認識が無さ過ぎるよね。
旦那も貴方との生活を維持するために必死に自営頑張ってきたのに、
家庭については何も改善しなかったのだから。

親子なら鬱で苦しんでいる子の復帰をじっと見守ってくれるかもしれないけど、
夫婦は共に支え合うものだから。
赤の他人同士が一緒に生きて行くにあたって、経済的・精神的利益が0な関係が成立する筈が無い。
聖職者じゃあるまいし。

633 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 17:42:59.51
8年支えてくれて毎日コンビニ弁当でも我慢してくれてたのに
情が薄いとか…

情があつい人って何だろう…?

不平不満持たずに完全に寄生させてくれて
一生面倒みてくれる人の事?
親子でも無理だよ

634 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 17:45:16.61
十年か。長いね。ご主人は、投薬でいつかきっと
よくなると思ってたんだろうね。それが三年、五年、
八年、あれ?よくならない?これからずっとよくならない?
嘘だろー?これから残り四十年、もしかしてそれ以上の結婚生活、
ずっとこのまま?って。ゾッとするわな。
三十五ならまだやり直しきくし、子供もいないしね。

やっぱり炊事からだろうな。ネットスーパとかヨシケイとか
生協とか、調理するだけのものってあるじゃない。そこから
やってみたら。まぁ、ご主人にしてみたら、そんなちょっと
考えればわかることもしない609に冷めてるんだろうけど。

636 :609 : 2013/02/23(土) 17:57:04.89
食材の宅配サービスなどは提案しましたが却下されました。

やらなければならないことはわかっていても体が動かずつらかった。
でも主人はもっとつらかったんですね。当然ですよね。

色々なご意見ありがとうございました。
もう、なるようにしかならないので出来ることをやっておきます。

635 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 17:47:15.16
旦那の希望通りにしたら私が幸せじゃなくなるじゃないとか
まさか思ってないよね

638 :609 : 2013/02/23(土) 17:59:17.61
>>635
そんなこと微塵も思っていません。
好きで一緒にいるんだから、喜んでもらえることはちゃんとしたかったです。

637 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 17:58:14.74
幸せだった生活、と思っているのは相談者だけで
旦那はびくびくし、恐怖と闘いながら自分の会社を切り盛りしてたんじゃん。
元の幸せだった生活に戻りたいって結局、
自分は楽して暮らし、旦那にはその恐怖が隣にいる生活を死ぬまでさせておくってことだよね。

むりむり、
自分のことでなく旦那の幸せを願うなら離婚一択。

639 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 18:07:36.23
あのさ、そこまで言うならば
いっそ体壊すかもって自分で危惧するくらい本気で相手のために動いてみたら?
調子悪くなるつらいつらいって言ってあきらめるのは早いと思う。
実際鬱が治ってる人だって居るんだし、
貴方は悪化を恐れすぎて結局は旦那と自分の首をしめてない?
せっかく旦那が支えて治そうとしてくれてたのに、
その支えられてる状況に幸せを感じて、鬱のままでいいと思ってた所ない?

多分旦那は貴方が頑張ろうとしていない事が一番きついんじゃない?
鬱に頑張れは駄目とはいえ、権利ばかり主張する鬱なんて支える方も辛いよ

640 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 18:11:01.75
現実受け入れるって言ってるんだからいいじゃないの
どん底の人間叩きすぎ

641 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 18:20:18.15
叩きすぎたかしら、失礼

ODで脅迫状態で8年もまともに意見さえ出来ずに
コンビニ弁当毎日食べさせられてた旦那の事考えたら
可哀相すぎてね

鬱でも治そう、パートナーにも感謝して少しでもパートナーのためにって
しっかり頑張ってる人達がたくさん居るから
私幸せなのって現状に甘んじてる姿、
旦那を蔑むような見方する文章見て腹が立ったのよ

642 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 18:22:05.88
ご主人も609も鬱を舐めてたね。
パートナーが鬱だってわかってるなら、
家庭持つのは避けた方がいいんだよ。

609は貯金もあるし、フルタイムじゃないけど
働けてるし、もう離婚してお互いを自由に
してあげたほうがいいんじゃないの。
ここまでになって出来ないってことは、
これからもきっと出来ないよ。できることをするって、
例えばそれは具体的になんだろうね?

649 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 21:28:05.45
鬱が甘えだとか全く思わない、辛いとか嘘だろとも思わない。
だけど鬱の人って自分が辛いことだけを他人に主張して
理解しろと求めるよね。自分の鬱のせいで周りが辛いとは思わない。
まるで火元が自分ちで全焼した、辛い悲しい、と延焼した隣家にぼやく人に見える。

660 :名無しさん@HOME : 2013/02/23(土) 23:49:34.02
>>649
精神科通ってて安定剤飲んでる自分が言うのもなんだけど鬱なんて甘えだよ。
はっきり言って我慢が足りない。
辛くても頑張ってる人なんていっぱいいるんだから。
まぁ実際やる気起きないし、体辛いし、死ぬことばっか考えてるんだけど、それでも自分自身は甘えだと思う。

663 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 00:07:37.64
旦那も鬱っぽくなってるらしいし。
何故かそれは仕事理由に思ってるのか他人事な書き方だったけど。
確実に仕事だけが原因じゃないでしょう。

664 :名無しさん@HOME : 2013/02/24(日) 02:10:07.97
そりゃ会社興して不況の中で1人で責任背負って必死に仕事して、
家に帰ったら碌に家事もされてない家に、いつ爆発するか分からない休火山のような欝の嫁がいる生活でしょ
一体旦那はいつ休めるのかって話だよね
欝っぽくもなるわ

ピックアップ

twitter
twitter

オススメサイトの最新記事

関連エントリ

コメント

  1. 名無しさん : 2013/02/24 10:17:42 ID: fAyreH46

    鬱は伝染するからなぁ

  2. 名無しさん : 2013/02/24 10:19:45 ID: xpIZPevM

    今まで2回うつになって休職したけど、10年も治らないってなんで?
    すんげー腕の悪い医者か、もともとの性格がうつになりやすいとか?

  3. 名無しさん : 2013/02/24 10:27:40 ID: 5I0L2h32

    旦那を自由にしてやってくれ
    精神病んでる人は結婚なんてしちゃいかんと思う
    だれも幸せにならん

  4. 名無しさん : 2013/02/24 10:29:34 ID: GSDxNs5c

    メンヘラは本当に害虫だな
    1人で病んでろ
    健常な人間を巻き込むなよ

  5. 名無し : 2013/02/24 10:35:50 ID: VLFNyo3Q

    愛情ないって言われてるんならもう旦那のこと自由にさせてあげればいいのに

    鬱だから云々ってやっぱり甘えにしか聞こえない。できることをやっておきますっていう文章の書き方にしろイチイチ癇に障る。ここまで至れり尽くせりな環境で愛想尽かされたら焦って、でもできることしかしないって…。できることだけじゃなくできなかったことでもなんでも無理してでもやりなよ。旦那が今までそうしてきてたみたいにさ。

