2021年12月05日 00:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1622277181/
百年の恋も冷めた瞬間 Open 11年目
- 333 :名無しさん@おーぷん : 21/11/29(月)17:50:40 ID:QT.kk.L1
- 大学1年生で実家暮らしの元彼が大学に入ってから見てわかるぐらい太っていった。
入学式に着たスーツを半年後に大学行事で着用したら入らなかったと言っていた。
それを「妹のせいだ!」「妹に責任を取らせる」と言っていて冷めた。
|
|
- 元彼は「妹はご飯を炊く時その日のおかずと人数によって炊く量を変えていた」
「5人家族が揃った日でも煮物や焼き魚の時は少なめに炊いてたけど
唐揚げとか刺身とかカレーとかご飯が進むおかずの時は普段より1合も多くしていたらしい」
「どのおかずの日でも3合だけ炊いてくれていればご飯を必要以上に食べずに済んだのに!」
「お母さんはカレーの時は多めに炊くけど、それ以外の日はあまり気にせず
3合しか炊かないのに」と怒っていた。
いや、普段からご飯が足りないと「もう、ご飯ないの!?俺もっとご飯食べたい!」
と怒っていたじゃん。
そうやって怒るから妹さんも多めに炊いていたんじゃないの? - 334 :名無しさん@おーぷん : 21/11/29(月)17:53:01 ID:l7.ul.L23
- >>333
妹にやらせず、てめーで炊けと言いたい - 335 :名無しさん@おーぷん : 21/11/29(月)18:30:39 ID:QT.kk.L1
- >>334
ご両親が共働きで妹さんが料理を作ったり、
先に妹さんがご飯だけ炊くことがあったらしいのですが
小6の子にやらせて兄である元彼は食べるだけだったみたいです。
元彼は2つ上のお兄さんもいたけど、そちらに関しては言及なかったです。
元彼は高校生の時は運動部だったけど引退してから運動全くしてなかったですからね。 - 336 :名無しさん@おーぷん : 21/11/29(月)20:06:57 ID:0n.u5.L1
- >>333
自分に甘いからデブになるが集約されてるよね
人の分とか分からないから食べれるだけ食べるし、自制出来ないから食べすぎるし、
自分で動かないから代謝も鈍い、周りの反応とか気にしてないから
自分がデブってことにも気付かない
デブが我慢しないから人の分が無くなるから多く炊くしかないのが分からないのか
元カレが、手ぶらアポ無しで来てたくせに「お腹空いたー」をかまして人のご飯を奪うから、
余分に作ってたのに最終的にデブになり「ご飯作るのが悪い」って言われたわ - 337 :名無しさん@おーぷん : 21/11/30(火)12:22:03 ID:4Y.qa.L1
- >>333
ごはん(米)をちょっと多く食べるくらいじゃそこまであからさまに太らないから、
多分ごはん以外もおやつとか菓子パンとかバクバク食べてたんじゃない?
自分で作るなり買ってきたものを食べて「いやー食べ物が美味しくて!」って感じなら
まぁ食べるの好きなんだね…くらいで済むけど、
小6の妹さんに作らせておいて怒るのは人としてないわー。それは引く。
今は元彼は生活習慣病になっていて妹さんは幸せになっていて欲しいと思う。
余談だけど、私も高校から大学に入ってめちゃくちゃ太ったんだよね…
でもそれは一人暮らしして受験&実家のストレスから解消されたからだった
環境は高校までと同じ実家暮らしで何も変わってないのにバクバク食べて運動もやめて、
ってそりゃ太るわ
|
コメント
末っ子なのに女の子だからって小学生から料理させてる親も親だよ
※1
普通じゃないの?
