2021年12月08日 00:05
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1637116824/
何を書いても構いませんので@生活板115
- 602 :名無しさん@おーぷん : 21/12/02(木)12:23:40 ID:7G.9h.L1
- 自業自得だと分かっちゃいるけど、後悔してること。
正式に婚約まではしてなかったが、お互い結婚の意思は確認しあっていた。
ある時、約束してて彼女のマンションを尋ねたら、中年のおばさんが出てきて
「誰?」って聞いたら家事代行の人だって言われた。
- その時初めて彼女が週1回家事代行サービスを頼んでることを聞いた。
掃除洗濯、アイロンがけなどの家事をお願いしてるらしい。
料理だけは家で食べるかどうか分からないからお願いしていないそうだ。
「一人分の家事ぐらい金に頼らず自分でやれよ」って言ったら
「できるならやってる。時間がないから頼んでる」と全く悪びれずに返された。
それまで、残業や休日出勤も多くて忙しいのにいつも家の中きれいにしてて
その部分が俺的にかなりポイント高かったからすごくガッカリした。
それで「結婚したらこういう事はやめてほしい」って言ったら
「他人に家の中に入られるの、嫌いなタイプ?」って言われたから
「そう言う事じゃなくて、そういう無駄な金の使い方をするな」って言ったんだ。
俺、別に間違ったこと言ってないよね?
大家族ならまだしも一人暮らしだろ?結婚したとしても2人じゃん。
それぐらいの家事ができないでどうするって言ったんだよ。
でも「別に無駄金だとは思わない。それに自分の甲斐性でやってることだから」って反論された。
「甲斐性って、たかが一般事務で偉そうに」って言ってしまった。
確かにまずいと思ったよ。その時は。
でも間違ったことは言ってないはず。
で、お互いに引かなくて大喧嘩になって別れた。
その時は、こんな女だとは思わなかったと思ったし、親に紹介する前で良かったとも思った。
あれから5年近く経つんだけど、この間彼女が結婚していたことを知ってしまった。
そして彼女が田舎じゃちょっと名の知れたチェーン店の娘で金持ちだってことも知った。
彼女には、俺が馬鹿にしてしまった一般事務の収入以外に不労所得がかなりあるんだそうだ。
だから家事代行を頼むなんて余裕だったようだ。
だったらそう言ってくれれば良かったのに。
そしたらそんなに文句も言わなかったのに。
とは言え、彼女の仕事を馬鹿にしてしまったのは不味かったと反省はしてる。自業自得だ。
俺はもう四捨五入したら40になるのに彼女ひとりあれからできない。
コロナで収入も激減した。
あ~あ、あの時サクッと結婚してたらなぁ。 - 603 :名無しさん@おーぷん : 21/12/02(木)12:55:42 ID:au.fh.L1
- 彼女を逃してやった>>602超GJ
おかげで彼女は幸せになれたね☆ - 604 :名無しさん@おーぷん : 21/12/02(木)12:59:09 ID:Rz.za.L6
- >>602
そう、超GJだね
彼女の幸せを祈ります - 605 :名無しさん@おーぷん : 21/12/02(木)13:08:21 ID:7G.9h.L1
- >>603
>>604
うん、そうなんだろうと思う。
俺GJ。 - 607 :名無しさん@おーぷん : 21/12/02(木)13:24:26 ID:7D.za.L1
- >>602
甲斐性に業種も職種も関係ねぇよw
一般事務でも月手取り30万稼いでる人だっているし、
営業でも月手取り20万稼いでない人だっているじゃん
自分の給料なり所得の範囲内でQOL向上のためにお金を遣って何が悪いの
たまにこういう男いるよね、「もったいない」「金の無駄」「自分でやればいい」とかさ、
じゃあ代わりにあんたがやってくれるか出してくれるの?