    旦那が可哀相過ぎて仕方ないから貯金もあるみたいだし離婚してあげればいいのにな。

  6. 名無しさん : 2013/02/24 10:37:14 ID: 3WGmfhuE

    この夫は良くやったと思う
    頑張ったよ
    誰にでも限界はある
    離婚してやって欲しい

  7. 名無しさん : 2013/02/24 10:38:05 ID: UrzGLhBs

    >食材の宅配サービスなどは提案しましたが却下されました。
    これはなんでなんだろう

  8. 名無しさん : 2013/02/24 10:42:36

    なにかにつけ「だって鬱だからしょうがないじゃん」って逃げてるようにしか見えない。

  9. 名無しさん : 2013/02/24 10:43:03 ID: BH0EXcBE

    鬱で~、でなんでも片付けて相手は情が薄いだなんだって…
    旦那の幸せ考えた事あるのかよって感じだな
    かわいそ。旦那さん子供作らなくて正解だったな

  10. 名無しさん : 2013/02/24 10:44:12 ID: EXfrieic

    猫を複数飼ってるってw
    ふざけんなって思うよな、普通。
    そんな余裕ないでしょ。
    個人的にはメシなんかは毎日コンビニで十分だが、
    専業のくせに家事もろくろくせずに猫なんぞに
    かまけていられたら、叩き出したくもなる。
    愛情が無くなったら夫婦でいるメリットないし、
    別れるしかないわな。

  11. 名無しさん : 2013/02/24 10:44:15 ID: l.rIEjdU

    愛情自体がなくなってる」とまで言われたら離婚するしか道はないと思う。
    鬱病って治らない人は一生治らないし。
    鬱だからとかじゃなく、この人がかなり依頼心の強い人であることは確かだと思う。
    「食材の宅配サービスなどは提案しましたが却下されました。」とかいちいち
    言い訳がましく自分はやろうとしたけど反対されて・・・みたいな書き方をしてるのがいやだ。
    そしてそういう自分に気付いていないところも。
    鬱の人と暮らしてるとまともな人まで鬱になるのはよく聞く話だけど、
    やっぱイライラすると思うよ。
    読んだだけでイライラしてしまった。

  12. 名無しさん : 2013/02/24 10:45:36

    ※7
    弁当の配達と誤解してるか、鬱だから出られなかったとか言って荷物放置されたり
    鬱だから料理できないって言われるのが嫌なんじゃないかな。

  13. 名無しさん : 2013/02/24 10:48:24 ID: OkOSgvMs

    薬の効かない鬱の人もいるみたいね。
    近所の男性は何十年も鬱で何度も自 殺 未遂してた。
    しまいには妻子の方がおかしくなって全員メンヘラだったよ。

    鬱になると体動かさなくなって余計落ち込んでくるという悪循環が起きるんだよね。
    この相談者も四の五の言ってないで料理くらいやれと。
    周囲にはやれないんじゃなくてやらないようにしか見えない。
    実際猫かわいがったりネットしたり自分の好きなことは出来てるみたいだし。

  14. 名無しさん : 2013/02/24 10:49:02 ID: yOdooY8w

    旦那が欝になる前に分かれてやるのが「旦那の幸せ」
    炊事もせず、自分のことしか考えられないような女、
    起業してない俺でもお断りだ

  15. 名無しさん : 2013/02/24 10:51:18 ID: NL0UIhi6

    文章を見る限り、このひと、鬱じゃないよ。
    なんちゃって鬱。
    ただのメンヘラダラ奥。
    しかも構ってちゃん。
    あー、ウザ。

    旦那さんが可哀想。

  16. 名無しさん : 2013/02/24 10:52:01 ID: u4.0j9pk

    旦那も都合良過ぎでは
    鬱持ちと結婚して内助の功を期待するのは間違ってる
    結婚した後の見通しが甘過ぎ

  17. 名無しさん : 2013/02/24 10:52:30 ID: zkmiAWx.

    頼むから離婚してやれよ
    10年とか限界だよ
    この報告者はウツ以前に甘ったれすぎる
    旦那さんは周りから何と言われようとも離婚に向けて頑張って欲しい

  18. 名無しさん : 2013/02/24 10:53:24 ID: 4J28Ffcs

    旦那「手伝って」バカ「鬱だから無理」
    旦那「飯作って」バカ「鬱だから無理」
    旦那「ちょっと頑張ってみないか?」バカ「鬱だから無理」

    こんなのが続くとそりゃ離婚したくなるわ

  19. 名無しさん : 2013/02/24 10:56:01 ID: CXx4K1.k

    旦那がひたすら可哀想だわ

  20. 名無しさん : 2013/02/24 11:00:10 ID: EXfrieic

    なんか、体のつながりも薄そうね、この夫婦。

  21. 名無しさん : 2013/02/24 11:00:54 ID: s.Qgu8Ho

    むしろ旦那のがんばりに敬意を表したい。

    鬱の人には気の毒かもしれないがさすがに甘えすぎのような気がする。

  22. : 2013/02/24 11:01:16 ID: uVTainwg

    大変かも知れないけど、旦那も限界なんだろうね。
    離婚したくないなら、夫の負担にならぬように動いてくしかないよね。
    相手の為に動ける人にならないと、なんでもダメになるよね

  23. 名無しさん : 2013/02/24 11:01:51 ID: 3ptiVqBc

    猫数匹もいて掃除は出来る時しかしないって・・・
    家は汚いし臭いし
    ご飯はコンビニ・・・。
    これは無理だわ。別れてやって欲しい。

  24. 名無しさん : 2013/02/24 11:06:22 ID: QRSmOyrI


     
    >幸せだった生活、と思っているのは相談者だけで
    >旦那はびくびくし、恐怖と闘いながら自分の会社を切り盛りしてたんじゃん。


    これは2chのオバサンたちにブーメランだろw

    非婚の人に対して
    「私は結婚して幸せよ! だからおまえらも結婚しろ!」とわめいてるオバサンの多くにもあてはまるだろw

    旦那が働いてるときに2chやってる専業主婦の嫁を持ってる旦那は

    「幸せ」か???www

    少なくとも自分視点しかなく
    旦那視点がないのに
    「結婚は幸せ」を押し付けるような頭の悪い思いやりのない嫁じゃ


    旦那は不幸だよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


     

  25. 名無しさん : 2013/02/24 11:08:41 ID: IXNtw742

    一度鬱って診断されたことがあると、いつまでも自分の怠惰を鬱のせいにする人っているよね。
    鬱病で本当に状態が悪ければ猫の複数飼育なんて無理だろうから、
    この人の場合は勝手鬱だと思う。

  26. 名無しさん : 2013/02/24 11:08:45 ID: bT9ZU.Bg

    この報告者と結婚して何かメリットあるの?

  27. 名無しさん : 2013/02/24 11:12:10 ID: d7vW/Woo

    ※2
    ”欝である自分”に酔っている人もいるんだよね…
    実際報告者は今までが幸せだったと言っているわけだから、
    ”弱い私を一方的に支えてくれる旦那”
    という構図が好きだったと思うわ。
    どうしようもなく、頑張った挙句の欝もあるし、本当に壮絶な周りと本人の努力があってもどうしようもない人もいるから、ほとんどの鬱が甘えとは思わないけど、
    この報告者はちょっと…ね。
    ※1
    それなんだよね。
    一緒にいる家族も引っ張られちゃう。
    家族の心の開放場所が無いと家族が一番つらかったりするんだ。

  28. 名無しさん : 2013/02/24 11:12:18 ID: NC8MjAoo

    愛情なしって終わりだね。せめて尊敬できるところでもあれば一緒に暮せるんだけど。家の中も臭そうなうえ、食事の支度も無し。バイトしてるってデカイ顔されてもね。内助の功がまるでないわ。