うちは高二の息子と小3の娘がいるけど娘にしか家事仕込んでないよ。
野菜切るとか、ご飯炊くとかの下準備はしてもらってるし我が家では皿洗いと洗濯物の取り込み、取り入れは娘の仕事だよ。娘も楽しんでる。
男に家事なんてさせて女々しい女になってほしくないわ。
男に家事させると性転換する説w
スリーピースはお触り禁止な
娘にしか家事させないババアってけっこうあるあるだと思うわ
本当かわいそう
>>1
「料理させてる」っていうのが、「料理するよう強制してる」んじゃなく
「(妹がやりたいんなら)料理することを許可してる」ってだけじゃないの?
日によって米だけ炊いて待ってたりするところを見るに。
※2
釣れますか?
家の事情に合わせて気働きのできる妹さんなのに
食うだけのあほ兄からはご飯が足りないと怒られ
増やしたら増やしたで太ったと濡れ衣着せられ可哀想に
両親が東大卒の娘は勉強と部活しかしていなかったわw
修学旅行の晩ごはんが鍋だったけど何も
出来なかった
書店によくある「旦那痩せさせレシピ」みたいな
本を見かけるとゲンナリするな
ダイエットすら人に頼らないと出来ないのかよ
で、痩せられなかったりそもそも太った事すら人のせい
わざわざ元カレ出してきてまでマウント取りたいもんかねぇ
ちんさんの責任転嫁
まー食っただけ太れる≒栄養素をキッチリ消化吸収できるほど内臓が健康丈夫って事だから
プラス要素と捉える自由もまあ無くはないと思う
責任取らせるって具体的に何をさせるつもりだったんだろ
一時流行したブートキャンプの鬼教官役を妹にやってもらうとかか
>>2
普通じゃないね
未開な国でしかやってない性差別虐待
>>13
食ってる量自体は大したことなさそうだから元々すごく太りやすい体質っぽくはあるよな
性格が悪いせいで同情出来ないけど
控えめに言って知的障害者じゃないのか、それ
※17
発達障害やろな
※2
君んちアフガニスタン人難民なの?
※18
いや発達ではなく知的やろ
>>6
何で男が3人もいる家族の晩ご飯がやりたい事になるんだよ
小学6年って12歳だろ
その位の女児なら気を使ってやってるに決まってる
その上文句言う豚放置で20前後のどアホな男2人にやらせないなら虐待だ
正常な女児が気を使うことに甘えて親がさせてやってるって最低だぞ
どうせなら親父のせいにしろ。
「幼少期は日曜になると家でゴロゴロしていてキャッチボールの相手すらロクにしてくれなかったからだ」ってな
>>21
私自身が、小学校高学年~中学生にかけて
クッキングがマイブームで土日に時々作ったりしてたし(親のレパートリーに無いエスニック系とか)、
うちは母が専業主婦だったけど、もし共働きで帰りが遅くなるなら
親が許していれば「今日は早くお腹空いた」「今日は○○が食べたい!」って日には作ってたと思う。
初潮前後の思春期の女の子ってちょうど食欲旺盛な時期で、専業主婦の母が用意してるウチでさえ
夕方に晩御飯が待ちきれなくなればポテトチップス1袋空けたりしてたぐらいだし。
あと、おかずまで作らなくても、炊飯だけなら
炊き上がりまでは小一時間かかるし、親が仕事から帰ってわざわざそこからスタートしてもらうより
「米だけでも仕掛けてれば、20~30分の手早いレシピならすぐ食べられる」
という知恵が回る年になれば、自然とそうするだろ。ていうか、兄達はなんでしなかったんだ。
男って大学行く年になっても女の小学生にも劣る知能と生活スキルなの?
女の園卒と男の院卒で同レベルくらい?
いくら女の出来損ない劣化遺伝子でも酷すぎない?
妹が可哀想すぎるので作り話だといいな
6歳とか8歳くらい年上の兄貴二人は何も炊事しないのに小6の娘だけに炊事させて文句言うような兄貴に育てたのは両親のせいだろうに※23はそれを丸っと無視して自分は好きで炊事してたからって話の通じなさに愕然とするわ
冷めたということだけど、報告者はそこら辺ツッコミを入れたんだろうか。
※23
障害持ってて辛いのはわかるけど黙ってた方が得だよ
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。