できないなら黙っとけ私の金だわって思う
そういうケチつける男って大抵自分の稼ぎが少ない事へのコンプレックスの裏返しなんだよね
自分の稼ぎじゃ到底そういう出費はさせてあげられない、
もしくは共働きでも妻にそういう出費をさせるくらいなら生活費や貯金に当てたいって事でしょ
そんなつまらないくだらない甲斐性もない男なんていくらお金持ちで甲斐性のある女性でもお断りだわ - 609 :名無しさん@おーぷん : 21/12/02(木)13:54:49 ID:z4.sh.L1
- 資格もスキルも経験もいらないただの事務だったけど、年収400万超えてたわ
残業なしでボーナスは半年分×2回
まあ一口に事務と言ってもいろいろあるよ
あと誰でもできる簡単な仕事ではないと思うなー
かなり気配りが必要だし常に時間に追われるもの
なぜかたいていの男性は事務って聞くとそう思うみたいだね
得手不得手は大きいんじゃないかな
私は事務作業すごく合ってるし、超マイペースな上司から
横から「これ急ぎで!」と仕事を振られてもなんとも思わないけど
細かい作業や上司に振り回されるのがどうしても無理で定着しないですぐ辞めてく人はいっぱいいたもの
だから「たかが一般事務」はかなりまずい発言だったね
それにイマドキなら家事の外注もおかしくはないよ
これもなぜか男性は「楽をしてずるい」と感じるようだけど、さっぱり意味が分からないわ
じゃあお前はフルで働きつつ家の家事も365日休まず完璧にきちんとこなしてんのかって話
仕事や家事できない男性ほど女性にこういうこと言うよね
女性に苦労を強いて優越感に浸りたいんだろうな、モラハラだよ - 610 :名無しさん@おーぷん : 21/12/02(木)14:02:29 ID:c7.fh.L1
- 彼女が結婚してた~以降の言い分で>>602が何もわかってないのがよくわかる
後悔してるのは金持ち逃したってとこだけだもんね
コメント
元カノさんが幸せならそれでいい
ゴミから逃げ切れてよかった
かいしょなしwww
あえて書きたい
ざまぁwwwwwwww
こんな頭悪そうなのと、よく付き合ってたな元カノ。
元カノさん幸せになって良かった!報告者ざまぁwwww
パパのお金で逆転展開はあまりスカッとしない
価値観が違うんだしそのときにもし家事代行さん見なかったとしても
雇ってる事実を飲み込んでそのまま結婚したとしても齟齬が出てたと思うよ。
結婚しなくてよかったんだよ。彼女のために。
こいつこの後だらだら言い訳してなかったっけ
この報告者には分不相応な彼女だったってことでしょ
別れて正解
どうせくだらないことでグチグチ器の小さいこと言い散らかして離婚になってそうだもん
彼女の仕事が忙しそうなの分かってて、結婚したら当たり前に二人分の家事をやらせる気だったんかい
まだ結婚もしてないのに、彼女の稼いだお金に対して「無駄な金を使うなよ」って何様だよ
ただでさえ女性の方が体力が無いのに、なぜ忙しい仕事をしてるの分かった上で完璧な家事も要求するんだよ
自分はそんなに仕事も家事も完璧なのか?
仕事を軽んじる発言をした以外にも、つっこみどころがあり過ぎるだろ
結婚する前からモラハラ全開ですごい
一人暮らしの彼女の部屋に知らない人がいたからといっていきなり「誰?」なんて言うの頭悪いんじゃないの
母親や親戚だったらどうすんだよ
まだ婚約もしてない彼女の親族に口の利き方も知らない育ち悪い男って思われるのは何とも思わないのかね
実際そうなんだけどさ
「サクッと結婚」してても「サクッと離婚」されてるから安心しろよって感じだなコイツw
※7
別にパパのご威光持ち出してなくね
後からわかったことだってこいつがいじましく周囲の人間にこそこそ嗅ぎ回って事情知っただけだろうし
自分が家事手伝うからから代行の分を節約しよう、とかいうわけでなし
何一つ行動にも出さなそうだし、口だけ出して何もしないやつの典型w
報告者との結婚なんてあるわけないし、家族になったらウザいだけw
報告者にとっては彼女=家政婦候補でしかなかったので、
家政婦候補の分際で家政婦雇ってんじゃねーよ。俺の稼いだ金は無駄遣いさせないぞ、今から家事の練習しとかないと、俺様の家政婦にはしてやらねーぞ
って言ったら振られた話ですね
結婚しててもうまく行かないよ…
金づるとしか思ってないのもねー
やべー男を避けるには自分を大切にするのが1番なんだな
節約に励む毒親育ちの女性とかだと、
ヤバ男が「合格だ」って寄ってくるの地獄
「金の問題ではなく、一人暮らしなんだから家事くらい自分でしろ」と言ったくせに、のちに「家事代行の金くらい余裕で払える経済状況だった」って、卑しい本音が出ちゃってるよ。
無駄金 VS 他人を家に入れるのがイヤ
需要な生活の不一致ポイントだな
最初から最後までカネだった
ここまで守銭奴だと笑える
独身でバリバリ働いてるからこその家事代行だろうに
結婚して共働きだろうが家事全部女の仕事って化石まだいたのか
「結婚したら、俺もちゃんと家事するし、そしたら家事代行頼まなくても一人分の家事負担は減るだろ。」って言ってくれるならともかく、そうじゃなさそうだもんなぁ。
609
>資格もスキルも経験もいらないただの事務だったけど、年収400万超えてたわ
残業なしでボーナスは半年分×2回
本スレの609が年収400万ですごいドヤっているけど、
ボーナスが年2回で半年分だから400万÷2で月収が16.7万位。
20代中盤位までなら400万でも悪くないけど、
月収が低すぎませんかねwボーナス月詐欺だな
全ての主張を通して、家事なんぞ金が勿体ないからすべてお前がやれ、別れたら元カノは
金持ちの娘だったあの時別れてなければあの金は俺にも貰えた金かねKANE!!