  29. 名無しさん : 2013/02/24 11:13:17 ID: s.mUfp76

    実は旦那の会社がやばくて、嫁に累を及ぼさないよう離婚切り出してるとか。

  30. 名無しさん : 2013/02/24 11:16:14 ID: .AP2GLVA

    楽したがりで鬱病になってるんだね

  31. 名無しさん : 2013/02/24 11:24:31 ID: NUIq8DZc

    「幸せだった生活に戻りたい」って言ってるけど、
    幸せなのは多分、お前だけだったと思うよ。

  32. 名無しさん : 2013/02/24 11:25:03 ID: cxfk.V8c

    家事が出来ていない自覚はある
    旦那に我慢させていた自覚もある
    旦那が仕事でそれこそ鬱になりそうなほど忙しかったのも知っている

    それなのに「今の生活で幸せ(私は)」なんて言える神経ってどうなってんの?
    鬱とかいう以前に人として駄目だろ
    旦那を馬鹿にするのもいい加減にしろ

  33. 名無しさん : 2013/02/24 11:25:25 ID: zKXOeC.E

    自分も昔やってた人間だけど
    自分で鬱が治りません。っていう奴は治す気ないよ。
    10年間も治す転機がないとか信じられん。

  34. 名無しさん : 2013/02/24 11:38:02 ID: sCMCA1Jo

    どんなに可愛くてもぜってー精神病地雷女だけは踏まねーように気をつけようっと

  35. 名無しさん : 2013/02/24 11:49:08 ID: YfmnT5OA

    仕方ないんじゃない?慰謝料もらって別れなよ
    結婚前からメンヘラだと知ってたからって、
    この先長い人生欝で半分寝たきりのご飯すら作らないような女の面倒を
    一生見るなんて嫌だという自由は旦那さんにもあるよ

    相談者はかわいそうだと思う。でも、旦那にも自分が送りたくない人生から逃げる自由はあるよ

  36. 名無しさん : 2013/02/24 11:51:18 ID: uBIDK2n6

    離婚してその後自殺したほうがいいな

  37. 名無しさん : 2013/02/24 11:54:41 ID: Hkfh3S5w

    鬱で一向に良くならないなら、別れた方がお互いにとっていいかもしれない
    だって内情見てると互いに一杯、一杯でどうしようもないってとこじゃん
    愛情はあるけど鬱で動けない、それを見て旦那はヘコむ
    どうみても悪循環だもんね
    私は嫁さんが悪いとは思わないけど
    互いの為に身を引くのが結果的に嫁さんの為にもなるんじゃないかな
    互いに楽になったほうがいいんじゃないかなあ
    まあ、個人的な見解なんで正しいとは言えませんが

  38. 名無しさん : 2013/02/24 12:01:16 ID: 5fg4jsiw

    鬱で掃除洗濯バイトやってる人を叩く神経がわからないw
    普通のパート主婦くらいの収入あるじゃん。
    鬱病持ちと10年暮らして旦那も鬱っぽくなったのかなと思うけど、それは報告者を責めるような話じゃないでしょ。

  39. 名無しさん : 2013/02/24 12:01:34 ID: iOAYWwsI

    施設か病院に入院したら?
    必死で働いて毎日コンビニ弁当なんてそれだけでストレスだわ
    一人暮らしでいいじゃない

  40. 名無しさん : 2013/02/24 12:06:57 ID: PuSxL89k

    「本当のうつ」なら薬でなおるらしいね
    ずっと投薬続けてるのになおらないのは「擬態うつ病」だから
    つまり怠け病 なんらかの人格障害も患っていると思われる
    頼むから旦那さんを解放してあげてください

  41. 名無しさん : 2013/02/24 12:09:46 ID: .Y442WIY

    鬱とか甘えだからなぁ

  42. 名無しさん : 2013/02/24 12:11:06 ID: LmtWXksM

    典型的な結婚してもなんのメリットもない嫁だな
    炊事しない、夫の手伝いもできない、子供もいなければ猫が複数いてその上で掃除も気分しだいとか
    夫に申し訳ないと思わないんだろうか
    申し訳ないと思える心があるんだったら離婚してあげるべきだろ
    明日の事も考えずにぬくぬく毎日過ごしてる間
    夫は明日も明後日も、来週も来月も来年の経営を心配し、責任を背負って生きてるのに
    何だこのイラつき…俺の嫁の爪の垢を煎じて飲ませてやりたいわ

  43. 名無しさん : 2013/02/24 12:12:24 ID: NTiaRdOY

    基本的に治らないと思う。またぶり返すしね。
    多分、結婚に逃げたんだろうな、この奥さんは。
    旦那も判断が甘すぎたね。

    精神が病んでる人には、関わらないのが正解だよ。

  44. 名無しさん : 2013/02/24 12:12:52 ID: Y8IGVmuk

    クソ女
    鬱を理由に甘えているだけだろ

  45. ななし : 2013/02/24 12:15:03 ID: 6xDMOm5Q

    自営の手伝い以前に食事が毎日コンビニ弁当っていうのがまず無理だと思う

    飽きるし、体に負担にもなるよ

    買い物に行けないなら、スーパーでも最近は宅配してくれるし、買い物に行く努力をした結果、無理だったらスーパーの宅配なら旦那もOKだった気がする

    旦那は外に出る努力もしない、毎日コンビニ弁当じゃ愛情も枯渇するよ

    なんかこのひて鬱病を盾に甘えすぎてる気がする

  46. 名無しさん : 2013/02/24 12:16:48 ID: 5OUeW8kE

    ※2
    知り合いのパターンだと元々発達障害だったり、性格がなまけるタイプだと駄目みたい。

    この人掃除洗濯はしてるっていうけど「出来る時してる」って事だし、その内容にしたってきちんと全部やれてるわけじゃないっぽい。
    仕事も時間とか書いてないから普通のパートアルバイト以下なのを隠そうとしてるっぽいし、そもそも鬱を治そうって意識がないや。
    10年なにやってたの?って感じ。

  47. 名無しさん : 2013/02/24 12:17:05 ID: PuSxL89k

    一部の男(キモオタとか)って守ってあげなきゃいけない病んでる女が好きだよね
    10年前は旦那も幸せだったんだろう
    でも、病んでるおばちゃんなんて何の魅力もないからね
    捨てられる運命だったんだよ

  48. 名無しさん : 2013/02/24 12:18:45 ID: b7.Zd0jM

    鬱どうこうより、鬱を言い訳にして楽したいという精神が行間から読み取れる
    炊事も調子がいい時にまとめて作って冷凍とか、いくらでも出来るんだし
    コンビニわりと好きだけど、毎日コンビニ弁当はさすがに有り得ない

  49. 名無しさん : 2013/02/24 12:21:12 ID: sk0q6uNA

    鬱は甘えって?…我慢が足りないって?精神科に通っている自分のが大変ってか。
    我慢で発症しないなら鬱なんて病気自体ないわ。

  50. 名無しさん : 2013/02/24 12:32:46 ID: 2nK68A76

    仕事のせいで鬱というより報告者のせいで鬱になったんじゃないのか?

  51. 名無しさん : 2013/02/24 12:33:33 ID: u3iY3gKc

    鬱をステータスに私はここまで生きてきたの
    これからもよ♪

    本当に自分勝手
    自分のこと以外考えられない人間と生きていたら、こってが狂うわ

  52. 名無しさん : 2013/02/24 12:36:50 ID: u3iY3gKc

    鬱じゃない私なんて私じゃない!!
    私は鬱なのよ?
    大変でしょ
    かわいそうでしょ

    でも、あなたなんかに私の辛さや哀しさが理解できるわけないわよね。

  53. 名無しさん : 2013/02/24 12:38:06 ID: Oojpvy/k

    なんで報告者がここまで叩かれるかな。
    鬱の時は大きな決断しない、この場合は旦那に言われている事も含めて、一緒に病院行こうよ。

  54. 名無しさん : 2013/02/24 12:41:32 ID: TfedX7wQ

    鬱はとっても大変な病気だから報告者が頑張れない部分を責めるつもりはないが
    旦那が付き合う義理もない
    むしろ8年もよくまあこの人に幸せを与え続けたもんだよ
    呆れるくらい忍耐強いね

    放りだされる方はそりゃ戻りたいと思うけど、旦那さんには全力で逃げて欲しい
    今まで全力で支えてたんだからもう自由になっていいよ

  55. 名無しさん : 2013/02/24 12:43:06 ID: gmnk4N.U

    そんなに辛いならもう現世に見切りをつけてください
    なんで辛いと撒き散らしながら、それでも薬を飲んでしがみついてるんだろう

  56. 名無しさん : 2013/02/24 12:43:17 ID: Lf87D9tI

    食べ物は大事だよ、ちゃんとした食事をしてないと
    体もおかしくなるし、そこからメンタルもおかしくなるよ。
    毎日コンビニ弁当を8年も続けてたら、治るものも治らない。
    新鮮な野菜や果物、肉や魚を美味しくいただくのは凄く大切だよ。
    10年も鬱を患っていたら、自分でもなんとかしなくちゃと
    あれこれ調べて、生活改善しようとするはずだけどなあ。

  57. 名無しさん : 2013/02/24 12:43:51 ID: MNJ2E26w

    離婚してあげたほうがいいとおもう。

  58. 名無しさん : 2013/02/24 12:44:18 ID: fPVNqpVs

    8年欝の嫁支えてて情が薄いwww

  59. 名無しさん : 2013/02/24 12:47:07 ID: iSPM0RoM

    猫が数匹って・・・
    これは現状維持で男が死ぬか
    別れて女が死ぬか
    両方生きるはないな

  60. 名無しさん : 2013/02/24 12:48:46 ID: qmAlOmrg

    鬱は甘えとかなんちゃって鬱認定してるヤツは
    どうぞ医者にでもなって鬱の人をばんばん治してくだせぇ
    どうせ口ばっかりだもんなー
    何故鬱ってだけで叩く?所詮ネット相談、全貌なんて分からないのに
    ずいぶん偉そうだな。鬱の人間がどれだけ居るかも知らない
    自○者がどれだけいるかも知らない何も行動しようともしない
    お前ら自分が恥ずかしくないの?自分が偉いと錯覚できてさぞ楽しかろう
    ヤブ精神科医を淘汰でもしないとダメだホント。
    悪人探しなんて馬鹿馬鹿しすぎる

  61. 名無しさん : 2013/02/24 12:49:43 ID: VSLMgzTo

    米7
    うちの旦那は本人は勿論私がネットで物を買う事も嫌がるから
    この人の旦那さんもそういう人なのかも
    ここで言ってる食材の宅配サービスと一緒にするのは違うと思うけど、
    うちの夫の場合はネットだと購入までの垣根が下がって気軽に買ってしまう
    (カードの暗証番号を入れてボタンを押すだけだから買っている意識が希薄になる)、
    実際に届いた商品が思った物と違ったりしたら返品したりする手間、
    返品の手間が面倒で放置してしまうとお金の無駄等が理由らしい
    確かに結婚前にネット通販でそういう経験があった私はそうっすね…で納得したけどw

    まあこの人の家庭の事情だったらネットスーパー使った方がよかっただろうけど

  62. 名無しさん : 2013/02/24 12:54:16 ID: 7hdUGxSQ

    旦那も見通しが甘かった。俺が努力すれば鬱も克服させられるとでも思ったじゃないか?
    やはりメンヘラ系と家族を作らないことだよ。犠牲者を増やし全員不幸にするだけだ。

  63. 名無しさん : 2013/02/24 12:55:03 ID: a53KssPI

    旦那の辛さを認めて思い遣る発言の前にいつも、自分が辛いっつー一言をねじ込んでくるから、
    正直なんだらイラっとするわー。

  64. 名無しさん : 2013/02/24 12:55:47 ID: 8UZdlmdk

    *60が臭い。

  65. 名無しさん : 2013/02/24 12:59:10 ID: 0/9GmkR6

    報告者が食材宅配サービスを提案したのは 夫が愛想を尽かした後だと思うな~。
    もう今更 そんな努力されても気持ちは戻らない、手遅れって感じで。

  66. 名無しさん : 2013/02/24 13:04:49 ID: OyiYUfRQ

    鬱は甘え
    終わり

  67. 名無しさん : 2013/02/24 13:09:08 ID: LfRvIs22

    毎日コンビニ弁当はそりゃキツイわ…
    でも猫複数飼って世話出来るほどの元気はあるんだね

  68. 名無しさん : 2013/02/24 13:09:23 ID: d7vW/Woo

    ウツって、どうしようもなく頑張っても、根性有ってもなってしまう”心の風邪”だよ。
    誰がなってもおかしくない。
    だから鬱になっている事自体は責める事はできないと思うよ。

    状況で”複数の猫を飼っている”んだよね?

    >猫を複数匹飼っているので実家に帰ることも出来ませんし

    食材すら買いにいけない状況で、その猫達の世話はどうしているの?
    ”(家事は)できるときにしかしない”
    んだよね?
    動物の世話なんて排泄物から何から、1匹でも毎日キレイにしてやらないと、とんでもないことになるよ。
    それを複数よ?
    それは結局、旦那さんがしてるってことだよね?
    じゃ、猫達のエサの買い出しは?
    毎日の食材すら買いにいけないのに、ネコのエサだけ買うことができるの?
    そんなわけないよね。
    それも旦那さん任せかな?
    毎日仕事して、毎日家事もして、食事すらマトモに用意してもらえない状況ってのは
    拷問ではないかな。

    まず、旦那さんの負担を軽減してあげる事が必要だと思うよ。
    そういう所から改善していく必要があると思うわ。

    >食材の宅配サービスなどは提案しましたが却下されました。

    頼んでも「体調悪い」と食材放置される可能性があるのが嫌なのかな。
    食材配達(ヨシ○イとかタ○ヘイじゃなく)スーパーや農協などの食材以外も宅配してもらえるサービスを、旦那さんと一緒に内容選びながら注文するようにすれば、いいんじゃないかな。
    それこそ猫の餌だってそれで注文できるし。

  69. 名無しさん : 2013/02/24 13:18:18 ID: nhSaeoYQ

    鬱なんか放っておいても治るんだよ
    再発してそのたびひどくなるけど、良くなったり悪くなったりを繰り返すのが鬱だから
    現状と旦那に甘えてるだけ
    いったん頭冷やして別々に暮らしてみたら

  70. 名無しさん : 2013/02/24 13:20:19 ID: M1C/T2y6

    夫婦でいながらコンビニ弁当で良いと思ってた相談者が痛い
    自分で何とかしようと思うところが旦那には見えなかったのが原因だろうね
    仕事で疲れて家帰ってもコンビ二弁当じゃあ気が滅入るよ

  71. 名無しさん : 2013/02/24 13:23:33 ID: PuSxL89k

    ※60
    本物の欝は医者が薬で治せるけど、
    怠け病や依存体質は本人が痛い目みないとなおらない

    欝と診断されていても、実際には欝じゃないことはよくある
    精神科医もそれを承知で診断下していたりしている

  72. 名無しさん : 2013/02/24 13:30:27 ID: YYjic2lU

    >食材の宅配サービスなどは提案しましたが却下されました。
    引きこもってしまうのはよくないと思ったんじゃない?

  73. 名無しさん : 2013/02/24 13:43:48 ID: TQekzR6Q

    ※60みたいなのを見ると鬱は甘えって言いたくなるわ

  74. 名無しさん : 2013/02/24 13:51:50 ID: /HuoaHQ.