ってわかりやすく守銭奴こじらせてて本当に元カノさんは別れてよかったなって思いますね。
もちろん結婚したら家事は全部元カノにやらせたくさいし、本当に別れてよかったよね。
自分の金を使われたわけじゃないのに手間とサービスに金払うという事実が嫌なやついるよな。おめーの資産に悪影響あるわけじゃないんだからほっとけっていうね
一人暮らしなら家事代行使っててもおかしくないのに、そういうかつての自分の愚かしさ幼さをアラフォーになっても恥じれず、「俺別に間違ったこと言ってないと思う」「あの時さっさと結婚しとけば良かった」とかほざいてる時点でこの人もう駄目だなと思いました。(まる!)
最初の彼女は若さ未熟さで誤魔化せても、そこから先は皆付き合う時点から将来の結婚を見据えて相手選ぶから、案の定こういう中身子供おじさんは真っ先に袖にされたようですな。
身なりや部屋の様子から金持ちに見えないってことは堅実な彼女だったんじゃないかな。金持ちの娘で堅実な生き方できる女性ってかなり賢いと思う。
報告者が一番偉そうで一番みっともない
※28
ちゃんとした家の金持ちは派手な格好しないで質素に暮らすってのを報告者は知らなかったんだろうね
目に見えて派手な人ばかりを「お金持ち」ってちやほやして、本当の金持ちを「貧乏人」と笑うなんてあるあるだけど
この女は苦労してこそ派はどこから発生してるんだろ
姑世代が、私たちの頃は大変だったのに!とイビるのはまだわかるけど、同世代ならそういうことでもないしな
こういうオス増えたなあ
稼げない家事もできない気も効かない無駄にプライドだけ高い無能
最初から最後まで彼女自身を1ミリも見てないの笑う
逃げられてザマアwww
釣り針がでかすぎる
それはそうとして家事代行いいなあ、私も頼んじゃおうかしら
家事代行なんて無駄な事に金使うなって、
結婚したら俺が家事やるからという意味じゃなくて彼女一人で全部やれよって意味だろ?
彼女は忙しいから家事代行を雇っていると言ってるのに。
俺間違ってない無駄を一般事務への見下しでなく論理的に説明してくれ。そりゃ別れるほどの喧嘩になるわ。
甲斐性無しほど妻をママにしたがるよね…
でも立場逆なら相手は塵ほども文句言わないのが男女格差なんだろうなぁ
外国なら自立して働いてる女性ならごく当たり前の事だろうに
日本だと「女は独身でも既婚でも働いてても男の分も自分の分もやってて当り前」と言う風潮が
長く長く長く蔓延っているからなぁまだまだまだまだまだまだまだまだ…そしていつまでも
嫁して従え精神も加えて旦那の実家と同居精神もさらに加えてねパックン
米35
例え同レベルで同じ会社でバリバリ働いてたとしてもッッ
男と女じゃ立場が違うんだの一点張りで見下し続けるとは思うけど謎々精神日本国ってか
お前の稼ぎから家事代行頼んでんじゃねぇんだから口挟む権利ないよね。
金があるとわかったら「そんなに文句言わなかったのに」って何様なんだよwww
コメ欄で既に書いてるけど、女性は自分を大事にしてた方がいい男が捕まえられるんだろうね。
アレコレ自分でやったり恋人にやってあげたりと世話焼く人はいいようにされる。
ざまあ味噌漬けw
俺間違ってないよな?→全部間違ってる
同じ男ながら恥ずかしい。まぁおっさんなんてこんなもんか。
これ何年も前に同じ話を見た気がする
彼女って言ってたけどスレ民にはそれ付き合ってないでしょって言われていたやつ
彼女の家に行けば金持ちって判っただろうに。
彼女の両親に挨拶していないって事は、実際には結婚の話なんか無かったんだろうな。
こいつの妄想だ。
コメントの投稿
「トメ」「コトメ」などの意味がわからない場合は「2ch用語集」をご覧ください。
本記事について管理人へのご意見、ご要望はこちらのメールフォームにお寄せください。