    鬱は薬で治る。
    10年も投薬続けて治らないとか、完全に報告者が甘えてるだけ。
    発言からも分かるがただの怠け者のクズだろ。
    ヤブ医者がずっと鬱だって診断し続けて薬出してるのは、儲かるからだろうなw

  75. 名無しさん : 2013/02/24 13:56:14 ID: R2dZhf3s

    鬱って便利な言葉になったよな
    他人からは分かりづらい病気だもんな
    最近は本当に鬱は甘えだと思うようになったわ

  76. 名無しさん : 2013/02/24 13:59:53 ID: 1.reNgJk

    会社を興して3年。上昇軌道に乗ってきて売り上げ上げたいw。
    石の上にも三年。で、それまでは必死だったけど周りが見えてきだした。ので
    色んな事・物が目に付く、収入上がれば上質に目移りする。

  77. 名無しさん : 2013/02/24 14:00:58 ID: IuxTXwTw

    こう言うメンヘラーはマジでタヒね
    家事しない癖に猫複数飼いとかないわ
    旦那の世話もできないのに猫の面倒見られるわけがない

  78. 名無しさん : 2013/02/24 14:01:48 ID: DvNiTTyg

    旦那さん今や家族愛だけで同居してるのとちゃうかな?
    男女の愛情はすでに薄く子孫を残すことも出来なさそうでしょ
    家に籠りっぱなしだと余計に鬱が酷くなるだろうと思って外でフルタイム仕事をって言ったんチャウ?
    猫ちゃんばかりかまけてないで旦那のこともう少し気にかけていればよかったのにね
    今更だけど旦那にはもうほかに決めた人がいるかもしれないよ
    子供を育てご飯を作り笑顔で迎えてくれる 男ってそれだけで幸せなんだよ
    あなただけの幸せじゃなく旦那さんの幸せを作ってあげて

  79. 名無しさん : 2013/02/24 14:03:17 ID: IuxTXwTw

    ※72
    それも有るかも知れないけど
    gdgd理由付けては調理しないのが旦那には目に見えてたんだと思う
    料理しないのに食材だけ買っても無駄だからね

  80. 名無しさん : 2013/02/24 14:08:10 ID: .0tyrcAM

    猫の複数飼いはできるけど、炊事はできませんって、本物の鬱じゃないんじゃないの?

    欝だとしたら、新型鬱(笑)かな? 新型鬱は「仕事はできないけど、遊びには行けます」だもんね

  81. 名無しさん : 2013/02/24 14:29:24 ID: E57Q86lk

    米80に同意。

    遊ぶときはウツじゃないけど、仕事のときはウツになる人のなんと多いことか。
    猫のご飯の食器洗いやトイレ掃除は誰がしてるんだろ。
    奥さんなら、それが出来るなら先に家事やれって思うし
    旦那さんなら負担がさらに増えて気の毒。

    ウツはまとめて燃やして欲しいくらい。
    国の為にもならないでしょ。

  82. 名無しさん : 2013/02/24 14:34:52 ID: SMcCS6Rw

    >◆配偶者の年齢 職業 年収 35 会社を立ち上げて3年目 400万
    ◆自分の年齢 職業 年収 33 専業主婦 ちょっとしたバイトと証券などで120万
    ◆貯金 主人名義ではほとんどなし 私名義で300万くらい

    これだけで旦那さんの事どう思ってるか分かる
    この人がまず旦那さんを愛してないし大事にも思ってない

    鬱だから家事はできないの、欝だからフルタイムで働かないの、鬱だから好きな猫を何匹も飼ってもいいよね、鬱だからあなたのこと支えてあげられないけどしょうがないよね、でも鬱だから私のことは支えてね
    旦那さんはこんなのと毎日過ごして8年も頑張ったのが凄いよ
    自分だったらこんな人5分でも一緒に居たくないわ

  83. 名無しさん : 2013/02/24 14:37:58 ID: fFw7UYT2

    本当だ!猫買うのって大変だよね…

  84. ※2 : 2013/02/24 14:57:05 ID: xpIZPevM

    ははあ、やっぱ普通のうつじゃないんですね。
    私は2回なったけど、かなり重かったときも半年程度の休職で
    復帰しました。薬は1年で終わりだった。
    もっと長くかかる場合もあるとは思うけど、10年治らないとか
    おかしいですよね。

    >実際報告者は今までが幸せだったと言っている

    これが物語ってますね。
    うつのときに幸せかどうかなんて考えられんかったw
    楽な生活に甘んじてただけか。

    ※81
    燃やすのは新型欝だけにしてくださいw

  85. 名無しさん : 2013/02/24 15:11:45 ID: tIQHwvWo

    新型うつなんて「公開された甘々な診断基準に合致するトークが出来る」だけで、鬱じゃない。
    自称患者の悪意を想定しない診断基準が間抜けだったんだよ。で、グズグズ言ってみせれば
    いろんなことが免除されて都合のいい生活が出来るから報告者みたいな治らないクズが出来る。

    旦那さん逃げて〜〜だよね。

  86. 名無しさん : 2013/02/24 15:28:40 ID: e7.O/IVs

    盲目だった恋も冷めてすべて許した愛も冷めて情も尽きてしまった。
    もう終わりだろうね。夫はもう一緒にいる意味を見いだせないから、
    そのうち無理にでも解消する方向に動くと思う。
    相談者がそうならない方向に動けばいいんだけどこれじゃあね。
    鬱って認識力とか意志が弱まる。全体像がみえないで自分がどれだけ自分の感情や欲求にだけしたがってるかあんまり分かってないんだろうな。
    軽く働ける程度に鬱の問題は減ってるみたいだし認知行動療法とかしたらいいのに

  87. 名無しさん : 2013/02/24 15:29:31 ID: ID.PSvXE

    鬱は甘え
    ODも甘え

    旦那はよく頑張ったと思うわ

  88. 名無しさん : 2013/02/24 15:55:30 ID: iNnkCV8A

    なんか文章から思い浮かぶイメージだけど、毎日コンビニ飯で大して働きもしないで猫多頭飼いって、デブで不潔なイメージ。
    しかも色々言い訳ばっかりだし…あんまり一緒に居たくないタイプな気がする。

  89. 名無しさん : 2013/02/24 16:08:18 ID: WefXT6fk

    鬱、と言っても食事する気力すら失って一日中布団で横になって
    過ごしてる人もいるんだよね。
    もっと診断基準を厳格にした方がいいと思った。

  90. 名無しさん : 2013/02/24 16:20:43 ID: si.sfYWU

    サボるのと責任逃れが健常者より天才的なんだよ
    積極的に関わっても放置してもマイナスになる
    関わったらおしまい

    いい意味でも悪い意味でもなく文字通りこいつらは救いようがない

  91. 名無しさん : 2013/02/24 16:22:24 ID: CJ5IWryQ

    今回のスレ回答者は手厳しいな。
    まあ旦那側に瑕疵が無く相談者側が苦労かけてるよな

  92. 名無しさん : 2013/02/24 16:26:23 ID: CYqrnH8Y

    米641から漂う性格の悪さ。

  93. 名無しさん : 2013/02/24 16:43:51 ID: 11mJRNwA

    八年間もいいように利用したんだから開放してやれよ
    つーか出来る出来ないじゃなくて毎日コンビニ弁当で申し訳ないって気持ちはないのか
    うつ病なのにそのへんは気に病んだりしないのか
    相談者の旦那への愛情を感じない

  94. 名無しさん : 2013/02/24 16:52:32 ID: vt8GCDWM

    鬱という現状に甘えてる奴らが多いんだから、そら鬱は甘えなんて言うのも当然だわ

  95. 名無しさん : 2013/02/24 16:53:33 ID: WsAuoPXM

    栄養状態を改善するところからはじめたらどうかなぁ
    鬱は食事と睡眠である程度改善できるよ、トリプトファンの多い食事を意識的にとって
    セロトニン量を増やすようにするとか、薬以外にも生活態度の改善をするといい
    昼夜逆転生活してコンビニ飯食ってたら健康な人でも鬱っぽくなるし

  96. 名無しさん : 2013/02/24 16:55:17 ID: IIBPIgLM

    10年治療続けてても治らないって、相当重度の鬱だと思うんだけど、文章からはそれが全く感じられない。鬱が甘えなんじゃなくて、この人に限り鬱じゃなくてただの我儘なんじゃないかと思う。

  97. 名無しさん : 2013/02/24 16:56:19 ID: pDbzs8bk

    ※92
    先は長いなw

  98. 名無しさん : 2013/02/24 16:59:53 ID: UwW62TkM

    でもこんな不良品をわざわざ選んだ旦那も悪いよ
    まるで雅子じゃんw自分が好きなことは出来る
    でも嫌なことは出来ない、それは他人が悪いからムキーだろ
    保険金たくさんかけて受取人を旦那にして首くくりなよ

  99. 名無しさん : 2013/02/24 17:20:53 ID: KL5ITIgg

    愛情が既にない以上もう無理だろ
    すぐにプラスまで持って行ければ利点あるけら可能だろうけどそれは無理だし

  100. 名無しさん : 2013/02/24 17:34:57 ID: VTInXCIo

    うざすぎる
    こんな奴と一緒に暮らしたらそら愛情もなくなるわ

  101. 名無しさん : 2013/02/24 18:36:34 ID: B.9aCZwQ

    >食材の宅配サービスなどは提案しましたが却下されました。

    なんでだろう?コンビニ飯よりよっぽどいいと思うのに。
    相談者が際限なく注文するのを懸念してるとか?
    食材も買いに行けないのに猫の餌や猫砂とかどうしてるんだろう?
    何にしても8年間もコンビニ飯はないわー。

  102. 名無しさん : 2013/02/24 18:43:56 ID: wN1J4k12

    私の母も約7年?鬱だった。
    投薬よりはカウンセリング教室に通いだしたことで母は鬱を克服したけど、その当時のわたしは思春期真っ盛りの一人娘だった。父は鬱になった母が悪いとひたすら責め、数回の自*未遂やODを目の当たりにした私からすればこの期間は本当に修羅場の連続だった。学校から帰宅したら母がタヒんでないか、また家から閉め出されたりしないかひたすらそればっか考えてた。
    あの頃を振り返ると母はあんな辛い思いはもうたくさんと言い、たまーに私に謝罪の言葉を掛けるときがあったけれど、この記事にも書いてある通り、母は一人娘のわたしがどれほど毎日怖い思いを抱えて過ごしたか本当にわかってるのかと疑問に思う。
    鬱の人自身の毎日はとても辛いものだと思うけど、家族もとても辛い。そして夫であり父親である人も仕事と両立して大変なのはわかるけど、子供にだけは絶対にそういったダークな物は見せてはいけないと思う。
    難しい話だよね、でも思春期の子供が一番甘えたくて支えて欲しいのは親以外何者でもない。
    鬱の人が悪いとかそういうことたではないんだけど、なんとなくこの記事を読んで書きたくなった。乱文ごめんなさい。

  103. 名無しさん : 2013/02/24 19:11:46 ID: xpIZPevM

    ※101
    たぶん、食材だと届いても料理できない~とか言って腐らせるんだと思う。
    猫の世話はできるんだろうか。それともそれも旦那だろうか。

  104. 名無しさん : 2013/02/24 19:12:49 ID: payNYsz.

    うーん、相談者が本当に鬱なのかはよく分からんが
    男に「愛情が無くなった」と言われたらなら、諦メローン
    もうゲームオーバです。押しても逃げていくだけ

  105. 名無しさん : 2013/02/24 19:16:22 ID: 5Q5P2OBw

    うちのおかんみたいだなぁ。
    容姿だけがとりえのメンヘラ女性選ぶといずれはこうなるよ。
    容姿ってのはどんな人でも100%衰えるから、その後残るのは…

    ただ、子供つくらなかったのだけはえらい。子供が一番の被害者になるからね。
    鬱なのに動物複数飼いしてるのはちょっと理解できんが。
    鬱じゃなくても動物って世話とか大変なのにさ。不思議な人だ。

  106. 名無しさん : 2013/02/24 19:17:37 ID: nDJYhZaY

    ゲスパーだけど、食材の宅配サービスが却下されたのは
    「食材は届いたけどやっぱり今日は調子が悪くて作れない」
    みたいなことになったら困ると思われたからかもしれないね
    腐らせたりしてもったいないことになるくらいならコンビニ飯のほうがマシ、みたいな

  107. 名無しさん : 2013/02/24 19:50:51 ID: TdmnyRlY

    鬱持ちOD女性と解っていて結婚して、更に結婚後に会社興すって旦那さんチャレンジャーだな。
    なんか感心してしまった。
    若気の至りで、何とかなる!何とか出来る!って思ったのかしら。

  108. 名無しさん : 2013/02/24 20:09:59 ID: pHXg8yJA

    本当に鬱なのか疑ってしまうよね
    「今の生活で幸せ」と自分で言ってる通り、仕事も家事も鬱を理由にセーブさせもらって、
    「やりたくないことはやらない、できない」で済む生活を送らせてもらっているのに、
    猫の世話はできても旦那のためにごく簡単な食事すら作れない?

    最初に鬱になったのは本当かもしれないけど、
    今はもう「鬱でいたい人」になっちゃってるんじゃないの?
    誰かに依存して一方的に甘えたいだけなら、
    結婚なんかせず出戻って自分の親に面倒見てもらうべき

  109. 名無しさん : 2013/02/24 20:18:40 ID: FyncOgyE

    報告者は幸せだった頃の夫婦に戻りたいとか言ってるけど、実際は自分だけ楽して夫におんぶにだっこの生活を続けたいってだけじゃん。
    これまでさんざん良い目みたんだからもう解放してやれよ。

  110. 名無しさん : 2013/02/24 20:58:34 ID: RdK9NXEM

    毎日コンビニ弁当でも平気ってただのダラじゃんwww

  111. 名無しさん : 2013/02/24 21:06:48 ID: sSTrWB5g

    典型的な自称鬱だね
    誰かが書いてたけど、デブで顔に締まりがなくて
    服に猫の毛をたくさんつけたまま家出ゴロゴロしてる豚にこういうのが結構いる
    離婚してもどうせナマポ豚しか出来ないんだろうし
    さっさと消えてほしいわ、こういうの

  112. 名無しさん : 2013/02/24 21:35:12 ID: wGQy9klk

    鬱の私を見捨てるの!?ひどい!とすがりつくようなことだけは、旦那のためにやめてあげてほしいなと思う。身近にいたから分かるけど、それをやってると早晩旦那も心が壊れる。そうなったときに支えてあげられる妻じゃないでしょ、この人。
    捨てられた私はどうすればいいんだと思うかもしれないけど、何とかやっていくしかない。赤の他人が鬱などで苦しんでると聞いても、「気の毒だけど自分には関係ないことだ」としか思わないよね。旦那にとってはもう自分がそういう「どうなろうが知ったことじゃない他人」になりつつあるのだという事実を受け入れた方がいい。愛情がなくなったってそういうことだよ、悲しいけど。

  113. 名無しさん : 2013/02/24 21:38:34 ID: SAQjnZDY

    さっさと旦那に慰謝料はらって離婚しな。

  114. 名無しさん : 2013/02/24 21:49:41 ID: mxGEDQCA

    これは旦那さん気の毒だわ
    鬱を盾にろくに家事をやらない妻を支えながら会社経営とかきつ過ぎだろ
    本当に夫のことを思うのなら、離婚して負担軽減を図ってあげるだろうに
    この嫁新型()鬱なんじゃね?

  115. 名無し : 2013/02/24 23:04:39 ID: r3OkgYn.

    自分が鬱とか弱いとか言えちゃう人はそれでいいかもしれんが、
    この人の旦那みたいな責任ある人はどんなに辛くとも弱音ははけないんだよな
    旦那さん鬱よりも苦しいと思う

  116. 名無しさん : 2013/02/24 23:51:13 ID: rS3MGR1k

    自分から鬱ですとか霊感あるって言う奴って
    大抵なりすましだと思ってる派だわ・・・

    普通なら隠すよ
    かまってちゃんにしか見えない


  117. 名無しさん : 2013/02/24 23:51:14 ID: kAnYTidw

    今までよく離婚されずにきたと思うわ。

    血の繋がった家族でも、鬱の人間と付き合ってくのは大変。
    ましてや夫婦なら離婚が普通。そのまま継続していくのは愛の力のなせる業だよ。
    普通に考えて、稼げない夫、家事をしない嫁は離婚事由だからね。
    よく持ったほうだよ。旦那を自由にしてあげて。

  118. 名無しさん : 2013/02/25 00:03:44 ID: 5kuDrpf6

    メンヘラと結婚するなとあれほど・・・

  119. 名無しさん : 2013/02/25 01:41:46 ID: YnDT.hfU

    本当にセロトニン不足の鬱なら薬でよくなるはずだけど
    良くならないなら、なんか頑張れない原因があるんだよ
    大体がパーソナリティ障害とか神経症のはず。カウンセリングに通ってみては?

  120. 名無しさん : 2013/02/25 01:54:37 ID: kZV8hwzs

    雅子病

  121. 名無しさん : 2013/02/25 02:21:19 ID: rR16lNpk

    努力も何もしないメンヘラ飼うのはもう無理ってことだ
    そりゃ愛情なんかないわ

  122. 名無しさん : 2013/02/25 03:34:11 ID: E9avfcBw

    どうでもいいけど、鬱になったこと無い人が
    想像で鬱自体を叩くのはマジでやめとけよ
    尋常じゃなく辛いから
    自分のせいで周りにつらい思いさせてるのが余計に自分にのしかかる

    俺は5年ぐらいで鬱自体はなんとか治ったけど、今でも後遺症は残ってる
    他の人から見たらなんでもない「とある事」が何故か出来ない

  123. 名無しさん : 2013/02/25 06:09:22 ID: 71.MIg4k

    この人、すっごく糞デブそう
    欝はつらいかも知れないけど、欝じゃない我々だってつらい事や悲しい事と折り合いつけて生きてる訳よ
    欝を理由に「な~~~んにもしなもん♪」じゃ駄目でしょ?
    だってバイト先ではきちんと仕事してるんだろ?薬飲んでるのは欝の症状和らげる為だろ?
    明らかに欝を口実にした怠慢だわ、欝という病名と旦那に依存してるだけ

  124. 名無しさん : 2013/02/25 07:22:31 ID: fyhIlKww

    ※2
    本人に治る気が無かったんじゃないかな。
    鬱を言い訳にして家事はサボり放題、最低限好きな事だけして後の負担は全て旦那に押し付ける。
    そんな暮らしを続けられるなら、鬱という好都合な口実を手放す訳がない。

  125. 名無しさん : 2013/02/25 11:27:55 ID: 7QZTe9Mc

    どの程度の鬱なんだろうな。
    頭が痛くてからだがしんどい、なんて女の人ならしょっちゅうあるけど、
    それでもやる人と、
    鬱を理由にしてやらない人の違いは何なんだろう。

    毎日動けない程頭が痛いのか?
    薬飲んでおさまるのか?それとも薬の副作用なの?
    ネコとは遊べるんだよね?
    ご飯は食べれるんだよね?
    ゆっくりでもいいから、努力するのとしないのじゃ
    鬱の人に対する接し方も変わって来るよ。
    正直ネコと遊ぶのと、料理するの、労力はそう変わらない気がするけど、
    それでも米122は鬱はつらいからしょうがないって言うのかな

  126. 名無しさん : 2013/02/25 12:27:33 ID: DecAr7.U

    山谷の女浮浪者と一緒に住んでるようなものか
    病的ではあるが病気じゃない
    10年鬱を騙ってきただけ
    こんなものに一生集られるのはお断りだろ

  127. 名無しさん : 2013/02/25 12:45:23 ID: YoSIBnnU

    この人は自称鬱だと思う。
    私もうつ病だったけど、本当に重い時は体に100tの重しが乗ったようになって
    死体みたいに転がってた。本当に打ち捨てられたボロ雑巾みたいに。
    とても人には見せられない状態だった。

    あと、婦人科のホルモン分泌が崩れてしまう病気と同時に患ってたんで、
    血行が悪くてちょっとテーブルの角とかにぶつかっただけで青黒いアザが
    出来てしまうので身体中に30箇所も40箇所も青黒いシミが出来てて
    まるで折檻を一年中受けているような見た目だった・・・。

    身体中に青あざ作りながら打ち捨てられた死体か、生ごみの袋みたいに転がってたよ。

    猫は1匹飼ってたよ。心の支えだった。

  128. 名無しさん : 2013/02/25 13:46:18 ID: N1fQh50o

    ODって何?

  129. 名無しさん : 2013/02/25 14:58:26 ID: LXdp59lQ

    自分も鬱だけど個人差があるからなんとも
    炊事掃除洗濯を日頃はちゃんとこなせてるのに、急に出来なくなって困惑するのはあるよ
    熱が出て体がやたらだるいし、献立が考えられなくなったり、物凄い眠気がいきなりきて倒れこむように半日以上眠り続けたりとか
    ただ、調子が悪くて何も出来ないからって放置したり一緒に住んでる家族を労えないのはダメだって思うよ。今の自分が生活出来てるのは旦那が頑張ってくれてるおかげなのは明白なんだから、出来ないなら出来ないなりの心遣いはちゃんとするべき
    複数猫を飼ってるなら家事や買い物するよりそっちの世話の方が絶対大変だと思うんだけど

    この報告者の中では猫>旦那になってるから、旦那に見放されたんじゃない?

  130. 名無しさん : 2013/02/25 15:06:37 ID: nM3HOduk

    ※128
    オーバードーズ。医者の処方に従わないなどして大量に薬を摂取することだったかな?

  131. 名無しさん : 2013/02/25 15:22:11 ID: 1.p.FssY

    猫の世話ができるのかって質問に完全スルーしてるってことは、猫の世話はやってるんだよ。
    なんちゃって鬱じゃないの?

  132. 名無しさん : 2013/02/25 16:01:37 ID: M1jXnrGg

    自分は鬱だから・・て常に自分中心の生活してたんでしょ。
    今更旦那の辛さに気づくなんて、遅すぎ。

  133. 名無しさん : 2013/02/25 17:02:06 ID: Y7QdMRZY

    これが新型鬱のクズの末路か

  134. 名無しさん : 2013/02/25 18:40:09 ID: kQu7v5zU

    この相談者は都合の良いウツであって鬱病ではない。
    ガチで鬱病ならネコとか飼えないし、外に出ること
    自体無理だし、毎日死ぬことしか考えられない。

    毎日コンビニ弁当とか自分に都合の悪いことは
    できないってのが都合の良いウツ。

  135. 名無しさん : 2013/02/25 19:41:00 ID: ksHcLzmc

    いままでの恩返しとして死亡保険金増額して今度は確実にタヒぬようODしたらいいと思うの。
    それくらい恩返ししてしかるべきゴミだ。
    生きててもしょうがない人間ってこういうとこに生息してんだなあ。
    まともな嫁ならもっと旦那も楽しく人生送れてただろうに。

  136. 名無しさん : 2013/02/25 22:20:47 ID: KAMaqW3c

    鬱の辛さは知らないし本物か偽ウツか自分には判断できんけど、旦那さん辛かったんだろうなってのは想像できる。

    でも猫の多頭飼いは、この人の希望だったとは書いてないよね?(嫌々ならレスに旦那の猫なのに私はこんなに頑張って世話も~って書くかな?)
    それと、自社立ち上げとその手伝いをしてほしいことは旦那さんから事前に話があって了承してのことだろうか?
    義妹の旦那が相談もなく元の会社を辞めて自営始めるってので寝耳に水で、義妹は体弱いのに勝手に労働力認定され苦労したの見てきたから気になった。

  137. 名無しさん : 2013/02/25 22:29:21 ID: 9jOz9Tmc

    10年うつ病って凄いね。治療法とか病院かえてないとしたら、変えた方がいいかもね。この人の場合、「治らなくても生活出来る」もしくは、「治らない方が色々と面倒なことやらなくて済むから楽」って状況だから治らないって可能性もあるかもね。私だったら、うつの状態で、幸せだった日々だなんて、とてもじゃないけど言えないもの。幸せを感じられたのなら、治ってるんじゃない?と思ってしまう。

  138. 名無しさん : 2013/02/26 00:25:54 ID: HdhG2p4k

    これ更年期障害だったりしてw女性の頭痛持ちって珍しくないみたいだしなぁ
    子供がいれば旦那も思いとどまったんだろうけど、起業して公私ともパートナーとなってくれるどころか疲れてきた旦那に「私は三食コンビニ弁当で平気♪」とか抜かす気遣いゼロじゃ愛想尽かすわw

  139. 名無しさん : 2013/02/26 00:48:48 ID: P5PI5cp.

    これ旦那の愛情が冷めたのは鬱のせいじゃなくて、報告者自身のせいじゃないか。
    鬱がきたときに「体に鞭打ってでも俺様を手伝え!」なんて無茶は言ってないのに
    常に「だって鬱が…でも鬱が…」とか言って夫に寄りかかりぱなしなのは頂けない。

    逆に旦那が鬱でロクに仕事もせず、そのくせネトゲは一人前にやって「ウツガーウツガー」とか
    常に言ってたら、この報告者は1年も持たずに捨ててたろうにな。

    鬱が甘えなんて考えは毛頭無いが、こういう一部の人間のせいで鬱=甘えっていう風潮が
    あるのは自覚しておくべき。他の鬱の人間の足を引っ張るような真似するなよ…

  140. 名無しさん : 2013/02/26 09:03:55 ID: rnm.ySos

    甘 え ん な 寄 生 虫 が ! と言われても仕方の無い奴だな。

  141. 名無しさん : 2013/02/26 09:38:33 ID: VTPPWGi2

    鬱ねぇ・・・
    その気になって病院いったら、誰でももらえる診断だからねw
    ま、「自分は病気だ」と認めてもらいたいこと自体が「ビョーキ」とも言えるけど。
    自己愛に苦しむ飽食の時代ならではの現代病だよね。

  142. 名無しさん : 2013/02/26 20:00:26 ID: hKDIbD8Y

    鬱は改善できるけど、怠け癖・ズボラな性格は治らんから鬱より厄介

  143. 名無しさん : 2013/02/26 21:55:31 ID: zaZ8KDK6

    この人大丈夫だよ。

    鬱の人が旦那に「愛してないから離婚したい」なんて言われたら
    こんなところに相談なんてしてないって。
    そんなショックなこと言われたら悪化して寝込んでるよ。

    楽ちん生活が惜しいだけでしょ?

  144. 名無しさん : 2013/02/26 22:12:21 ID: zaZ8KDK6

    旦那の貯金なし
    奥さんの貯金300万

    そこに目が行ってしまうw

    世の旦那さんたち 気をつけなはれや!!

  145. 名無しさん : 2013/02/27 09:19:22 ID: ksHcLzmc

    ちげーよこんな女に資産管理させるわけねーだろ
    旦那は会社名義にしてこれと関わりないようにしてちゃんと金持ってるよ。
    財産分与の時に持ってかれるだろこんなゴミでも離婚するとしたら。
    まあその300万持ってどっかいけと捨てられるだけ。
    あーはやくタヒなねーかなーこんなゴミ。ナマポ一直線だろ?

  146. 名無しさん : 2013/02/27 10:05:13 ID: /NjSpZXg

    頑張りすぎて鬱病になってしまった人と、何となく生きてきて、今までのツケが処理出来ずに鬱病と言っている人の線引きしてあげないと本当の鬱病患者がかわいそう。
    自称鬱の人ってホント自分本位な人多いよね。周りの人がかわいそう。。。


  147. 名無しさん : 2013/02/27 10:15:55 ID: /NjSpZXg

    毎職コンビニ弁当を「食事」として出せる神経がすごい!
    私は主人に申し訳なくてコンビニ弁当二食続けて出せないわ。

    鬱病の人ってデリケートなイメージあるけど、実は神経図太いよね。
    猫は飼う。家事は気が向いたときだけ。食事は作らない。働かない。10年間も何してたの?
    ホント図々しい。で、二言めには鬱病だから…
    相手を思いやってください。旦那さんを自由にして上げてください。
    35才ならまだ素敵なお嫁さんと出会えるかも!旦那さんの幸せの為に別れてあげてください。

  148. 名無しさん : 2013/02/27 12:25:55 ID: dwudIMc2

    10年は余りにもでかいよ
    旦那の為にも別れるべき
    報告者自身も、本当はこういう生活に対する罪悪感みたいなのが無意識にあって、
    それが欝が治らない原因の可能性もある
    別れたらケロッと治るかもよ

  149. 名無しさん : 2013/02/27 14:16:44 ID: 5WYhGclg

    いつも思うけど鬱なのに愚痴言う気力があるのが謎
    愚痴や悪口ってある意味スポーツと同じでストレス発散にはなるけど気力体力も必要な行為なのに

  150. 名無しさん : 2013/02/28 14:40:57 ID: uaV72lSw

    猫の世話に対して大げさな人多すぎw
    犬と違って散歩いらんし、カリカリと水を常に入れといて、排泄物は砂ごとトイレに流すだけだから。
    炊事や掃除と猫の世話を同列にすんなw 

  151. 名無しさん : 2013/03/09 01:38:53 ID: EtXIdNKg

    躁鬱診断で実際服薬しても波がハンパないけど、眠剤飲んでても早起きしてお弁当作ったり日中家事位できるよ(うつ時でも)
    自分の場合専業させてもらえてるのもあるけど、、特に食事が信じられない。
    というか用意出来なかった日の方が申し訳なくてさらに落ちて体調崩す。
    この人新型の方じゃない?

  152. 名無しさん : 2013/04/01 05:05:53 ID: jZGkmTwc

    最低限食事だけはしっかりとりたいなぁ
    毎回コンビニ弁当は悲しすぎるわ

  153. 名無しさん : 2013/10/05 07:31:03 ID: RY0FJbng

    今さら一人はこの人の場合大丈夫かと思う。頼れる実家があるならいいけど。

  154. 名無しさん : 2020/09/06 08:52:40 ID: U17grt6U

    うーーーーーーん
    鬱持ちと知ってて結婚したのも、結婚後職を変えたのも旦那さんだからなあ…。
    報告者がなんでも「大丈夫だから!大丈夫だから!」って言ってたなら報告者が悪いかもだけど。
    子供作らなかったのはえらい。

コメントの投稿

(管理者にだけ表示を許可する)
誹謗中傷、煽りコメントはお控えください。
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。